[過去ログ] ★歌姫BEST-25th Anniversary-〜中森明菜〜Vol.63★ (881レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
665
(1): 2007/02/04(日) 00:00:04 ID:ckAWQvyR(1/4)調 AAS
それで何でガウスに移籍せざるを得なかったのか??
知ってる人教えて!!
666: ☆ゲリメス由実(よしざね)☆ [ageageアテント] 2007/02/04(日) 01:11:53 ID:rrKDMlL0(1)調 AAS
666げっちゅ!!!!
ヲーメーン
667: 2007/02/04(日) 01:27:39 ID:pM3ykHY4(1)調 AAS
ガウスが引っこ抜いたのかしら?
668
(1): 2007/02/04(日) 01:36:50 ID:TlsQMWf2(1)調 AAS
愛撫ってサウンドはともかく、小室っぽいメロじゃないわよね?
当時本当に小室が書いたのか???だったわ。
669: 2007/02/04(日) 01:51:25 ID:ckAWQvyR(2/4)調 AAS
歌姫〜松本隆編でも出せば??
670: 2007/02/04(日) 04:08:15 ID:8mGascLM(1)調 AAS
96年のMOONLIGHT〜は小室全盛時代の曲だよ
勿論曲のクオリティは愛撫にはおよばないけど
671: 628 2007/02/04(日) 04:40:22 ID:xMjWS0nj(1)調 AAS
>>641

そうだったんですね。
すみません。
明菜本人が、ファンのシングル化希望に対して、
何かでそんなふうに話していたので...
672: 2007/02/04(日) 05:53:42 ID:14aHTTxI(1)調 AAS
Rose Budシングル化してほしいわ。
673: 2007/02/04(日) 08:57:44 ID:t9H4NgaH(1)調 AAS
>>665
当時化粧品とかのCMが中途でぽしゃったり、興業のギャラ
未払いとかいろいろ金銭絡みのトラブルが多く、お金が必要だった
(特に明菜にたかってた人達にとって)
それでEマネのツテで移籍金目当てでガウス移籍

MCA側も期待したほどの成果を明菜で上げられず、契約延長に
あまり乗り気でなかったってのもある
674: 2007/02/04(日) 11:21:14 ID:ckAWQvyR(3/4)調 AAS
結局どんだけのお金を持ってかれたんだろ。
マッチから始まって。
675: 2007/02/04(日) 12:13:25 ID:uFi6U2aM(1)調 AAS
デステネDVDのブックレット、CDのやつと同じく桜餅のニオイがするわwww
676: 2007/02/04(日) 19:44:37 ID:6zwQImCV(1)調 AAS
ちなみに、エバーラスティングをシングルに決定したのは
東芝EMIのスタッフ。二重契約のトラブルで93年頭にドタバタして
土壇場でMCAに移籍になったのよ。
677: ちえみ 2007/02/04(日) 19:45:56 ID:4QFMTKmx(1/4)調 AAS
ココナツの香りよ?
678: いよ 2007/02/04(日) 20:03:00 ID:4QFMTKmx(2/4)調 AAS
「歌姫ベスト」 30万枚突破!

LIVE DVD デステネ 3万本突破!

夢が現実になりそうよ。
679: 2007/02/04(日) 21:50:44 ID:fTgyxnI2(1)調 AAS
小石川千夏さん
680
(1): 2007/02/04(日) 22:00:29 ID:D/csMW5A(1)調 AAS
>>668
アタシ、Mステで初めて聴いたとき、
作詞作曲の表示を見逃したけど、
一瞬で小室の曲ってわかったけど・・・。
681: 2007/02/04(日) 22:17:08 ID:DictqDol(1)調 AAS
>>680
イントロのコードがもろ小室ってるわよね
682: 2007/02/04(日) 22:17:38 ID:Dts/i+uw(1/2)調 AAS
♪タッチミータッチミー〜とか♪ロンリーナイトって部分のメロディと詞の合わせ方が
凄く小室っぽい。
683: 2007/02/04(日) 22:31:07 ID:4QFMTKmx(3/4)調 AAS
詞は小室じゃないわよ?
684: 2007/02/04(日) 22:34:08 ID:Dts/i+uw(2/2)調 AAS
あら失礼。
685: 2007/02/04(日) 22:35:10 ID:ckAWQvyR(4/4)調 AAS
2重契約ってあんた。
寄ってくる人全部にハイハイって返事してたのかしら。
ちょっとしっかりしなさいよ!!って
イキサツも知らず言ってみる。
686: 2007/02/04(日) 22:40:32 ID:4QFMTKmx(4/4)調 AAS
違うわよ。
勝手に契約されたのよ。
印鑑を他人に預けてたのも悪いわね。
687: 2007/02/04(日) 22:55:25 ID:vGPlN5IF(1)調 AAS
亀だけど、「愛撫」って当時音楽番組でマントをはためかせながらよく歌ってたわね?
かなり気合いれて歌いまくってたから、アルバムは売れたんじゃない?

