[過去ログ] 結婚したがらない男が増えている Part35 (737レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82(3): 03/08/31 22:52 ID:BFaU4pU7(1/4)調 AAS
まぁ落ち着け。
バイクを例えに出すことが理解に苦しむ訳で。
それはそうと…。
知人が昨日結婚して、晩飯に呼ばれた。
出てきた料理は…「腸が取り除かれていない焼き魚」
「ポン酢に浮いた得体の知れない肉団子」etc
もう少しそいつは相手を選べなかったのかな〜と思ったよ。
そして現代女性の料理のレベルって…。
少なくとも自分より料理のできる女性と結婚したいというのは贅沢な話か?
83: 03/08/31 22:53 ID:qsYe5fWK(14/22)調 AAS
ところでみんな、日曜の夜って何してる?
いまは2ちゃんしてるんだろうけど、少し前とか。
84: 03/08/31 22:54 ID:B2xLkMV0(2/2)調 AAS
仕事。
85(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/08/31 22:55 ID:INb8Lyjs(17/19)調 AAS
今日は11時までだ。返せるだけ、返すよ。
量が多いんで、答えるべきモノに答える。その判断基準はオレだが。
いいだろ?1対5くらいなんだからな。
86: だから女はバカなのだ 03/08/31 22:56 ID:XeIm9ItV(1)調 AAS
男性の脳は女の脳よりも一般的に約15%容積が大きい。
前世紀以来、大きさや神経細胞の数が詳細に研究されているが、
最近の信頼される研究(1997)でも、大脳新皮質の神経細胞は女で
平均1900万個、男性で2300万個あると算定されている。
女は単脳であり、少脳である。
脳は進化するに連れて、機能の特化・分化が進む。
つまり、男性の脳のほうがより進化している、ということだ(複脳)。
女脳とは、大脳新皮質の細胞が男性の80%程度しかなく、脳のニューロン数も
男性より50億も少ない、右脳と左脳の機能が未分化で機能特化もなく平均的で単純、15歳で脳の成長が止まる。
井戸端会議専用の脳。
..
87: 03/08/31 22:56 ID:qsYe5fWK(15/22)調 AAS
仕事かぁ。おつかれ。
こっちはデパートの屋上駐車場から夜景を見てた。
最近のデパートは22時とかまでやってるから、なかなかいい。
88(2): 03/08/31 22:57 ID:22fIzV5f(4/4)調 AAS
>>82
冷や飯にメンマってどう思う?
89(1): 03/08/31 22:58 ID:2BcmB7zg(6/11)調 AAS
>>80
いやネナベではなくて
たしか中絶経験ありの肉便器を彼女に持った東工大性だと聞いているよ。
何度かその彼女の写真をうpしていたはずだ。
んで、幾度となくいじられている。
90: 03/08/31 22:58 ID:qsYe5fWK(16/22)調 AAS
>>88
人んちの奥さんだから、どうでも。
我々が扶養するわけじゃないし。
91: 03/08/31 22:59 ID:LRlepDzQ(1)調 AAS
俺はバイク或いは車に乗ってるけどな。
理由は交通機関がなくて生活で必要だから。
結婚はしたくないな。
理由は生活する上で不要だから。
必要性があればするし無ければしない。
ただそれだけのことだよ。
92(2): 03/08/31 22:59 ID:qsYe5fWK(17/22)調 AAS
>>89
あ、そうなの。写真がupされてるのは、まずくないか?
目立つ行動すると祭られるのに。mxやnyに名指しで流れるだろうし。
93(1): 03/08/31 23:01 ID:2BcmB7zg(7/11)調 AAS
>>92
自分でうpしたんだから自業自得。
仮に訴えられるなら(無理だと思うけど)
彼女に真っ先に訴えられるのはあいす君じゃないの。
94(1): 03/08/31 23:02 ID:gJ0JAJx2(2/5)調 AAS
>>82
ただ相手が専業になるか否かで返答変わりそうだな。
専業ならそれが出来ないと専業の役割を果たせて無いと言いたくなるし。
95(3): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/08/31 23:02 ID:INb8Lyjs(18/19)調 AAS
んじゃ最後に>>82だ。
オレへのレスも見たところ、君が最後だからな。
不特定多数の女と、つながりの深い一人の女。
それが大きな違いだ。
求めるのは簡単だ。が、得るのは難しい。
求めるものが高ければ高いほど。
まあ、料理ができる女なんか、結構いるだろう。
ってか、見た目で判断できないか?あと、生活態度とかで。
さりげなく聞いてごらん?
『昨日の夕食は何だった?』って。
以上。また今度だ、非婚派。バイバイ(∀)/~~
96: 03/08/31 23:02 ID:qsYe5fWK(18/22)調 AAS
東工大ってゆーと、「太田 昌孝」とかいう名物がいるところだっけか。
97: 03/08/31 23:02 ID:gJ0JAJx2(3/5)調 AAS
>>92
アレはそこまで有名人になってないだろうw
98: 03/08/31 23:03 ID:BFaU4pU7(2/4)調 AAS
>>88
それは「料理」という範疇に入るのか?
