[過去ログ] 結婚したがらない男が増えている Part35 (737レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192
(2): とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 13:05 ID:VdITdRaP(6/10)調 AAS
>>188
あえてリンクさせなかっただけで、
答えたつもりなんだけど・・・。まぁいいや。
>結婚相手を便利とか性欲の基準でしか考えられないなら、
結婚しないほうがいいよ。
これが説教?これがけなしている?
その人のいっていることを、そのまま肯定しているだけじゃないか?
中傷もしていないし、それがおかしいとも書いてない。
これに過剰な反応するあたりが、結婚「できない」と思われる理由じゃないかな。
193
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 13:06 ID:quTLdJjR(4/16)調 AAS
>>51
>結婚という趣味がないから。
昨日の『バイク』の例え話はね、
『統計や、他者の感想』で自分の行動を決める人間への嫌味だ。
決して『バイクも結婚も趣味である』とは言ってないだよ。

結婚=趣味 で(・∀・)イイ!!と思ってたんだよ。ちょっと前まで。
だが、君らの意見を読んでいて思ったのは、
君らは『結婚=趣味』という価値観を認めさせようとしてるんだよね。
そうするコトで、自分達の理屈のいくつかが『通りやすく』なるから。

考え直してみれば、結婚は『趣味』なんて軽々しいモノなのかねぇ?
働いたり、ご飯食べたり、寝たりするのと一緒なんじゃないかな。

『そうして当然』というレベルの。
194
(1): とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 13:10 ID:VdITdRaP(7/10)調 AAS
>>191
あ、なるほど。
考えられないというのが、気に食わないんじゃないかってことね。

考えない=そういう価値観を持っているから考える余地はない。
考えられない=そういう価値観だけではないが、現状を見るとそうなってしまう。

女性に対して不信感があるのなら、
考えられない・・のほうが正しいと思う。
195
(1): [  ] 03/09/01 13:11 ID:jao0/k6H(8/8)調 AAS
>>192
だからお前がわざわざ肯定する必要はない。
>>162の主張ははっきりしているし迷惑でもない。
反論もない。それなのになんでわざわざウザいことをいうんんだ?
ウザいんですよ。わかりますか?わかったら氏ね。
196
(1): 03/09/01 13:11 ID:NPEAIGNW(6/17)調 AAS
>>193
>考え直してみれば、結婚は『趣味』なんて軽々しいモノなのかねぇ?
>働いたり、ご飯食べたり、寝たりするのと一緒なんじゃないかな。

>『そうして当然』というレベルの。

ほらほら何故当然といえるのか説明しないと(笑)
未婚の母や事実婚やDINKSなどさまざまなスタイルが存在する現状で
「結婚という契約を結ぶことは労働や食事や睡眠と同じく当然のこと」と
言い切れるのは何故ですか?
197
(1): 03/09/01 13:11 ID:zLkVziJk(4/45)調 AAS
>>186
その考え方は間違っているだろ。
結婚は性的な価値が重要だろう。
君が言っている、
>その人を大切に思う気持ちがあるかどうか、
>そしてそれを持ち続けることができる相手かどうか、
これは結婚しなくても成立する事だ。
結婚の一番大きなポイントは子供だろ。
198
(1): 03/09/01 13:16 ID:NPEAIGNW(7/17)調 AAS
>>194
ちがう。「考えられない」が
「(ろくな女性がいないので)考えられない」という意味ではなく
「(貴方の視野が狭くて)考えられない」という意味で使われているということ。
199: 03/09/01 13:21 ID:zLkVziJk(5/45)調 AAS
昔は家事労働も大変だったからな。
もちろん外で労働する事はそれ以上に大変だった。
体力で優る男が外で仕事をし女が家事と育児を分担した。
200: とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 13:22 ID:VdITdRaP(8/10)調 AAS
>>197
>その人を大切に思う気持ちがあるかどうか、
>そしてそれを持ち続けることができる相手かどうか
もちろん恋愛でも成立するよ。
でもこれが根本になければ、普通の結婚ではうまくいかないよ。
結婚と恋愛の違いは、責任の重さに尽きると思う。
子供のことも含めてね。
どんなときでもきちんと相手と向き合うことができるのは、
やっぱり大切だという感情なくしては無理だと思うよ。
201: 03/09/01 13:24 ID:zLkVziJk(6/45)調 AAS
今は体力面では労働も家事も育児もすべて楽になってきている。
そうなったら急に女性は労働を女性にもする権利をと言い出した。
今でも肉体労働などに女性の割合が少ないのを見ればよくわかる。
大変だった時はしなかったのにな。
202: 03/09/01 13:26 ID:zLkVziJk(7/45)調 AAS
更に体力面ではすべてが楽になってるのに、
家事や育児ついて男性も協力すべきと言い出した。
楽になっているにも関わらずだ・・・・
203
(4): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 13:28 ID:quTLdJjR(5/16)調 AAS
>>196
それはね、結婚している者が大多数だからだよ。
数の多い方が常識だからだよ。

