[過去ログ] 結婚したがらない男が増えている Part35 (737レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21
(1): 夕也 [candy_piyoko@yahoo.ne.jp] 03/08/31 21:28 ID:sqtakCA7(1)調 AAS
考えたら結婚は大きな荷物を背負うだけだな。
22: 03/08/31 21:34 ID:FtHJssCO(6/10)調 AAS
既婚者でなくても、両親見てれば、分かるでしょう。結婚=地獄だって。父親が、死にそうな顔で
毎日働いている横で、母親はブクブクと太り、そのくせ、父親に何の感謝もしていない。
父親のような人生を考えたらぞっとするね。死んでもああは、なりたくないね。俺の母親は結婚を勧めるが、父親は結婚を勧めないよ。
23: 03/08/31 21:37 ID:Y9X12MYB(1/4)調 AAS
>>15
それがほとんどだと思う。
盲目的に永遠の愛だの言ってるうちはいいが
数年して目が覚めてから後悔する
24: 03/08/31 21:39 ID:8nuchmbY(3/9)調 AAS
冷静に考えてしまうと、
結婚と言うのは男にとって失うものが多すぎるな。
損得で言うのならしない方がだいぶ得だな。
25: 03/08/31 21:39 ID:2BcmB7zg(1/11)調 AAS
結婚には愛よりも覚悟が必要なんだろうね。
26
(2): 03/08/31 21:56 ID:FtHJssCO(7/10)調 AAS
結婚しないで、独身でいることのマイナスは確かにある。(世間体とかね)
でも、結婚して、地獄のような毎日を送るよりはるかにまし。
既婚者のほとんどは、「自分の家なのに、帰りたくない」「家に居ずらい。居場所がない。」
なんてこと言ってる。既婚者の顔見れば、分かるでしょ。結婚=地獄だって。
27: 03/08/31 22:09 ID:gJ0JAJx2(1/5)調 AAS
>>26
昔はそれでも一家の大黒柱には家族が一歩引いて迎えていたから
良くも悪くも家庭が受け皿として機能していたからね。

そういう良い悪いは別として男性にとっての結婚のメリットたる部分を
特にバブル後十数年の間に全て失ったという印象だね。
少なくても今の日本で残ったのは結婚制度という形骸化した絞りカスだけかもしれない。
他の人はともかく漏れはそう考えてしまうので結婚には踏み切れない。
28: 03/08/31 22:12 ID:Y9X12MYB(2/4)調 AAS
今は金を運んでくるだけの
奴隷の様な立場の男がほとんどだもんな
29
(1): 03/08/31 22:15 ID:3LNBHT3T(1)調 AAS
>>19
外部リンク[html]:www5.cao.go.jp
なんとなくそれっぽいのみつけた
30: 猫バス 03/08/31 22:17 ID:61KIslCn(2/9)調 AAS
>>29
サンクス♪
ゆっくり見てみまつ♪
31
(5): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/08/31 22:22 ID:INb8Lyjs(1/19)調 AAS
>>26
君はバイクに乗らないでしょう?
君の性格では『危険だから』ってことで、乗らないよね。
でも、バイクに乗ってる人は多いし、
これからバイク乗りになろうという人も後を絶たない。

それはだね、乗ってる人にしか分からない楽しさがあるからなんだよ。
確かに、『乗ってみたら思ったよりも楽しくなかった』って人もいるだろうね。
そういう人は『バイク』に楽しみを見出すのではなく、
『バイク自体』に楽しみがあるって捉えてたんだね。
幸せや楽しさに対する態度が『受身』なわけなんだよ。
『自分で見出す』コトが苦手なんだ。というより、そういう習慣そのものが無い。

『統計的に危険だから』『誰かが面白くないって言ってたから』
君はバイクに乗らない。判断の基準自体を他人に任せてるんだよ。
32
(1): 03/08/31 22:23 ID:B2xLkMV0(1/2)調 AAS
あいすも脳内結婚カタルのヤメレ
33: アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/08/31 22:24 ID:INb8Lyjs(2/19)調 AAS
結婚も似たようなモンだろ?
( ゚‐゚)y─┛~~ヤレヤレ・・・。
34
(1): 03/08/31 22:26 ID:qsYe5fWK(1/22)調 AAS
そうそう。中古の宿主になった人にしか分からない楽しさもあるのさ。
さあ、みんなも中古女の宿主になろうぜ!
35: アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/08/31 22:26 ID:INb8Lyjs(3/19)調 AAS
>>32
ごめんごめん。
オレは結婚してないよ。
脳内でも結婚してない。(ワラ