99: 03/08/31 23:03 ID:2BcmB7zg(8/11)調 AAS
お。>>67は無視ですな(笑)
100(1): 03/08/31 23:04 ID:qsYe5fWK(19/22)調 AAS
反応がなくなると、滋養が切れて枯れちゃうなんて。
荒らしのなかの荒らしですな。
101: おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 03/08/31 23:04 ID:qzqamGdq(1/5)調 AAS
100♪
102(2): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/08/31 23:04 ID:INb8Lyjs(19/19)調 AAS
>>93
その話を出すなら、オレは消えるぞ。
どうする?心落ちつく(ワラ)スレに戻したいかい?
103: 03/08/31 23:05 ID:qsYe5fWK(20/22)調 AAS
ごめんな、おばちゃん。
>102
つまらんイイワケしなくていいから、好きにしろ。
104(1): おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 03/08/31 23:05 ID:qzqamGdq(2/5)調 AAS
>>100
氏ね!
105: 03/08/31 23:05 ID:8nuchmbY(9/9)調 AAS
>>95
かわいそうだな。
つながりの深い女が不特定多数の男と関係を持ちたがる女で。
求めるものが得られないからとお手軽なものに質を下げるとは。
無理に結婚の良いところを探そうとしているお前の態度こそが、
結婚したがらない男が増えている。
と言うことだと気がつけよ。
106: 千影 ◆JwdIlFxakg [sage ] 03/08/31 23:06 ID:1kSwTxSX(1/3)調 AAS
・・・101に祝福を・・・・
107: 猫バス 03/08/31 23:07 ID:61KIslCn(4/9)調 AAS
あ!!おばちゃん!?
108: 03/08/31 23:08 ID:qsYe5fWK(21/22)調 AAS
>>104
運が悪かったな。次は200でガンガレ
109: 03/08/31 23:08 ID:gJ0JAJx2(4/5)調 AAS
そもそも>67(つうか>51か)の
>その習慣を『結婚に限って』発動できないとは、これ如何に?
は別に結婚で無くてもあてはまるからな。
バイクだろうが車だろうか何であろうが趣味で無い奴に
その習慣を『バイクに限って』発動できないとは、これ如何に?
その習慣を『車に限って』発動できないとは、これ如何に?
と聞くのと何も違わない。
そしてそれいかに滑稽な内容なのかがわかっていない。
もともとこの質問には意味が無いからな。
110: 03/08/31 23:11 ID:2BcmB7zg(9/11)調 AAS
>>102
消えたんじゃなかったのか?
僕は君がいつ消えようがどうでも良いよ。
ただ写真の話はスレ違いだからそんなに引っ張る気はないとだけ言っておこう。
んで>>67は無視なのかい?
君の低脳レスに真正面から反論してみたわけだが、
やっぱり君には学級会レベルの罵り合いもできないのだろうか?
111(2): 03/08/31 23:12 ID:BFaU4pU7(3/4)調 AAS
>>94
専業だそうだ。
今は愛があるから大丈夫だと思う。問題はそれがなくなったときで…。
俺が心配する義理も無いが、幸せな雰囲気を保ってほしい。
少しだけ羨ましく見えたのも事実だと言って置く。
>>95
…レスした覚えは無いが? レス不要。
料理の良し悪しが判断材料だとは言わないが。
少なくとも、子供ができたときに親の味を知らないというのは悲しいと思う。
俺の価値観だから気にしないでくれ。
112(3): 猫バス 03/08/31 23:12 ID:61KIslCn(5/9)調 AAS
111は漏れが占拠しますた(・∀・)
113(2): 猫バス 03/08/31 23:13 ID:61KIslCn(6/9)調 AAS
>>111
(・∀・)ヌッコロス!!
114: ◆1An.Y7.omE [sage ] 03/08/31 23:13 ID:1kSwTxSX(2/3)調 AAS
>>112
アホ。
115: 03/08/31 23:15 ID:FtHJssCO(8/10)調 AAS
>>85
あんたの言ってることが、世間的に常識とされている部分はある。
でも、あんたの周りで、結婚して、本当に幸せそうな、男いるのかよ。
あんたの親はどうよ?父親が、公務員やその他の特権的な職業でなければ
父親は幸せそうかい?
とにかく、あんたとは議論がかみ合いそうにないから、
ここから、消えてくれ。
116: 03/08/31 23:15 ID:qsYe5fWK(22/22)調 AAS
じゃ、>>51と>>67は、あいすクンの宿題ということで。
彼が現われたときにいた人が、聞いてあげてください。
117(1): おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 03/08/31 23:15 ID:qzqamGdq(3/5)調 AAS
>>112-113
間抜け♪
118(1): 03/08/31 23:16 ID:gJ0JAJx2(5/5)調 AAS
このスレでコテのゲット失敗を連続で見れるとはw
119(1): 03/08/31 23:16 ID:BFaU4pU7(4/4)調 AAS
>>112
悪いね。>>111は俺がいただいた。
120(1): おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 03/08/31 23:17 ID:qzqamGdq(4/5)調 AAS
>>118
実は私のはわざとです♪
121(1): 03/08/31 23:17 ID:2BcmB7zg(10/11)調 AAS
猫バスさんは失敗ばかりしているような(笑)
122(1): 猫バス 03/08/31 23:20 ID:61KIslCn(7/9)調 AAS
>>113
(・∀・)チネ!!