食事にしたって、三食きっちり食べる人もいれば、
サプリメントで済ませてまう人がいる。
前者は問題ないが、後者は白い目で見られるわけだよね。
後者の人が『オレの好きでやってるんだからいいだろ!!』
と言ってみたところで、この批判的な目は変わらない。少数だからね。

君らも同じなんだよ。
204
(1): 03/09/01 13:29 ID:z5Zg35GQ(1/2)調 AAS
●●このスレの結婚しない男の定義●●

@金の損だから専業主婦希望の女とは結婚できない。
A共働き希望の女は結婚してくれない。
B性的なことが結婚生活の大きなウエイトを占めると思っており
 その補填に性風俗を考えている。

Aで事実上結婚できないことを自白している。
人生で彼女すら存在しなかったことがBで推測される。

そんな奴相手にマジレスしてまでレス伸ばしたい必死なコテの立場も笑える
205
(2): とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 13:30 ID:VdITdRaP(9/10)調 AAS
>>195
162じゃなくて161に発言したんだよ?私。
間違いかな?って思って確認しちゃったよw
>>161の文章で、最後に質問になっていたから、
結婚しないほうがいいって答えたまでだよ。

>>198
私はそういう意味で使ったんじゃないけれど・・。
まぁ、実際に価値を見出している人もいるので、
「視野の狭さ」というのも当てはまらなくもないかもしれん。
ただ視野が狭いとは一言も書いてないのに、
そちらの意味でとらえていると、自分で視野が狭いと認識していると思われるから、
言葉にされない限りは、過剰に反応しないほうがいいと思う。
206
(1): 03/09/01 13:31 ID:zLkVziJk(8/45)調 AAS
責任はできる限り持たないようにして、
家事は夫も手伝え、子供は半分は面倒見て当然、同居は嫌とか、
数々の希望だけで責任からは逃げてな。
時間で見ても女の方が圧倒的に自由な時間が多い。
207
(1): 03/09/01 13:31 ID:hYyNW/4N(4/16)調 AAS
>>203
非婚派が少数?10年以内に多数派になるよ。みてみな。
208
(1): 右利き ◆54AMAoprtg 03/09/01 13:34 ID:5G+OJPRJ(1/6)調 AAS
>>192
肯定すればいいと言うものではないのだよ。

このスレには、「結婚したがらない男性」を「結婚できない男性」にしたがる連中がよく訪れる。(アイス然り)
そういう連中はこちらの言い分を表面上は肯定する。
しかし、裏で「結婚できない男」とバカにしている様子がありありと見えるわけだ。
そんな連中が、Part35に到るまでに何人現れたかしれない。
スレの住民も辟易してるわけだ。

>>167はその連中とおなじことを言っているわけよ。
スレ住民に反発されるのも当然。

わかったか?
肯定すればいいわけじゃないんだ。よく覚えておきな。
209: 03/09/01 13:34 ID:zLkVziJk(9/45)調 AAS
このような馬鹿女が増えてきている中で、
家事労働を自分で負担すれば良いと考える男が出るのは当然の、
流れなのであろう。
だからこそ結婚したがらない男が増えているのであろう。
210
(3): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 13:37 ID:quTLdJjR(6/16)調 AAS
>>207
そうなると『結婚する奴は愚か者』ってのが、
世間の価値観になるのかね。

でも、残念だけど、そうはならないんだよね〜。
そうはならないんだよ〜。君らも分かってると思うんだけど。
211: 03/09/01 13:37 ID:zLkVziJk(10/45)調 AAS
フェミに汚染された女が出た分だけ、
結婚に対してマイナスに考える男が増えた。
212: 03/09/01 13:37 ID:hYyNW/4N(5/16)調 AAS
>>203
俺は結婚5年目以上で幸せそうな男をほとんど見たことない。
幸せそうなのは妻だけ。男は死にそうな顔してるのがほとんど。
あんたの知り合いでいる?結婚五年目以上で幸せそうな男?
あんたの父親はどうよ?幸せそうかい?
母親だけじゃない。幸せそうなのは?
213
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 13:39 ID:quTLdJjR(7/16)調 AAS
>>208
あのねぇ・・・。
『したがらない=できない』なんだが。

プライドが邪魔して、どうしても前者だと言い張ってるがね。
自分を誤魔化すなよ。(ワラ
214
(1): 03/09/01 13:39 ID:NPEAIGNW(8/17)調 AAS
>>203
「結婚するのは常識なの!みんながしているから!」ってことね。