でも個人的に「小室サウンドはあくり好きくない」みたいなこと明菜が言ってたと思うわ。
688: 2007/02/04(日) 23:10:14 ID:lbr25zCu(1)調 AAS
同じパターンのマント&パンツスーツ&帽子にはもう飽きたわ。
689
(3): 2007/02/05(月) 01:12:06 ID:sGEyG/UG(1/4)調 AAS
むちゃ流れ無視になるかもしれないんですが、
中森明菜、超初心者です。
みなさんに、教えて欲しいです。

自分はしないんだけど、友達がパチンコにはまってて、
中森明菜のが今一番面白いとか言って、家とか遊びに行くと、
中森明菜の曲とかながすもんだから、影響受けて、最近、中森さんの曲ばっかり聴いています。
リアルタイムではなかったんで、デザイアくらいしか知らなかったんだけど、
むちゃくちゃいい曲、多いんですね。
正直、バカにしてたとこがあったんだけど、
今聴いても、かっこいい曲多い。
レンタルや中古屋で買ったりして、
落花流水までのシングル曲は全部聴いていると思います。
最新アルバムは、ちゃんと新品買いましたよ。
まだ、シングル曲と、若干のアルバム曲しか知らないんだけど(B面曲はほとんど聴いてないと思う)、
なんか、お勧めの曲とか、お勧めアルバムとかありますか?
いま、好きな曲は、たくさんあるんだけど、
リフレインとか、オフェリアとか、APPETITEとかAL-MAUJとか、ジプシークイーンとかです。
690: 2007/02/05(月) 01:22:06 ID:PSZnMDl4(1/11)調 AAS
>>689
初心者が話ぶった切るっていい度胸じゃない?? 冗談よW

>リフレインとか、オフェリアとか、APPETITEとかAL-MAUJとか、ジプシークイーンとかです。

この辺り好きならアルテラシオンだと思うわ?
他にもお勧めはあるけど、一気に集めるとアルバムの良さが
分からなくなるから、これをまず買うか借りるかしてみて。
歌姫ベストは買ったの?
691
(2): 2007/02/05(月) 01:30:46 ID:sGEyG/UG(2/4)調 AAS
>>689
初心者が話ぶった切るっていい度胸じゃない

すみませんww
いつも聞きたかったんだけど、ここ、ハイレベルな会話ばっかりでついていけなかったんですよ。

親切に教えていただいて、ありがとう。
「アルテラシオン」、とりあえず、聴いてみます。
たしかに、作品が多いから、一気に聴いたら、「とりあえず聴いた」ってだけで終わってしまいそう。
少しずつ聴いていくことにするよ。
歌姫ベストは、買ってない。
カバーってのがちょっと・・・。
学生なんで、お金、あんまし持ってないんですが、
買う価値ありますか?
すごいいいんなら、がんばって買いますよ。
692: 2007/02/05(月) 01:32:48 ID:sGEyG/UG(3/4)調 AAS
あ、買ったの最新アルバムってのは、「DESTINATION」です。
捨て曲なくて、お気に入りなんだけど。
693
(1): 2007/02/05(月) 01:46:18 ID:PSZnMDl4(2/11)調 AAS
ん . . .
歌姫ベストは買う価値を問われるとチョット疑問だけどね。
だってここの人達は皆123と持ってるし、新録が2曲だけ追加されたベストだから
何とも言えないわね. . .  余裕があれば買ってみて欲しいけど、そうでないなら
無理強いはしないわ。

アルテラシオン以外にも沢山いいオリジナルアルバムはあるのよね。
でも、各アルバムに必ずテーマがあるし、一曲一曲を大切に聞いて欲しいから
順を追って聞いて欲しい。
694: 2007/02/05(月) 01:48:28 ID:PSZnMDl4(3/11)調 AAS
あ、誤解無いように、ちなみに私はDVD付きと通常版購入してるので。
695: 2007/02/05(月) 01:55:33 ID:sGEyG/UG(4/4)調 AAS
>>693
なるほど。
そう言われてみれば、
歌姫シリーズ、聴いたことないから、
そんな自分にとっては、一番お得なんですね。
買うの、考えてみるよ。
696: 2007/02/05(月) 03:54:06 ID:hxQGWXu3(1/2)調 AAS
そそ。ある意味、歌姫シリーズの入門編なわけで。気に入ったら
123揃えればいいし、そうでもなきゃスルーってことで。
ちなみにあたしは3だけが好きよ♪

あたし、B面曲では「Good-bye My Tears 」「Siesta~恋のままで~ 」
が未入手なんだけど、良曲なのかしらね・・・?
697: 2007/02/05(月) 04:15:42 ID:oiwQGukl(1)調 AAS
Good-bye My Tears:とまどいのB面
 うーん、微妙かな?