ってなんでわざわざコテ変えてるの?
>>117
( ´∀`)オマエモナー
>>119
・゚・(ノД`)・゚・
123(1): 03/08/31 23:23 ID:UCcn159D(7/7)調 AAS
キリ番ゲットしたとかしないとか阿呆じゃないの
猫バスなんかそれ以外のまともな発言はあるのか?
それ専用のスレ作ってそこでやれやw
124: 猫バス 03/08/31 23:23 ID:61KIslCn(8/9)調 AAS
>>120
( ´_ゝ`)フーン
>>121
失礼な!!(・A・)
125: ◆wCar1qW7kY [sage ] 03/08/31 23:26 ID:1kSwTxSX(3/3)調 AAS
>>122
113は・・・・・。
126: 猫バス 03/08/31 23:27 ID:61KIslCn(9/9)調 AAS
あ…
127: 03/08/31 23:27 ID:FtHJssCO(9/10)調 AAS
>>95
あんたが結婚肯定派なら、結婚生活を5年以上経験した上で言ってくれ、「結婚して本当によかった」と
もしあんたが、特権的な身分で、大して働かなくても、生活できるようなやつなら。
勝手にやっていてくれ。そして、ここから消えてくれ。芸能人や、スポーツ選手のように、奴らが、ホイホイ結婚するのは、そういう恵まれた環境にいるからだから。
128(1): 03/08/31 23:28 ID:2BcmB7zg(11/11)調 AAS
>>123
>それ専用のスレ作ってそこでやれやw
いいアイデアだと思う。
きり番がどんどんマイナーになっていくのな。
「401素数ゲットォー」
「402は俺の部屋番号ゲトォー」てな感じで。
129: おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 03/08/31 23:31 ID:qzqamGdq(5/5)調 AAS
>>128
2chスレ:gender
【朗報】簡単ゲット!キリ番インフレ化スレ【簡単】
130: 03/08/31 23:48 ID:FtHJssCO(10/10)調 AAS
>>95
結婚を大学と置き換えてみればよく分かる。
昔は、ある程度の大学に行けば、かなりの確率で生活の安定が保証された。
今はどうだ?東大などの一部の大学を除いては、大学を出るメリットは
ドンドン無くなって来ている。
結婚も、大学ブランドの価値の下落に似ている。
確かに、昔は結婚すれば幸せに近づくことが出来たかもしれない。
今は違う、大学の価値がドンドン下落して言ったように、結婚の価値も
ドンドン下落している。そういう、時代の変化を感じないかい?
大学ブランドも10年前まで、崩壊するなんて考えられなかった。
結婚ブランド(世間体、結婚しなければいけないという)も崩壊するよ。
10年後、見てみな。
結婚をしても、世間的に何の評価もされない時代がくるよ。
131: 03/09/01 00:02 ID:hYyNW/4N(1/16)調 AAS
十年前、必死こいて、受験勉強して、そこそこの大学に入った奴等はどうなってる?
ほとんどの奴等は、費やした労力に対してあまりにも低い賃金で暮らしてる。
結婚も同じ、結婚して、十年後、二人の子供を抱えて、呆然とすることになる。
二人の子供と妻を抱えて、リストラされる。その時どうすんの?
リストラのリスクのない企業なんて日本には存在しないよ。
132: 猫バス 03/09/01 00:04 ID:eh3C7V30(1)調 AAS
かといって、そんな発言すると
『無能なだけだろ?』なんて腐ったレスが付いたりするんだよなw
133(2): 03/09/01 00:05 ID:MuHiJNZp(1/37)調 AAS
このスレでは何を議論してるの?
男にとって結婚は特か特じゃないかってこと?
134: 03/09/01 00:07 ID:hYyNW/4N(2/16)調 AAS
例外はあるよ。東大クラスの大学に入ったやつとか。
結婚なら、いい女にめぐり会ったとか。
でも、東大に入ったヤツが少数派なように、いい女に巡り会うのも
少数派なんだよ。ほとんどの女はマスコミに汚染されていることも
あり、男にとって、結婚のリスクを超えるような存在にはなりえない。
135(1): 03/09/01 00:09 ID:NPEAIGNW(1/17)調 AAS
>>133
一応このスレには「結婚は馬鹿らしい」と考えている人が多く
議論も「結婚のメリットデメリット」「結婚の形骸化」などの話が多いようだ。
まあ結婚について好きに語れば良いよ。
僕はそういうスタンス。
136: 03/09/01 00:11 ID:mJ55iDVk(1)調 AAS
今じゃ東大に入っても卒業しても
「東大生(出)が偉いのかよ!」
って煽られる事が多い罠・・・
137: 03/09/01 00:11 ID:MuHiJNZp(2/37)調 AAS
>>135
サンクス。
独身者が多いのかな。
138: 七篠権兵衛 03/09/01 00:11 ID:EPSgIixK(1)調 AAS
>>133
>男にとって結婚は特か特じゃないかってこと?