ただ「みんなが〜しているから」では正当化の理由としては弱すぎるね。
「みんながあいす君をいじめているからキミもあいす君をいじめるのは当然。やれ」
ではたいていの人間は納得しないよ。

ところで食事と結婚を同列に並べるのはちょっとおかしいんでない?
食事はしないと生命を維持することはできないけれど
結婚と自らの生命は直接関係ないでしょ。
215: 03/09/01 13:40 ID:zLkVziJk(11/45)調 AAS
>>210
お前はアホか?
まずお前のような中古と結婚する人間は愚か者か?
世の中の半数がそう思っているぞ。
結婚の理由ができちゃった結婚である事を知っているのか?
つまりお前の言い方をするなら、
子供も出来ていないのに結婚する奴は愚か者ってことだな。
いいかげんにアホなこと言うの辞めろ。
お前の性格が歪む原因は中古彼女をお前が本当には受け入れる事が出来ない。
そこなんだよ。
216: 03/09/01 13:40 ID:z5Zg35GQ(2/2)調 AAS
●●
炭酸飲料を飲んだことが無い人にコーラの
おいしさを必死に説明するバカコテがいるスレ
217
(1): 03/09/01 13:40 ID:hYyNW/4N(6/16)調 AAS
>>210
いいこというな。男で、結婚するヤツは愚か者だよ。
既婚者の顔見てみな。
218
(1): とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 13:41 ID:VdITdRaP(10/10)調 AAS
>>206
共働きなら家事育児分担でもいいんじゃないの?
専業主婦なら家事は基本的に女がやるべき。
たとえば、重いものを運ばねばならない時や、大掃除の時など。
手伝ってほしいとお願いするくらいならいいと思うけどな。
>時間で見ても女の方が圧倒的に自由な時間が多い。
これは専業主婦と働いている夫を比べたことかな?
きちんと家事育児をこなしていたら、同じくらいじゃないかな。
夜もろくに眠れない。休みもなし。そのかわり密度がこくないだけだからね。
私は専業主婦だが、今日は一日ゆっくり休むぞ〜〜。
なんて日は一年に一回くらいしかないぞ?
219: 03/09/01 13:41 ID:NPEAIGNW(9/17)調 AAS
>>205
>ただ視野が狭いとは一言も書いてないのに、
>そちらの意味でとらえていると、自分で視野が狭いと認識していると思われるから、
>言葉にされない限りは、過剰に反応しないほうがいいと思う。

今回の場合キミの過去のレスが原因なんじゃない?
どっちとも取れる以上は過去のレスから判断するしかないじゃない。
まあ気をつけるこった。
220
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 13:42 ID:quTLdJjR(8/16)調 AAS
じゃあ、時間だから去るよ。
質問は並べておいてな、名無し君たち。

また、夜ね。バイバイ(∀)/~~
221: 03/09/01 13:42 ID:hYyNW/4N(7/16)調 AAS
>>217
男の既婚者の知り合いがいないから、分かんないか?
222
(1): 右利き ◆54AMAoprtg 03/09/01 13:42 ID:5G+OJPRJ(2/6)調 AAS
>>205
視野が狭いと言うことにしたがっているのがありありと見えるのも「結婚したがらない男性」を
「結婚できない男性」と言うことにしたがっている連中の特徴なわけだ。これまたアイス然り。
(アイスなんかの場合は、自分の方が視野が狭いくせにこっちが狭いことにしたがるから参る。
 >>203普通、多数派だからと盲目的に従うことを視野が狭いというのだが……)

で、ととさんはその連中と同じような発言をしていたわけだ。
視野が狭いと思ってると思われてもしょうがない。

どうでもいいけど、『「結婚したがらない男性」を「結婚できない男性」にしたがる連中』って長いな。
何か、言い呼び方ないか?
223: 03/09/01 13:45 ID:hYyNW/4N(8/16)調 AAS
>>220
別にてめえに質問してねえよ。消えろ。
てめえのレベルに合わせるの、疲れるんだよ。
224: 03/09/01 13:45 ID:zLkVziJk(12/45)調 AAS
>>218
共働きと言うのはどういう状態だ?
パートに出かけるのは共働きと考えるのか?
いちいち収入も同じぐらいとか、収入の割合で家事分担したりするか?
大掃除の時に手伝うのは当たりまえだろ。
君の子供が小さいから夜寝れないと言うならわかるが、
成長すればどんどん自由な時間は増えていくぞ。
225: 右利き ◆54AMAoprtg 03/09/01 13:45 ID:5G+OJPRJ(3/6)調 AAS
>>210
自分で多数派が常識とか言ったんだろうが。
何言ってんだ?
226
(1): 03/09/01 13:46 ID:NPEAIGNW(10/17)調 AAS
>>213
「結婚したい」という意志を持って行動もしていないのに
「結婚できない」といいきれるのは何故ですか?

