[過去ログ] ★ 90年代女性アイドル Part.4 ★ (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
723: 2012/08/04(土) 00:35:49.91 ID:WKMSbacuO携(1/2)調 AAS
80年代アイドルでドラマ(昼除)なり映画なりの主演ができるのは小泉、中山、原田くらいかしらね
724
(2): 2012/08/04(土) 01:20:15.17 ID:UdrCb12l0(1/2)調 AAS
10年前のアイドルソング「夏編」

1992.06.03 「太陽に火をつけて」ribbon
1992.06.03 「君の翼〜だいじょうぶだから」瀬能あづさ
1992.06.03 「コートダジュールで逢いましょう」高橋由美子
1992.06.10 「サーフィン・JAPAN」Mi-Ke
1992.06.22 「UNBELIEVABLE」KEY WEST CLUB
1992.06.25 「私がオバさんになっても」森高千里
1992.07.01 「許して…」大野幹代
1992.07.01 「いたずら」堀川早苗
1992.07.08 「おちゃめなジュリエット/Romanticに背伸びして」東京パフォーマンスドール
1992.07.17 「夢からさめないで」羽田恵理香
1992.07.22 「ふりむかないで」Wink
1992.07.22 「朝まで踊ろう」Mi-Ke
1992.07.22 「スコール」篠原涼子
1992.07.22 「I Want You!」穴井夕子
1992.07.24 「生きてるって素晴らしい」西田ひかる
1992.07.25 「今度私どこか連れていって下さいよ」加藤紀子
1992.08.05 「夏空のDreamer」CoCo
1992.08.21 「雨が痛いのはなぜ?」胡桃沢ひろ子
1992.08.21 「夢はマジョリカ・セニョリータ」KEY WEST CLUB
1992.08.21 「声を聴かせて」工藤静香
725: 2012/08/04(土) 01:29:08.11 ID:WKMSbacuO携(2/2)調 AAS
10年?
726: 2012/08/04(土) 01:35:22.36 ID:UdrCb12l0(2/2)調 AAS
あらゴメンナサイ! 20年前の間違い!
727: 2012/08/04(土) 15:03:29.73 ID:iqfErGq20(1)調 AAS
>>724 ついこないだって感じだから怖いわ。
728: 2012/08/04(土) 18:19:49.33 ID:g2zavboF0(1)調 AAS
>>724
全部聴いた事あるかもだわ。
少なくともタイトルは全部知ってるわ。
20年も前に感じないのは確かに怖いわね。
729: 2012/08/05(日) 09:55:16.82 ID:dAETk4uf0(1)調 AAS
昨日の土曜ワイド劇場
三浦理恵子がトメだったわね
ただそれだけよ
730
(1): 2012/08/06(月) 20:21:43.48 ID:i+pAHY6x0(1)調 AAS
懐かしいわ!タイトルは全部知ってるわ。
胡桃沢、キーウエスト、穴井、篠原が聴いたことないわ。
でも、この翌年の方が好きなのよ。
誰かまとめてくれないかしら?
持田、クレア、永作、、、ああ〜
731: 2012/08/07(火) 22:41:28.26 ID:gFork0Mo0(1)調 AAS
>>730
穴井の曲は名曲多いから聴くべきよ!
アルバムも捨て曲ない位!
732
(1): 2012/08/08(水) 01:17:54.69 ID:RwiGLxRFO携(1/2)調 AAS
KWCはセーラームーン原曲よね
733: 2012/08/08(水) 01:53:01.92 ID:qDmsFCjc0(1)調 AAS
>>732
そっちは聴いたことあるんだけど、
もう一曲と方がないの。
734: 2012/08/08(水) 02:50:03.20 ID:RwiGLxRFO携(2/2)調 AAS
あおいうみはなぜせつないの〜
って感じの曲じゃなかった?
735
(1): 2012/08/09(木) 00:59:13.48 ID:E4O/u7xC0(1)調 AAS
UNBELIEVABLE
動画リンク[YouTube]


スコール
動画リンク[YouTube]

736: 2012/08/09(木) 22:07:51.77 ID:EKeOSxEj0(1)調 AAS
あげ
737: 2012/08/10(金) 11:02:42.84 ID:TEfXm+FY0(1)調 AAS
あらためて、涼子の「スコール」って涼しげな良い曲ね。
歌い方も「恋はシャンソン」の頃とは違って、しっとりしてるわ。
738
(1): 2012/08/10(金) 15:58:40.61 ID:HUL1ZdIcO携(1)調 AAS
個人的に好きな夏アイドルソング(90年代)

