岐阜のゲーセン事情 (974レス)
1-

561: 2019/11/11(月) 21:48:24.04 ID:DJV/6FMR0(1)調 AA×

562: 2019/11/12(火) 00:56:00.41 ID:stft9rmu0(1/2)調 AAS
多治見はセガ多治見、中津川は赤とんぼが生存。
赤とんぼはゲーセンというかドライブインに近い。
563: 2019/11/12(火) 00:57:41.97 ID:stft9rmu0(2/2)調 AAS
あと瑞浪のゴールデンパークが閉店廃墟。
564: 2019/11/12(火) 01:20:23.80 ID:Q6YwnUKJ0(1)調 AAS
多治見のワープは自動車販売店

大垣駅の真ん前にあったブルースじゃない方のゲーセンが思い出せん

あと、大垣インター付近にもチェーンの大型ゲーセンがあったが潰れた
565
(1): 2019/11/12(火) 02:11:26.39 ID:vfjdCPl10(1)調 AAS
エトワールでは?🤔
そっちはAGスクエアやな?🤔
566: 2019/11/12(火) 10:12:41.38 ID:OAJ2HP+i0(1)調 AAS
>>565
サンキュー
AGスクエアは覚えてる
エトワールはどうだったかな?
学生の頃にバーチャ2か3やってた覚えがあるけど割とすぐ潰れたのかな
567: 2019/11/12(火) 17:36:27.68 ID:s/05e1T00(1)調 AAS
瑞浪のレジャックはこの前解体工事してて更地になった
多治見ワープ跡地の中古車屋はアウトレット前に移転して跡地にフィットネスジムが入った
568: 2019/11/12(火) 19:57:12.88 ID:dQjk57ZM0(1)調 AAS
ほほう 新しい情報が多いな
ってか赤とんぼ生存してたんか!
569: 2019/11/12(火) 22:22:08.83 ID:SWiRvucUO携(1)調 AAS
そういやゲオパークってすぐ潰れたな
あれ何だったんだろ(笑)
570: 2019/11/13(水) 15:33:39.87 ID:GZ8RFNxG0(1)調 AAS
おまえら生きてたんかw
久々に勢いあってびびるw
571: 2019/11/13(水) 15:50:04.41 ID:itZ/5Wpr0(1)調 AAS
恵那はピアゴの中のゲーセンのサムソン恵那に現行音ゲー(弐寺、ボルテ、指、ポプ、リフレク、DIVA)が入ったけど閉店。
今はファンタジープラザ恵那に名前を変えて中身そのままで営業中だとか
572: 2019/11/13(水) 20:05:34.07 ID:oxKU6bLa0(1)調 AAS
中津川マミーは国道拡幅で
店が建ってた場所は今は道路か
573: 2019/11/14(木) 23:11:40.49 ID:9SBj5hU50(1)調 AAS
>>553
なら良かった
574
(1): 2019/12/27(金) 02:24:59.53 ID:3bwrdbAW0(1)調 AAS
アリババでビーマニ配信しててワロタ
誰も見んだろwww
575: 2019/12/28(土) 22:07:30.97 ID:9yTvYZst0(1)調 AAS
>>574
そいつACデータ物故抜きしてエミュ鯖の運営してる犯罪者だからな
576: 2019/12/29(日) 21:07:21.29 ID:x2BiKHqL0(1)調 AAS
オアシス相変わらず廃墟化進行中
人も少ないしコナミゲームで電源切れてるやつあるしヤバイ
向かい側の焼肉屋のほうが人入ってる
577: 2019/12/29(日) 21:33:02.15 ID:KmrL8xAc0(1)調 AAS
まだ滅びていなかったのか、あのクソ親父め
578: 2019/12/30(月) 11:38:08.29 ID:rJSdkXDk0(1)調 AAS
オアシスまだギリギリ生き残ってるのか
579: 2020/01/03(金) 23:49:54.92 ID:nWNHj93X0(1)調 AAS
オアシスもうすぐ滅びそうやね
ほとんど台ボロボロ、音ゲー、レゲーはほとんど停止中で起動すらしてないw
580: 2020/01/04(土) 11:15:58.82 ID:iyuotRFK0(1)調 AAS
天井が落ちてきてるし、もうすぐ物理的に崩壊するでしょう。
逆にこれだけギリギリまで営業するのも珍しいと思う。
581: 2020/01/18(土) 12:08:25.93 ID:tI/mnAeaO携(1)調 AAS
オアシスはまさに昭和の店だな。経営者や店員は死にかけのジジババだろう。もう長くやるつもりはないのさ
便所が異常に汚くて臭い。だから女の客も居ない
582: 2020/01/22(水) 17:38:41.51 ID:RhZaSjeD0(1)調 AAS