あと>>67は今回も無視でしたね(笑)

>>222
「できない厨」で良いんでない?
227: 右利き ◆54AMAoprtg 03/09/01 13:47 ID:5G+OJPRJ(4/6)調 AAS
>>226
じゃあ、今後そう呼称しよう。
228
(2): 猫バス 03/09/01 13:56 ID:zIoRHkVV(1/4)調 AAS
>>あいす
>『したがらない=できない』なんだが。
なぜそこまでおまいが拘る?
皆が『結婚なんかしたくない』って言ってるのに
『しないじゃなくて出来ないだろ』ってその拘りはなに?

それが不思議で仕方ない。
229
(1): 03/09/01 13:56 ID:Z8HCxchF(1/11)調 AAS
アイスだけでもうんざりなのに
また知障レベルのコテかよ ハァ
今にして思えば,勝ち栗とかはかなりマシなほうだったな…
230
(1): 03/09/01 13:56 ID:Z8HCxchF(2/11)調 AAS
>>228
タイミング悪かった
猫バスのことじゃないよ。ととのことな
231
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 13:57 ID:quTLdJjR(9/16)調 AAS
>>228
>なぜそこまでおまいが拘る?
だって面白いんだもん。アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
232: 猫バス 03/09/01 13:58 ID:zIoRHkVV(2/4)調 AAS
>>230
(・∀・)ヌッコロス!!

ってウソウソw了解しますた。
233
(1): 03/09/01 13:59 ID:NPEAIGNW(11/17)調 AAS
>>229
勝ち栗たんは妄想が激しすぎるよ。
肝心な質問からは「話し方が気に食わない」と逃げ出すしね。
ととさんのほうがかなりまし。
234
(1): 03/09/01 14:00 ID:zLkVziJk(13/45)調 AAS
>>231
かわいそうな男だな。
自分の彼女の過去を受け入れられない、
その感情をどう処理したら良いのか分からないんだろうな。
235
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 14:00 ID:quTLdJjR(10/16)調 AAS
ぶっちゃけるなら、
オレも結婚なんかしたくねーよ。(ワラ

今の彼女だから、『まぁ、してもいいかな?』程度だ。

前に言ったじゃん。アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
236: 03/09/01 14:01 ID:TOFszeRF(1/3)調 AAS
女としての価値を切り売りばら売りした残りカスを高い代償と引き換えにしたくない
てだけの事でしょ?
女の不良債権化とは良く言ったもんだ。
市場原理にまかせて切り売りばら売りで膨れ上がったバブルが弾けたて事ですな。

女の人って馬鹿だとは思わないが、こんな思考実験は出来ないのだろうか。
ある物を複数、みんなで共有使用して、気に入ったらその一人が一つを占有する。
その物の価値は使用されたり、ただ歳月が経っても減って行くものである。
こんな仕組みが上手く行くわけがない。その物の方も相手を選ぶのだからなおさらだ。
お互いにこんな相手は占有したくないと言いいだす残り物が多数出てくるだろう。

女を物扱いしてると言うなら、男を物にした思考実験にしてもかまわない。

かなり端折って荒っぽく書いてしまったけど。
237: 03/09/01 14:02 ID:zLkVziJk(14/45)調 AAS
女性の生き方だけは多種多様で良い。
と言う考えの馬鹿女が多いんだよ。
そんな人間に限って専業主夫に対する風当たりが、
強かったりするんだよ。
238
(1): 03/09/01 14:02 ID:NPEAIGNW(12/17)調 AAS
そりゃ、あいす君には中絶経験ありの肉便器がおにあいだわな(笑)
239
(3): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 14:02 ID:quTLdJjR(11/16)調 AAS
>>234
お前も、もう一週間位前からそれしか言わねーでやんの。
補強から罵倒を学んでこいよ。芸のねー奴だな。