Siesta~恋のままで~ :The HeatのB面
 The Heat、Resonanciaの世界がお気に入りなら、ぜひ。
 Resonanciaにイントロだけ入ってますね。
 ていうか、このシングルのジャケットの明菜さまの美しいこと!
698: 2007/02/05(月) 06:08:59 ID:SKUgrvdm(1/3)調 AAS
姐サン「Siesta」は「the Heat」より100倍いいからぜひ入手してね。
699: 2007/02/05(月) 08:55:54 ID:KM2obN5K(1)調 AAS
Siestaはmusica fiestaライブのがいいわよ!
700: 2007/02/05(月) 09:07:18 ID:X/foAL8m(1)調 AAS
700だわね。。。。
701: 2007/02/05(月) 10:03:48 ID:aEKRbZzd(1/2)調 AAS
>>689
私も最近明菜にハマったの
まぁ自分の場合リアルタイム見てたから
過去のシングルと有名なアルバム曲ぐらいは知ってたんだけどね

きっかけは友達がLIVEDVD貸してくれたんだけど
めちゃくちゃアダルトでリズムが格好良くて惚れ込んじゃったの

もし余裕があるなら
アルバムのSTOCKとFemme FataleとCRUISEも聴いてみて

ちなみに私の一番お気に入りはI hope soよ
702
(4): 2007/02/05(月) 10:10:57 ID:agbWDMp3(1)調 AAS
アタシも最近ファンになった一人よ。
でDVDの購入を考えてるんだけど、やっぱ初心者にはベスト的内容の
イーストライブなのかしら?でもなんだか古そうなのよね..
703: 2007/02/05(月) 11:07:35 ID:Z2KIqlRb(1)調 AAS
80年代の明菜って、一年毎にグレードアップしてるのが凄い魅力なのよ。

82年・83年・84年・85年・86年・87年・88年・89年・・・
いろんな「明菜」がリアルタイムで見れて良かったと思うわ。
704: 2007/02/05(月) 11:36:32 ID:aEKRbZzd(2/2)調 AAS
>>702
DVDなら先月発売されたLAST DESTINATIONがいいんじゃない?
私も先週2002年のmusica fiestaと一緒に買ったんだけど凄く良かったわよ

初心者でも楽しめる気がするわ
705: 2007/02/05(月) 11:52:08 ID:SKUgrvdm(2/3)調 AAS
>702
「歌姫ライブ」か「musica fiesta」がおすすめ。

「EAST LIVE」はヲタが映らなきゃ古臭さは感じないけど、明菜サン別人みたいよw
706: 2007/02/05(月) 12:20:24 ID:YTwhQ+Vw(1/8)調 AAS
ライブDVD、初心者ならやっぱり「EAST LIVE」か「BITTER&SWEET」あたりじゃないの?
両方とも80年代物だけど、むしろ若い人が見ると逆に古臭さは感じないような・・・

アルバム「アルテラシオン」は声が良くなかったときよね。
当時の流行り曲に逆行しているように感じて、あたしの明菜熱が冷めたのもこの頃。
で、新境地?かと思われたアルバム「レソナンシア」で昔以上にハマったあたしは、
カップリングのシエスタが大のお気に入りよ。
このアルバム2枚、聞き比べると同じ歌手かしら???って思えるくらいね。

とにかくアルバムによって「色」が違うから、好き嫌いが別れるのも明菜ちゃんの特徴かしら?
707: 2007/02/05(月) 13:03:20 ID:K37JCDHv(1/4)調 AAS
ライブDVDなら収録曲少ないけどLIVE '87と88がお勧めだわ。
全曲収録版出してくれないかしらワーナー。
708: 2007/02/05(月) 13:39:50 ID:SKUgrvdm(3/3)調 AAS
「Resonancia」はホントにイイ。
「A-1 LIVE」がDVDになったらイイのにな。
アレってカメラ入ってなかったの?
709
(1): [age] 2007/02/05(月) 14:42:19 ID:y8lZT8HQ(1)調 AAS
じゃ、あたしは皆がスルーしてる
「felicidad 97」ライブを挙げたくなるわ?
映像のモヤっぽさと鼻声チックさでスルー気味かもしれないけど
男黒人さんたちとの「扇パフォーマンス・赤い薔薇が揺れた&APPETITE」が
見応えあるし、クオリティー高いオリアル曲を披露してるので。
710: 2007/02/05(月) 14:54:37 ID:YTwhQ+Vw(2/8)調 AAS
>>709
フェリシダッドってメイクが変よねw
あの顔はルミ子っぽくて好きじゃないわーー

それにしてもここ数年のオリジナルアルバムはクオリティー高いわよね。
もっと多くの人に聴いてもらいたいわ、若い人はもちろん、昔ファンだった人にね。
名前で近づかない人でも、ファッションビルとかで垂れ流せば耳から聴いて気に入るわよ???
711
(1): 2007/02/05(月) 15:04:10 ID:WT+wF3ZS(1)調 AAS
最近・・・でもないけど、「シェーカー」ってアルバムの中の「夢見るように眠りたい」とか
「赤い薔薇が揺れた」って、全盛期を思わせるド迫力があって素敵だわ。
あと個人的に何回も聴いているのは「クルーズ」。しみじみと夜に聴くて癒される。
バラードとロックを完璧に歌いこなせる歌手って貴重よね。
712: 2007/02/05(月) 15:41:20 ID:puaTEYpb(1)調 AAS
>>691
アルテラから聞くと詞が情念ものだから引くかも・・・
よかったらSHAKERもどうぞ