アリババの配信見に行ったら視聴者ゼーローだった(≧∀≦)
583: 2020/01/28(火) 14:53:42.85 ID:eCuJ/Cia0(1)調 AAS
ひさびさにオアシスのぞいたら鉄拳とガンダムくらいしか客付きなかったな
どっちも猿とチンピラしかいなかったし店員大変やろな
584: 2020/01/28(火) 15:04:23.16 ID:D8GkWThd0(1)調 AAS
自業自得なので無問題
585: 2020/01/28(火) 16:30:06.58 ID:jFKRhJd60(1)調 AAS
そのままガイジ動物園として隔離しておいてほしい
586: 2020/02/09(日) 00:06:50.39 ID:8RM6nxGw0(1/3)調 AAS
オアシス 3棟
遊beat
シネマジャングルの横
ゲオパーク
LOOP→XANA
LOOPは腕輪着けて退店時に料金支払うシステムすぐ止めましたなー。
587: 2020/02/09(日) 00:22:22.37 ID:8RM6nxGw0(2/3)調 AAS
あ、そろそろダイオウ閉店の真相をば
588: 2020/02/09(日) 00:42:18.11 ID:8RM6nxGw0(3/3)調 AAS
増築してすぐ24時間禁止、専務借金抱えて終わったのね。自己解決。
589: 2020/02/09(日) 12:58:41.01 ID:aSsapfks0(1)調 AAS
ゲーセン閉店の主な原因
・風営法改正 24時間禁止、未成年の制限
・消費税アップ 100円固定のため消費税アップはすべて店の負担に
・家庭ゲームの進化 家でゲーセンと同じゲームが遊べる
・ネットの普及 家でいつでもネット対戦
・少子化 子供がそもそも少なくなって
・趣味の多様化 いろんな遊びが増えた、最近ではソシャゲあたりに客取られ
590: 2020/02/09(日) 14:03:29.67 ID:5ed8GBlm0(1)調 AAS
169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/02/09(日) 10:09:10.84 ID:wWCmX3b20
エロスパムでアラシてる人彰はまもなく殺されるらしい
591: 2020/02/14(金) 12:03:19.95 ID:iFWnPpJGO携(1)調 AAS
オアシスにドラえもんとハローキティの馬車みたいな筐体あった(笑)
昔デパートの屋上に置いてあった100円で動くやつみたいな
駐車場が売りに出されてる気がするんだがまだこんなもん買う余裕あるのか
592: 2020/02/15(土) 19:13:17.64 ID:2IG1qp360(1)調 AAS
開店時間もだんだん遅くなってきたな
8:45になった
593: 2020/02/15(土) 22:49:20.98 ID:v0cZlzETO携(1)調 AAS
オアシスって戦場の絆とか艦コレとかの筐体代絶対回収できてないよね
税金対策の道楽なのかな?
594: 2020/02/15(土) 22:52:59.06 ID:bYjohhzY0(1)調 AAS
まぁ年少者を深夜に遊ばせててお取り潰しになった実績があるからねぇ、オアシスは
595
(1): 2020/02/16(日) 00:36:27.91 ID:POybX+Z3O携(1)調 AAS
オアシスの漫画喫茶に前行ったったら平日1人も客居なかったからな(笑)
ある意味快適かも
596: 2020/03/04(水) 20:19:53.96 ID:p2msHOMRO携(1)調 AAS
>>595
古い漫画置いてある?
597: 2020/03/05(木) 23:03:34.87 ID:yitiw5c0O携(1/2)調 AAS
↑むしろ新刊買うお金がないから古い漫画しかない。新刊の品揃えは悪い。
食事メニューのようなものもほとんど無い
こんな営業しかできないなら普通は店閉めるよ。
598: 2020/03/05(木) 23:11:26.83 ID:yitiw5c0O携(2/2)調 AAS
あと今日オアシス行ってきたけどクレーンゲーム景品がお菓子ばっかになってた。
プライズ用のお菓子とかじゃなくてそこら辺のスーパーとかで買ってきたようなポテチとかそのまま入れてた(笑)
いよいよ始まったか
599: 2020/03/06(金) 13:48:32.60 ID:2xZUhnu20(1)調 AAS
ぷげら
206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 04:52:41.16 ID:wR4jfyEE0
シューティング祭りやる度に書いてるが、豚は実況に割り込んでこなくていいよ
知識もなく、「なにこれなにこれオラー」しか言えないのに
邪魔なんだよ仕事してろ
メンテ覚える気もねえなら便所掃除でもしててくれよ

