[過去ログ] 1989年って何か凄い年だったのね (534レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
315: 2018/02/05(月) 05:30:04 ID:Egb8agdh0(1)調 AAS
と、不良だらけの昔を美化したがる老人が申しています。
316
(2): 2018/02/05(月) 07:53:06 ID:V2rnuoxk0(1)調 AAS
この頃女子アナブームを作った有賀さつきが死去だものね。時間て経つのが早過ぎよね。
317: 2018/02/05(月) 08:04:32 ID:gXTetZj60(1)調 AAS
>>316
あなた、あれからもう30年くらい経つのよ?
何してきたのよ?
318: 2018/02/07(水) 11:52:53 ID:yaOrLmEy0(1)調 AAS
,
319: 2018/02/07(水) 11:56:22 ID:jOTb6cfD0(1)調 AAS
>>316
有賀さんがお亡くなりになるのが
早すぎるだけなのよ
本当はあと30年以上生きてもおかしくなかったのに
320
(1): 2018/02/09(金) 01:20:51 ID:Aq4cd1QJ0(1)調 AAS
プリンセス・プリンセスなら当時、ダイアモンドより世界で一番熱い夏の方が好きだったわ!
321: 2018/02/09(金) 01:21:05 ID:6TYIPnS+0(1)調 AAS
、                                                                                
322
(1): 2018/02/09(金) 01:26:09 ID:alPgeJfc0(1/2)調 AAS
>>320
爆風スランプなら
Runnerより「大きな玉ねぎの下で」の方が感動したわ!!
動画リンク[YouTube]

323
(2): 2018/02/09(金) 01:37:07 ID:sQoNuLVJ0(1)調 AAS
LINDBERGデビューした年ね。
324
(2): 2018/02/09(金) 02:41:39 ID:alPgeJfc0(2/2)調 AAS
ちょっと遅れて書き込むけど
1月23日は、アイドル俳優だった高橋良明さんの命日だったわ
外部リンク:shopike.weblike.jp

1989年のこの日、バイク事故で急逝。16歳。

はいあたし、ヌイてました
画像リンク

いま考えたら「15歳なのに太る」って事なんてあるのね・・・
画像リンク

325: 2018/02/09(金) 03:05:30 ID:8vAHPGJ60(1)調 AAS
>>324
LINDBERGいいわね。あたしも好きよ。
326: 2018/02/09(金) 04:28:30 ID:EUSWCL000(1)調 AAS
>>314
デビューは20代そこそこでしょ?
舟唄の頃が30歳くらいじゃない?
327: 2018/02/09(金) 04:40:21 ID:dYmykVqv0(1)調 AAS
>>323
LINDBERGあたしも好きよ。
328: 2018/02/09(金) 06:23:55 ID:AwaA0XhB0(1)調 AAS
>>323
LINDBERG俺も好きだった。元気が出るね。
329: 2018/02/09(金) 09:37:14 ID:2K6vAqc20(1)調 AAS
>>324
今見ると上地雄輔ぽいわね。
330: 2018/02/10(土) 03:01:05 ID:cvxzsVk20(1)調 AAS
たいそうの礼の時は新宿で酒飲んでいたわ?
331: 2018/02/10(土) 16:25:36 ID:u3hAJRsk0(1)調 AAS
アタシなんて新宿でチンポ7本しゃぶってたわ?
332: 2018/02/10(土) 17:27:52 ID:UvY/ewGP0(1)調 AAS
大喪の礼だけに七本しゃぶったのね。
333: 2018/02/13(火) 03:24:06 ID:oFiDiqTS0(1)調 AAS
、                                                                                        
334: 2018/02/14(水) 01:55:17 ID:nhYien6z0(1)調 AAS
>>121
たしかに1989年の邦楽って言われるとプリプリが浮かぶんだけど
曲がいいというイメージは当時も今も全然ない
335: 2018/02/15(木) 22:38:18 ID:G9NsmS/j0(1)調 AAS
【 ボブサップ終了 DV王 】
Twitterリンク:shukan_bunshun
外部リンク[htm]:up.subuya.com
外部リンク[htm]:up.subuya.com
外部リンク[htm]:up.subuya.com
336: 2018/02/18(日) 23:50:22 ID:7whm6Rf50(1)調 AAS
、                                                                                            
337: 2018/02/21(水) 17:05:13 ID:q6Zmgrdd0(1)調 AAS
、                                                                                                                       
338
(1): 2018/02/21(水) 17:43:42 ID:xE+Y8n8V0(1)調 AAS
昭和天皇が崩御されたのは、
1月7日だけど