1990
夏の友達 - CoCo
あのコによろしく - ribbon
1991
真夏のトレモロ - Wink
1992
夏空のDreamer - CoCo
ミスターU.S.A. - SUPER MONKEY'S
1993
今年いちばん風の強い午後 - 観月ありさ
1994
PARADISE TRAIN - 安室奈美恵 with SUPER MONKEY'S
1995
人生変えちゃう夏かもね - 西田ひかる
明日は明日の風が吹く - 内田有紀
太陽のSEASON - 安室奈美恵
抱きしめて! - 観月ありさ
夏色の「永遠」 - 瀬戸朝香
1996
Invitation - 加藤紀子
summer visit - 華原朋美
You're my sunshine - 安室奈美恵
Body & Soul - SPEED
1997
Wake Me Up! - SPEED
1998
Wing - 知念里奈
summer sunset - 広末涼子
サマーナイトタウン - モーニング娘。
love the island - 鈴木あみ
太陽のグラヴィティー - Fayray(浅倉時代はアイドル扱い)
1999
真夏の光線 - モーニング娘。
ハレーションサマー - ココナッツ娘。
739: ツマ ◆BUKI.aHIhs 2012/08/10(金) 17:55:00.86 ID:u13QPLic0(1)調 AAS
携帯電話でご苦労さん
740: 2012/08/11(土) 00:55:17.48 ID:1SlN1bGn0(1)調 AAS
>>738
91年No.1夏ソングは「真夏のトレモロ」だけど「サイレント・サマー」「水平線でつかまえて」も聴きたいわ。
あと夏感は薄れるけど「無敵のOnly You」「ときめいて」、夏発売なだけで「Rosa」とか。

95年の夏ソングも良いわね。
私の中では「明日は明日の風が吹く」と「夏色の永遠」の2TOPだわ。
Ban16のCMソングだった「世界中の微笑み集めてもかなわない」も爽やかで好き。
741: 2012/08/11(土) 08:05:35.71 ID:+77fj4cm0(1)調 AAS
広末の「大スキ!」がない
742: 2012/08/11(土) 12:09:37.75 ID:3O4uUg3h0(1)調 AAS
あたしも「無敵の〜」と「サイレント〜」はセットだわ。
カラオケでもカマ友とパートを決めて歌いまくったもんだわ。

CoCoならあたしが瀬能と大野でカマ友が残りの3人なのよw
743: 2012/08/12(日) 06:47:41.47 ID:x1OOVDC9O携(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]


この頃はほんとに可愛いわ
744
(2): 2012/08/12(日) 21:01:34.23 ID:f8Kcop2VO携(1)調 AAS
>>735
しっかし、お互い相手に興味なさそうね>KWC

MANISHは彼女らのアーティスト版って感じだわ

ところでこの2人ってどっちの方が人気あったの?
745: 2012/08/12(日) 23:05:22.11 ID:QkD9c2GW0(1)調 AAS
ビジュアルレベルは高かったけどね。KWC。
なんだかんだでWinkがいる限りは、Winkを越えるデュオは出て来なかったわ。

1995.09.15 Wink「Angel Love Story」
1996.05.13 Puffy「アジアの純真」

だもの。
746: 2012/08/13(月) 01:42:36.78 ID:F57jNDpTO携(1)調 AAS
ピンクレディーの復活(CMも出演)、ピンクレディーXってその間よね…
747: 2012/08/13(月) 04:36:11.92 ID:oL04HciE0(1/2)調 AAS
PUFFYは中身はアイドルと大差ないのにアーティスト色を打ち出してうまく売り出せたわよね。
まぁ当時って安室にしろSPEEDにしろ、アイドルっていう枠自体が存在しないに等しい時代だったけどね。。
748
(2): 2012/08/13(月) 13:36:10.62 ID:4slku1gbO携(1)調 AAS
その時代に王道のアイドル路線で人気出たのって広末くらいかしら?
749
(1): 2012/08/13(月) 13:41:02.46 ID:L8LLrcynO携(1)調 AAS
内田有紀じゃないかしら
750: 2012/08/13(月) 15:52:32.36 ID:Tp31/9uN0(1)調 AAS
>>744
中谷が東のことを「世界で一番嫌いな人」と言ってたわ。