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/03/06(金) 09:50:51.68 ID:Vakn7NMV0
株式会社チキ○ヘッドのひとあきくんどうした?
最近書き込みがないじゃないか

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/03/06(金) 11:49:06.02 ID:L2E3hnkS0
AKIRAはこのところずっと実況出ずっぱりだったんだからシューティング祭のときくらい休ませてあげろや

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/03/06(金) 13:45:41.60 ID:zGTJeXLx0
また南人彰が大事にしているPCゲーム板のwikiが攻撃されたらしいよ

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/03/06(金) 13:47:13.98 ID:2xZUhnu20
割に合わないからAKIRA攻撃をピタッとやめたはずなのに
韓国DNAの意地ってやつかしら〜www
600: 2020/03/28(土) 15:26:08.68 ID:KBYsi+4y0(1)調 AAS
恵那のファンタジープラザはピアゴ閉店後も1ヶ月間営業ののち休館。
ドンキ開店と共に復活予定(5月中旬ごろ)
601: 2020/03/29(日) 15:00:34.16 ID:v05zv0Xn0(1)調 AAS
コロナの影響でさらに客足が遠のく
どんどん潰れるぞー
602: 2020/03/29(日) 17:30:49.93 ID:sfv+rlwT0(1)調 AAS
何が高等テクニックだよ
外部リンク:www.losershogiblog.net
603
(1): 2020/04/06(月) 01:45:26.09 ID:MsQC840D0(1)調 AAS
岐南オアシス売りに出てる
5億4000万だと
現状受け渡しできるらしいから誰か買って続けてくれ

外部リンク:www.athome.co.jp
604
(1): 2020/04/06(月) 12:44:04.72 ID:9b9jGDZxO携(1)調 AAS
あの店にそこまで価値無いだろ
5億あったら1から綺麗なゲーセン作る
605: 2020/04/06(月) 14:36:54.54 ID:KatWtFr50(1)調 AAS
>>603-604
事業用地とあるから土地だけですよってことなんだろうね。
元オアシスの牛源はもう売れてるのか今回の案件じゃないのか
606: 2020/04/06(月) 15:21:19.59 ID:RQVHnDtS0(1)調 AAS
更地渡って書いてあるね。機械類は別で処分するんだろう。
607: 2020/04/06(月) 16:50:06.70 ID:HVxevOm60(1)調 AAS
やっと滅びたのか…
608: 2020/04/06(月) 23:58:45.98 ID:5JX1fn9S0(1)調 AAS
コロナがトドメをさしたかw
ついに岐南の一角が終わったな
609: 2020/04/08(水) 02:14:18.97 ID:irrCvIyMO携(1/2)調 AAS
オアシスって立地けっこう悪いよな。木曽川方面から片側3車線だよな確か。21から入るならカーマの方行かなきゃいけないし
610: 2020/04/08(水) 13:06:04.05 ID:2AB0y8br0(1)調 AAS
それは昔から思ってた
多分みんなそう思ってる
611: 2020/04/08(水) 13:17:04.34 ID:Ul7DT67P0(1)調 AAS
オアシスもう営業してないの??
612: 2020/04/08(水) 15:21:39.13 ID:iBmK0D6p0(1)調 AAS
店舗運営中(契約後閉店)って書いてあるよ
613: 2020/04/08(水) 18:34:07.57 ID:FKJKIhGV0(1)調 AAS
まぁとりあえず、おめでとう。
614: 2020/04/08(水) 18:51:47.78 ID:irrCvIyMO携(2/2)調 AAS
どうでもいいけど昨日の深夜のテレ朝のザキとロバの再放送でオアシス映ってたな
ザキヤマとロバートが看板見ながら車で愛知から岐阜まで来るやつでオアシスがゴールなんだよな
615: 2020/04/09(木) 02:07:11.55 ID:Mx0vfmGQ0(1)調 AAS
深夜営業ができた頃は愛知から来る人には行きやすい立地だったんだよ
616
(2): 2020/04/13(月) 04:28:12.62 ID:hTDAiWgB0(1)調 AAS
ネットとかで調べた現在の去就、だいたい西から順番に
※学生の入場規制は省略(ほとんどのお店で実施してると思われる)