>>711
しないでぇぇぇぇぇええええ♪で鳥肌立ったわ>>夢見るように〜
SHAKERは岡部真理子の作詞もお気に入りよ。
今でもmavie名義で仕事しているそうだから再登板ないかしらね。
713
(1): 2007/02/05(月) 15:42:15 ID:wbkHHPGB(1/2)調 AAS
話しチョット戻すけど、確かムーンライトが出た96年の年末だったか?
小室プロデュースのアルバム発売の告知されたわよね?9曲入りとまで。
それがなんでお蔵入りになったのかすら?レコーディングは済んでたの?
なぜか「VAMP」が発売されたのよね。謎だったわ。
714: 2007/02/05(月) 16:00:59 ID:UxP5V5oH(1)調 AAS
兼小室ヲタなので かなり楽しみだったのに
715: 2007/02/05(月) 16:21:05 ID:uK/GIY7V(1/2)調 AAS
あったねー。すっかり忘れてた。
あの頃、ファンも麻痺してトラブルに
慣れつつあったよねw

そういえば、94年秋にも
発売日まで告知されてて中止になったのあったよね。
あれもなんでだったんだろ??
716: 2007/02/05(月) 16:28:35 ID:YTwhQ+Vw(3/8)調 AAS
>>713
「VAMP」の、やる気なさげwのような気だるさ感が好きだわ!!!!
一人で酒飲む時にアンニュイな釜になりきる雰囲気を手伝ってくれるアルバムなのよ!
717
(2): 2007/02/05(月) 16:36:11 ID:wbkHHPGB(2/2)調 AAS
明星付録のヤンソンには、90年に発売のアルバムも告知されてたわ。
それも中止になったのね。

94年に発売中止になったアルバムって、確か暴露本のショックで制作中止、
って週刊誌に出てたわね?
718: 2007/02/05(月) 16:45:33 ID:uK/GIY7V(2/2)調 AAS
>>717
そっか、ちょうど暴露本の時期だったね。
あの頃って、発売日に店に行くまで安心できなかったよねw
「アルテラシオン」の出る前も、
レコーディング拒否症とか、書かれてたし・・・^^:

2002年以降はそういうゴタゴタ系もなく
安定してる感じ。
719: [age] 2007/02/05(月) 17:30:51 ID:YZ5a/SN6(1)調 AAS
パシフィコのDVD化がされるのね?
720: 2007/02/05(月) 18:55:03 ID:UbTym3gS(1/2)調 AAS
MCA〜ガウスの頃の重厚でちょっと鬱っぽい頃のほうが、80年代の曲よりビートが太くて曲にも声にも重みがあるから好きです。
デステネはちょいと流行りの売れ線に近付きすぎだとおもうなぁ…シェーカーはマジクオリティ高い。と思います。
721: 2007/02/05(月) 18:57:05 ID:I4q8GT9c(1)調 AAS
>>717
90年はワーナーとジャニーズから送り込まれた
事務所の社長が突然出資を引き上げ全てがぽしゃった。
そいつはその後キンキキッズなんかが所属するレコ社の社長に。

94年頃はお母ちゃんの具合も悪くて、アルテラの時にはもう
亡くなってたよね。
あらためて思い出すとよくパルコでライブできたわね
722: 2007/02/05(月) 19:07:29 ID:sIfi+E6Q(1)調 AAS
すぐに上級編の話題をしたがる姐さん達ね?

せっかく今回のヒットで新規のファンの妹さん達が覗いて
入ってきてるんだから、初心者にやさしい会話を
続けてみたら?
どんどん引き込むのよw

>>691さんや
>>702さん向けトークよ。

初心者が選ぶ入門シングルベストアルバムはどれがいいのか
ライブDVDは1番最初にどれを買ったほうがいいのか
723: 2007/02/05(月) 19:21:13 ID:UbTym3gS(2/2)調 AAS
自分が辿ったルートは

歌姫DD
→リコレクション(80年代ベスト)
→歌姫2
→不思議以降の80年代アルバム
→もう一人の明菜
→歌姫3
→00年代アルバム
→ベストコレクション(90年代前半ベスト)
→歌姫1
→90年代アルバム

最初は80年代のシングルベストから入った方がイイと思う。自分は87年生まれでリアル世代ではないんだけど、正直最初DDを聴いたときはあんまりイイとは思わなかった。

90年代以降の声に慣れるのに歌姫シリーズは良いクッションになったと思う。
724: 2007/02/05(月) 19:37:44 ID:PSZnMDl4(4/11)調 AAS
691さんはシングルは殆ど聞いてるみたいよ。
デステネーションの次に聞いてみたいオリジナルアルバムのお奨めを尋ねているのよ?