お葬式にあたる大喪の礼が挙行されたのは、
2月24日だったわ。
339
(1): 2018/02/22(木) 00:49:15 ID:ISeb8csJ0(1)調 AAS
>>338
それまで死体はほったらかし?
340: 2018/02/22(木) 00:53:17 ID:R5Ng2rU40(1)調 AAS
>>303
大阪も真っ暗になったわ。お店が全部閉まっていたからねえ。退屈だから家族で散歩して真っ暗な街に子供ながらにはしゃいだ記憶があるわ。
341: 2018/02/22(木) 01:12:08 ID:uCTIQpmH0(1)調 AAS
明菜自殺ってもっと前だと思ってたわ
342: 2018/02/22(木) 01:39:01 ID:vumM5f4y0(1)調 AAS
死んでれば伝説だったのにね
343: 2018/02/22(木) 01:56:10 ID:z+2tdDKD0(1)調 AAS
この1989年に放映されたドラマ「ちゅうかなぱいぱい」

この年からピンク映画に出るのを辞めた大杉蓮さんが
中華魔界ゲシュタポのリーダー「パイカル」役で出演されてたわ
Twitterリンク:darbyz80
344: 2018/02/22(木) 04:30:56 ID:ax4voGzQ0(1)調 AAS
しないしないナツだわ。
345: 2018/02/22(木) 06:46:55 ID:ZsuNIcfz0(1)調 AAS
>>339
ちょうど四十九日よ。
346: 2018/02/24(土) 21:56:44 ID:GpWjiuYo0(1)調 AAS
、                                                                                                     
347: 2018/02/27(火) 23:24:14 ID:X//s42m30(1)調 AAS
、                                                                                                          
348: 2018/03/02(金) 02:13:13 ID:G0P6t2gE0(1)調 AAS
,
349: 2018/03/04(日) 22:50:24 ID:acXhe0X20(1)調 AAS
、                                                                                         
350: 2018/03/05(月) 22:00:55 ID:FTuQH66W0(1)調 AAS
遠くで雷が鳴った
レール外れた汽車の様
シャッター押して転んだ
君が笑ってる一枚きりの写真
351
(2): 2018/03/05(月) 22:53:00 ID:/gwKsChe0(1)調 AAS
1989年の今週ぐらいに
家の近所のレンタルCD店に併設された書店のアダルトコーナーで
初めて「薔薇族」見て、嫌悪感といっていい衝撃を受けたわ。

それから購読するようになったのは
3年後の1992年3月号よ
画像リンク

352: 2018/03/05(月) 23:22:22 ID:rcMRDLpt0(1)調 AAS
ムーンライトダンスってAメロBメロはいいのにサビがつまらないわ
353
(2): 2018/03/07(水) 07:37:42 ID:MUtNfXw90(1)調 AAS
>>351
あたしはレジャー新聞だかにデカデカと載ってた広告を見つけて、その週末には二丁目を地図で調べて探しに行ったわw
354: 2018/03/09(金) 09:16:03 ID:2dXkfagP0(1)調 AAS
,
355: 351 2018/03/09(金) 09:22:36 ID:cmaJWobP0(1)調 AAS
>>353
あら、レジャー新聞って何かしら。
夕刊ゲンダイとかのスポーツ新聞じゃないのよね?
356: 2018/03/09(金) 09:48:09 ID:PT2QnbSI0(1)調 AAS
>>353
アタシは兄貴のエロ本に薔薇族映画の記事があって、薔薇族て雑誌の存在を知ったの。
田舎だけど、駅裏の小さい本屋で見つけてドキドキしながら買ったわ。
357
(1): 2018/03/09(金) 15:03:03 ID:Qy+BZvrq0(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