>>748
ドラマ主演&主題歌をずっと兼任してたのは実は観月なのよね。
751: 2012/08/13(月) 15:59:44.47 ID:oScDtbX50(1)調 AAS
中谷美紀兄貴いいわねwww
752: 2012/08/13(月) 19:57:33.12 ID:oL04HciE0(2/2)調 AAS
>>748>>749
どちらも女優主導型だからなんだかしっくりこないけどね。女優でドラマデビューして知名度を上げてから歌手デビューっていうのが当時の世相を表しているわね。
ともさか、お松もそんな感じよね。でもそれぞれに名曲はたくさんあるわね!内田や広末もまた歌ってほしいわ。
753: 2012/08/14(火) 00:01:49.37 ID:LwJQreUZ0(1)調 AAS
Yahooで高橋由美子のニュースがあるけど、この人を見て懐かしいと思う自分は年を取ったなと痛感に!そう思う2690点って。
754: 2012/08/14(火) 01:45:35.01 ID:uKaKbBSYO携(1/2)調 AAS
広末が知名度上げたのはドラマじゃなくてCMだと思うわ
755: 2012/08/14(火) 02:06:23.50 ID:sogdpzxv0(1)調 AAS
ロンバケよ
756
(1): 2012/08/14(火) 02:16:41.88 ID:uKaKbBSYO携(2/2)調 AAS
ロンバケには出てたけどそこまで長く出てなかったし、
名前が知られたのはやっぱポケベルだと思うわ
757: 2012/08/14(火) 08:21:30.23 ID:e+JtDqyb0(1)調 AAS
>>756
ポケベルのCMは完全に広末売り出す企画だったわよね。
まあ、朝7時から放映したらしいけど
10時には「あの子は誰?」みたいな問い合わせが殺到したと聞いたわ。
758: 2012/08/14(火) 13:33:19.62 ID:wKKBD3DKO携(1)調 AAS
葉月の不倫降板がなければこうはいかなかったわけだから広末は葉月に感謝よね
759
(1): 2012/08/14(火) 22:33:08.62 ID:uzlvvX4O0(1)調 AAS
広末はクレアラシルやったり、グリコも出てて、売る気満々ね。葉月のポケベルは全国放送じゃなかったわ。なんで早くしてよがヒットしてるのか?だったわ。
760: 2012/08/15(水) 05:16:22.54 ID:O1JeO4tl0(1/2)調 AAS
羽田おめでとうw
761: 2012/08/15(水) 09:58:12.12 ID:zfGigo230(1)調 AAS
>>759
ドコモのポケベル、あの時代は「DOCOMO北海道」だったから
北海道は京野ことみだったわ。

広末って、ポケベルのイメージ強いけど
一応は「クレアラシルガール」でデビューなのよね。
762
(1): 2012/08/15(水) 10:24:11.64 ID:HodbSiljO携(1)調 AAS
同時期にCMに出まくってた中山エミリはいまいちパッとせずだったわね
763: 2012/08/15(水) 10:46:38.47 ID:6SnM8oiC0(1)調 AAS
でも細く長く今もCMタレント継続中よ、エミリ。
764: 2012/08/15(水) 11:12:29.69 ID:wGmpAplE0(1)調 AAS
意外とそこそこ大手のCMで使われてるのよね、エミリ
トク子さんとかウリボーとか今もやってるのかしら?CM
765: 2012/08/15(水) 15:41:20.42 ID:O1JeO4tl0(2/2)調 AAS
飯沼誠司と結婚しただけでじゅうぶん勝ち組よね>エミリ
766: 2012/08/15(水) 20:47:56.31 ID:/KzCYxWN0(1)調 AAS
尚美の夢
767
(1): 2012/08/15(水) 20:52:14.07 ID:W1WZSJlPO携(1)調 AAS
>>762
ポカリ後任の後藤理沙に比べたら全然問題ないわ>エミリ
768: 2012/08/15(水) 22:13:54.14 ID:12tyW6js0(1)調 AAS
>>767