煽りでない意見には、まともにレスをするよ。

ただ、結婚から離れてみても、
こういうタイプの人間って『そうではないかな?』というオレの推測だよ。
36: 03/08/31 22:26 ID:UCcn159D(1/7)調 AAS
>>31
リスクの大小についての判断は個々が下して良いのでは?
俺はバイクに乗るが、結婚はしない
ちなみにアイスはどんなバイク乗ってんだ?
37
(2): 03/08/31 22:26 ID:8nuchmbY(4/9)調 AAS
>>31
君は危機管理能力が無いんだろうな。
やって後悔する事が多いだろう。
無責任な行動を繰り返すタイプだな。
先のことを考える想像力の欠如だな。
なんとなく周りに流され自分の考えを持っていないんだろうな。
38: 03/08/31 22:28 ID:22fIzV5f(1/4)調 AAS
>>31
・バイクは小言を言わない
・バイクは俺の貯金&給料を勝手に使わない
・バイクは俺がテレビに映っている女性タレントに見とれていてもチャンネルを変えない
・バイクは俺が外食をしても怒らない
・バイクは俺がカップ麺以外のものを食べても「金がもったいない」とは言わない
39: アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/08/31 22:28 ID:INb8Lyjs(4/19)調 AAS
>>34
そうだな。
ただ、オレは勧めはしないよ。

自分で判断しなよ。
君らの習慣だと、うまくいかなくて、
『勧めたアイスのせいだ!!』とか言いそうだけどね。(ワラ
40
(1): 03/08/31 22:28 ID:qsYe5fWK(2/22)調 AAS
>>37
まぁいいじゃないか。根性焼きを誇るのと、似たようなもんだし。
41: アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/08/31 22:29 ID:INb8Lyjs(5/19)調 AAS
>31に3レスか。

まぁ、自分の胸に聞いておくれよ。
関係ないなら、それでいい。

本物の非婚派だね。よかったじゃないか。
42
(1): 03/08/31 22:30 ID:qsYe5fWK(3/22)調 AAS
つか、アレだよな。
誰もが結婚したがるほうが、えらく不自然だと思うが。
一部の男が、結婚に興味を持たなくなった。
結婚に興味を持ってる男もたくさんいる。
自然だろ、って感じなんだが。
43
(2): 03/08/31 22:31 ID:2BcmB7zg(2/11)調 AAS
>確かに、『乗ってみたら思ったよりも楽しくなかった』って人もいるだろうね。
>そういう人は『バイク』に楽しみを見出すのではなく、
>『バイク自体』に楽しみがあるって捉えてたんだね。
>幸せや楽しさに対する態度が『受身』なわけなんだよ。
>『自分で見出す』コトが苦手なんだ。というより、そういう習慣そのものが無い。

「結婚に楽しみを見出せない人は
何事にも自分で楽しみを見出すことができない人間である」

毎度おなじみあいす君の脳内理論ですね(笑)

煙草を吸ってみて「僕には合わないな」と感じたら
何事にも自分で楽しみを見出すことができない人間なのでしょうか?
44: アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/08/31 22:31 ID:INb8Lyjs(6/19)調 AAS
>>37
そうだね、あながち間違いではない。
でもまぁ、後悔したっていいんだよ。

今までだって、自分でケツ拭いてきたんだから。
でも、残念かもしれないが『やってよかった』の方が多いなぁ。
45
(1): 03/08/31 22:32 ID:UCcn159D(2/7)調 AAS
おいおい。バイク云々言ってるくせに自分は乗ってないのかよw
そういやこいつは結婚もしてなかったな
本当、口だけのチキンだなw
46: 03/08/31 22:32 ID:qsYe5fWK(4/22)調 AAS
>>43
結婚しか楽しみがない人にとっては、そう映るんじゃないですかね。
47: アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/08/31 22:33 ID:INb8Lyjs(7/19)調 AAS
>>42
自然だな。

>>43
>自分で楽しみを見出す
その習慣を『結婚に限って』発動できないとは、これ如何に?
48
(1): 03/08/31 22:33 ID:22fIzV5f(2/4)調 AAS
・バイクは俺が所有している女性歌手のCDを勝手に中古屋に売らない
・バイクは俺の車に勝手にDQNエアロをつけたり、無意味に車高を下げたり、外が見えないようなウィンドウフィルムを貼ったりしない
・バイクは俺のケータイ履歴をチェックしたり、登録している番号に勝手に電話をかけたりしない
49
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/08/31 22:34 ID:INb8Lyjs(8/19)調 AAS
>>45
乗ってるよ。
教習所でな。(ワラ
50
(1): 03/08/31 22:34 ID:8nuchmbY(5/9)調 AAS
>>40
いや否定して欲しいんだろうなと思ったからな付き合ってやった。
おそらく自分の心に葛藤があるから否定する事に対して、
後ろ盾が欲しいんだろうと思ったからな。
余程相手に恵まれなかったのだろう。
無理に結婚する事が自然な事と思いこみたいのであろう彼は。
51
(5): 03/08/31 22:34 ID:qsYe5fWK(5/22)調 AAS
> その習慣を『結婚に限って』発動できないとは、これ如何に?

