[過去ログ] 【公衆便所でも】外専は凄いんです16【構わないわ】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284
(1): 2010/06/05(土) 16:11:23 ID:aAU7QfNw0(7/10)調 AAS
>>277
逆切れしてないわよwあんたの指摘に対して反論してるのw
上から目線だから逆切れだと感じるのよw
相手にしてなんて頼んでないわ〜あんたが勝手にしゃしゃりでてきてしまいには愚痴りだして?

あんたロンドン行ったことないでしょ?
シドニーに移ってきたおっさん英国人の相手しかしてないんでしょ?
あんたが言うださいオージーだけの国でおとなしく便器やってな
シドニーの分際で知ったかぶりすんなw
285
(1): 2010/06/05(土) 16:45:31 ID:y+fmT2Mb0(6/10)調 AAS
あらw
よっぽど悔しかったみたいね
286: 2010/06/05(土) 17:05:40 ID:YtoTq1Sn0(1)調 AAS
>ID: y+fmT2Mb0

ウザいわ
287
(1): 2010/06/05(土) 17:05:56 ID:aAU7QfNw0(8/10)調 AAS
あんたが強がって捨て台詞吐けるくらいでよかったわw
成長したわねw
288: 2010/06/05(土) 17:25:39 ID:Qq4KjTj30(2/2)調 AAS
便器スレ
婆の前戯
今日も又
289: 2010/06/05(土) 17:28:16 ID:z7s52thr0(5/6)調 AAS
みんな仲良くしようよ。
290
(2): 2010/06/05(土) 17:55:51 ID:y+fmT2Mb0(7/10)調 AAS
>>287
いい?あのね>>285は呆れかえって言ってんのよ。
そしてあなたが言う>強がった捨て台詞っていうのは
あなたのレス>>284みたいなのを言うのよ。

あなた、もしかして日本語本当にできないんじゃないの?
きちんと意味わかって言葉使ってますか?
心配になってきたわw
291: 2010/06/05(土) 17:58:44 ID:aAU7QfNw0(9/10)調 AAS
>>290
あたし可笑しくなってきたわw何回もリロードしたわw
あんたのレス来ないかしらってw絶対黙ってないだろうってw
まんまと食いついたわね〜
292: 2010/06/05(土) 18:00:32 ID:aAU7QfNw0(10/10)調 AAS
>>290
あたしあんたのスペックわかったわw
ワーホリいってたかオババか歳で学生ビザしかとれなくてシドニーにしがみついてるオババ
在住1年か2年でしょ?想像つくわw
293: 2010/06/05(土) 18:13:36 ID:N7oBZQWA0(1/2)調 AAS
> ID: y+fmT2Mb0

いつまでもウザいばばあね
294: 2010/06/05(土) 18:15:21 ID:z7s52thr0(6/6)調 AAS
マソコのビラビラって何の為に付いてるの?
295: 2010/06/05(土) 18:16:44 ID:SE5PvJLi0(2/2)調 AAS
日本に住んでるコッテコテの日本人同士が日本語で口喧嘩するスレwwwwwwww
296: うふ〜ん [うふ〜ん] うふ〜ん ID:DELETED(2/8)調 AAS
うふ〜ん
297: 2010/06/05(土) 19:30:14 ID:y+fmT2Mb0(8/10)調 AAS
・いつもコメくれてる人

・ピグでよく遊んでいる人

・おおたるが遊びに行っているブログオーナー

だけがアメンバーになれますよ。

いつも読んでるだけじゃ、ダメってコトよ。そういうコトよ。

妄想脳内日記なのになんて高飛車なのかすら?

ゲイのアンテナ♂外国人とデートを重ねる日本人ゲイのBlog
ばか丸出しだし
298: 2010/06/05(土) 19:32:35 ID:y+fmT2Mb0(9/10)調 AAS
今日はアメリカ人Mとデート。

出かけた先で、アイスを食べました。もちろん1コのアイスをシェアで!

