[過去ログ] 松任谷由実が松田聖子を侮辱した件 (676レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328(1): 2006/08/10(木) 11:06:08 ID:lMFPQJb7(1/5)調 AAS
>>322
アタシはアルバム「ダイアモンドダストが消えぬ間に」のユーミンの作詞が
すごく好きなんだけど、その頃の素晴らしさを知ってるから「Getした」なんて言葉を
使って欲しくなかったって言うのが本音ね。
フツーみんなが使わない言葉や表現を巧みに使ってたのが当時のユーミンだから。
330(1): 2006/08/10(木) 11:20:17 ID:lMFPQJb7(2/5)調 AAS
>>329
そう言えるわね。ただ、ユーミンも本質は「作曲」だと思うわ。
自分でも曲はスラスラ出てくるけど作詞は難産だった事が多かったって言ってたし。
聖子もどっちかと言うと「感性」で生きてるタイプだろうから
ホントは「作曲」のが向いてると思うのよね、どっちかと言うと。
「作詞」は理屈っぽい、何事も考え込む人のが向いてるんじゃないかしら?
言葉そのものを選んで紡いでいかなきゃいけないからね。
334: 2006/08/10(木) 15:52:38 ID:lMFPQJb7(3/5)調 AAS
>>331
苦労して産んだ子供ほどかわいいっていうからね。
でも、やはりユーミンが「天才」と言われた由来はやはり
作詞というよりも作曲能力によるんじゃないかしら?
336: 2006/08/10(木) 16:06:20 ID:lMFPQJb7(4/5)調 AAS
>>335
アタシもそう思う。詞に関して言えば>>328で書いたけど
「ダイアモンドダスト〜」が頂点で、それ以降は魅かれるフレーズが
少なくなったと思うわ。
339: 2006/08/10(木) 16:36:57 ID:lMFPQJb7(5/5)調 AAS
>>337
アタシは聖子のファンでもあるしユーミンも好きよ。
整形だって、しちゃったもんは今さらあーだこーだ言ったって
しようがないじゃない、本人の問題よ。
それに、芸能界はどこかしらいじってる人の方が多いんじゃないの?
別にバッシングする程の事でもないわよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*