確かに。本職は介護士やりながら女優だものね。みじめだわ。
769: 2012/08/16(木) 01:40:00.98 ID:rHLhxf9u0(1)調 AAS
でも後藤は10代の頃にやる気がなくて辞めたと本人が言ってたから
自業自得なのよ。
エミリは逆に細く長く稼いで賢いっちゃ賢いわよ。
770: 2012/08/16(木) 18:02:55.96 ID:BqIi/r5hO携(1)調 AAS
エミリのprivate eyse(久保田利伸作曲)大好きだったわ
もっと売れても良かったのに…
771: 2012/08/16(木) 20:25:20.80 ID:2g6vzZAD0(1)調 AAS
エミリが何故いまだに三住VISAのCMできてるのかが不思議だわ。
772: 2012/08/16(木) 20:44:55.53 ID:eHgbROfvO携(1)調 AAS
私は井森のモンダミンこそ謎だわ
773: 2012/08/18(土) 18:42:18.42 ID:bnOlFnK50(1)調 AAS
あげ
774
(2): 2012/08/18(土) 22:35:09.37 ID:VBMeg/TR0(1)調 AAS
8cmCDのジャケットが縦に2〜3つ折りの豪華仕様なのが好きだったわ
生産は90〜92年くらいに集中してて、その後っぱったり見なくなったんだけど
ナンノ、西田ひかる、観月ありさ あたりがこの仕様だったわ
775: 2012/08/18(土) 23:40:12.70 ID:bzSB+FxZ0(1)調 AAS
牧瀬里穂の「Miracle Love」もパノラマジャケットだったわね。
早坂好恵も無駄に凝っていた記憶があるけど。。。
この仕様は定着して欲しかったけど、確かに数年で見なくなったわ。

アルバムでは、Winkで大成功した(三方背ボックス&ミニ写真集)ってのが長いこと定着してたわね。
特に90年代前半のアイドルはみんな一度は出してるんじゃ?
776: 2012/08/19(日) 06:05:43.07 ID:sFPWZFnU0(1)調 AAS
>>774
西野妙子もあったわ
777: 2012/08/19(日) 07:55:42.54 ID:mMz/zK/60(1)調 AAS
>>774
華原の「I'm proud」もその作りだったわ。
90年代末期になるとシングルも全部12センチになるのよね。
778: 2012/08/19(日) 19:35:34.37 ID:2YPOonh0O携(1)調 AAS
安達祐実の「どーした!安達」もそのジャケット仕様だったわw
779
(2): 2012/08/23(木) 10:49:13.09 ID:n6CInyLh0(1)調 AAS
伝説のサイレント・サマー
動画リンク[YouTube]

780: 2012/08/23(木) 15:07:59.32 ID:p7F7n4p10(1)調 AAS
>>779
あら、誰か上げてくれたのね
VHSだから上げたくても上げられなかったからよかったわ!

和久井のSJもこの人に渡せばやってくれるかしら?w
781
(1): 2012/08/23(木) 17:05:21.59 ID:qEAhvp+50(1)調 AAS
こういうこともう一回なかったっけ
782: 2012/08/23(木) 18:27:17.27 ID:v4KOJS400(1)調 AAS
サイレントサマーの間奏で誰かがスッ転んで、
画面から居なくなつまたことがあったような記憶が。
783: 2012/08/23(木) 20:21:41.16 ID:tPv215cx0(1)調 AAS
>>781
高卒の薄毛中年のツマ
都合の悪い時だけコテをはずすな
784
(1): 2012/08/24(金) 02:21:16.00 ID:gnF9NUWq0(1)調 AAS
翔子が「摩天楼ミュージアム」でスッ転んでたわ。Mステで。
785: 2012/08/24(金) 18:05:21.62 ID:MzV/+8Oc0(1)調 AAS
>>779
やっぱribbonのユニゾンはキレイだわ〜
声のバランスが絶妙よね!
786
(2): 2012/08/24(金) 23:16:53.91 ID:MG1PDfYs0(1)調 AAS
>>744
キーボードの西本麻里。DALIの頃はコーラスでみつあみ
787
(1): 2012/08/24(金) 23:25:18.44 ID:xd5l8Zv30(1)調 AAS
昨日の深夜、森尾由美と高見ちかの水泳大会に西田ひかるさんが出てたわねw
788: 2012/08/24(金) 23:44:52.69 ID:u5dOUfU7O携(1)調 AAS
>>784
それ、覚えてる人いたのね!あたしVHSに録画してあったのにどっかいっちゃったの
タモリが振り付けの一部かと思ったって言ってたわねw
すっころび翔子可愛かったわ
789: 2012/08/25(土) 01:26:03.94 ID:EN5wdGM40(1)調 AAS
「ドアにー はーさーんでいたー」
の直後に地べたに座るように優雅にこけてたわね。翔子。
「ロングバーイ」
の後に大丈夫?と声をかける優しさがあったわ。早智子。
790: 2012/08/25(土) 02:57:22.94 ID:q8ivtJnSO携(1)調 AAS
詳しく覚えてらっしゃるのね
確かに優雅にこけてたわ
当時バイト先にWink好きな先輩がいて
昨日翔子転んだわね〜って盛り上がったの思い出すわ!
791: 2012/08/25(土) 03:06:30.52 ID:BWH5RpnA0(1)調 AAS
>>787
森尾由美こと元オナッターズと、高見ちかこと野沢直子の水泳大会ねww
ワイプのひかるさんがプンプンプン歌っててウケタわw
792: 2012/08/25(土) 03:13:37.62 ID:AwAQWSHT0(1)調 AAS
Winkって歌番組でアクシデントやミス多発で毎回ヒヤヒヤしながらみてたわ。