これならだれでも外人とデートしたことにしてブログ書けるわね。
写真はアイスだけだしね。

あたしも大たるみたいな嘘だらけの脳内日記でもこのスレで連載しようかしらw
299: 2010/06/05(土) 20:01:41 ID:fpPwrnpw0(1)調 AAS
>ID: y+fmT2Mb0

迷惑だから冗談でもやめて
300: 2010/06/05(土) 22:34:15 ID:y+fmT2Mb0(10/10)調 AAS
直接アゴちゃんのメッセして
どうしていつも同じブラックジーンズみたいなのと黒い靴ばかりなんですか?
って聞いたら、神かしら?????
301: 2010/06/05(土) 22:38:17 ID:H5bPNXCY0(1)調 AAS
毎回あがっててうざすぎるスレだってことに
早く気付いた方がいいと思う
302: 2010/06/05(土) 23:56:43 ID:N7oBZQWA0(2/2)調 AAS
>ID: y+fmT2Mb0

恥を知らないオカマねw
303
(2): 2010/06/06(日) 00:49:19 ID:Z9PU7uAG0(1/2)調 AAS
うざいならレスしなきゃいいのにw
燃料投下されて踊らされてることにまだ気がつかないのかしら?
304
(1): 2010/06/06(日) 01:02:48 ID:xWCQ1et40(1/3)調 AAS
うざい何かが今ここで起きているの?
あぼーんで見えないw
305: 2010/06/06(日) 01:12:35 ID:Z9PU7uAG0(2/2)調 AAS
>>304
あぼーんしてると言ってるくせに>>303は読めてんのねw
あぼーんなんてしてないくせにぃ〜w
306: 2010/06/06(日) 01:35:42 ID:WtDvUk6u0(1)調 AAS
お腹空いたからパイの実食べよ。
307: 2010/06/06(日) 04:37:04 ID:xWCQ1et40(2/3)調 AAS
初書き込みな>>303をどうすればあぼーんできるの?
でも今からするから話があるならIp変えてからお願い。

ていうか話しかけないでw
308: 2010/06/06(日) 08:46:20 ID:Pz0WN0jf0(1)調 AAS
人生
どうにかなると思ってたけど
どうもなんなかった

今日聞いた、ものすご〜く実感のこもったお言葉でしたw
309: うふ〜ん [うふ〜ん] うふ〜ん ID:DELETED(3/8)調 AAS
うふ〜ん
310: 2010/06/06(日) 10:27:06 ID:L0hIsdh1O携(1)調 AAS
そんなことより>>1さん聞いてよ...
2chスレ:hneta
予想はしてたけど、10日に携帯停まりそうです。
理由は、前にも話した事がある人も居るけど、変なサイトからお金を騙し取られて借金を作ってしまい、その騙された代償に携帯代がとんでもない金額に…
ってことです...
311
(1): 2010/06/06(日) 11:11:02 ID:hpEvFVFNI(1)調 AAS
306
笑ったわ。好きよ、あなた。
312: 2010/06/06(日) 19:46:31 ID:cSldilzB0(1/2)調 AAS
>>311
それあたしよw
いつもアタイのことおばば扱いしてるくせに、実はアテェを好きだったのね♪
313
(1): 2010/06/06(日) 21:43:09 ID:xWCQ1et40(3/3)調 AAS
某ライブカメラのオープンチャットしてたらね、

15歳のベルアミ系が夏にダッドに付いて日本へ行くから会いたいっていうの。
「君は若すぎるし俺はオッサンだから似合わないよ」って言ったんだけど、

会ったら睡眠薬とか飲まされて犯罪に巻き込まれそうw
て「君子危うきに近寄らず」な対処で正しかったでしょ?
314
(1): 2010/06/06(日) 22:37:01 ID:cSldilzB0(2/2)調 AAS
っていうか15歳と何かあったら犯罪だろう
やめとけ
315: 313 2010/06/07(月) 00:40:06 ID:CwQ73XKj0(1)調 AAS
>>314
つか扱いづらいから2レス分くらいは人格を統一してw