男にとって結婚は損だというのは、もうこの板の共通認識だよね。
それでも、趣味として結婚したい人と、それを生暖かく見守る人の談話
とか。
139: 03/09/01 00:13 ID:MuHiJNZp(3/37)調 AAS
結婚できない女が増えると、そいつらが国に援助を迫るだろうな。
だが野垂れ死ねいッ!!
140(5): 03/09/01 00:18 ID:eHku5QJf(1)調 AAS
でも、これからの人生、独りは寂シ〜ゾ〜。。。
141: 03/09/01 00:20 ID:PevBszOa(1/5)調 AAS
>>140
そうか?
独りでいるからこそ楽しいと思うが。
今の時代、変に馴れ合う方こそ寂しい、と思ってしまうのだが。
142: 03/09/01 00:21 ID:hYyNW/4N(3/16)調 AAS
>>140
寂しいからといって、地獄に落ちる気はないよ。
143(1): おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 03/09/01 00:22 ID:yGfWgk7I(1)調 AAS
一人で生きているのがさびしいからといってネット心中するようなやつもいる。
世の中いろんな人がいますよね。
144: 03/09/01 00:23 ID:tW3JfDE7(1)調 AAS
さびしくは無い。風俗がある。
ありあまる貯金がある。
145(1): 03/09/01 00:27 ID:yMRRBX3O(1/9)調 AAS
プライベートで独りでいるのが好きな奴と常に群れるのが好きな奴がいるのだよ。
独りでいるのが好きな奴は群れている事を羨ましいとも妬ましいとも思わないよ。
寂しいという感情自体普通に湧かないし、むしろ気兼ねなくて気分がいい。
不思議なのは群れるのが好きな奴は何故独りでいたがる奴を
>140のような発言を繰り返すのか・・・
146: 03/09/01 00:28 ID:yMRRBX3O(2/9)調 AAS
>>143
そういう奴もいるね。
そういうのは群れたくても群れる事が出来なかったって奴なのだろう。
群れから排除されたって考えるとちょっと可哀想だな。
147: 03/09/01 00:32 ID:MuHiJNZp(4/37)調 AAS
>>145
それ俺のことだ
148: 03/09/01 00:45 ID:NPEAIGNW(2/17)調 AAS
とりあえず>>140はハードボイルドでも読んで出直して来い。
んで、俺に面白い本でも教えてくれ
149(1): 03/09/01 00:45 ID:yPkEenAJ(1/45)調 AAS
親は共働きで、子供はせいぜい2人。学校から帰ったら家には誰もいない。
それが普通の家庭であり、それが当たり前だった。
そんな世代にとっては、一人でいられるということは、
「誰にでもできて当然の、最低限必要な技能」なんだよね。
1人でいると淋しくてストレスを受けてるようでは、生き残れない。
この辺、昔の人は理解できないみたいだね。一人だと淋しくて不快だと
信じて疑わない。1つのケースにハムスターを飼う馬鹿もそうだが、
学習能力がなさ杉。
150: 03/09/01 00:48 ID:yPkEenAJ(2/45)調 AAS
おっと
> 1つのケースにハムスターを飼う馬鹿
1つのケースに「複数の」ハムスターを飼う馬鹿
子供のころから1人で過ごすのが当たり前だった世代にとっては、
常に人に囲まれて暮らすほうが不快。
151: 03/09/01 01:02 ID:yMRRBX3O(3/9)調 AAS
>>149
つーか、「技能」ですらないのだけどw
出かける時にバイクで移動するのが「普通」の自分。
この「普通」と同意語程度。
152(1): 03/09/01 01:02 ID:QzxSvws1(1)調 AAS
この間、テレビで「家事をしない男はどうか?」などという事を議論
していた。素人の意見で「家事は女がするものっていう考えは古い。
そんなんじゃ結婚生活はやっていけない。」というものがあった。
でもねそういう生き物に限って「男は働いて稼いでくるもの」と言い切る
んだよね。せめて「私の方が収入が多ければ男に家事をさせて、相手が多ければ
私が家事全般をする」ぐらいの意見を聞きたいなと思う。
まあ、お互いが尊重しあえるような世の中だったらいいのにな、と
他愛も無いことを夢想する今日この頃。
153: 03/09/01 01:09 ID:MuHiJNZp(5/37)調 AAS
結婚する前に諸条件について契約書を作れば良いと思う
154: 03/09/01 01:38 ID:PevBszOa(2/5)調 AAS
スレとは関係ないけど・・・。
弱いものほど群れたがる。強者は常に一人。
そういう考えを持つ俺は卑屈だと思うよ。でも仕方ない。
155(1): 03/09/01 01:47 ID:6ZzzVzKG(1/2)調 AAS
>>140
未婚者=孤独って訳でも無いだろ、
俺は気の合う仲間が1人か2人いれば充分
156: 03/09/01 01:54 ID:6ZzzVzKG(2/2)調 AAS
>>152
めんどくさい事は全て男に任せて
自分達は死ぬまで遊び続けようとでもいうのか
157: 03/09/01 01:56 ID:qwYadTBW(1)調 AAS
まぁ、確かにこれじゃぁね・・
外部リンク[html]:www2.odn.ne.jp
158: J.T.K 03/09/01 08:21 ID:P8B+BUjb(1/2)調 AAS
>>155
>未婚者=孤独って訳でも無いだろ、
そのとーり。
俺は三十代末期だが大学時代のサークル繋がりの毒男・毒女で楽しくやってるよ。
既婚者はなかなか家から出て来れないようだ。
159(1): 03/09/01 08:24 ID:mlqzj4fY(1)調 AAS
フェミとフェミに毒された男たちのスレじゃない?ここって。
160: 03/09/01 08:29 ID:RZ8S+G2l(1)調 AAS
少なくともサラリーマンをやってたら結婚のメリットは無いね。
自営業者なんかはメリットあるとは思うがその辺はどうなのかな?