358: 2018/03/09(金) 15:55:03 ID:9+HQRlTd0(1)調 AAS
>>13
あそこしまいには、若いチンピラ風ヤクザでは食えないヤクザの溜まり場になってつぶれたんだよね。でも食われヤクザ何本か食わせてもらった美味しい店だったなー
359
(2): 2018/03/09(金) 19:08:32 ID:kXGJeIlD0(1)調 AAS
短い昭和64年だったわよね?
あの犯罪史上に残る残虐事件女子高生コンクリート詰め殺人が起きたのは。
最初は不良仲間のリンチみたいな扱われ方だったのにのちに事件の詳細を知ったときは
心臓が凍るような恐ろしい内容だった。一時期あちこちの板に貼られてたわよね、詳細が。
あれを読んでマジで鬱になったもの。
360
(1): 2018/03/09(金) 23:12:35 ID:dgnKbFjR0(1/2)調 AAS
>>359
死に至ったのが64年なだけで拉致監禁期間の大部分は63年よ
361: 2018/03/09(金) 23:13:11 ID:dgnKbFjR0(2/2)調 AAS
あと発覚したのは平成元年の春よ
362
(2): 2018/03/10(土) 01:26:52 ID:kSSGjODA0(1)調 AAS
確かに酷い事件だけど他にもこれくらい酷い事件沢山あるのになんでこれだけよく取り沙汰されるのかしら?
やっぱり女子高生ってワードだと思うのよね
363: 2018/03/10(土) 09:31:41 ID:IMnpjAgp0(1/2)調 AAS
SOS遭難事件も89年よね
あとこの年ってオウムが最初に信者をポアした年なのよね
364: 2018/03/10(土) 09:47:10 ID:tJV4JzzW0(1/3)調 AAS
>>359
当時のニュース動画投稿されてる
動画リンク[YouTube]


監禁部屋の中を見たレポーターが『天井に血が飛び散ってる、、、』といってるニュース映像はないね
他の板の話によると当時のニュース番組で部屋の中を映して女性レポーターがそういってたらしい
古田順子が亡くなった後にも少年A宮野は女子高生をレイプしてる
捕まるまでやったらしい

少年Aが犯人だと疑われていた綾瀬母子殺人事件は未解決で時効になったね
365: 2018/03/10(土) 09:50:54 ID:tJV4JzzW0(2/3)調 AAS
>>360
そう古田順子は約41日間ほど監禁されていて年越してから栄養失調と暴行で亡くなった
まるでバッキー事件みたいだよね

古田順子の高校での欠席は年2,3回で就職も決まっていた
偏差値は低い高校だが成績は高校内ではトップクラス
古田の住んでる場所は埼玉県の田舎町だから当時はつくばエクスプレス八潮駅すらなくて、自宅に近い高校を選んだのかも

合計20人位の女性がレイプされたらしい、古田順子が監禁されていた頃は部屋の前で男たちが並んでいたらしい
366: 2018/03/10(土) 09:55:57 ID:tJV4JzzW0(3/3)調 AAS
>>362
道を歩いていて脅されて拉致されて監禁されて強姦されて暴行レイプされ続けて、最後はドラム缶でコンクリート詰めにされて、、、
あれ以上の残虐さはないからね
しかも岡田有希子レベルの長身の美少女が狙われた

監禁自宅の日本共産党の湊マス子という看護師の母親は、裁判には全て参加して女子高生は不良少女だの創価だの悪口を言い触らした。
367: 2018/03/10(土) 15:26:13 ID:qk2QEH1d0(1)調 AAS
>>362
これ以上残虐な事件はないわ。
中世の魔女裁判の拷問のようないたぶられ方をされて殺されたのよ。
暴行の内容の凄まじさは調べればわかるけど。
遺体は手足に酷いやけど、栄養失調、顔は目の位置がわからないほど殴られ腫れ上がり、歯も髪の毛も抜け落ち
膣と肛門は破壊されて繋がっていた。脳はストレスで萎縮していたなど。
368: 2018/03/10(土) 17:01:36 ID:IMnpjAgp0(2/2)調 AAS
女子コンと宮崎勤と酒鬼薔薇はニュース見てて恐怖度高かったわ
369: 2018/03/11(日) 06:54:43 ID:G4xLQBoh0(1)調 AAS
そんなことした人間が今でものうのうと生きてるんだから世の中間違ってるわ。
370
(1): 2018/03/11(日) 08:40:16 ID:/09auCAdO携(1)調 AAS
名古屋アベックとコンクリは発生時期・犯人の世代が近いのよね
371: 2018/03/11(日) 08:56:36 ID:hVC4daXP0(1)調 AAS
なんかこの時代ってホラー映画も妙にこういう事件みたいなリアル的な残虐なの多かったわよね
オールナイトロングとかギニーピッグとか
372
(1): 2018/03/11(日) 11:24:28 ID:rhkDFqYV0(1)調 AAS
>>370
名古屋アベックの被害者男性の写真が怖いわ
373: 2018/03/11(日) 20:07:36 ID:MA9RjCTL0(1)調 AAS
>>357
7枚目は1986年の岡田有希子追悼特集号よ。
374: 2018/03/14(水) 08:38:06 ID:g9+VNW2D0(1)調 AAS
>>372
昔の時代の写真だからね、実物はだいぶ顔が違うかも
375: 2018/03/16(金) 20:17:15 ID:21NKXxjb0(1)調 AAS
,
376: 2018/03/19(月) 02:56:19 ID:eooOHTRu0(1)調 AAS
、                                                                                           
377
(1): 2018/03/19(月) 19:24:11 ID:C+yHDW+h0(1)調 AAS
BBAどもの回顧録www
378: 2018/03/19(月) 19:45:52 ID:ci8vvm9p0(1)調 AAS
>>377
そらそうだろw
379: 2018/03/21(水) 17:43:32 ID:v3qzhELp0(1)調 AAS
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