はともかく・・・
まあ多分、日本人金持ってるって勘違いしてるのかもね、
本気でオッサン好きの子だったらちょっと悪いけど。
316: 2010/06/07(月) 04:52:03 ID:a5J23T9W0(1)調 AAS
扱いづらいから

vakaじゃねーの?
317: 2010/06/07(月) 08:39:04 ID:E5BlZsk00(1)調 AAS
愛があれば人種は関係にゃい。
318: 2010/06/07(月) 10:18:38 ID:E2sobC490(1)調 AAS
>ベルアミ系
腐〜ん
319
(1): 2010/06/07(月) 18:44:01 ID:gb5TaNY60(1)調 AAS
vakaじゃねーの?(笑)
320: 2010/06/07(月) 20:13:07 ID:0QoukyBc0(1)調 AAS
ヴェル編みよりダッドがすき
321: 2010/06/08(火) 01:54:50 ID:KWP3xL0r0(1)調 AAS
>>319
venkiが真似してんじゃねーよ
322: 2010/06/08(火) 04:30:56 ID:0XsRMlq90(1)調 AAS
venkiが真似してんじゃねーよ(笑)
323
(1): 2010/06/08(火) 08:15:50 ID:4g3nQkV/0(1)調 AAS
>>143-144
あたし老け専なんだけど↓の画像が永遠のタイプよ 
何十分でも思いっきりリムしたいわ!
画像リンク

324: 2010/06/08(火) 10:22:11 ID:uvayrVGG0(1/2)調 AAS
えーーーーーっ!!
絶対拭き残しあるって!!!!
325: 2010/06/08(火) 10:28:04 ID:AB3Y7O2y0(1)調 AAS
323は、拭き残しを舐め取るのが好きなんじゃない?w
326: 2010/06/08(火) 11:02:18 ID:2G/8wT9X0(1)調 AAS
外人ってバスタブで泡だらけになってもタオルで拭くだけで平気だからなあ。日本人なら
絶対皮膚が痒くなる。皮膚の構成成分が違うんだな。
327: 2010/06/08(火) 11:35:39 ID:KiAgNlRa0(1/2)調 AAS
皮膚の構成成分ってwwwwwwwww
ものすごい日本語でつねw
やっぱりvakaっていやね〜
328: 2010/06/08(火) 11:36:50 ID:KiAgNlRa0(2/2)調 AAS
>>323
きもちわりぃ〜わ〜

あんな爺がいいだけでもおええええええええなのに
それもケツメドなめたいとかってげろぉおおおおおおおおおって感じw
329: 2010/06/08(火) 12:14:11 ID:uvayrVGG0(2/2)調 AAS
みんな冷静に考えてみて。
肛門は、本来は便を排泄する器官です。
330: 2010/06/08(火) 13:53:19 ID:wM1UgBSs0(1/2)調 AAS
そうよ
ケツメドは本来はおちんちんでズコバコされる場所よ
331
(2): 2010/06/08(火) 15:20:40 ID:AtAbqEY50(1/4)調 AAS
ちょっとよくわかんないな、英語で言ってみて。
332
(2): 2010/06/08(火) 15:23:54 ID:MNHo83V30(1/2)調 AAS
英語で言ってあげるからどこがどう「ちょっとよくわかんないな」なのか具体的に英語で質問してみて。>>331
333: 2010/06/08(火) 15:57:55 ID:AtAbqEY50(2/4)調 AAS
>>332
L'acte que je classe dans un passage arri re
334: 2010/06/08(火) 15:58:37 ID:AtAbqEY50(3/4)調 AAS
アクサンテーギュは脳内で補ってちょ
335: 2010/06/08(火) 16:04:54 ID:wM1UgBSs0(2/2)調 AAS
A man c*nt is basically one of organs which is pounded with a juicy c*ck.