だから結婚できねーんだよ。(ワラ
240: 03/09/01 14:03 ID:Z8HCxchF(3/11)調 AAS
>>233
俺も当時は勝ち栗にカッカ来てたんであんまり擁護する気はないが
なんつーか,ととは湿っぽくて,理屈が通じなさそうなところが嫌だな
勝ち栗はそれなりに理屈が通じたし,思考実験っぽいこともやってて
たまにはおもしろかったよ
241
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 14:03 ID:quTLdJjR(12/16)調 AAS
>>238
どんどん妄想が膨らんでいくな。
いい感じで堕ちてるねぇ、君。見てて楽しいよ。(ワラ
242
(1): 03/09/01 14:03 ID:NPEAIGNW(13/17)調 AAS
>>239
いいかげん>>67>>214に答えてくれよ低脳あいす君。
243
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 14:04 ID:quTLdJjR(13/16)調 AAS
>>242
低脳だから、答えらんねー。
( ・∀・)y ━・~~~ プッ
244: 03/09/01 14:05 ID:Z8HCxchF(4/11)調 AAS
>>239
煽りの無能さでは誰もお前に勝てまいよw
あ,そうだ夕也がいたな ゲラ
245: 03/09/01 14:05 ID:zLkVziJk(15/45)調 AAS
>>239
大変だな若者はまあ頑張れよ。
罵倒されたと感じるところが精神の歪みだな。
俺は同情してるんだよお前のことをな。
かわいそうな男だな。心が狭くて。
そのくせ開き直れなくて。
246
(2): 03/09/01 14:05 ID:NPEAIGNW(14/17)調 AAS
>>241
あれ?自分で言っていたじゃん。
「俺は肉便器だろうが中絶女だろうが彼女を愛している」とかなんとか。
247: 03/09/01 14:06 ID:NPEAIGNW(15/17)調 AAS
>>243
>低脳だから、答えらんねー。
>( ・∀・)y ━・~~~ プッ

なるほど。
248
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 14:07 ID:quTLdJjR(14/16)調 AAS
>>246
言ってねーなぁ。ソース貼れよ。
( ・∀・)y ━・~~~ プッ
249
(1): 03/09/01 14:08 ID:zLkVziJk(16/45)調 AAS
結婚による男の幸せは子供だろうな。
自分の子孫が残せる。
だから出来ちゃった結婚が結婚の理由の半数になっている。
つまり結婚の魅力が子供しかなくなってきていると言う事だな。
250
(1): 03/09/01 14:08 ID:NPEAIGNW(16/17)調 AAS
>>248
ああ言ったんだね(笑)
二人目はいつ堕胎したんだよ(ワラ
251: アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 14:08 ID:quTLdJjR(15/16)調 AAS
>>246
自分の中で、大きくしちゃうんだね。
末期症状だよ君。

女々しいね。(ワラ
252
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 14:09 ID:quTLdJjR(16/16)調 AAS
>>250
あれ?ソースは?(・∀・)ニヤニヤ

それとも認めるか?妄想だって。(ワラ
253
(1): 03/09/01 14:16 ID:NPEAIGNW(17/17)調 AAS
誇らしげに「落ちる」と宣言
→レスがついていないか気になってのぞく
→罵倒されている
→我慢できなくなってレスを付ける
→罵倒される
→我慢できなくなってレスを付ける
→罵倒される
→虚勢を張って誇らしげに「落ちる」と宣言
→ループ