>>786
西本って一見美人のように見えて実はアトピーっぽい顔だったわ…
793: 2012/08/26(日) 00:35:28.16 ID:RcFMi3SyO携(1)調 AAS
>>786
それは見れば解るわ、
西本基準の写真も多いし
vo.の方が顔が大きいもの。

紛らわしい書き方だったけど
私が聞きたかったのはKWCに関して。
794: 2012/08/26(日) 10:44:49.61 ID:DAgZ1aYM0(1)調 AAS
KWCって、東の方が良い衣装を着させてもらってたイメージがあるわ。
ノンケ人気も、無表情の中谷より終始笑顔の東の方が高そう。Momoco顔だし。華奢だし。

けど、当時を知るアイドルライターが東の事を、
仕事に熱心じゃない・結婚願望が強い・ファンだったけど一度会って醒めた。って書いてたわ。
795
(1): 2012/08/28(火) 01:20:49.36 ID:fZPYETGn0(1)調 AAS
この間二丁目で飲んでた高橋由美子さんが、異常に感じがいい人だったんでファンになったわ。
カウンター一杯千円って店よ。
796: 2012/08/30(木) 16:13:53.35 ID:T4X6N9px0(1)調 AAS
あげ
797: 2012/08/30(木) 16:46:38.70 ID:EPGnWu4zO携(1)調 AAS
>>795
やだ!由美子二丁目に来てたの!
うらやましいわ〜
その店に行きたいわ〜
798: 2012/08/31(金) 01:42:03.81 ID:CmLM72Zk0(1)調 AAS
ちょっと秋っぽい雰囲気
動画リンク[YouTube]

799: 2012/08/31(金) 04:42:35.85 ID:+05Z3p7M0(1)調 AAS
由美子けっこう昔から二丁目いるわよね
あたしも居合わせたことあったけど普通に気さくな人だったわ
800
(2): 2012/09/02(日) 00:32:29.49 ID:lJJQ45PF0(1)調 AAS
由美子のアルバムって感想や批評とかあまり目にしないけど、実際どうなのかしら?
歌唱力はあるから聴きごたえはありそうだけど。
801: 2012/09/02(日) 02:11:56.09 ID:7bpZaY7L0(1)調 AAS
水野あおいちゃんって 本人が望んだ売り方だったの?
802: 2012/09/02(日) 03:13:55.01 ID:MmdyD/5y0(1)調 AAS
最初にモモコに登場した時は全然別のキャラだったわよね?
803
(2): 2012/09/02(日) 03:45:56.13 ID:4ZytwIrrO携(1)調 AAS
>>800
ファースト(ミニ)アルバムとセカンドアルバムは好き。
全体的に曲がいい。元気な曲もバラードも。
それ以降のアイドル全盛期アルバムは、無理やり曲数埋めたような水増し感がある。
好きな曲が1、2曲ある程度。
一方、「万事快調」は実験的アルバムね。
幼児虐待?をテーマにした曲もあったり。
ラストアルバム「気分上々」は、アイドル脱皮アルバムの典型、というか
世田谷系というか。
804: 2012/09/02(日) 22:39:02.26 ID:pfu4DMfW0(1)調 AAS
>>800 歌唱力ある?ただガミガしてるだけじゃない?友達でいいからがあれだけ売れたのにミューステくらいしか出てないのは残念ね。紅白に出れるくらいの売り上げなのに。
805: 2012/09/03(月) 01:22:02.90 ID:rEh8CDT/0(1/2)調 AAS
>>803
全盛期のアルバムを一枚聴いてみたら、確かにそれほど魅力的でもなかったのよね。。。
「万事快調」「気分上々」は興味があったから聴いてみるわ。