こんなんでどうかすら?使っていい言葉かどうか?だったので一部*にしておいたわ。
336: 2010/06/08(火) 16:04:58 ID:MNHo83V30(2/2)調 AAS
日本語が理解できない人なのね。

>>332
>具体的に英語で質問してみて。>>331
337
(1): 2010/06/08(火) 16:25:52 ID:AtAbqEY50(4/4)調 AAS
J'ai bless sa fiert . 
338
(1): 2010/06/09(水) 00:44:19 ID:EpUD3kd30(1/4)調 AAS
Ich lieben Schwanz!!!!
339
(1): 2010/06/09(水) 00:45:19 ID:HaVDGKRs0(1/2)調 AAS
文法的に間違い
340: 2010/06/09(水) 07:38:04 ID:gV2c6B8l0(1)調 AAS
桶専ってやつね
341: 2010/06/09(水) 08:38:20 ID:WureguMj0(1)調 AAS
桶専(おけせん)
棺桶に近い年齢、という意味で使われている。一般に80代以上の年齢をさす。体型は不問。類義語:フケ専

wikiに出てたわw はじめて聞いたわwwwwwwwwwwww

>>339
>>338のドイツ語って文法的に間違ってるの? 機械翻訳でも出なかったから
何か違ってんのかな?とはおもったけど。
>>337はフランス語よね????それも翻訳できなかったわ
342: 2010/06/09(水) 08:47:23 ID:EpUD3kd30(2/4)調 AAS
Ich lieben Schwanz!!
343
(1): 2010/06/09(水) 08:53:00 ID:EpUD3kd30(3/4)調 AAS
来月ベルリンに引っ越します。
応援してください。
344: 2010/06/09(水) 08:59:02 ID:HaVDGKRs0(2/2)調 AAS
>>343
じゃー現地でしっかりドイツ語勉強しましょう♪

たった3つの単語構成の文の中に
一カ所文法的間違いと
日本人らしい間違いが一つあります
345: 2010/06/09(水) 09:59:23 ID:EpUD3kd30(4/4)調 AAS
プレッツェルとビアーで乾杯。
引越しの準備しないと。。。
346: 2010/06/09(水) 10:03:21 ID:dovt6mmQ0(1)調 AAS
オーストリアに行った時、名詞の性がわからないので全部中性名詞にしてしゃべった
けど意外に通じたわ。ていうか情報端末のタッチパネルの使い方を日本人に質問する
ババアが悪いと思ったわ。
347: 2010/06/09(水) 14:23:22 ID:JUTlA/wf0(1)調 AAS
「間違いがある」って言うだけなら誰にでもできるよね、
正い文章書かないと。
自信がないからできないんでしょうけど。
348: 2010/06/09(水) 18:37:18 ID:yaJGONFS0(1/4)調 AAS
いっひ りーべん シュヴァンツって言ってんのよねそれ?
大学で2年間第二外国語としたやったんだけど
華麗(加齢)にすべて忘れたわw
349
(1): 2010/06/09(水) 18:40:51 ID:yaJGONFS0(2/4)調 AAS
lieben じゃなくてliebeなんじゃないの?もしかしたら
外部リンク[html]:www.fulanos-worte.de

こんなの見つけたけど。

あたしが覚えてるのは、動詞だか、前置詞が4段階に変換するのと、男、女、オカマw(無性)と名詞がそれぞれ決まっていて
名詞によっても何かがそれに作用して変ったような。。。
あと、ウムラウトが特殊よね。ドイツ語系特有の。
350: 2010/06/09(水) 18:46:31 ID:yaJGONFS0(3/4)調 AAS
ああ、わかったわ。
I love Swissと言ってんのね。
スイス人が好きか。
スイスもジャーマンパートでは変形ドイツ語使うわよね。
もしかしたら、ドイツ語を知ってる姉さんがスイスのドイツ語を見て
文法的におかしいって言ってのかしら?

でもスイス人の人たち(何人も知ってるのがいたのよ。以前は)が言うには
文字で書くときはスペルから文法から全部ドイツ語そのままで、
しゃべる(話す)ドイツ語(スイス語)は文法も発音もドイツ語と結構違うから
ドイツ人にはわからないって言っていたわね。