CRYP2
380: 2018/03/23(金) 04:11:14 ID:9cNAE/+D0(1)調 AAS
この当時、体育会の男子大学生が
男達に強姦された、って事件とか無かったのかしら?

実際あったとしても、警察に
言いにくかったりして・・・・×××!!!
381
(1): 2018/03/23(金) 16:09:00 ID:D1ZXShnm0(1/2)調 AAS
((i))<言いにくかったりして・・・・×××!!!
382
(1): 2018/03/23(金) 16:12:38 ID:xWAEx3ci0(1)調 AAS
>>381
同時に芳恵スレにもマンコ認定・・・
書き込み毎にいちいちID替えてご苦労さん
383
(1): 2018/03/23(金) 16:20:51 ID:gOGWQMjF0(1)調 AAS
あたしが高校生になった年だわ!
384: 2018/03/23(金) 16:34:34 ID:p0Vl3H700(1)調 AAS
>>383
タメね!
385: 2018/03/23(金) 16:36:08 ID:D1ZXShnm0(2/2)調 AAS
>>382
わざわざIDチェックまでして…暇だね
386: 2018/03/26(月) 23:31:49 ID:zbRaMJaW0(1)調 AAS
,
387: 2018/03/27(火) 04:56:49 ID:8evCbaLo0(1)調 AAS
名古屋アベック殺人・犯人の一人である1970年7月12日生まれ龍造寺リエも離婚結婚を繰り返してる

龍造寺リエ(現在の名前:雪丸リエ)
住所:愛知県名古屋市港区新茶屋2−1615−1

経歴
1996年 Y氏と結婚。Yリエと名乗る。
1997年 離婚・長男出産
2000年 H氏と結婚。Hリエと名乗る。
2001年 次男出産
2007年 離婚。次男はH氏が引き取る
2008年 雪丸姓を名乗る。雪丸リエ
2009年 三男出産
現在、夫、長男(Y氏の子)、三男、夫の母親の五人暮らし。

(1988年2月)名古屋アベック殺人事件クソガキどもHPキャッシュ
外部リンク[htm]:web.archive.org

外部リンク[htm]:web.archive.org
388: 2018/03/29(木) 08:14:40 ID:ADPuHhQT0(1)調 AAS
、                                                                                                                           
389: 2018/03/29(木) 20:12:54 ID:xBo6MdEy0(1)調 AAS
ドリカムがデビューした年ね!
ひばりの生まれ変わりじゃないかしらと思った頃もあったけど、一瞬でもそう思った自分を恥じているわ。
390: 2018/03/31(土) 03:50:53 ID:7JlE/ne20(1)調 AAS
、                                                                                              
391: 2018/03/31(土) 07:32:22 ID:gFsyfcWt0(1)調 AAS
個人的には
7月中この曲がラジオから流れまくってたのを
思い出すわ。
動画リンク[YouTube]