161(5): 03/09/01 09:28 ID:xYI8QF6v(1)調 AAS
>>159
>フェミとフェミに毒された男たちのスレじゃない?ここって。
いや、俺はフェミみたいなキチガイ女どうでもいい。
単に、自分が食って行くだけの稼ぎはあるし小遣いも不自由してない。
女に興味がないわけじゃないが、したくなったら風俗へ行く。
そうは言っても俺は実際風俗行くほど性欲が強いわけじゃなくて
正直いつでも簡単に見られる無修正動画で満足してます。と言うか
萎え気味。根がスケベだからタダだと思うと、ついダウンロードして
しまうけど画像や動画が溜まる一方。はっきり言ってDVDなんかに
保存してるネタの大半は見ないだろうね。
欲求が簡単に解消できて満足してしまうから労力を使ってまで女を
口説こうとか思わないんだよな・・今は、こういう男多いと思うよ。
あと、やっぱり食事や洗濯も難なく出来る時代ってのが大きいんじゃ
ないかな。
フェミと言えば、主婦の仕事を賃金に換算すると何十万になるとか
言ってるそうだけど、自分でやれば金を要求される事もないし、その
方が楽なんだよね。
ただそれだけの事なのに、結婚の必要性を感じない男を見ると『毒された』
とか言ってマイナスイメージをつけようとするのは、どういう狙いがあるん
でしょうか?
162(4): 03/09/01 11:24 ID:Jrft7Tqv(1)調 AAS
俺は結婚したいぞ。フェミとは結婚したくないけど。ほとんどの女は普通の結婚観を持ってるんじゃないか?
163(1): 03/09/01 11:25 ID:EpAPqLfS(1)調 AAS
普通の結婚観=子供を産んだら仕事を辞めて、その後は男に稼がせて自分はのんびり。
164: J.T.K 03/09/01 11:32 ID:P8B+BUjb(2/2)調 AAS
>>162
すれば?(微笑
165: 03/09/01 11:55 ID:ixCZfYAT(1)調 AA×
>>162

166: 03/09/01 12:02 ID:DlMcB2/P(1)調 AAS
>>163
そりゃ困る。
どー考えても、生活レベルが低下してしまうんで、
結婚後、出産後にも仕事に就いてほしい。
というか、結婚したらよめに要求する。
167(6): とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 12:03 ID:VdITdRaP(1/10)調 AAS
>>161
結婚相手を便利とか性欲の基準でしか考えられないなら、
結婚しないほうがいいよ。
168(1): [ ] 03/09/01 12:19 ID:jao0/k6H(1/8)調 AAS
>>167
だから>>161は結婚していないだろ。お前馬鹿?
キチガイは氏ね。
結婚相手を自分を養う道具としての基準でしか考えていない女は
腐るほどいるけどそれは無視なんだな。くそフェ見は氏ね。
いっておくが自作自演じゃないぞ
169(1): [age] 03/09/01 12:23 ID:vMrGpCwf(1)調 AAS
>>167
結婚だけとは言わない、恋愛でも何でも、男にとって歳相応の女が
性的な対象(性欲の基準)では無いと断言できるのか?
もし女という生き物を性的な対象として捉えずに、ただの同じ人間と捉えた場合、
まともに相手にするだろうか?
頭も悪く、運動神経も無い、何でも責任転嫁し、泣けば済むと思っている。
はっきり言って社会的にも無価値で、誰も相手にしたくは無いだろう。
それがとりあえず社会的にも相手にされているのは、
まさしく男が「性的対象」として捉えているからではないだろうか?
逆に言うと、「性的対象としてしか捉えられない」からではないか?