今の所の候補はCDではアルテラ、レソナ、シェーカー その他
702さんは
いまさらイーストなのか否かよね?
候補は
DVDはイースト、フェリシ、今回のラストデステネ その他

むずかしいわね
725: 2007/02/05(月) 19:42:02 ID:euLpKM+s(1)調 AAS
なんでBITTERandSWEETみたいな傑作を推薦しないのよ!
アイドルアルバムとしては最高傑作なのよ。||^▽^||
726
(1): 2007/02/05(月) 19:53:53 ID:KSEEzCQq(1)調 AAS
「アルテラシオン」って私の中で一番の駄作なんだけど・・・
問題作の「will」より嫌い
727: 2007/02/05(月) 19:58:52 ID:OCQIIVTu(1)調 AAS
702です。姐さん方色々親切にありがとう!明菜ファンは親切な方が多いわね☆
結局、尼でイーストライブを予約しちゃいました。(タンゴノアールの振りを覚えたいのよ)
イーストがよかったら、色々買い集めます☆
728: 2007/02/05(月) 20:06:51 ID:UCjr5njo(1)調 AAS
明菜さんって波瀾万丈って言葉そのものの人生ですね。
若くして頂点を極めた人共通の未熟さはあったにせよ、
一時は」いろんな人が集まり去りの連続だったはず。
ぜひ自叙伝を書いてほしいわ。
聖子さんは自叙伝でも言葉で飾ろうとしそうだけど、
明菜さんならスゴいもの書けそう。。
729: 2007/02/05(月) 20:13:15 ID:YTwhQ+Vw(4/8)調 AAS
>>726
あたしもアルテラシオンはニガテなの!
買ってから一番聴きこんでないアルバムNO1ねw
willは買わなかったわよ???
730
(1): 2007/02/05(月) 20:25:19 ID:BgBEwum+(1/2)調 AAS
私はアルテラ大好きよん!
やっぱアルバムの色もそうだけど、
声と表現の幅が広いってことね!
731: 2007/02/05(月) 20:31:14 ID:Chx7mFYW(1)調 AAS
>>702
“EAST LIVE”を最初に観るのは良いと思う^^
明菜の“歌”の迫力を味わって下さいw
それでもし気に入ったなら・・・
“夢 LIVE”で是非あの感動を!(今観ても泣けます)
この2本を観た後に最近のDVDを観ると、
明菜のファンでいて(になって)良かったって
さらに思えると思う。
732: 2007/02/05(月) 20:32:04 ID:YTwhQ+Vw(5/8)調 AAS
>>730
あなたのIDって大きなバームクーヘンって感じね
733
(1): 2007/02/05(月) 20:41:29 ID:UxZ3IkCs(1)調 AAS
あたしアルテラの中では一般的に人気のある
「痛い恋をした」「Necessary」のバラードは苦手。
好きなのは「TSURAI-TSURAI」「無垢」だわ。少数派ね。
734: 2007/02/05(月) 20:46:41 ID:hxQGWXu3(2/2)調 AAS
あたしもアルテラは駄目だわぁ。原始以外、ちゃんと聴きたいって曲がないもの。
Willは普通に聴けると思うんだけどね。事情を置いとけば。
735: 2007/02/05(月) 21:08:22 ID:6/YrW/Pj(1)調 AAS
>>733

あたしもアルテラのバラード以外を良く聞いてるわ。
したたる情熱も好き!ぽとり、ぽとり、またしたたたる〜ってのが
真夏の蒸し暑さにとっても合うのよw
アルテラは、真夏の気が狂うような暑さってのを感じるのよね。
一番すきなのは無垢。無垢をシングルにすればよかったのにーって思ってたわ。

willはあたしはほとんど聞いてない。
超安っぽいゲーム音楽みたいな音に感じるの。
とまどいだけがオケがゴージャスに聴こえるのよね。
最初の3曲ぐらいしか記憶にないわ。
Trust meも、何これ?って感じだったし。
でも結構ファンの中では評判良かったのかしら?
736: ☆タト専ママWever☆ [スキャワラ] 2007/02/05(月) 21:11:06 ID:ytz/sUit(1/20)調 AAS
ある寺まあまあ好きよママ
このアルバムから声ガラに磨きかかったものね?
737: ☆タト専ママWever☆ [スキャワラ] 2007/02/05(月) 21:12:33 ID:ytz/sUit(2/20)調 AAS
あのmなんだっけ

よく聞いてたのよ>>>>ある寺」の一曲目
738: 2007/02/05(月) 21:12:36 ID:PSZnMDl4(5/11)調 AAS
ええー?なぜアルテラが不人気なのが分からないわよ?
シェーカーより劣るかも知れないけど作品としては良いと思うわ。
ただシェーカーをすぐに691さんに奨めなかったのは明菜の他作品を聞いた後の方が
もっと良さが分かると思ったからだけどねえ〜

ツルーライブのアルテラのコーナーも良かったわよ〜
739: 2007/02/05(月) 21:15:04 ID:PSZnMDl4(6/11)調 AAS
ガイアかしら?まま?
740
(1): 2007/02/05(月) 21:16:28 ID:YTwhQ+Vw(6/8)調 AAS
Trust meはメロは嫌いじゃないけど詞が安っぽくて好きじゃないわ。

ヨウツベにあった「風の果て」が消えてるーーーーっ!!!
ゲーム画みたいなのと上手く合っていて好きだったのに!!!!!!!!!!!!!
741: ☆タト専ママWever☆ [スキャワラ] 2007/02/05(月) 21:17:59 ID:ytz/sUit(3/20)調 AAS
>>>>>GAIA地球の輝き
あれデザイアの2番煎じ的で好きだったわ!!!