毎日ワイドショーでも流れてた。
392: 2018/03/31(土) 10:03:24 ID:+BrBmOEF0(1)調 AAS
吉田栄作と田中美奈子が歌手デビューしたわね。
393: 2018/04/03(火) 04:56:33 ID:vN/IMX/s0(1)調 AAS
田中創価美奈子                                                                
394
(1): 2018/04/03(火) 06:31:39 ID:vFBJBool0(1)調 AAS
そいえば当時の心霊番組で女子コン事件の遺体破棄現場で女子高生の霊を呼び出すみたいなのやってたわ
当時定期的にやってたうつみ宮土理と渡辺徹が司会の心霊番組だった気がする

多分今の時代こういうのやったら不謹慎とか炎上しそうね
近年で例えたら川崎のカミソン君や大阪の星野君と奈津美の霊を呼び出すとかやるようなものよね
395
(1): 2018/04/03(火) 08:14:19 ID:qSfIZprt0(1)調 AAS
ヅカが「ベルばら」再演で起死回生の年でもあったわよ、そしてその時のトップで黄金期を迎えたわ。この時真矢は中堅、天海は仄かに3番手扱い。
ムラの花組公演中に天皇が崩御されその日は休演。

あとシュトゥットガルトの世界選手権でボギンスカヤ優勝、10.00取っても優勝できないシリバスが最終種目で心折れて落下、、、、規定、団体からの持ち点もなくなって個人総合も横並びからのスタートの年でもあったわ。
396
(1): 2018/04/05(木) 21:00:52 ID:wJlKJZDe0(1)調 AAS
>>394
ユーチューブにあるね、その動画、インチキでしょうけれど
397
(1): 2018/04/06(金) 17:13:31 ID:21t6nzn00(1)調 AAS
>>396
あらやだ見たいわ
何て番組タイトルだったかしら?
398: 2018/04/07(土) 22:29:35 ID:eeICTKZ/0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

399: 2018/04/09(月) 14:02:32 ID:kNkZhw1t0(1)調 AAS
そーいやニチョで来月あるわね、明菜ナイト。
400
(1): 2018/04/11(水) 05:02:29 ID:6epRkv0M0(1)調 AAS
>>397
『コンクリート事件 心霊』でユーチューブ検索かければ見れる
神主のはかま着た自称霊感師
そもそも霊感師なんて言葉は聞いたことがない

怨念と語ってるのも変だね、怨霊ではなくて怨念が降りてきたってw
401: 2018/04/11(水) 08:23:29 ID:x1gzpZtu0(1)調 AAS
直近の過去のように思ってたけど、既に30年近く経過してるのよね。
でもこの年を含む80年代のテレビ番組って70年代の作品より再放送が
少ないように思うわ。89年以降だと標準ながら撮影機材の性能が良く
なって全体的に映像は綺麗になってるのに。
402: 2018/04/13(金) 09:13:31 ID:nHBbIuOX0(1)調 AAS
、                                                                            
403
(1): 2018/04/13(金) 15:25:32 ID:5dNRdZyv0(1)調 AAS
>>400
あの霊監視って人。胡散臭さがそそるわw
やりたいわ。今はお爺さんだろうけど
404: 2018/04/14(土) 06:48:01 ID:gl227Yqb0(1)調 AAS
>>395
涼風真世?
405: 2018/04/15(日) 21:39:41 ID:iK7He6010(1)調 AAS
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
406: 2018/04/16(月) 07:00:24 ID:U+5I7Ofl0(1)調 AAS
高橋良明がバイク事故で死んで驚いたわ。
407: 2018/04/18(水) 03:49:04 ID:o+NcRWKg0(1)調 AAS
>>403
詐欺師の自称霊感体質者に関わると変な宗教に勧誘されたり詐欺に遭う。
408: 2018/04/20(金) 08:14:19 ID:TQPw7JnN0(1)調 AAS
・                                                                ・
409: 2018/04/22(日) 21:21:14 ID:oGZLPmbS0(1)調 AAS
そういえば江原豚も最近活動が増えてきたな
カイヤの身内を亡くなってると間違えてカイヤから生きてると指摘受けたり
前世は毎回ワンパターン
410
(1): 2018/04/23(月) 00:21:08 ID:0j1BZLxp0(1)調 AAS
素朴な疑問なんだけど、肩バッドの流行り始めと廃り始めって大体どの辺りなのかしら?
最近、ツベで若い頃のミコちゃんの動画を観たんだけど、84年と85年、たった1年違いで、
服装や髪型、化粧がガラッと変わってて驚いたのよ。
411
(2): 2018/04/23(月) 00:32:53 ID:VmOz1rWI0(1)調 AAS
>>410
肩パットって88-92あたりじゃないかしら?
412
(1): 2018/04/23(月) 03:38:39 ID:mhapd0mr0(1)調 AAS
>>411
石井明美のCHA CHA CHAも肩パッドよ!
1986年よ
413: 2018/04/23(月) 09:28:53 ID:uu2Nr1Aw0(1)調 AAS
>>411-412