そうではない、と言うならチンコも立たないようなドブスと結婚するがいい。
170(1): とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 12:28 ID:VdITdRaP(2/10)調 AAS
>>168
そんなに攻撃的にならなくても。
>結婚相手を自分を養う道具としての基準でしか考えていない女は
腐るほどいるけどそれは無視なんだな
そういう発言をしている人がいたら、同じことをいうさ。
それから
>結婚相手を便利とか性欲の基準でしか考えられないなら
これは何も男に限って向けている言葉じゃないでしょ。
毒されているとは思わないが、かけているとは思ったから、
ぜひとも結婚はしないほうがいいと、同意しただけだよ。
男性に対して意見しただけで、ふぇみ扱いなんて、馬鹿フェミとどこが違うのやら。
171: [ ] 03/09/01 12:32 ID:jao0/k6H(2/8)調 AAS
>>170
>>167はどー考えても結婚していないし興味もない。
そんな奴にわざわざ「結婚しないほうがいい」と説教するお前は
どう考えてもキチガイだろ。おとなしく氏ね。
172: [ ] 03/09/01 12:34 ID:jao0/k6H(3/8)調 AAS
あと男性に意見する以前に自分の文盲を直せ。
まあいいけど。おまえみたいなキチガイ女が言えば言うほど
ボロが出るし男性の結婚意志が薄れるからあるいみお前は天使だな(笑)
173(2): とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 12:37 ID:VdITdRaP(3/10)調 AAS
>>169
私は何も性的に見るのがおかしいっていってないでしょう・・。
便利とか性欲で「しか」。といっている。
女性が社会的に無価値かどうか・・。
それはあなたの判断でしかないからね。
どこに価値観を置き、どの視点からみるか、
これによっては何事も無価値になりえるわけだ。
自分の価値観と視点だけが正しいとは思わないほうがいいよ。
性欲の対象としてしか価値を見出せないのなら、仕方ないけれど、
自分の価値観で人をけなすのはやめたほうがいい。
174: 03/09/01 12:38 ID:zLkVziJk(1/45)調 AAS
結婚したがらない男が増えているのは、
馬鹿女が増えているからだと思うが。
175: [ ] 03/09/01 12:40 ID:jao0/k6H(4/8)調 AAS
>>173
>自分の価値観で人をけなすのはやめたほうがいい。
167 名前:とと ◆Ju94Ls6/3E :03/09/01 12:03 ID:VdITdRaP
>>161
結婚相手を便利とか性欲の基準でしか考えられないなら、
結婚しないほうがいいよ。
↑わざわざ結婚に興味がない奴にこんな説教するおまえこそ
自分の価値観でヒトをけなすな。馬鹿か?
176(2): とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 12:44 ID:VdITdRaP(4/10)調 AAS
結婚に価値を見出してないことは、けなしてないでしょう。
>結婚の必要性を感じない男を見ると『毒された』
とか言ってマイナスイメージをつけようとするのは、どういう狙いがあるん
でしょうか?
といっているから、そこにしか価値を見出せないなら、
結婚しないという選択肢で正しいと思うだけだよ。
女性には性欲的な価値しかないと断言しているなら、
同じことをいっただけで、なんで反感を持つの?
177(1): 03/09/01 12:47 ID:zLkVziJk(2/45)調 AAS
>>167
結婚相手にどんな基準で考えるなら結婚した方が良いのかな?
178(3): 03/09/01 12:48 ID:NPEAIGNW(3/17)調 AAS
>>176
「考えない」と「考えられない」の違いはわかる?
もう少し自分の文章を客観的にみる癖を付けよう。
179(3): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 12:49 ID:quTLdJjR(1/16)調 AAS
>>176
彼らはね、女性が嫌いなんだよ。
でも女のおっぱい触って、おしり触って、セックスするのは大好き。
ただ、面倒臭いのはお断りなんだって。
一緒に暮らして、相手に合わせたりするのは嫌なんだって。
自分の稼いだ金が、家計に回るのが許せないんだって。
自分で稼いだ金は、全部自分の思い通りに使いたいんだって。
『結婚したがらない男』ではなく『結婚できない男』なんだよ。
180(1): [ ] 03/09/01 12:50 ID:jao0/k6H(5/8)調 AAS
>>179
サムいよ。煽りとしても全然面白くない
もっと勉強しましょう。1点。
181: アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 12:53 ID:quTLdJjR(2/16)調 AAS
>>180
1点か〜・・・。(´・ω・`)ショボーン・・・。
182(1): 03/09/01 12:53 ID:NPEAIGNW(4/17)調 AAS
>>179
お。中絶処理済み肉便器と結婚予定の低脳あいす君も来たか。
とりあえず君の屁理屈に反論した>>51と>>67へのレスがまだ終わってないぞ。
183(1): [ ] 03/09/01 12:54 ID:jao0/k6H(6/8)調 AAS
>>179
>でも女のおっぱい触って、おしり触って、セックスするのは大好き。
はい元の文章。>>162より
>そうは言っても俺は実際風俗行くほど性欲が強いわけじゃなくて
>欲求が簡単に解消できて満足してしまうから労力を使ってまで女を
口説こうとか思わないんだよな
別に大好きじゃないだろ。また文盲キチガイが湧いて出てきたなあ。
おもろいなこのスレ。
184: 03/09/01 12:55 ID:zLkVziJk(3/45)調 AAS
権利ばかり要求する馬鹿な女が増えれば、
結婚したがらない男が増える。
こんな当たり前な事がわからない馬鹿がいるとは。
30女が3人に1人が売れ残ってる時代ってのは笑えるな。
185: アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 12:55 ID:quTLdJjR(3/16)調 AAS
>>182
おお。宿題だな、ちょっと待て。
>>183
ごめんな。>178を読んでの反射レスなんだよ。
君のレスは読んでない。(ワラ
186(3): とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 12:56 ID:VdITdRaP(5/10)調 AAS
>>178
考えられないと考えないの違いにこだわりたいのね。了解。
んで?どちらかだったら何か変化があるのかな?