あいす君はどう見ても末期だよなあ。
まあ本題に戻しますか。

>>252
妄想だと思うなら反応しなきゃ良いんだよ(ワラ
ソースが気になるなら適当に中古スレあさってくれ。
たしか犬氏や補強氏にぼろくそに叩かれていたはず。
254: 03/09/01 14:20 ID:zLkVziJk(17/45)調 AAS
>>253
それだけ過去に男性経験がある彼女のことを、
受け入れられないでもがいているのであろう。
去る事が出来なくなってしまほどにな。
255: 03/09/01 14:20 ID:hYyNW/4N(9/16)調 AAS
>>235
してもいいかなで、結婚したら、地獄見るよ。
俺は、そうやって地獄に落ちたやつを何人も見てきた。
256: 03/09/01 14:22 ID:hYyNW/4N(10/16)調 AAS
>>249
子供しか、ねーよな。
257
(2): 03/09/01 15:17 ID:ozoO3bmQ(1)調 AAS
子供だけなら、なんとかなる。
妻の扶養までは無理。
258
(1): 03/09/01 15:21 ID:CV25EJcV(1/3)調 AAS
>>257
いいんじゃないか共働きで。
それも嫌なら外国人(中国人等)と偽装結婚して子供だけ産んでもらって離婚する
というのはどうですか?
偽装結婚の相手募集ってけっこうあるから礼金をはずめばOKしてくれる人も居そうだ。
259
(3): 03/09/01 15:23 ID:BxzajzOV(1)調 AAS
このスレでは結婚は男にとって大損という意見が圧倒的に多いようです。
僕(もち男)も正直、結婚が恐いです。
ただあえてそんなスレだから聞きますが、結婚のメリットってほんとにないのかな?
僕の両親は圧倒的に父の方が幸せでした。母は尽くしてました。
女性といっても星の数ほど居ます。
男を幸せにしてくれる(独身)女性って現在何%ぐらい居ると思いますか?
おそらく同様のレスはあったかもしれません、全部読んでいないのでお許しを。
260: 右利き ◆54AMAoprtg 03/09/01 15:25 ID:5G+OJPRJ(5/6)調 AAS
>>259
今のところ、ないという方向でまとまっている。
あるというのなら、こっちが訊きたい。
261: 03/09/01 15:26 ID:zLkVziJk(18/45)調 AAS
>>259
メリットと言うのは子供じゃないか。
262: 03/09/01 15:26 ID:TOFszeRF(2/3)調 AAS
>>257
子煩悩ですな。
263
(2): 耶麻 03/09/01 15:27 ID:khpHW504(1/5)調 AAS
>>1
「結婚したがらない」じゃなくて
「したいけど相手にしてもらえない」でしょ?
自分に都合のいいように解釈することを我田引水って言うのよ。
まあこの板にくる低脳な男どもにはわからないでしょうけど。
正直この板で高学歴な男をみたことがない。
264
(1): 03/09/01 15:29 ID:zLkVziJk(19/45)調 AAS
>>263
30過ぎ女がいっぱい売れのこってるからお前はそうならないように気をつけろ、
それとも売れ残りだからそんなに歪んでるのか?(藁
265: 03/09/01 15:30 ID:CV25EJcV(2/3)調 AAS
不幸な家庭(だめな母とか仮面夫婦の家とか両親離婚とか)に育った人間に
家庭は温かいものだと第三者が力説しても伝えるのは難しいことだろう。
馬鹿母(馬鹿父)に育てられた子は女(男)は馬鹿だと思い、賢母(賢父)に育てられた者は
女性(男性)は素晴らしいと思う。
自分の考えが思い込みだったと思えるような異性に出会うまでは考えは変わらないだろう。
266
(2): 耶麻 03/09/01 15:31 ID:khpHW504(2/5)調 AAS
>>264
私、24ですけど(笑)
この板で私より高学歴な男をみたことないけど(笑笑)
267
(1): 03/09/01 15:33 ID:zLkVziJk(20/45)調 AAS
>>266
学歴にしか頼るところがないのか?
頭がまともに動くならアメリカのキャリアの女について調べてみろ。
どれだけ悲惨な状態で社会問題になっているかがわかるから。
268: 03/09/01 15:35 ID:zLkVziJk(21/45)調 AAS
出産も自力で出来なくなってしまった女に、
何の魅力が残っていると思うんだろうな。
社会のお荷物にならないように気をつけろよ。
269
(1): 耶麻 03/09/01 15:36 ID:khpHW504(3/5)調 AAS
>>267
イヤダイヤダ。
低学歴が発病したみたい。
270
(1): 03/09/01 15:37 ID:p7qnB1hY(1/3)調 AAS
それ以前にあなたは性格が歪んでいる。
271: J.T.K 03/09/01 15:38 ID:6IaokdJ+(1)調 AAS
>>259
尽くすとか尽くさないとかそーゆー問題じゃないと思うよ。
良妻賢母の化身のような女が現れても結婚したがらない椰子はしたがらない。
272
(1): 耶麻 03/09/01 15:39 ID:khpHW504(4/5)調 AAS
>>270
頭が足りないから性格で勝負?
本当に卑怯ね。
273
(1): 03/09/01 15:39 ID:yMRRBX3O(4/9)調 AAS
アイスいなくなる→一時間後に登場。
夕也パターンだw

別にどうでもいいことだけどなw
274: 03/09/01 15:41 ID:CV25EJcV(3/3)調 AAS
自作自演うざい。
自作自演じゃないのなら、低脳な釣りに引っかかっている香具師、反省して無視しろ。
275
(2): 03/09/01 15:43 ID:p7qnB1hY(2/3)調 AAS
>>272
ここで学歴詐称が誰でもできる事は常識
にもかかわらず、論じる以前から自分高く見せる
同時にあなたの頭脳も疑う。
276: 03/09/01 15:43 ID:zLkVziJk(22/45)調 AAS
女の主張が狂ってきている。
こんなの馬鹿でも気がつくだろ。
結婚制度が今のままなら崩壊へ進むな。
277
(1): 耶麻 03/09/01 15:44 ID:khpHW504(5/5)調 AAS
>>275
そうよね。
この板の男どもは学歴詐称しているものね(笑)
278
(1): 03/09/01 15:45 ID:zLkVziJk(23/45)調 AAS
>>275
お前の主張であっているのは耶麻が低脳と言うことだけだな。
279
(1): 03/09/01 15:47 ID:p7qnB1hY(3/3)調 AAS
>>278
そうです。
ここまでシツコイと可笑しい。
280: 03/09/01 15:49 ID:zLkVziJk(24/45)調 AAS
>>279
すまないな。
番号を間違えた。
274に言ったつもりだった。
失礼した。
281: 右利き ◆54AMAoprtg 03/09/01 15:52 ID:5G+OJPRJ(6/6)調 AAS
また、できない厨が現れやがったか。