由美子って「Good Love」「友達でいいから」と2曲ヒット曲があるのに、
どっちも次のシングルがフツーなのよね。「はじまりはいま」「Good-bye Tears」と。
806
(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2012/09/03(月) 01:25:51.70 ID:/7JjBbsT0(1)調 AAS
>>803
私もファースト『Scarlet』→セカンド『PEACE!』→『万事快調』の順で好きなんだけど
懐かしアイドル板の由美子スレでコレを言ったら「そうとう変わってる」って返答されたわ。

ノンケの由美子ファンは『Tenderly』が名作鉄板なんだって。
807: 2012/09/03(月) 02:00:18.98 ID:rEh8CDT/0(2/2)調 AAS
あ、その『Tenderly』がピンと来なかったアルバムだわ。
808: ツマ ◆BUKI.aHIhs 2012/09/03(月) 02:39:51.83 ID:JsfOtZPo0(1)調 AAS
「はじまりはいま」は、Good Loveよりも良い曲をと、何度も何度も練り上げて出来た曲だと本人が言ってたわ。
809: 2012/09/03(月) 02:45:53.53 ID:ohdFyz8V0(1/2)調 AAS
万事快調とか気分上々とか森高みたいなタイトルね
810: 2012/09/03(月) 02:49:37.81 ID:M76GbOaZ0(1)調 AAS
裕木奈江だけじゃなく
由美子や奥菜も秋豚の作詞離れた頃から女性誌でバッシングはじまったわよね
811: 2012/09/03(月) 03:49:55.79 ID:miVanjeFO携(1)調 AAS
>>806
テンダリーは、友達でいいからが売れた後のアルバムだから
友達〜で由美子を知ったライトファンが食いついてるだけじゃないの??

アルバムじゃないけど、由美子の95年以降の後期シングルをまとめて聞くと
これまたいい曲揃いよ。
オリジナルアルバム未収録曲もあるし。
812
(1): 2012/09/03(月) 10:40:05.48 ID:M1dvhibF0(1)調 AAS
すき...でもすき、もヒットしたわよ?

後期だと、WILL YOU MARRY ME?と笑ってるだけじゃない、が好き。
高橋由美子は、当時のアイドル業界を支えたアイドルとしても、もっと評価されてもいいと思うわ。
813: 2012/09/03(月) 13:06:44.17 ID:8CBjr+H40(1)調 AAS
由美子90年代アイドルには珍しい、
デビュー4〜5年目をピークに山型の売れ方をしたんじゃないかしら
814
(1): 2012/09/03(月) 13:42:10.57 ID:quMOyqauO携(1)調 AAS
知名度はあるけど、歌がなかなか売れない→4年目あたりでやっと歌手としても売れたってところが
70年代の石川ひとみ、80年代の西田ひかると被るのよね。

由美子が紅白から漏れたのは、篠原涼子出場に押し出されたような感じだったね。
あの年はNHKの番組レギュラーもあったから、出場なかなり有利だったはずなのに。
本人も事務所も出る気満々で、発表の日は仕事も入れずに待ってたらしい。
815
(1): 2012/09/03(月) 21:32:28.21 ID:qDOJepAc0(1)調 AAS
やっぱり「アチチッチ」よねぇ♪
816: 2012/09/03(月) 22:47:04.60 ID:ohdFyz8V0(2/2)調 AAS
>>815
室井滋がストーカーみたいなサスペンスの冒頭で暴漢に襲われる本人役で出てアチチッチ歌ってたわねw
817: 2012/09/04(火) 01:22:05.83 ID:2EjO/zB40(1)調 AAS
>>812
「すき…でもすき」ってそれなりに売れていたのね。
売上順に収録したっていうゴールデン☆ベストで、3曲目だったわ。
外部リンク[html]:www.jvcmusic.co.jp
818: 2012/09/04(火) 04:28:27.97 ID:Yq1V9/Iz0(1)調 AAS
CDTVで25位前後に長く居た印象だわ
819: 2012/09/04(火) 20:03:18.93 ID:JKcVDYCs0(1)調 AAS
>>814 山岡久乃のチンピラさえなかったら。あの頃って加藤紀子とか松本明子が連ドラで主役って、いい時代だった。
820: 2012/09/05(水) 00:12:24.99 ID:6VB9X+e60(1)調 AAS
友達でいいから、はアイドルを超えたヒットになったわね。
一般の知名度もかなりあると思う。
ドラマ絡みだと思うけど、
Mステにも初めて出演できたしね。
821: 2012/09/05(水) 07:23:04.92 ID:bAeXwcOL0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