アリババ(大垣)→?
メトロポリス(大垣コロナワールド)→5月6日まで臨時休業
ラウンドワンモレラ岐阜(本巣)→5月6日まで臨時休業(全国のラウンドワン一斉)
穂積レジャーランド→営業中
柳津ファンタジアン→営業中
精華ファンタジアン→営業中
ACグランド(岐阜茜部)→営業中(ボウリング等は短縮営業)
モーリーファンタジーf、マーサボウル(イオン岐阜マーサ)→10:00〜22:00
岐南オアシス→朝の営業開始を遅らせている
ゲームゾーン各務原(ゲームBB)→?

美濃加茂以東や飛?は誰かお願い。
617: 2020/04/14(火) 19:31:55.15 ID:XGGpyTSlO携(1)調 AAS
>>616
アリババは先週23時頃に隣通ったら電気ついてから営業してんじゃねーかな
618: 2020/04/17(金) 18:13:12.57 ID:PAmy1kZR0(1)調 AAS
ACは休業
619: 2020/04/17(金) 18:48:18.42 ID:awNOtdfd0(1)調 AAS
ファンタジアンも明日から休業らしい
620: 2020/04/17(金) 20:36:12.77 ID:ijcq5vNi0(1/2)調 AAS
アクアウォークのセガとレジャランも休みじゃない?
621: 2020/04/17(金) 20:39:45.50 ID:ijcq5vNi0(2/2)調 AAS
明日からね
622: 2020/04/19(日) 02:30:19.24 ID:z5d+bNV20(1)調 AAS
近隣の営業店舗
アリババ大垣
オアシス岐南
ゲームゾーン各務原・一宮
オリエンタルバッティングセンター可児
ぐらいみたいですね。

夕方、オアシスの前通ったら駐車場いっぱいだった。
(客大杉だろうから入らなかったけど)
623: 2020/04/19(日) 14:43:57.72 ID:Et7Av8/30(1)調 AAS
オアシスまだ生きてるの?
アリババなんだかんだで強いね
アリババも駐車場少ないのが微妙だけど
624: 2020/04/19(日) 21:08:31.48 ID:EFbb/MwL0(1)調 AAS
>>616
美濃加茂営業してた
625: 2020/04/19(日) 23:10:29.09 ID:9HCx/R4/0(1)調 AAS
オアシスこんな時にやっと盛況なのかよw
626: 2020/04/19(日) 23:14:02.16 ID:KozNRvR60(1)調 AAS
なにせ周囲にゲーセンもパチ屋も無いからな、それでいて潰れるというw
627: 2020/04/20(月) 20:03:03.83 ID:rlgfksQS0(1)調 AAS
一宮ゾーンがやってる時点で系列の各務原とアリババもやってるんだろうなと思ってだが。
営業してる店で罹患すれば全部やめるんだろうけど。
今は恐ろしくて寄りたいとも思わない。