姐さん達ありがとう!
疑問が解けたわ。
84年の動画と85年だと思ってた(アップされた方もはっきり
判らないってコメ入れてたわね)動画ではファッション以上に
ミコちゃんご自身がバージョンアップされてたんで、やっぱり
2〜3年は間があったのね。
でも、84年だと肩パッドもまだ流行ってなかったし、一見全然
違うようでも、当時の芸能界で流行ってた服装や髪型って、
そのすぐ後から90年代の初めの分よりかは、それ程古臭さや
違和感を感じない内容だったわね。
414
(1): 2018/04/24(火) 00:12:10 ID:JRnVJME90(1)調 AAS
あなた本当に弘田三枝子好きね
415: 2018/04/24(火) 16:52:51 ID:+4sRVuyU0(1)調 AAS
>>414
そうなのよ〜
友達にも「ミコちゃん好きも程々に」って忠告されるんだけど、
どうしても抜け出せないのよ〜(笑)
416
(1): 2018/04/24(火) 17:48:05 ID:zZU+vHqm0(1)調 AAS
中森明菜が、本人の望みどおり死んでたらよかった。
417: 2018/04/25(水) 05:01:23 ID:qYFM/1HJ0(1)調 AAS
そういうの辞めなさいよ
418: 2018/04/26(木) 15:50:14 ID:COW0AeN70(1)調 AAS
本人が望んだんだからいいでしょう。
死に損ない明菜
419
(1): 2018/04/26(木) 22:03:57 ID:69TyBd2x0(1)調 AAS
竹藪で十億円拾った人の話もこの頃よね。
今なら到底想像すらできないけど、あの頃は
ちょくちょく似たような話が転がってたわね。
420
(1): 2018/04/26(木) 22:11:15 ID:RKpfo5tv0(1)調 AAS
>>419
1億でしょ
421: 2018/04/27(金) 17:10:32 ID:wN7mxlb80(1)調 AAS
>>420

アラ、勘違いしてたわ。教えて下さって感謝よ。
でも、昭和55年の1億円は持ち主が現れず拾った方の
ものになったけど、平成元年の2件(9千万と1億5千万)は
直後に持ち主が名乗り出て、拾った人が受け取ったのは
拾った額の1割だったみたいね。
つーか、警察に届出のあった拾得物を持ち主が受け取れる
期間って10年位前に半年から3ヶ月に短縮されてたのね。
422: 2018/04/28(土) 21:26:40 ID:ZETpLzOJ0(1)調 AAS
レベッカのブロンドザウルス、
地味〜と思ったけどスルメだったわ
423: 2018/04/28(土) 22:17:50 ID:0QOqfRhN0(1)調 AAS
みんな早く離れてっ!
お立ち台が決壊するわっ!
424: 2018/04/30(月) 12:46:21 ID:ErDdupes0(1)調 AAS
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
425: 2018/05/02(水) 01:10:09 ID:UfwwbAud0(1)調 AAS
<東京23区・外国人の新成人の割合 トップ10>

1位 新宿区 外国人1837人/4004人 45.8%
2位 豊島区 外国人1206人/3144人 38.3%
3位 中野区 外国人868人/3205人 27.0%
4位 荒川区 外国人518人/1995人 25.9%
5位 台東区 外国人 373人/1486人 25.1%
6位 北区 外国人 616人/3061人 20.1%
7位 文京区 外国人 317人/1939人 16.3%
8位 墨田区 外国人 264人/2107人 12.5%
9位 板橋区 外国人659人/5335人 12.3%
10位 杉並区 外国人563人/4830人 11.6%
(グッディ!調べ)