結婚という趣味がないから。

その習慣を『結婚に限って』発動せずにはいられないとは、これ如何に?
52
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/08/31 22:35 ID:INb8Lyjs(9/19)調 AAS
>>48
オレの彼女もそんなコトしないな。
されたくなかったら『やめてくれ』って言えばいいじゃないか?

されるがままなのか?(ワラ
53: 03/08/31 22:36 ID:qsYe5fWK(6/22)調 AAS
>>50
ほら、人それぞれ、生きがいや目標が違うってことでさ。

彼の立場でも考えてあげようよ。
肝臓を患ってできた大きな手術跡が自慢のオッサンみたいなもんだし。
54: 猫バス 03/08/31 22:36 ID:61KIslCn(3/9)調 AAS
>>あいす
>関係ないなら、それでいい。
って思うなら、
>君はバイクに乗らない。判断の基準自体を他人に任せてるんだよ。
こういう風に他者を決め付けるのは止めた方がいい。
>オレの推測だよ。
って後付けるんじゃなくて、その時に言うべき。

>自分で判断しなよ。
って本気でいうのなら、
>君らの習慣だと、うまくいかなくて、
>『勧めたアイスのせいだ!!』とか言いそうだけどね。(ワラ
も明かに余計だし。
55
(1): 03/08/31 22:37 ID:22fIzV5f(3/4)調 AAS
>>52
拒否したら「別れる」って言ってきたので別れた。
56: 03/08/31 22:37 ID:Y9X12MYB(3/4)調 AAS
結婚で失敗する確立と
バイクで事故を起こす確立は全然違うしね
57
(3): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/08/31 22:37 ID:INb8Lyjs(10/19)調 AAS
>>51
結婚が趣味?趣味ねぇ〜。
ちょい前まで、それでいいんではないかな?っと思ってたんだが。

考えてみれば、趣味ってのはどうかねぇ。
男で生まれたなら、所帯をもって子供を作るってのは当然なんでは?

理由、理由って叫んでるみたいだがね、君らは。
58
(1): 03/08/31 22:38 ID:UCcn159D(3/7)調 AAS
>>49
どうせお前のことだから脳内教習所だろ
本当ならバイクの車種を言ってみろよw
ちゃんと教習所仕様があるやつをぐぐってこいよw
59: 03/08/31 22:38 ID:qsYe5fWK(7/22)調 AAS
随分と調子が弱いレスだな。
否定できんだろうな。

ま、君の結婚は妨害されないから。
安心しな。
60: アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/08/31 22:39 ID:INb8Lyjs(11/19)調 AAS
>>55
いいんじゃないか?
その程度の女だ。もっとイイ女を探せよ。

何いってんだ?(´・д・`)
61: 03/08/31 22:40 ID:UCcn159D(4/7)調 AAS
>>57
お前は未だに結婚しなきゃならん理由を提示できない低能だがな
いいから強弁じゃなくて論破してみろや
62
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/08/31 22:40 ID:INb8Lyjs(12/19)調 AAS
>>58
ホンダのCBだよ。ぐぐるまでもない。
63
(1): 03/08/31 22:40 ID:8nuchmbY(6/9)調 AAS
>>57
所帯もって子供作るのが当然か。
まだ子孫を残すのが当然と言う方が頷けるが。
まあ君は所帯を持って君の相手が産んだほかの男の子供を、
一生懸命育ててくれたまえ。
64
(1): 03/08/31 22:41 ID:qsYe5fWK(8/22)調 AAS
ま、結婚するのが当然と思わずにいられないのは、君の自由だからさ。
君はどんどん結婚すればいい。何も問題ない。

それで、君の結婚を妨害することもなく、結婚したがらない人々に、
君は何の用があるんだい?
65
(2): 03/08/31 22:43 ID:Y9X12MYB(4/4)調 AAS
>>57
そういう考えならいつまで経っても
話は平行性のままでは?
66: 03/08/31 22:43 ID:qsYe5fWK(9/22)調 AAS
逆に
> 男で生まれたなら、所帯をもって子供を作るってのは当然なんでは?
どうしてこう思うのか、ちょいと興味があるな。
君の結婚を妨害したりしないから、よかったら教えてくれ。

別に理由がないならないで、いいんだよ。
個人の信条だから、自由だもんな。
67
(8): 03/08/31 22:44 ID:2BcmB7zg(3/11)調 AAS
>>自分で楽しみを見出す
>その習慣を『結婚に限って』発動できないとは、これ如何に?