ましてや死に体のオアシスなんて不潔の温床。死ぬまで行く事はない。
あそこのくっさい便所で用をたすくらいなら、お漏らしした方がまし。
628: 2020/04/23(木) 01:57:37.86 ID:Z0wbD8PS0(1)調 AAS
昔のアイリンとかもトイレ汚かった思い出
629: 2020/04/28(火) 23:02:06.71 ID:ZZfD2PV+O携(1)調 AAS
やってる店あるの?
630: 2020/04/30(木) 15:44:46.83 ID:L3UH2Myx0(1)調 AAS
アルヨ
631: 2020/05/15(金) 20:19:40.57 ID:9kQSlKj90(1)調 AAS
マジアカのランキング見る限りでは自粛無視のゲームゾーン系列とオアシス以外に美濃加茂、可児のゲーセンは休まず営業してるみたいですね。
バッティングセンターはゲームは閉めてた日があるみたいですが。

ようやくACと大垣コロナが再開するみたいなので明日久しぶりに行ってみるかな♪
632: 2020/05/15(金) 22:35:26.30 ID:uI9j4g6u0(1)調 AAS
誰(どこ)の味方する訳じゃないけど人に言われてする自粛は自粛とは言わないからなぁ
633
(1): 2020/05/16(土) 15:07:41.79 ID:NbOC0sxS0(1/2)調 AAS
開けてた店は規模が小さく苦しいんだろうけど、他所が休んでる間売上があったので閉めてた店でお金をおとしてあげたいね。
某ゲーセンはビニールカーテンは取り付けてあるらしいけど、たぱこ吸いながら麻雀できるらしいが、通用するの?まあ旧筐体しか置いてないから俺は行かないけどね。
634: 2020/05/16(土) 18:17:12.50 ID:OXvMbQfi0(1)調 AAS
>>633
それどこ?
麻雀格闘倶楽部やりながらタバコ吸える店とか神店やん
635: 2020/05/16(土) 23:00:38.77 ID:NbOC0sxS0(2/2)調 AAS
今どうなってるか確認してないので明日見てきますが今月行った方がstayhome期間中に暇だったから遊びに行き天和あがったと言ってましたw
636: 2020/05/31(日) 17:04:21.98 ID:yvXuZmZe0(1)調 AAS
恵那ドンキのゲーセン、音ゲー撤去。
637: 2020/05/31(日) 21:51:43.26 ID:QMEYxBZM0(1)調 AAS
ありゃ
コナミ音ゲーの最東端が多治見セガになってしまったのか
638: 2020/07/12(日) 21:03:32.32 ID:jUYda+/70(1)調 AAS
コロナでどんどんつぶれてく
生き残るのはどこかな
639: 2020/08/02(日) 16:39:48.28 ID:jKzeQwLe0(1)調 AAS
画像リンク

640: 2020/08/05(水) 17:27:31.19 ID:NMZRl/4j0(1)調 AAS
昔岐阜の音ゲースレで黒重とかいうクソコテが常駐していたが今何してんだろ
生きてたらもう良い年齢だが
641: 2020/08/05(水) 17:52:25.09 ID:YETicD0s0(1)調 AAS
雪印ってのがいたのも覚えてるぞ
アイリンもブルースももうないよな
642: 2020/08/10(月) 19:48:23.80 ID:X7NgWR6+0(1)調 AAS
かなしいなぁ
643: 2020/08/11(火) 03:49:30.34 ID:Q4UM7q0T0(1)調 AAS
そういやアリババの弐寺軍団はまだいんのかね?今は岐阜から離れちゃったから確認しようがないけどさ。岐阜に居た頃リアルの知り合いがその軍団に居たから気になった。
644: 2020/10/21(水) 21:08:30.63 ID:28OuZbWk0(1)調 AAS
蘇原にアピナopenしてるんですね。
645: 2020/12/08(火) 23:39:15.87 ID:Y5Sc7l3o0(1)調 AAS
acほしつば減らして麻雀の前のスペースに何か入りそうですがKONAMIのあれが入るんですかね?
646: 2021/01/17(日) 17:21:34.40 ID:PfaUEzoP0(1)調 AAS
どこか自粛する店あるんか?
647: 2021/01/18(月) 19:21:36.82 ID:K+CBdMUt0(1)調 AAS
今回は協力金出ないしやってるところは少なそう
セガですら土日開店9時の店を10時にしたぐらい
648: 2021/01/30(土) 12:03:34.53 ID:yPYxPr2r0(1)調 AAS
どっちにせよ客減るだろうしきびしいな
次はどこが潰れるんだ
649: 2021/01/30(土) 18:51:54.11 ID:dui72zO10(1)調 AAS
岐南のオアシスやないかな
650: 2021/01/31(日) 09:09:02.88 ID:fBN7NxNd0(1/3)調 AAS
売り上げそんなに落ちてるのか
651: 2021/01/31(日) 09:09:59.20 ID:fBN7NxNd0(2/3)調 AAS
客がそんなに減ってるイメージなかったが
652: 2021/01/31(日) 09:44:22.83 ID:fK1UyGgt0(1)調 AAS
外部リンク:www.athome.co.jp