もっとも多いのは「新宿区」で、およそ2人に1人が外国人の新成人ということになる。
なお、新宿区の新成人における外国人の国籍の割合は、1位が中国で805人、2位がベトナムで406人、3位が韓国で154人。
理由はコリアンタウンなど、多国籍の店が多いことだとか。

新宿区は外国人の増加に伴い、成人式のくす玉には日本語のほかに英語とハングル語を併記している。
実際に、成人式を体験した外国人も「ホテルも料理も豪華! こんなに祝ってもらえるとは思わなかった」と喜んでいたという。

2位の「豊島区」における国籍の割合は、1位が中国で515人、2位がベトナムで350人、3位がネパールで111人だったそう。
日本語学校が多いことが理由の一つにあげられるとか。
また、3位の中野区は、ここ5年で新成人の外国人が5倍になったそうだ。

また、7位の「文京区」も外国人対応に力を入れており、新成人への案内状は漢字にフリガナを付け、さらに英語で書かれたものも送付
426: 2018/05/04(金) 01:31:36 ID:qri3A5pc0(1)調 AAS
・                                                                        ・
427: 2018/05/04(金) 05:10:56 ID:a8oowJ6E0(1)調 AAS
>>416
パフォーマンスだからその気は無かったのよ。
428: 2018/05/07(月) 03:22:02 ID:4njGfhr00(1)調 AAS
・                                                                              ・
429: 2018/05/10(木) 09:36:43 ID:vdqIMZ6p0(1)調 AAS
、                                                                                、   
430: 2018/05/12(土) 06:00:31 ID:FfTE3Cy20(1)調 AAS
、                                                                             、
431: 2018/05/15(火) 20:13:40 ID:LHQt0o6X0(1)調 AAS
画像リンク


国籍ニートれんほう議員『日本人でいるのは都合が良いから、台湾籍に戻す予定』
議員になる前にインタビューで答えた
432: 2018/05/17(木) 23:25:00 ID:cIFGhQN60(1)調 AAS
、                                                                                   、
433
(2): 2018/05/17(木) 23:29:12 ID:BmiNY8vf0(1)調 AAS
この時期の、雇用状況も気になるわ
バブル真っ盛りでしょ?

第二次BBが、バイト可能になる年齢だし
その母親世代は、パートに出てる人が大量に居ただろうし
正社員率も高くて、派遣・契約社員なんて何?の時代なんでしょ?
434: 2018/05/19(土) 07:50:06 ID:M4qF8VNrO携(1)調 AAS
>>433
つまんない例だけど、当時の警備員アルバイトで単発のイベントだと全くの初心者でも一日一万円。
本職だとぺーぺーですら一万五千円。
これがバブル崩壊してサービス業種でディスカウントが急速に進むと、一気にバイトは五千円
本職も七千円から七千五百円まで落ちた。
435
(1): 2018/05/19(土) 21:56:36 ID:D1uQzAv30(1)調 AAS
>>433
でもあの時代は何でも金がかかったからね今の時代のほうが楽だと感じる
今の時代は、100円均一は品揃えが充実、電話、ゲーム、音楽、エロビデオ・・・何でも無料か無料に近い金額。

一昔前は電話代は1ヶ月数万円
CDは1000円払って買ってた
ゲームも5000円前後払って購入
シングルファザーに母子手当なし
子供手当もない
高校は無償化でもない
436: 2018/05/21(月) 01:19:09 ID:Oj7gnFev0(1)調 AAS
、 、
437
(1): 2018/05/21(月) 01:29:01 ID:a2iF1bh10(1)調 AAS
>>435
でもそんだけ多くの出費があったからこそ
平成初期までは、国内が潤ってたのよね。

今、100均やネットスマホを無くす事はしないでいいけど
もっと景気を良くするお金の使い方ってあるわよね
438: 2018/05/21(月) 22:49:44 ID:d22rEkB40(1)調 AAS
来年首都直下でも来れば、1989年や1995年、2011年に並ぶわね
439: 2018/05/23(水) 22:09:23 ID:vMFEAmRb0(1)調 AAS
リステリンは淋病予防効果があるらしい 外部リンク[html]:healthpress.jp
440: 2018/05/25(金) 21:38:56 ID:I4N3iu3M0(1)調 AAS
、                                                                                  、 
441: 2018/05/28(月) 22:50:55 ID:67G4KlGp0(1)調 AAS
、                                                                                 、 
1-
あと 93 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s