「なぜ全ての行動に対して自分で楽しみを見出せるといえるのか?」
と僕は聞いているんですよ。

煙草に楽しみを見出せない人間がいても不思議じゃないように、
結婚やバイクに楽しみを見出せない人間がいても不思議じゃないでしょ。

君は>>31
「結婚に対して楽しみを見出せない人間は
全ての行動に対して自分で楽しみを見出せない」
といっているね。

何故そのようなことが言えるの?
68: 03/08/31 22:44 ID:2BcmB7zg(4/11)調 AAS
あ、わりい。>>67はあいす君へ
69
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/08/31 22:44 ID:INb8Lyjs(13/19)調 AAS
>>63
その手の煽りは飽きたぞ。もうちょいひねってくれよ。(ワラ

>>64
ここはただ、愚痴を言い合う場所なのかい?
アンチを投入することが、君らにとって邪魔だと?

なら単なる井戸端会議だな。

だいたい、オレを『あぼーん設定』にしたんじゃないのか?
口では言っているが、オレをシカトできない。
それは、オレの言ってることの中に、何か君らの心を動かすものがあるからなんだよ。
70: 03/08/31 22:45 ID:qsYe5fWK(10/22)調 AAS
>>65
平行線、でしょ(笑
まぁ何ら合意に達する必要はないのだから、それはそれでいいけど。
71
(1): 03/08/31 22:46 ID:UCcn159D(5/7)調 AAS
>>62
え?もしかして400SS?(プ
まぁ、んなわけねーな Super Fourか
がんばって免許取れよ。時間あるうちに大型も取っとけ
だが結婚は押しつけんなw
72
(1): 03/08/31 22:47 ID:qsYe5fWK(11/22)調 AAS
> ここはただ、愚痴を言い合う場所なのかい?
どこからそんな論理が出てくるんだい?

> アンチを投入することが、君らにとって邪魔だと?
そんなことが書いてありましたか?

> だいたい、オレを『あぼーん設定』にしたんじゃないのか?
何の話ですか?

> 口では言っているが、オレをシカトできない。
> それは、オレの言ってることの中に、何か君らの心を動かすものがある
ああ、つまりアレですか。我々の見解の中に、あいすクンの心を動かす
ものがあるってことですか。
73: 03/08/31 22:47 ID:8nuchmbY(7/9)調 AAS
>>69
一番言って欲しそうな事を言ってやったのだが。
>男で生まれたなら、所帯をもって子供を作るってのは当然なんでは?
では、貞操観念がある女性の方が良いのは当然では?
74: アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/08/31 22:47 ID:INb8Lyjs(14/19)調 AAS
>>65
もともと、交わるコトはないんだよ。
前スレ(だったかな?)で、
名無しに『オレらと君は幸せのベクトルが違う』とな。

いいんだよ、それで。
オレは君らを否定する。君らはオレに打ち勝ち、非婚の意志を固める。
オレは君らに否定され、結婚への意志を固める。

勝負によって互いを高めあおうじゃないか。(ワラ
75: 03/08/31 22:48 ID:2BcmB7zg(5/11)調 AAS
僕は「結婚したい」とも「結婚したくない」とも決めた覚えはないが
低脳あいす君のような筋の通っていない煽りには抵抗するよ(ワラ
76
(1): 03/08/31 22:50 ID:qsYe5fWK(12/22)調 AAS
> オレは君らに否定され、結婚への意志を固める。
全能感が凄いですなぁ。人格障害(笑

で、何しに来たんですか?
心を動かされるレスがあるので、惹かれてしまうんですか?
77: アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/08/31 22:50 ID:INb8Lyjs(15/19)調 AAS
>>72
>あいすクンの心を動かす ものがあるってことですか。
おお。あるある。
この前のホムペは効いたよ。(ワラ

打ち勝ったがな。さぁ、次は何を出してくれるのかな?
78: アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/08/31 22:51 ID:INb8Lyjs(16/19)調 AAS
>>71
おー、サンキュー。
79: 03/08/31 22:52 ID:qsYe5fWK(13/22)調 AAS
は?打ち勝った?何のことやら?
テンプレのページは、誰とも勝負などしていませんが。
一人相撲ですか?