結局は女性は性的な価値しかないってことでしょ。
それなら結婚しない選択肢をとることは正しいよ。
>>177
もちろん便利さや、性的なことも考えるべきだと思う。
その人を大切に思う気持ちがあるかどうか、
そしてそれを持ち続けることができる相手かどうか、
これも大切だよ。
だから最初から女性には性的な価値しかない。と思っているなら、
結婚しないほうがいいってこと
187: 03/09/01 12:59 ID:XedXmYYK(1)調 AAS
>>167って162へのレスの間違いだったんじゃないの?
読んでてそう思ったけど本気で161にレスしたの?
188(1): [ ] 03/09/01 13:00 ID:jao0/k6H(7/8)調 AAS
>>173
>自分の価値観で人をけなすのはやめたほうがいい。
167 名前:とと ◆Ju94Ls6/3E :03/09/01 12:03 ID:VdITdRaP
>>161
結婚相手を便利とか性欲の基準でしか考えられないなら、
結婚しないほうがいいよ。
↑わざわざ結婚に興味がない奴にこんな説教するおまえこそ
自分の価値観でヒトをけなすな。馬鹿か?
189: 03/09/01 13:03 ID:hufARmb6(1)調 AAS
>>186
結婚なんてのは、それをする時点では性的価値と経済的価値と法的拘
束力以外の魅力を感じてる香具師は少ないと思うが。
190: 03/09/01 13:04 ID:yBHkn4Tn(1)調 AA×

191(1): 03/09/01 13:04 ID:NPEAIGNW(5/17)調 AAS
>>186
>考えられないと考えないの違いにこだわりたいのね。了解。
>んで?どちらかだったら何か変化があるのかな?
>>178は君の「なんで反感を持つの?」という質問に対する横レス。
僕は議論の中身には興味ないよ。
192(2): とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 13:05 ID:VdITdRaP(6/10)調 AAS
>>188
あえてリンクさせなかっただけで、
答えたつもりなんだけど・・・。まぁいいや。
>結婚相手を便利とか性欲の基準でしか考えられないなら、
結婚しないほうがいいよ。
これが説教?これがけなしている?
その人のいっていることを、そのまま肯定しているだけじゃないか?
中傷もしていないし、それがおかしいとも書いてない。
これに過剰な反応するあたりが、結婚「できない」と思われる理由じゃないかな。
193(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 13:06 ID:quTLdJjR(4/16)調 AAS
>>51
>結婚という趣味がないから。
昨日の『バイク』の例え話はね、
『統計や、他者の感想』で自分の行動を決める人間への嫌味だ。
決して『バイクも結婚も趣味である』とは言ってないだよ。
結婚=趣味 で(・∀・)イイ!!と思ってたんだよ。ちょっと前まで。
だが、君らの意見を読んでいて思ったのは、
君らは『結婚=趣味』という価値観を認めさせようとしてるんだよね。
そうするコトで、自分達の理屈のいくつかが『通りやすく』なるから。
考え直してみれば、結婚は『趣味』なんて軽々しいモノなのかねぇ?
働いたり、ご飯食べたり、寝たりするのと一緒なんじゃないかな。
『そうして当然』というレベルの。
194(1): とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 13:10 ID:VdITdRaP(7/10)調 AAS
>>191
あ、なるほど。
考えられないというのが、気に食わないんじゃないかってことね。
考えない=そういう価値観を持っているから考える余地はない。
考えられない=そういう価値観だけではないが、現状を見るとそうなってしまう。
女性に対して不信感があるのなら、
考えられない・・のほうが正しいと思う。
195(1): [ ] 03/09/01 13:11 ID:jao0/k6H(8/8)調 AAS
>>192
だからお前がわざわざ肯定する必要はない。
>>162の主張ははっきりしているし迷惑でもない。
反論もない。それなのになんでわざわざウザいことをいうんんだ?
ウザいんですよ。わかりますか?わかったら氏ね。
196(1): 03/09/01 13:11 ID:NPEAIGNW(6/17)調 AAS
>>193
>考え直してみれば、結婚は『趣味』なんて軽々しいモノなのかねぇ?
>働いたり、ご飯食べたり、寝たりするのと一緒なんじゃないかな。
>『そうして当然』というレベルの。
ほらほら何故当然といえるのか説明しないと(笑)
未婚の母や事実婚やDINKSなどさまざまなスタイルが存在する現状で
「結婚という契約を結ぶことは労働や食事や睡眠と同じく当然のこと」と
言い切れるのは何故ですか?