スイス人はドイツのTVとか見てるからドイツ人のドイツ語はわかるし、読み描きはドイツ語そのままだから
筆談だったらドイツ人とは問題なく意思疎通できるって話だったわね。
351: 2010/06/09(水) 19:22:43 ID:MUahu6Iq0(1)調 AAS
へ? Schwanzは尾っぽって意味でゲルマンのホモ用語ではちんぽを意味するんですが。
352: 2010/06/09(水) 19:53:39 ID:+UAF+D1E0(1)調 AAS
ホモ用語でもなんでもないけど
353: 2010/06/09(水) 21:41:40 ID:yaJGONFS0(4/4)調 AAS
I love penisだったのね
354: 2010/06/10(木) 00:17:10 ID:FZ7HOGGI0(1/2)調 AAS
い、いやぁぁぁぁぁぁぁんっ!!!!
355: 2010/06/10(木) 01:26:09 ID:6pfkmW4U0(1/4)調 AAS
だいぶ謎解きすすんだのね

>日本人らしい間違いが一つあります
もう一つのこれは別にドイツ語に限った事じゃなくて
英語も含めたヨーロッパ言語全般に言えることよ

そもそも日本語には「それ」がないから
あの手の文の場合特にミスを犯しやすいのよね

>>349
ドイツ語の特殊文字はこれで代用もOKよ
ä=ae , ö=oe , ü=ue , ß=ss
356
(2): 2010/06/10(木) 01:34:08 ID:ka7BHLfG0(1)調 AAS
なんだかこの姉さんしったかばっかりいっていて
肝心なこと何一つ言えずじまいってかんじなのよね

おバカなのかすら?
357: 2010/06/10(木) 01:46:35 ID:6pfkmW4U0(2/4)調 AAS
>>356
あなたが楽したいだけでしょ
358: 2010/06/10(木) 06:32:36 ID:Nk5zPtkD0(1)調 AAS
>>356
ばかなんじゃない?ほっとけば?
肝心なこと書かない→知らないってことでしょ?
359: 2010/06/10(木) 07:12:56 ID:FZ7HOGGI0(2/2)調 AAS
話変わるけどさ、みそとしょうゆ、どっち派???
360: 2010/06/10(木) 11:48:20 ID:OY8Wqjl/0(1/2)調 AAS
そうよね〜
あの姐さんが書くことってそこらで調べれば出てくるようなこと&
知ったかぶった含みのあること書くけど、別に何ら本質には触れないのよね〜

ä=ae , ö=oe , ü=ue , ß=ss
こんなのググればすぐに出てくるもんだし

「それ」がないってのは英語でいえば、仮の主語をItでうけるとかそういうことでも言いたいんだろうし。

たしかにI love penisをドイツ語頻繁にレスしてた人のドイツ語が間違っているは確かだったけどね。

だから、知ったか姐さんはドイツ語はできるんだと思うわ。
361: 2010/06/10(木) 12:10:38 ID:PXRYjz4U0(1)調 AAS
え? 間違ってないよ?
362: 2010/06/10(木) 12:58:02 ID:OY8Wqjl/0(2/2)調 AAS
あのドイツ語には文法的に間違いがあるのは確かなのよ。
それ以外に日本人が特有な〜とかにおわせてそれっきりだからどうなってんの?って思ったのよ。
363: 2010/06/10(木) 13:32:11 ID:6pfkmW4U0(3/4)調 AAS
日本語の名詞には「複数形」が存在しない

ここまでいえばわかる?
364: 2010/06/10(木) 14:12:08 ID:6pfkmW4U0(4/4)調 AAS
単複の区別がないといった方が妥当かもしれないわね
365: 2010/06/10(木) 17:14:46 ID:UvU4Ru3Q0(1)調 AAS
それは間違いね。チャンチャラおかしいわ。
366: 2010/06/10(木) 19:28:55 ID:YLwIGCCv0(1)調 AAS
家族と一緒に赤坂へ来ているハイティーンのラテン系から
ファックしたいってガンガン来るんだけど、
日本のハイティーンもこんなにガンガン攻めて来るもんなの?ちょっと怖い。