なつかしいわ。マンスリーゲストで持ち歌1曲歌えるのよね。
木内美歩くらいから1コーラスの半分くらしか歌えなかったのよね。
822: 2012/09/06(木) 01:08:56.23 ID:l6e5j5/f0(1)調 AAS
中山忍と高橋由美子と井ノ部裕子が可愛いわ。
823: 2012/09/07(金) 01:07:02.26 ID:/xhBjsGoO携(1)調 AAS
Mi-Keってパーソナルな部分が分かるようなトークってなかったわね
そこもBeingだから?
824
(1): 2012/09/07(金) 19:15:56.58 ID:fCigPkrF0(1)調 AAS
由美子って、意外と歌うまいのよね。
もっと曲がヒットしてもよかったと思うわ。
825: 2012/09/07(金) 19:49:51.66 ID:ODoimm5U0(1)調 AAS
>>824 何気にBS放送で今日から由美子が主役の女将がスタートしたわ。チンピラ事件はあったけど割と視聴率は良かったのね。全国放送だからいい宣伝になるわ。
826: 2012/09/10(月) 23:29:16.66 ID:ylGBuwRZ0(1)調 AAS
この時期になると聴きたくなるわ

森高千里 SWEET CANDY
動画リンク[YouTube]

Wink ただ夏に恋をした
動画リンク[YouTube]

内田有紀 Ever & Ever
動画リンク[YouTube]

827
(1): 2012/09/13(木) 22:06:17.17 ID:6aInx2u70(1)調 AAS
由美子って90年代アイドルでもかなり長く歌手活動
してたわね。ヒットも出してるしリリース枚数も多いし。
ラストシングルって何だったかしら?
828: 2012/09/13(木) 22:47:18.62 ID:i3WuiLIl0(1)調 AAS
>>827 残念なのは友達でいいからがヒットした頃にうたばんやヘイへイがスタートしてなかった。あの番組後に安室や華原やスピードが登場。由美子は一気に急降下?
829: 2012/09/13(木) 23:00:18.66 ID:2FaCTIazO携(1)調 AAS
HEY!〜の裏だからどちらにせよ出られなかったでしょ
830
(1): [a] 2012/09/14(金) 00:53:35.60 ID:DpzOuJgQ0(1)調 AAS
ヘイヘイヘイがまだ続いてるほうがすごいわ
番組がちゃんとしてたのは2年くらいよね あとは惰性
ごっつええ感じで 2014って落ちぶれたDTのコントやってたんだけど
あと2年でその年になるのよね〜
831: 2012/09/15(土) 00:20:34.98 ID:9py4EGUO0(1)調 AAS
ウルルンの司会は良かったなー
最後の回で、徳光が泣くから、自分まで泣いてちゃダメだと、気丈に振舞ったようなことを言ってた。
司会業も向いてる気がする。
832: 2012/09/16(日) 10:42:03.54 ID:GXjIBpdX0(1)調 AAS
ウルルンの司会は高橋由美子・酒井美紀・相田翔子がやったわね。
それぞれ好印象だったわ。

