[過去ログ] ★歌姫BEST-25th Anniversary-〜中森明菜〜Vol.63★ (881レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304
(2): 2007/01/25(木) 03:29:02 ID:CPZIb9F2(1)調 AAS
昼間の恵の番組つらかった。。。

CMの前に明菜登場ではしゃいでいたでしょ?
あの感じはここ数年の明菜を見てると顕著なんだけど
一般的にどう捉えられているかずーっと不安だった。
自分は小学生のときからの明菜ファンなんだけど
俺自身が現状を冷静に客観視できてないような気がしてたし。

今日職場のテレビで明菜が出るとは知らず
40代半ばのおばさん2人と前述のシーンをたまたま目にしたわけ。
ごめん。誤解を恐れずに書くと
自分の身内の恥ずかしい人を見られた
そんな感覚を覚えてしまったんだよね。
そしたらCMに入るなり1人のおばさんが「老けたね〜」って。
この程度の反応なら多少予測も出来たし
マイナス反応にも関わらずどこかほっとした自分がいた。
すると空かさずもう1人が「周りも扱いに困ってるんじゃない?」って。
これは効いたなぁ。痛いトコ付かれた気がした。
これが世間の反応かぁ、、、って。
もちろん世間の全てではないと思うけど
なんかジワジワ効いてきちゃったんだよね。

ハイテンションを見ると無理してるって思っちゃう。
(素だとしたらオカシイってとこまでやっちゃってるし。)
明るい一面を必死にアピールされんのは見ててキツイかなぁ。

わたしってこんなに明るいんだよ〜親しみやすいでしょ〜

全盛期の明菜がテレビの中から見せてくれたのは
孤高の歌姫っつーか手の届かないそれでも見ているものの憧れが止まない
みたいなさ。もちろんトークやコントでの楽しい場面もあったけどさー。

友近の「こんばんは中森明菜です」でいいんじゃないかな。
言っても大物なんだし。
擦り寄ること無い。周りがうまく引き出せよ。って感じ。
例えば同じ扱いにくいなら、そっちの方が見ていて楽っつーか。
「自分不器用ですから」の健さん並になっちゃえよ。

はぁ。ごめん。なんか溜息出た。でも俺もホント応援してんのよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s