で、何しに来たんですか?
80
(1): 03/08/31 22:52 ID:UCcn159D(6/7)調 AAS
>>76
アイスはネナベで、彼氏が非婚主義者らしいよ
それでここで自分を高めているようだ
81: 03/08/31 22:52 ID:8nuchmbY(8/9)調 AAS
こうやって必死になって結婚する覚悟を決めないと出来ない。
それが現状での結婚と言うものなんだろうな。
82
(3): 03/08/31 22:52 ID:BFaU4pU7(1/4)調 AAS
まぁ落ち着け。
バイクを例えに出すことが理解に苦しむ訳で。

それはそうと…。
知人が昨日結婚して、晩飯に呼ばれた。
出てきた料理は…「腸が取り除かれていない焼き魚」
        「ポン酢に浮いた得体の知れない肉団子」etc
もう少しそいつは相手を選べなかったのかな〜と思ったよ。
そして現代女性の料理のレベルって…。
少なくとも自分より料理のできる女性と結婚したいというのは贅沢な話か?
83: 03/08/31 22:53 ID:qsYe5fWK(14/22)調 AAS
ところでみんな、日曜の夜って何してる?
いまは2ちゃんしてるんだろうけど、少し前とか。
84: 03/08/31 22:54 ID:B2xLkMV0(2/2)調 AAS
仕事。
85
(1): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/08/31 22:55 ID:INb8Lyjs(17/19)調 AAS
今日は11時までだ。返せるだけ、返すよ。
量が多いんで、答えるべきモノに答える。その判断基準はオレだが。

いいだろ?1対5くらいなんだからな。
86: だから女はバカなのだ 03/08/31 22:56 ID:XeIm9ItV(1)調 AAS
男性の脳は女の脳よりも一般的に約15%容積が大きい。
前世紀以来、大きさや神経細胞の数が詳細に研究されているが、
最近の信頼される研究(1997)でも、大脳新皮質の神経細胞は女で
平均1900万個、男性で2300万個あると算定されている。
女は単脳であり、少脳である。
脳は進化するに連れて、機能の特化・分化が進む。
つまり、男性の脳のほうがより進化している、ということだ(複脳)。
女脳とは、大脳新皮質の細胞が男性の80%程度しかなく、脳のニューロン数も
男性より50億も少ない、右脳と左脳の機能が未分化で機能特化もなく平均的で単純、15歳で脳の成長が止まる。
井戸端会議専用の脳。
..
87: 03/08/31 22:56 ID:qsYe5fWK(15/22)調 AAS
仕事かぁ。おつかれ。

こっちはデパートの屋上駐車場から夜景を見てた。
最近のデパートは22時とかまでやってるから、なかなかいい。
88
(2): 03/08/31 22:57 ID:22fIzV5f(4/4)調 AAS
>>82
冷や飯にメンマってどう思う?
89
(1): 03/08/31 22:58 ID:2BcmB7zg(6/11)調 AAS
>>80
いやネナベではなくて
たしか中絶経験ありの肉便器を彼女に持った東工大性だと聞いているよ。
何度かその彼女の写真をうpしていたはずだ。
んで、幾度となくいじられている。
90: 03/08/31 22:58 ID:qsYe5fWK(16/22)調 AAS
>>88
人んちの奥さんだから、どうでも。
我々が扶養するわけじゃないし。
91: 03/08/31 22:59 ID:LRlepDzQ(1)調 AAS
俺はバイク或いは車に乗ってるけどな。
理由は交通機関がなくて生活で必要だから。

結婚はしたくないな。
理由は生活する上で不要だから。

必要性があればするし無ければしない。
ただそれだけのことだよ。
92
(2): 03/08/31 22:59 ID:qsYe5fWK(17/22)調 AAS
>>89
あ、そうなの。写真がupされてるのは、まずくないか?
目立つ行動すると祭られるのに。mxやnyに名指しで流れるだろうし。
93
(1): 03/08/31 23:01 ID:2BcmB7zg(7/11)調 AAS
>>92
自分でうpしたんだから自業自得。
仮に訴えられるなら(無理だと思うけど)
彼女に真っ先に訴えられるのはあいす君じゃないの。
94
(1): 03/08/31 23:02 ID:gJ0JAJx2(2/5)調 AAS
>>82
ただ相手が専業になるか否かで返答変わりそうだな。
専業ならそれが出来ないと専業の役割を果たせて無いと言いたくなるし。
95
(3): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/08/31 23:02 ID:INb8Lyjs(18/19)調 AAS
んじゃ最後に>>82だ。
オレへのレスも見たところ、君が最後だからな。