んで、次の曲がなんか変だったのよね?
曲名忘れたけど、どこの事務所の子かしらと疑ったもの
742: 2007/02/05(月) 21:20:00 ID:PSZnMDl4(7/11)調 AAS
二曲目は向日葵かしら?まま?
743: ☆タト専ママWever☆ [スキャワラ] 2007/02/05(月) 21:21:43 ID:ytz/sUit(4/20)調 AAS
今youtubeで2006ライブメドレー編見たんだけど
あれちょっと駄目だわ・・・・・
声の劣化っていうかあんなに「あ」のビブラートでなくなっったてのびっくりよ
744: ☆タト専ママWever☆ [スキャワラ] 2007/02/05(月) 21:23:05 ID:ytz/sUit(5/20)調 AAS
>>>742
ひまわり????????
日本の名曲選からかしら????????
745: 2007/02/05(月) 21:23:33 ID:BgBEwum+(2/2)調 AAS
サンフラワーよ
746
(1): 2007/02/05(月) 21:24:03 ID:PSZnMDl4(8/11)調 AAS
GAIA〜地球のささやき〜
Sunflower
TSURAI.TSURAI
したたる情熱
痛い恋をした
Necessary
無垢
だからなんなの

+4でないオリジナルの方ね
747: 2007/02/05(月) 21:26:52 ID:PSZnMDl4(9/11)調 AAS
>746 原始、女は太陽だった
を足し忘れたわ
748: ☆タト専ママWever☆ [スキャワラ] 2007/02/05(月) 21:27:14 ID:ytz/sUit(6/20)調 AAS
でもひどいわ・・・・・・・・・・・・・・

てか、ひどすぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2006ライブは最悪だわ・・・・・・・・・

デステネコーナーはまあまあいいとしてあのメドレーはひどいわ?
DDバージョンもあそこまでうるさいとウザイわね
サックスもでしゃばり過ぎだし。
てか、あれサックスなのかどうかはママ知らないわよ???????
749: ☆タト専ママWever☆ [スキャワラ] 2007/02/05(月) 21:29:32 ID:ytz/sUit(7/20)調 AAS
サンフラワーだったわ!!!!!
あれって変にこぶし付けた歌唱法じゃない?????
こぶしかどうかはママ知らないわ?????
750: 2007/02/05(月) 21:30:48 ID:YTwhQ+Vw(7/8)調 AAS
ママ!!!!!!!!!!!!!!!忘れた頃にヤッテくんのね???

 スッパGAIA低音褒めまくってやるわ!!!!!!!!
751: 2007/02/05(月) 21:33:50 ID:4lT6OaYg(1)調 AAS
一番声の状態が悪かった時期のアルバム褒めてるのが不思議ね>>ママ
752: ☆タト専ママWever☆ 2007/02/05(月) 21:44:55 ID:ytz/sUit(8/20)調 AAS
>>>>>> 一番声の状態が悪かった時期のアルバム褒めてるのが不思議ね
>>>>アルテラ褒めてるのが不思議ね
>>>「アルテラ」と「不思議」ね

「森に眠れる蝶」と「森林の熊せん」ね?????????

下げるわ!!!!!!!!!!!!!!!!
753: 2007/02/05(月) 21:45:47 ID:YTwhQ+Vw(8/8)調 AAS
ママが好きなのはGAIAだけでしょwww
つーかアンタ今何処いんのよ???そろそろタト専ババに改名なさい!!!!!!
754: ☆タト専ママWever☆ 2007/02/05(月) 21:51:26 ID:ytz/sUit(9/20)調 AAS
うっわー
デザイアの出だし見事コケてんじゃん>>>>>06ライブ

もう見た途端ママ手足、バタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタ!!!!!!!!!!!!!

キャッ!
755: 2007/02/05(月) 21:51:56 ID:33R0mejj(1)調 AAS
一気にスレが消化されてると思ったら
新人さんからママまでお祭りなのねw

GAIAの宇宙惑星服は好きよ?
756: ☆タト専ママWever☆ 2007/02/05(月) 21:54:58 ID:ytz/sUit(10/20)調 AAS
>>>753
今どこ居るって言われても・・・・・
何度も恐喝されてボコられたから、言えないの・・・

てか、ママのこと好き???????????
いつまでもどこまでも好きだったらどういうとこ好き?????????????
一緒にクンニしましょ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
757
(1): 2007/02/05(月) 22:24:41 ID:PSZnMDl4(10/11)調 AAS
と言う事で
新人さんには、明菜ちゃんのオリジナルもライブDVDも悪いものは無いので
いろいろ聞いて頂きたいわね。

おしまい。
758: 2007/02/05(月) 22:28:35 ID:PSZnMDl4(11/11)調 AAS
追加
ここでもいろいろ過去のアルバムが試聴出来るので参考にどうぞ♪
外部リンク[php]:www.ongen.net
759: 2007/02/05(月) 22:49:32 ID:4fejeq0X(1)調 AAS
>>740
明け方携帯で〜の時点でなんか萎えちゃうのよね。
そもそも明菜ちゃん、携帯持ってないじゃないのよっっ!!って感じだし。
曲は好きなんだけどねぇ。
760
(1): 2007/02/05(月) 22:53:17 ID:hlb52Gww(1/2)調 AAS
図書館で借りるのが一番よ。
買ってハズレだとムカつくけど
タダだと結構許せるから冷静に聴ける。
761: ☆タト専ママWever☆ 2007/02/05(月) 23:02:10 ID:ytz/sUit(11/20)調 AAS
>>757
こいつママに喧嘩売ってるわ
物騒な世の中になったわねネットも!!!!!!!!!!!