土地は売りに出てる
653: 2021/01/31(日) 13:10:52.94 ID:fBN7NxNd0(3/3)調 AAS
やばいっす〜
654
(1): 2021/01/31(日) 21:32:57.20 ID:qUu4EpxO0(1)調 AAS
各地で弐寺の旧筐体がカクつく不具合が発生してるみたいだがどーなん?
ワイは3か所で確認した。
655: 2021/02/05(金) 01:58:14.88 ID:EE8cl2x50(1)調 AAS
シーザは大丈夫なのか?
656: 2021/02/05(金) 23:55:28.66 ID:tZu+GcQL0(1)調 AAS
>>654
既に修正アプデ当たってマシになったよ
657: 2021/02/26(金) 15:45:45.71 ID:25wK90uP0(1)調 AAS
岐南オアシスそろそろ閉店っぽい?
658: 2021/02/26(金) 19:05:19.68 ID:OC9v99iT0(1)調 AAS
オアシスまだ売りに出てるの?w
659: 2021/02/28(日) 04:09:00.35 ID:IY5FyRst0(1)調 AAS
岐阜の音ゲーもパッとしなくなってしまったな
数年前は弐寺上位でボルテKAC出てる人がいたはずなんだけど、関東に引っ越してしまったっぽいし
突出したプレイヤーがいないと周りも刺激されないのかもね
660: 2021/03/03(水) 14:29:26.58 ID:zQkZUE0A0(1)調 AAS
誰も買わないので閉店しませんw
661: 2021/03/13(土) 02:16:05.73 ID:robdmyeC0(1)調 AAS
昔は岐阜のレジャランに深夜に行くと数百人規模の客で三密状態だったなw
662
(1): 2021/03/17(水) 22:57:36.30 ID:kLtI3UJv0(1)調 AAS
2000年前半は深夜にも人がたくさんいたがどこに行ったのか
663: 2021/03/18(木) 13:47:29.84 ID:r9vFHOdwO携(1)調 AAS
>>662
みんな歳取ったよ。
664
(1): 2021/03/18(木) 21:31:59.68 ID:Rg3L5zxm0(1)調 AAS
イオンタウン本巣にアピナできるみたいだね。バイト募集してた
665: 2021/03/18(木) 23:03:42.27 ID:nBFf/0Or0(1/2)調 AAS
オアシス潰れたら常連客はどこへ流れるの?
やはりみんな各務原か稲沢のゲーセンへ行っちゃうの?