>>263
前提が間違ってるね。
「相手にしてもらえない」と言うからには特定の相手が存在することになる。
このスレの住人には、相手なんかいない、探してないし探す気もないと言う奴が多い。
少なくとも俺はそうだ。
相手にしてもらえるとかもらえないとか、それ以前の問題なわけだ。

そもそも、誰から「相手にしてもらえない」とか言ってるのかが不明だ。
君の脳内では俺らに(片思い中の)彼女がいることになってるのか?
また、随分都合のいい設定だな。
都合のいい解釈をすることを我田引水って言うんだっけ?w

>>273
そういう邪推はやめておけ、意味がないから。
仮に当たったところで、実は自演でしたとか言ってくるわけでもなし。
282
(1): 03/09/01 15:55 ID:TOFszeRF(3/3)調 AAS
>>269
経歴じゃなくてなぜ学歴なんだ?あんたに限らんが。
職歴とか、社会的地位や収入じゃなく学歴ですかい?
283: 03/09/01 15:58 ID:3/16WUIw(1)調 AAS
>>282
その人は病気です。。

【天晴】日本女性の活躍【男はクズ】
2chスレ:gender
284
(2): 03/09/01 16:39 ID:zn/j5xv/(1)調 AAS
このブタは阪大くらいででかい面してるのか・・・
23 :耶麻 :03/09/01 15:35 ID:khpHW504
>>21
低学歴の典型的なひがみ文句ね(笑)
ボク?いいこと?
ボクの頭じゃ適わないんだから、せめてこの板の誰でもいいから
私より高学歴な男を連れてきなさい。

ちなみに私、大阪大ですから。
285
(1): 03/09/01 16:49 ID:Z8HCxchF(5/11)調 AAS
>>284
学歴の話は学歴板で(と,さっき俺が言われたw)
でも気持ちはあんたと同じだ。笑うよな
286
(1): 戯ロン ◆GIRONshRhM 03/09/01 16:52 ID:7F1+HgWH(1/2)調 AAS
>>285
ごめん,言った人→俺

気にするな,俺も>>284-285と気持ちは一緒だ.
287: 03/09/01 17:01 ID:T1xIwsIO(1)調 AAS
昔の女のようなしっかりした人とだったら結婚したいけどね。
今の若い女は権利だけ主張するだけでなにもやらない。
288
(1): 03/09/01 17:05 ID:zcIs0Bjb(1)調 AAS
>>277

コテハン詐称はどうなんだい?

AROのおばさん。
289
(1): 03/09/01 17:24 ID:Z8HCxchF(6/11)調 AAS
>>286
いや,戲ロンさんの言うことはその通りなんで気にしてないよ

スレ違いの話ばかりするのも何なんで,さっき見つけた文章を紹介(多分既出)
外部リンク[htm]:www5a.biglobe.ne.jp

積極的非婚は認めつつ,「非婚は情ない」というスタンスの意見ですな
アイス君大喜びか?(笑)
だけど,このおっさんも結局は結婚の良さについては何も語ってないんだよ
他人のことイマジネーション不足とか言う前に少しでも教えろってんだw
どうして既婚者はこうケチなのかねぇ
290
(1): 03/09/01 17:26 ID:Z8HCxchF(7/11)調 AAS
>>289
なんでそんな「戲」を出すんだ〜。cannaの馬鹿…
もちろん「戯ロン」です。すんまそん
291: 03/09/01 17:30 ID:ZCaacnYM(1)調 AAS
>>258
共働きできるのは、子供が生まれるまで。
女のほとんどは出産で仕事を辞めて、復帰するときはパート・バイト程度。
292
(1): 03/09/01 18:14 ID:3U+bSzbw(1/2)調 AAS
私の友人の中で、特に高学歴で賢い人ほど、相手の学歴を云々せず、しかも、
結婚してから相手を立てている。どうしてなんだろう・・・・
でも、そういう姿って見ていて美しいし、相手の男性が
結婚当初よりどんどん男っぷりが上がっているのを見ると
結局、それが本当の聡明さなのかな、なんて思ったりする。
293
(1): 03/09/01 18:19 ID:zLkVziJk(25/45)調 AAS
>>292
そのような生き方のほうが自分も相手も幸せになれると、
ちゃんと理解できているんだろうな。
294
(1): 戯ロン ◆GIRONshRhM 03/09/01 18:20 ID:7F1+HgWH(2/2)調 AAS
>>290
cannaってことはリナックス使いですかな?
295: 03/09/01 18:34 ID:hYyNW/4N(11/16)調 AAS
今時、学歴云々いうこと自体ふるいよ。
あんた、阪大行って、世間でいわれているほどのリターンあったかい?
ここのスレに書き込んでる時点で、なかったと証明してるんだが。
296
(1): 292 03/09/01 18:36 ID:3U+bSzbw(2/2)調 AAS
>>293
同感です。相手に要求ばっかりすることは、相手も自分も不幸にするだけ。