スッペーのクッセーのデッケーのスッゲーのウッゼーの5従兄弟呼ぶわよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

アホか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

神事前☆
762: 2007/02/05(月) 23:07:53 ID:K37JCDHv(2/4)調 AAS
アルテラは「痛い恋をした」があるから好きだわ。
「無垢」もいいわね。背骨にキスしたって歌詞がなければもっと良かったわ。

「だからなんなの」もstockに入れてもいいような名曲だわ。

でもなんかあっさりしてて物足りなさを感じるアルバムだよね。
763: ☆タト専ママWever☆ [vage] 2007/02/05(月) 23:09:08 ID:ytz/sUit(12/20)調 AAS
図書館で明菜聞くなんて初おめでた人間よ>>>760
本当明菜ヲタってアホばかりだわ!!!!!!!!!!
それでいいの??????????
そんなんでいいの??????????
ママはそれでいいわ??????????????
764: 2007/02/05(月) 23:11:24 ID:K37JCDHv(3/4)調 AAS
ああ、図書館の人は前にも図書館勧めてたわね。
放置でいいわよ???
765
(1): 2007/02/05(月) 23:11:32 ID:hlb52Gww(2/2)調 AAS
図書館で聴いてないわ。
図書館で借りて部屋で聞いてHDに取り込むのよ。
わたくしが持ってるCDはぜーんぶタダよ!!!
766: ☆タト専ママWever☆ [vage] 2007/02/05(月) 23:12:27 ID:ytz/sUit(13/20)調 AAS
「痛い恋をした」ってぶっちゃけギャグな曲名だわ。
ポンコツオカマが連呼する言葉よ?
767: 2007/02/05(月) 23:13:26 ID:ppXjsKA1(1/2)調 AAS
タトせんままうるさいわね。。。

アルテラはそこそこ楽曲は良いはずよね?明菜ちゃんに合ってるわよ。
もちろんレソナも抜群にイイけどね。
689さんが歌謡曲の流れで次のアルバム探してるんならやはりアルテラかしらね。。。
768: ☆タト専ママWever☆ [vage] 2007/02/05(月) 23:20:51 ID:ytz/sUit(14/20)調 AAS
>>>>>>>>>>> タトせんままうるさいわね<<<767
>>>>>>>>>「タトせんままうるうるさせるわね」
>>>>>>>>>>>「タトせんままうんこたべるわね」
>>>>>>>>>>>「タトせんままおにぎり転がしたわ」

はっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

「タトせんまま、きもかっこいいわ??????????????」

オール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
769: 2007/02/05(月) 23:24:28 ID:K37JCDHv(4/4)調 AAS
新人さんの好みから察するとCRUISEでいいんじゃないかしら。

中古に出回ってる当時のじゃなく、去年発売した紙ジャケで聴いて頂きたいわ。
昔のは音が小さいのよね。
770: ☆タト専ママWever☆ [vage] 2007/02/05(月) 23:30:22 ID:ytz/sUit(15/20)調 AAS
>>>>769
新人とか初心者とかどっかの新興宗教入ってるのかしら????
とりあえず明菜入りはパンスト仕様の縄文土器プレイアーで下敷き回転させてみたらいいわ!!!!!!!!!!!!!!
771: 2007/02/05(月) 23:35:13 ID:ppXjsKA1(2/2)調 AAS
ママ。。。うるさすぎ。。。

CRUISEもイイね。
新規明菜ファンが増えたと同時に私も古いアルバム聞き直したくなったわ。
772: ☆タト専ママWever☆ [vage] 2007/02/05(月) 23:38:09 ID:ytz/sUit(16/20)調 AAS
てか、聞いて!!!!!!!!!!
まま「うんこ食べるわ」に負けたくないのね・・・
うんこ食べるふりしてうんこ食べながらうんこ大好きっ子なアパートの隣人おっさんみたくなりたいのよ!!!!!!!!!!!!!!
っていうかママ、うんこに成りすましたいの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
773: ☆タト専ママWever☆ [vage] 2007/02/05(月) 23:40:00 ID:ytz/sUit(17/20)調 AAS
>>>>772
違ったわ
「うんこに身を潜めていたいのよ!!!!!!!!!」の間違い♪
774: 2007/02/05(月) 23:41:44 ID:byWS3eAX(1)調 AAS
CRUISEは発売された頃の事を思い出すと凹むからあまり聴かないわ〜
775: 2007/02/05(月) 23:41:58 ID:QxHGUoVm(1/2)調 AAS
大丈夫よ、ママの中にウンコが身を潜めてるわ
776: ☆タト専ママWever☆ [vage] 2007/02/05(月) 23:43:30 ID:ytz/sUit(18/20)調 AAS
CRUISEいいわよね〜
CRUISEはアレもってこいよ新規には!!!!!
CRUISE???クルーズ????>>>>クルークルー?????>>>>『クルクルパーマネントまつら』?????????????????