不特定多数の女と、つながりの深い一人の女。
それが大きな違いだ。

求めるのは簡単だ。が、得るのは難しい。
求めるものが高ければ高いほど。

まあ、料理ができる女なんか、結構いるだろう。
ってか、見た目で判断できないか?あと、生活態度とかで。
さりげなく聞いてごらん?
『昨日の夕食は何だった?』って。

以上。また今度だ、非婚派。バイバイ(∀)/~~
96: 03/08/31 23:02 ID:qsYe5fWK(18/22)調 AAS
東工大ってゆーと、「太田 昌孝」とかいう名物がいるところだっけか。
97: 03/08/31 23:02 ID:gJ0JAJx2(3/5)調 AAS
>>92
アレはそこまで有名人になってないだろうw
98: 03/08/31 23:03 ID:BFaU4pU7(2/4)調 AAS
>>88
それは「料理」という範疇に入るのか?
99: 03/08/31 23:03 ID:2BcmB7zg(8/11)調 AAS
お。>>67は無視ですな(笑)
100
(1): 03/08/31 23:04 ID:qsYe5fWK(19/22)調 AAS
反応がなくなると、滋養が切れて枯れちゃうなんて。
荒らしのなかの荒らしですな。
101: おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 03/08/31 23:04 ID:qzqamGdq(1/5)調 AAS
100♪
102
(2): アイス ◆ICE/3AM64M [age] 03/08/31 23:04 ID:INb8Lyjs(19/19)調 AAS
>>93
その話を出すなら、オレは消えるぞ。
どうする?心落ちつく(ワラ)スレに戻したいかい?
103: 03/08/31 23:05 ID:qsYe5fWK(20/22)調 AAS
ごめんな、おばちゃん。

>102
つまらんイイワケしなくていいから、好きにしろ。
104
(1): おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 03/08/31 23:05 ID:qzqamGdq(2/5)調 AAS
>>100
氏ね!
105: 03/08/31 23:05 ID:8nuchmbY(9/9)調 AAS
>>95
かわいそうだな。
つながりの深い女が不特定多数の男と関係を持ちたがる女で。
求めるものが得られないからとお手軽なものに質を下げるとは。
無理に結婚の良いところを探そうとしているお前の態度こそが、
結婚したがらない男が増えている。
と言うことだと気がつけよ。
106: 千影 ◆JwdIlFxakg [sage   ] 03/08/31 23:06 ID:1kSwTxSX(1/3)調 AAS
・・・101に祝福を・・・・
107: 猫バス 03/08/31 23:07 ID:61KIslCn(4/9)調 AAS
あ!!おばちゃん!?
108: 03/08/31 23:08 ID:qsYe5fWK(21/22)調 AAS
>>104
運が悪かったな。次は200でガンガレ
109: 03/08/31 23:08 ID:gJ0JAJx2(4/5)調 AAS
そもそも>67(つうか>51か)の
>その習慣を『結婚に限って』発動できないとは、これ如何に?
は別に結婚で無くてもあてはまるからな。
バイクだろうが車だろうか何であろうが趣味で無い奴に

その習慣を『バイクに限って』発動できないとは、これ如何に?
その習慣を『車に限って』発動できないとは、これ如何に?

と聞くのと何も違わない。
そしてそれいかに滑稽な内容なのかがわかっていない。
もともとこの質問には意味が無いからな。
110: 03/08/31 23:11 ID:2BcmB7zg(9/11)調 AAS
>>102
消えたんじゃなかったのか?
僕は君がいつ消えようがどうでも良いよ。

ただ写真の話はスレ違いだからそんなに引っ張る気はないとだけ言っておこう。

んで>>67は無視なのかい?
君の低脳レスに真正面から反論してみたわけだが、
やっぱり君には学級会レベルの罵り合いもできないのだろうか?
111
(2): 03/08/31 23:12 ID:BFaU4pU7(3/4)調 AAS
>>94
専業だそうだ。
今は愛があるから大丈夫だと思う。問題はそれがなくなったときで…。
俺が心配する義理も無いが、幸せな雰囲気を保ってほしい。
少しだけ羨ましく見えたのも事実だと言って置く。