岐阜市はもうゲーセン無くなっちゃったし
666: 2021/03/18(木) 23:12:32.65 ID:nBFf/0Or0(2/2)調 AAS
ちなみに稲沢はまた新しいゲーセンが出来るらしい
667: 2021/03/19(金) 00:19:51.49 ID:2r/yqp0d0(1)調 AAS
>>664
岐阜県と三重県には出来て、どうして愛知県は出来ないの?
愛知県は嫌われてるのかな?アピナ
668: 2021/03/19(金) 11:31:58.40 ID:dLLUrPBN0(1)調 AAS
鈴鹿のアピナはそこそこでかいけど、各務原のアピナは中途半端なファミリー向けのゲーセンって感じで残念なゲーセンでした。
真正にアピナが出来ても、round1、レジャラン、アリババからは客とれないと思う。
669: 2021/03/22(月) 21:36:52.59 ID:leFAg7gI0(1)調 AAS
精華の店員は障害者しか相変わらずいねえな
670: 2021/03/24(水) 08:33:43.30 ID:nTdxSuIm0(1)調 AAS
確かにパワー系は1人居る。
671
(1): 2021/03/28(日) 04:07:38.82 ID:wrKT6W3V0(1)調 AAS
真正ってレジャランも鉄腕も潰れた町だろ?
なんかただならぬ雰囲気があるんだが・・
672
(1): 2021/03/28(日) 09:10:52.27 ID:N3KX+WZ20(1)調 AAS
レジャランは高速道路整備で閉店、鉄腕は深夜営業禁止からのゴタゴタで再開できず、だったような?
673: 2021/03/30(火) 02:13:43.24 ID:h8PPt3QJ0(1)調 AAS
オアシスとか昔はゲーマー以上にヤンキーやギャルが多くて嫌だったけど全く過疎になると寂しいものですな
674: 2021/03/31(水) 01:03:04.50 ID:AwMXO3/r0(1)調 AAS
>>671-672
レジャランは高速道路という理由付けにしてるけど予定地にほとんどかかってないから単なる言い訳っぽいとおもう。
(現在、跡地はコンビニ(閉店済み)、ドラッグストア)

鉄腕は2010/9/30に閉店→2010/11/26再開店→2011/03/24突然閉店
最初の閉店はモール運営の運営者変更
二度目の閉店はモール運営者の夜逃げ(電気代未払いで送電停止でそのまま閉店)
なので、深夜営業の件はあまり関係ないと思う

どちらもレジャラン運営だったから至近距離に二店舗あったのはおかしかったんだけど。

ちなみに、土曜日にイオンタウン本巣のAPINAを見てきた。
場所は元々マックハウス(ジーンズショップ)の場所。
規模的にも客層的にも、輪之内イオンタウンや養老イオンタウンにあるお子様向けゲーセンっぽい雰囲気があった。
(設置されるゲームの種類はもう少し筐体が入ってこないとわからないけど)
675: 2021/03/31(水) 16:25:14.70 ID:87P0TV2m0(1)調 AAS
ここ見て各務原APINA行ってきたけどUFOキャッチャーをマイクで煽る運営、書いてあった通り家族ばっかりだし置いてあるゲームも子供ゲーセンって感じだったなー。本巣も一緒な感じか。

本巣レジャランって元々パチンコ屋っぽい建物だったけど、昔のパチンコ屋にしてはだだっ広く感じたなー。最初からゲーセンか。
676: 2021/03/31(水) 23:16:53.81 ID:JRc2zTjG0(1)調 AAS
真正のレジャランの前はヤナゲンのスーパーだった気が。
677: 2021/04/03(土) 04:13:17.38 ID:OIqAcyW70(1)調 AAS
何でACグランドばっかり客が多いんだよ。 みんな、もっと過疎の店舗遊び行ってやれよ。
678: 2021/04/03(土) 19:11:52.51 ID:hGCytdsB0(1)調 AAS
ACはバランス良く筐体があるから、自然に客が集まりますね。
クレサのマネーゲームにのらなかった時はアクセスなどに客とられ閑古鳥鳴いてる時期もあったけど、そのアクセスも潰れ、オアシスはバーアプのみでもう新台が入らず固定客のみで廃墟化、ファンタジアンも愛知の店には力が入っているけど岐阜の2店舗は後回し感半端ないし、メダルゲーム以外でなら一宮のゾーンや穂積のレジャランでも太刀打ち出来そうだけど全般だと、ACはプライズの品揃えがモールに入ってる店や柳ファンと比べるとやや弱いくらいで、もはやモレラのround1くらいしか岐阜にはライバル店がないと思う。
ACはコナミと昔から密だったのが勝因じゃない?他所が最初見送った艦これで一発当てて、県唯一導入したボンバーガールで客を根こそぎ集め、後は客つきのいい音ゲーとガンダムの筐体を徐々に増やし、麻雀はHG筐体初期でもクレサをかえず固定客をがっちり完全に他所より一枚上手。
前回のガンダムガードビルダーやほしつばで失敗してるのに、また新しいカードビルダー導入が吉とでるかどうかwとはいえ初めはガン回しする客が必ずいると思うので仮に糞筐体で即死だとしても最初にどれだけ回収できるかが見物。
679
(1): 2021/04/03(土) 20:01:41.32 ID:E4AyVI640(1)調 AAS
KONAMIと繋がりが強いROUND1とACが勝ち組になったのは他のメーカーが糞みたいなゲームしか用意できず自滅しただけって話。
バンナムも太鼓とガンダムだけで最近出したゲームは全滅だし、セガやスクエニなんてもうオワコン確定。KONAMIも冬に出したあれは即日死亡しましたがw