古いネタだわ??????????????????????
777: ☆タト専ママWever☆ [vage] 2007/02/05(月) 23:45:13 ID:ytz/sUit(19/20)調 AAS
>>>>>774
凹んだって何があったのよ
言える範囲で聞かせて?
相談のるわよ?
778: 2007/02/05(月) 23:48:17 ID:QxHGUoVm(2/2)調 AAS
777 ☆タト専ママWever☆ vage 2007/02/05(月) 23:45:13 ID:ytz/sUit

だって、専ブラのレス番が飛んでるわ?
779: ☆タト専ママWever☆ [vage] 2007/02/05(月) 23:51:05 ID:ytz/sUit(20/20)調 AAS
明代じゃないのよママは
780: 2007/02/06(火) 00:54:02 ID:k/m9r5SN(1)調 AAS
アルテラはサンフラワーが特に好きよ
ベース・ラインのうねり具合とかデステネに
通じる部分もあって格好いい。詞も明菜にしては珍しく
前向きな内容だし。

逆にシェイカーは最初全く合わなくて、良さが分かるように
なったのはここ2、3年。
781: 2007/02/06(火) 03:17:34 ID:HYNxfEzN(1)調 AAS
>>760>>765
あんたがどこで借りよーがどうでもいいのよ。
そんな事ばかり書いてるとアンチ扱いされても仕方ないわよ。
タダとかどーたらこーたら云々より
それより曲の評価とか出来ないのかしら。
782: 2007/02/06(火) 04:34:05 ID:omk98Fnm(1)調 AAS
>>781>>>あんたみたいな権利能力に足りない人間が居るから困るわのよね〜 
好きなアーティストや聴いてみたいと思う曲(作品が有るなら)自分で身銭切るくらいの事しなければ
本当の意味で音楽(芸術)を楽しめてるとは言えないわよ! 
783: 2007/02/06(火) 06:35:52 ID:Dmcg//zQ(1/2)調 AAS
自分は80年代ならBitter & Sweet, 90年代ならアルテラシオン、
2000年代ならDestinationが一番好きです。

何故かアルテラシオンは声が悪いっていう人が結構いますけど、
自分はShakerで、なんでこんなにカサカサの声になっちゃったの?
ってかなりショック受けたクチなんですけど、感じ方は人それぞれ
ですよね。
784: 2007/02/06(火) 06:36:46 ID:Dmcg//zQ(2/2)調 AAS
自分は80年代ならBitter & Sweet, 90年代ならアルテラシオン、
2000年代ならDestinationが一番好きです。

何故かアルテラシオンは声が悪いっていう人が結構いますけど、
自分はShakerで、なんでこんなにカサカサの声になっちゃったの?
ってかなりショック受けたクチなんですけど、感じ方は人それぞれ
ですよね。
785: 2007/02/06(火) 06:54:12 ID:UpD70x0K(1)調 AAS
1番の名盤は「SPOON」がダントツなのは確かよ。
786: 2007/02/06(火) 09:36:41 ID:63TI3W1h(1)調 AAS
それには同意できないわあぁぁぁあああーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
すぷーんっていうか「おたま」って感じよ?????
スケスケおまたが最悪だったわね???赤ケースはいいわ?
787: 2007/02/06(火) 14:30:56 ID:i8hsEeGH(1/3)調 AAS
お姉様方にお願いがありますの。
JOYSOUNDのサイトで「うたスキ」っていうのがあって
投票して上位200曲がカラオケになるみたいなんですけど、
イマイチ明菜様票が伸びないのでご協力お願いしますわ。

あたくしのお勧めは「ビターアンドスイート」かしら。

ちなみに、あたくしは最初明菜様は嫌いだったけど
「クリムゾン」を聴いて目覚めてしまったわ。
788
(1): 2007/02/06(火) 14:38:53 ID:02g6myCV(1/4)調 AAS
「クリムゾン」いいもの〜

都会の大人のヲンナって感じよね
789
(1): 2007/02/06(火) 15:57:36 ID:i8hsEeGH(2/3)調 AAS
>>788
そうですよね。

ただ曲が全体的に地味だから好き嫌いが分かれるのかしら・・・
あまり話題にあがらないような?
「ミックジャガー〜」は名曲(編曲・構成が)だと思うんですけど。。。
790
(3): 2007/02/06(火) 15:57:52 ID:E7Mvjx6b(1/2)調 AAS
この前カラオケ行ったんだけど、「危ないMon amour」がなかったの!唄いたかったのに!!

どこのカラオケが一番充してる?>カップリング・アルバム曲
791
(1): 2007/02/06(火) 16:24:11 ID:02g6myCV(2/4)調 AAS
>789
地味かしら?
サウンドはかなり凝った音だと思うわ。
リマスタで聴くと益々ゾクゾクしますわ。
明菜サン得意のメリハリつけた歌い方も最高ですね。
「エキゾティカ」が最近好きですわ。
1-
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s