酒井美紀の代表作は「Love Letter」「白線流し」よね。
私にとっては「雪解け」だけど。
833: 2012/09/16(日) 15:39:43.50 ID:w/EtiS4LO携(1)調 AAS
酒井美紀の代表曲は「問題ないよ」よ。
ヤマザキパンのCMソング。
834
(1): 2012/09/16(日) 15:58:46.02 ID:DxTFmlm40(1)調 AAS
酒井美紀ももう何気に20周年なのね。
静岡時代からだものね。
835: 2012/09/16(日) 17:45:45.43 ID:2hOtF0wo0(1/2)調 AAS
>>834 静岡のローカルには未だに登場するわ。荒木由美子もね。
836
(1): 2012/09/16(日) 18:00:15.60 ID:ZxveCBo+0(1/2)調 AAS
あたしJANサタの酒井美紀デビュードキュメント
知ってるふり。持ってるわ。
酒井美紀ってお嬢様ぽいけど団地に住んでたのよね。
初お披露目では真っ赤な女の子とか歌ってるわ
837
(1): 2012/09/16(日) 23:05:38.43 ID:2hOtF0wo0(2/2)調 AAS
>>836 同じ静岡でお仲間ってあなたと知り合いかしら?酒井美紀は安倍口団地なのよね。
838: 2012/09/16(日) 23:24:13.66 ID:ZxveCBo+0(2/2)調 AAS
>>837
あらかばちゃん?
839: 2012/09/19(水) 01:19:40.75 ID:JulVb6WZ0(1)調 AAS
>>830
HEYHEYHEYが終わるわね。
ダウンタウンが生真面目な西田ひかるを小馬鹿にしてたのは覚えてるわ。
840: 2012/09/19(水) 01:34:12.78 ID:oqnj649h0(1)調 AAS
酒井美紀なら「想い出だけじゃ悲しい」よ。
「もう逢えないかもしれない」の完全なパクりで訴えられるんじゃないかと思ったら
どちらも林哲司作曲だったという素敵な曲よ。
841: 2012/09/19(水) 01:55:08.74 ID:RONlHbcOO携(1/2)調 AAS
酒井美紀なら現在、釜玉スパのCMに出てるわね

デビュー当時は何となく高橋かおりとイメージかぶったわ
あと鳥居かほりにも似てる

遊井亮子は母親役で今でもドラマに出てるわね
842
(1): 2012/09/19(水) 02:57:03.17 ID:FtKRsxrM0(1)調 AAS
飯島愛の女子高生〜♪って歌が、ゆーちゅーぶにあるね
何故かずっとアップされなかった
843: 2012/09/19(水) 04:38:25.67 ID:RONlHbcOO携(2/2)調 AAS
>>842
Dear女子高生お願い〜♪ ね

女子高生に彼氏を取らないでっていう健気な女の子の歌で好きだったわ

あのコのは派手好きも良い歌
844
(1): 2012/09/19(水) 06:52:12.42 ID:IuwFCG24O携(1)調 AAS
見舞いに来たのはママだけ、って…
悲しすぎよ
845: 2012/09/19(水) 14:27:25.24 ID:BBSscviT0(1)調 AAS
>>844
「クリスマスに一人過ごした」
とか未来を示唆してて怖いのよね。
846
(1): 2012/09/20(木) 01:28:22.35 ID:XP8CcnBO0(1)調 AAS
めずらしく、90年代アイドルが収録されているわ。
「IDOL! アイドル! あいどる! 80's-90's」
外部リンク[html]:www.teichiku.co.jp

90年代アイドルだけの商品ってなかなか成り立たないわよね。
>>4 のリストに挙がっているアイドル+αで、3〜5枚組とかなら買うんだけど。
8cmCDがデッキにもPCにも入らないし。
847
(1): 2012/09/20(木) 02:12:19.31 ID:eg4knoAt0(1)調 AAS
外部リンク:m.youtube.com

まだTバック時代の飯島愛の「あの娘はハデ好き」
アイドルオンステージだからジャニヲタの女が観客で多いのはわかるけど
こんなに女の大声援を受ける人だったっけ?何があったの?
848: 2012/09/20(木) 13:49:24.97 ID:mR3M/g1P0(1)調 AAS
>>847
「なりきり飯島愛」とかギャルっぽい子のファッションリーダーみたいな時期があったらしいわよ。
アムラーって、たぶん、その流れよね。
849: 2012/09/20(木) 13:56:59.45 ID:C9c1tYVO0(1)調 AAS
当時飯島愛がAV嬢だったことを知らないノンケとかいたのよ。
超有名なのに、AVはなかったことに、
んで爽やかセクシータレント扱いで
お手本のお姉さんって感じだったわよ
1-
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.878s*