>>95
…レスした覚えは無いが? レス不要。
料理の良し悪しが判断材料だとは言わないが。
少なくとも、子供ができたときに親の味を知らないというのは悲しいと思う。
俺の価値観だから気にしないでくれ。
112
(3): 猫バス 03/08/31 23:12 ID:61KIslCn(5/9)調 AAS
111は漏れが占拠しますた(・∀・)
113
(2): 猫バス 03/08/31 23:13 ID:61KIslCn(6/9)調 AAS
>>111
(・∀・)ヌッコロス!!
114: ◆1An.Y7.omE [sage   ] 03/08/31 23:13 ID:1kSwTxSX(2/3)調 AAS
>>112
アホ。
115: 03/08/31 23:15 ID:FtHJssCO(8/10)調 AAS
>>85
あんたの言ってることが、世間的に常識とされている部分はある。
でも、あんたの周りで、結婚して、本当に幸せそうな、男いるのかよ。
あんたの親はどうよ?父親が、公務員やその他の特権的な職業でなければ
父親は幸せそうかい?
とにかく、あんたとは議論がかみ合いそうにないから、
ここから、消えてくれ。
116: 03/08/31 23:15 ID:qsYe5fWK(22/22)調 AAS
じゃ、>>51>>67は、あいすクンの宿題ということで。
彼が現われたときにいた人が、聞いてあげてください。
117
(1): おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 03/08/31 23:15 ID:qzqamGdq(3/5)調 AAS
>>112-113
間抜け♪
118
(1): 03/08/31 23:16 ID:gJ0JAJx2(5/5)調 AAS
このスレでコテのゲット失敗を連続で見れるとはw
119
(1): 03/08/31 23:16 ID:BFaU4pU7(4/4)調 AAS
>>112
悪いね。>>111は俺がいただいた。
120
(1): おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 03/08/31 23:17 ID:qzqamGdq(4/5)調 AAS
>>118
実は私のはわざとです♪
121
(1): 03/08/31 23:17 ID:2BcmB7zg(10/11)調 AAS
猫バスさんは失敗ばかりしているような(笑)
122
(1): 猫バス 03/08/31 23:20 ID:61KIslCn(7/9)調 AAS
>>113
(・∀・)チネ!!
ってなんでわざわざコテ変えてるの?

>>117
( ´∀`)オマエモナー

>>119
・゚・(ノД`)・゚・
123
(1): 03/08/31 23:23 ID:UCcn159D(7/7)調 AAS
キリ番ゲットしたとかしないとか阿呆じゃないの
猫バスなんかそれ以外のまともな発言はあるのか?
それ専用のスレ作ってそこでやれやw
124: 猫バス 03/08/31 23:23 ID:61KIslCn(8/9)調 AAS
>>120
( ´_ゝ`)フーン

>>121
失礼な!!(・A・)
125: ◆wCar1qW7kY [sage   ] 03/08/31 23:26 ID:1kSwTxSX(3/3)調 AAS
>>122
113は・・・・・。
126: 猫バス 03/08/31 23:27 ID:61KIslCn(9/9)調 AAS
あ…
127: 03/08/31 23:27 ID:FtHJssCO(9/10)調 AAS
>>95
あんたが結婚肯定派なら、結婚生活を5年以上経験した上で言ってくれ、「結婚して本当によかった」と
もしあんたが、特権的な身分で、大して働かなくても、生活できるようなやつなら。
勝手にやっていてくれ。そして、ここから消えてくれ。芸能人や、スポーツ選手のように、奴らが、ホイホイ結婚するのは、そういう恵まれた環境にいるからだから。
128
(1): 03/08/31 23:28 ID:2BcmB7zg(11/11)調 AAS
>>123
>それ専用のスレ作ってそこでやれやw