学歴にこだわっている麻耶さんとかいう人は、幸せになれるのか、他人事
ながら、心配。
297
(1): ARO ◆E5IrmOebL. 03/09/01 18:38 ID:aQm1IvSK(1)調 AAS
>>288
アロですが何か?
298: 03/09/01 18:40 ID:DanZvx0x(1)調 AAS
>>297
板を綺麗にしようね♪
299: 03/09/01 18:51 ID:Z8HCxchF(8/11)調 AAS
>>294
へい。その通りです。Linux使いの売文業者どすw

>>296
でもね俺のように他人に要求(期待)しすぎないのも駄目みたいだよ(笑)
だってそもそも恋愛感情わかないもんな。独りで全然困らない
あ,いや,猫がいるけどな
300
(1): 03/09/01 18:52 ID:Z8HCxchF(9/11)調 AAS
ああ。文章の意味が全然違うやんけ
「要求しなさすぎる」だ。sit
301
(1): 猫バス 03/09/01 18:52 ID:zIoRHkVV(3/4)調 AA×

302
(1): 猫バス 03/09/01 18:53 ID:zIoRHkVV(4/4)調 AAS
>>300
(・∀・)チネ!!
303: 03/09/01 18:53 ID:Z8HCxchF(10/11)調 AAS
座ってどうするよ > 俺
shit
# 少し寝るか…
304: 03/09/01 18:54 ID:Z8HCxchF(11/11)調 AAS
>>302
吊ってきまふ…
305: [sage   ] 03/09/01 18:56 ID:bJMDFy5D(1)調 AA×
>>301

306
(1): 03/09/01 19:44 ID:mfPYEv40(1/5)調 AAS
外部リンク:www.geocities.co.jp

>>266
おい。このランクでどのレベルだ。
最初に俺の出身校のレベルを言っといてやるけどBaだ。
まあ受験敗戦校にはちがいないが・・。

おまえさんはせめて宮廷理系ぐらいはいってんだろうな。
文系は問答無用で1ランク下だからな。
307: 03/09/01 19:45 ID:mfPYEv40(2/5)調 AAS
>>204
まあ当たっているけどな。
別に結婚できないというのは認めていると思うのだけど。

ただ一つ言っとくけど、俺は女にはそれなりにはもてるぞ。
まあ、女を切らしたことがないというほどではないけどな。
308
(2): 03/09/01 19:46 ID:UPeczhOo(1/4)調 AAS
>>306
あの人は大阪だと言い張っておりまつ。

府立でつかね。
何故京都にしなかったのかと聞くとしかとされまつた。
309: 03/09/01 19:48 ID:mfPYEv40(3/5)調 AAS
>>308
阪大か?
学部はどこだろう。
310
(1): 03/09/01 19:52 ID:X1ayT1Bm(1)調 AAS
大芸大の間違いだろ。
311
(1): 03/09/01 19:55 ID:mfPYEv40(4/5)調 AAS
>>310
まあ本人がくるまでまとう。
詐称喚問してみよう。

>>308
京大と阪大では二次試験でぜんぜん違うと思うね。
312: 03/09/01 19:57 ID:UPeczhOo(2/4)調 AAS
>>311
そりゃそうですなあ。
313: 03/09/01 20:05 ID:s7a8s4YY(1/3)調 AAS
はっきり言って醜くなっていく女を
飼育なんかしてられないよ
30過ぎのババアはキモイ
314: 03/09/01 20:08 ID:s7a8s4YY(2/3)調 AAS
ここで批判してる奴は
豚の飼育に後悔してる奴
捨てたくても捨てれないんだろうな
可愛そうに
一生豚の飼育でもしてろよ
315
(1): 03/09/01 20:10 ID:mfPYEv40(5/5)調 AAS
阪大女はどこのスレに出没するんだ?
教えてください。
316: 03/09/01 20:11 ID:s7a8s4YY(3/3)調 AAS
ちなみに阪大と言えば
男はオタク系のダサオ
女は超ドブスの芋女
しかいないのは有名なこと
317: 03/09/01 20:14 ID:UPeczhOo(3/4)調 AAS
>>315
ここに来る か も 知れません。

【天晴】日本女性の活躍【男はクズ】
2chスレ:gender
318
(1): アル中 03/09/01 20:44 ID:p3Mi51fN(1/2)調 AAS
「結婚したがらない男が増えている」
このタイトルは閉じられた輪の中でのみ
強固な論理性を持っている。
この輪の中でアンチテーゼを説くことは
簡単ではない。
日本人の矛盾点を日本の中で
説明することが難しいのと似ている。
1-
あと 419 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s