[過去ログ] 【こずえ】ゲイが語るアタックNo.1【みどり】 (590レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102(1): 2005/04/13(水) 22:35:55 ID:QthJOrzq(1/3)調 AAS
弓状アタック・・・・「ビバ!バレーボル」で北朝鮮選手が使って、
日本チームの異母姉妹が危険な技なので、それを止めようとして、
弓状アタックをして、背骨を折って死ぬのね。主人公は、ソ連との
決勝までにそれをマスターするけど、決勝では、身長2メートルの
選手がジャンプせずにブロックするのよ。
アタックbPでは、マシンガンアタックは富士見高校の県内予選対策
として、登場するわ。初期なら中学時代なので、中盤の初期ごろかしら。
そのあとで、ダブルアタックを開発したら、なぜか、消えるアタック(
ビバ・バレーボールのとはちがうけれど)になるのよね。
あと、中学3年の夏の全国大会時に、部員とのいざこざがあって、
体操部に転部して、前後左右の空中回転レシーブをみにつけ、決勝戦
に参加しようと新幹線にのると、台風で新幹線が遅れて、第二セット
ぐらいから参加するが、第三セットで、足をくじいて、試合は負けるの
よね。
あと、回転スパイクとかもあったわよね。
105(1): 2005/04/13(水) 23:31:07 ID:QthJOrzq(2/3)調 AAS
>>103
こずえの前後左右の空中回転レシーブと、垣ノ内さんの変化球スパイクは、
ともに中学3年の夏の全国大会時に登場するので、必ずしも、変化球スパイク
に限った秘密兵器ではないと思うわ。だだ、その大会に向けての強力な技だと
思うけれど。
その大会で、第三セットを有利ですすめていた富士見中学は、垣ノ内さんの、
思い切って出した逆回転の変化球スパイクを、こずえがレシーブする時に、
こずえが足をくじくのよ。それが原因で、試合に負けるのね。富士見中学って、
早川みどりを中心としたチームでは決勝進出が精一杯で、決勝に合わせて、
こずえが出てくるなんて・・・・・ちょっと自己中の漫画と子供ながらに
思ったわ。
106(1): 2005/04/13(水) 23:48:12 ID:QthJOrzq(3/3)調 AAS
電光スパイクもあったわ、こずえの技で。高校生の時、ちょうど、青葉学園の
山本さん(身長185cm・・・当時としてはおばけに近い身長)の大ボール
スパイクと対抗しうる、高速のスパイクが電光スパイクだったと思います。
ここの掲示板、発見してから、次々に、記憶が・・・断片ながら、よみがえって
くるわ(嬉しい)W。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s