いいアイデアだと思う。
きり番がどんどんマイナーになっていくのな。
「401素数ゲットォー」
「402は俺の部屋番号ゲトォー」てな感じで。
129: おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 03/08/31 23:31 ID:qzqamGdq(5/5)調 AAS
>>128
2chスレ:gender
【朗報】簡単ゲット!キリ番インフレ化スレ【簡単】
130: 03/08/31 23:48 ID:FtHJssCO(10/10)調 AAS
>>95
結婚を大学と置き換えてみればよく分かる。
昔は、ある程度の大学に行けば、かなりの確率で生活の安定が保証された。
今はどうだ?東大などの一部の大学を除いては、大学を出るメリットは
ドンドン無くなって来ている。
結婚も、大学ブランドの価値の下落に似ている。
確かに、昔は結婚すれば幸せに近づくことが出来たかもしれない。
今は違う、大学の価値がドンドン下落して言ったように、結婚の価値も
ドンドン下落している。そういう、時代の変化を感じないかい?
大学ブランドも10年前まで、崩壊するなんて考えられなかった。
結婚ブランド(世間体、結婚しなければいけないという)も崩壊するよ。
10年後、見てみな。
結婚をしても、世間的に何の評価もされない時代がくるよ。
131: 03/09/01 00:02 ID:hYyNW/4N(1/16)調 AAS
十年前、必死こいて、受験勉強して、そこそこの大学に入った奴等はどうなってる?
ほとんどの奴等は、費やした労力に対してあまりにも低い賃金で暮らしてる。
結婚も同じ、結婚して、十年後、二人の子供を抱えて、呆然とすることになる。
二人の子供と妻を抱えて、リストラされる。その時どうすんの?
リストラのリスクのない企業なんて日本には存在しないよ。
132: 猫バス 03/09/01 00:04 ID:eh3C7V30(1)調 AAS
かといって、そんな発言すると
『無能なだけだろ?』なんて腐ったレスが付いたりするんだよなw
133
(2): 03/09/01 00:05 ID:MuHiJNZp(1/37)調 AAS
このスレでは何を議論してるの?
男にとって結婚は特か特じゃないかってこと?
134: 03/09/01 00:07 ID:hYyNW/4N(2/16)調 AAS
例外はあるよ。東大クラスの大学に入ったやつとか。
結婚なら、いい女にめぐり会ったとか。
でも、東大に入ったヤツが少数派なように、いい女に巡り会うのも
少数派なんだよ。ほとんどの女はマスコミに汚染されていることも
あり、男にとって、結婚のリスクを超えるような存在にはなりえない。
135
(1): 03/09/01 00:09 ID:NPEAIGNW(1/17)調 AAS
>>133
一応このスレには「結婚は馬鹿らしい」と考えている人が多く
議論も「結婚のメリットデメリット」「結婚の形骸化」などの話が多いようだ。

まあ結婚について好きに語れば良いよ。
僕はそういうスタンス。
136: 03/09/01 00:11 ID:mJ55iDVk(1)調 AAS
今じゃ東大に入っても卒業しても
「東大生(出)が偉いのかよ!」
って煽られる事が多い罠・・・
137: 03/09/01 00:11 ID:MuHiJNZp(2/37)調 AAS
>>135
サンクス。
独身者が多いのかな。
138: 七篠権兵衛 03/09/01 00:11 ID:EPSgIixK(1)調 AAS
>>133
>男にとって結婚は特か特じゃないかってこと?

男にとって結婚は損だというのは、もうこの板の共通認識だよね。

それでも、趣味として結婚したい人と、それを生暖かく見守る人の談話
とか。
139: 03/09/01 00:13 ID:MuHiJNZp(3/37)調 AAS
結婚できない女が増えると、そいつらが国に援助を迫るだろうな。
だが野垂れ死ねいッ!!
140
(5): 03/09/01 00:18 ID:eHku5QJf(1)調 AAS
でも、これからの人生、独りは寂シ〜ゾ〜。。。
141: 03/09/01 00:20 ID:PevBszOa(1/5)調 AAS
>>140
そうか?
独りでいるからこそ楽しいと思うが。
今の時代、変に馴れ合う方こそ寂しい、と思ってしまうのだが。
142: 03/09/01 00:21 ID:hYyNW/4N(3/16)調 AAS
>>140
寂しいからといって、地獄に落ちる気はないよ。
143
(1): おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 03/09/01 00:22 ID:yGfWgk7I(1)調 AAS
一人で生きているのがさびしいからといってネット心中するようなやつもいる。
世の中いろんな人がいますよね。
144: 03/09/01 00:23 ID:tW3JfDE7(1)調 AAS
さびしくは無い。風俗がある。
ありあまる貯金がある。
145
(1): 03/09/01 00:27 ID:yMRRBX3O(1/9)調 AAS
プライベートで独りでいるのが好きな奴と常に群れるのが好きな奴がいるのだよ。
独りでいるのが好きな奴は群れている事を羨ましいとも妬ましいとも思わないよ。
寂しいという感情自体普通に湧かないし、むしろ気兼ねなくて気分がいい。

不思議なのは群れるのが好きな奴は何故独りでいたがる奴を
>140のような発言を繰り返すのか・・・
146: 03/09/01 00:28 ID:yMRRBX3O(2/9)調 AAS
>>143
そういう奴もいるね。
そういうのは群れたくても群れる事が出来なかったって奴なのだろう。
群れから排除されたって考えるとちょっと可哀想だな。
147: 03/09/01 00:32 ID:MuHiJNZp(4/37)調 AAS
>>145
それ俺のことだ
1-
あと 590 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.351s*