とはいえ今みたいな形態のゲーセンは昔と比べるとかなり魅力ないんだよな。
新しい台を残しつつレトロゲームもおいてマニアックなexa筐体も置いている可児のタカラ島みたいに程よく陰気な感じでエミュ台も昔の稲沢のミッキーや春日井のマミー、名駅西のQ3程度のものが置いてある店が理想なんだけど岐阜市内近郊にはそういう店は降臨しないんだろうなぁ。

駅前や柳ケ瀬からゲーセンが一軒も無くなるなんて40年前は思ってもなかった。
(-。-)y-~
東京のミカドみたいにクラウドファンディングでオアシス再興なんてないわなw
680: 2021/04/04(日) 00:08:49.46 ID:rPnA2GqwO携(1)調 AAS
>>679
岐阜駅前、柳ヶ瀬から無くなったのはいつ?
681
(1): 2021/04/04(日) 11:46:49.33 ID:sk0r7W340(1)調 AAS
柳ケ瀬は数年前アクセス、ファンシティが無くなって全滅、新岐阜駅前はハイテクセガやあんくるとむあたりが最後だからかなり前では?
小学生の時の想い出はダイエーや新岐阜百貨店は警察が補導にまわって来ても逃げやすく一方柳ケ瀬の映画館(現CLUB G)の隣あたりにあったゲーセンは出入口が1つだけだったので警察と目があったら最後でした。
682: 2021/04/06(火) 05:04:26.49 ID:txep1DljO携(1)調 AAS
>>681
岐阜県内の駅前のゲーセンは、大垣、モレラ岐阜か?
683: 2021/04/06(火) 12:13:14.82 ID:1XVqUOkm0(1)調 AAS
大垣駅前にゲーセンなんて無いだろうと思ったが今は北側のアクアウォークが表側でセガがあるのか
684: 2021/04/06(火) 19:52:49.19 ID:HxGbMDOK0(1)調 AAS
モレラ駅からモレラまでは、ちょっと距離あるけどねw
685
(1): 2021/04/07(水) 17:50:29.32 ID:fo0rlhyW0(1)調 AAS
それでも歩けるレベルだからまし
問題はそのモレラ駅まで行くのが大変でほぼ車必須な立地
686: 2021/04/07(水) 23:36:45.54 ID:0LXRi2eYO携(1)調 AAS
>>685
モレラ岐阜は大垣駅乗り換えだね。
大垣駅前の金券屋に大垣〜モレラ岐阜の回数券のバラ売ってたな。
687: 2021/04/08(木) 00:22:34.21 ID:4+gzWPmX0(1)調 AAS
大垣の方で車がない方なら樽見鉄道で行くしかないんだろうけど、岐阜の方ならバス使うよね。歩かなくてすむし。

でも岐阜からバスでモレラに行くくらいならバスでACに行く方が安くすむしそれか電車で名古屋駅まで出る方が便利だし賢い。
1-
あと 287 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s