197(1): 03/09/01 13:11 ID:zLkVziJk(4/45)調 AAS
>>186
その考え方は間違っているだろ。
結婚は性的な価値が重要だろう。
君が言っている、
>その人を大切に思う気持ちがあるかどうか、
>そしてそれを持ち続けることができる相手かどうか、
これは結婚しなくても成立する事だ。
結婚の一番大きなポイントは子供だろ。
198(1): 03/09/01 13:16 ID:NPEAIGNW(7/17)調 AAS
>>194
ちがう。「考えられない」が
「(ろくな女性がいないので)考えられない」という意味ではなく
「(貴方の視野が狭くて)考えられない」という意味で使われているということ。
199: 03/09/01 13:21 ID:zLkVziJk(5/45)調 AAS
昔は家事労働も大変だったからな。
もちろん外で労働する事はそれ以上に大変だった。
体力で優る男が外で仕事をし女が家事と育児を分担した。
200: とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 13:22 ID:VdITdRaP(8/10)調 AAS
>>197
>その人を大切に思う気持ちがあるかどうか、
>そしてそれを持ち続けることができる相手かどうか
もちろん恋愛でも成立するよ。
でもこれが根本になければ、普通の結婚ではうまくいかないよ。
結婚と恋愛の違いは、責任の重さに尽きると思う。
子供のことも含めてね。
どんなときでもきちんと相手と向き合うことができるのは、
やっぱり大切だという感情なくしては無理だと思うよ。
201: 03/09/01 13:24 ID:zLkVziJk(6/45)調 AAS
今は体力面では労働も家事も育児もすべて楽になってきている。
そうなったら急に女性は労働を女性にもする権利をと言い出した。
今でも肉体労働などに女性の割合が少ないのを見ればよくわかる。
大変だった時はしなかったのにな。
202: 03/09/01 13:26 ID:zLkVziJk(7/45)調 AAS
更に体力面ではすべてが楽になってるのに、
家事や育児ついて男性も協力すべきと言い出した。
楽になっているにも関わらずだ・・・・
203(4): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/09/01 13:28 ID:quTLdJjR(5/16)調 AAS
>>196
それはね、結婚している者が大多数だからだよ。
数の多い方が常識だからだよ。
食事にしたって、三食きっちり食べる人もいれば、
サプリメントで済ませてまう人がいる。
前者は問題ないが、後者は白い目で見られるわけだよね。
後者の人が『オレの好きでやってるんだからいいだろ!!』
と言ってみたところで、この批判的な目は変わらない。少数だからね。
君らも同じなんだよ。
204(1): 03/09/01 13:29 ID:z5Zg35GQ(1/2)調 AAS
●●このスレの結婚しない男の定義●●
@金の損だから専業主婦希望の女とは結婚できない。
A共働き希望の女は結婚してくれない。
B性的なことが結婚生活の大きなウエイトを占めると思っており
その補填に性風俗を考えている。
Aで事実上結婚できないことを自白している。
人生で彼女すら存在しなかったことがBで推測される。
そんな奴相手にマジレスしてまでレス伸ばしたい必死なコテの立場も笑える
205(2): とと ◆Ju94Ls6/3E 03/09/01 13:30 ID:VdITdRaP(9/10)調 AAS
>>195
162じゃなくて161に発言したんだよ?私。
間違いかな?って思って確認しちゃったよw
>>161の文章で、最後に質問になっていたから、
結婚しないほうがいいって答えたまでだよ。
>>198
私はそういう意味で使ったんじゃないけれど・・。
まぁ、実際に価値を見出している人もいるので、
「視野の狭さ」というのも当てはまらなくもないかもしれん。
ただ視野が狭いとは一言も書いてないのに、
そちらの意味でとらえていると、自分で視野が狭いと認識していると思われるから、
言葉にされない限りは、過剰に反応しないほうがいいと思う。
206(1): 03/09/01 13:31 ID:zLkVziJk(8/45)調 AAS
責任はできる限り持たないようにして、
家事は夫も手伝え、子供は半分は面倒見て当然、同居は嫌とか、
数々の希望だけで責任からは逃げてな。
時間で見ても女の方が圧倒的に自由な時間が多い。
207(1): 03/09/01 13:31 ID:hYyNW/4N(4/16)調 AAS
>>203
非婚派が少数?10年以内に多数派になるよ。みてみな。
208(1): 右利き ◆54AMAoprtg 03/09/01 13:34 ID:5G+OJPRJ(1/6)調 AAS
>>192
肯定すればいいと言うものではないのだよ。
このスレには、「結婚したがらない男性」を「結婚できない男性」にしたがる連中がよく訪れる。(アイス然り)
そういう連中はこちらの言い分を表面上は肯定する。
しかし、裏で「結婚できない男」とバカにしている様子がありありと見えるわけだ。
そんな連中が、Part35に到るまでに何人現れたかしれない。
スレの住民も辟易してるわけだ。
>>167はその連中とおなじことを言っているわけよ。
スレ住民に反発されるのも当然。
わかったか?
肯定すればいいわけじゃないんだ。よく覚えておきな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 529 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s