ちなみに先日のベルアミ系はきちんと断りました。
367: 2010/06/10(木) 22:45:00 ID:XRUPvmI80(1)調 AAS
はいはい
脳内垂れ流しは大たるとコリンの糞ブログで間に合ってんだけど、そんなに
脳内垂れ流したいならチラシの裏にでも書いてそれでケツメド拭いて寝ておしまい
368: 2010/06/11(金) 00:23:28 ID:k13ymmPu0(1)調 AAS
フェラしようと思って皮剥いたら洗ってない和式便所の匂いが鼻を直撃した。
洗ってきてもらえますか?って丁寧に言ったら、帰れって逆ギレされた。
369: 2010/06/11(金) 00:38:35 ID:1jIAbwHh0(1/2)調 AAS
ちょっと、それって日本人それとも外人?
どっちにしろふざけてるわよね〜
くせーから何にもできねーってはっきり言ってやればよかったのに。
あたしはいつも言うけどね。
逆切れなんかされたら、そんなくせーチンぽでふざけてんじゃねーって
言っちゃうわ
370: 2010/06/11(金) 17:03:04 ID:1jIAbwHh0(2/2)調 AAS
481 :禁断の名無しさん:2010/06/11(金) 10:18:08 ID:dK+aZPT3
フランス人と24(上野)でやってアナルたっぷり掘られた後に
いい感じで彼の腕枕でマッタリトークを楽しんでるとき、
アタシの緩んだケツ穴から

ブブゥ〜〜〜 ブーー ブブ〜 ・・・

って長いおならが出ちゃったことあるんだけど
相手が完全に引いてたわ。

食事に誘われてたのにお風呂を理由に行方が分らなくなった。

482 :禁断の名無しさん:2010/06/11(金) 10:19:47 ID:dK+aZPT3
正しくは

ブッ ブゥウゥーーーーッ! ブーーー ブウ〜〜〜・・ ビビ・・

って感じかしら?

484 :禁断の名無しさん:2010/06/11(金) 11:16:18 ID:dK+aZPT3
でも全然ニオわなかったのよ?

掘られてピストン運動されて空気入ったのが抜けただけだから。
彼、日本語も流暢だったし笑顔が優しくてステキだったのに。
腹がかなり出てたけど。

皆さんは掘られた後の空気抜き、どうされてるのかしら?
371
(1): 2010/06/11(金) 23:23:02 ID:yeZf9OnX0(1)調 AA×
>>->>---

372
(1): 2010/06/11(金) 23:59:28 ID:VgyuMBwf0(1)調 AAS
プッWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

特大の草はやしておくわねw
373: 2010/06/12(土) 00:25:17 ID:J1ImWaks0(1/2)調 AAS
何この強烈な腐臭w
>>371>>372
374: 2010/06/12(土) 00:26:34 ID:J1ImWaks0(2/2)調 AAS
ここ単発ばかりだけど、ひとりふたりしか居ないの?
375: 2010/06/12(土) 00:45:21 ID:aayR7XpL0(1)調 AAS
だいちゅき
376
(1): 2010/06/13(日) 19:22:58 ID:JQgd9wwA0(1)調 AAS
それぞれの国にある永住権について訊きたいんだけど、
準国籍取得者扱いではなく、条件によっては権利取り消しの可能性のある
永住権というのがほとんどじゃない?
377
(1): 2010/06/13(日) 20:56:50 ID:/SVrSu570(1)調 AAS
あんたは永住権と国籍(国民)との違いがわかってないようねw

勉強しなおしてらっしゃい
378: 2010/06/14(月) 00:21:11 ID:ABXnpWTr0(1/4)調 AAS
グリーンカード取ったどー
379
(1): 2010/06/14(月) 00:25:38 ID:i+RxH/8u0(1)調 AAS
>>377
国によっては、選挙権がない以外は現地人と同じ権利持てた「永住権」が以前はあったんだよ。
380: 2010/06/14(月) 00:34:31 ID:TdlwOetO0(1/2)調 AAS
>>379
それでも、何か重大な事件とか起こしたら、永住権の更新は却下されるわよ。

市民権(国籍)とらない限りは、選挙権以外はその国の人と同じ権利が与えられたとしても、
国民ではないから、追放することは可能なのよ。それに何かがあったら、国民じゃないから
守ってももらえないわよ。第三国で事件に巻き込まれたとかね。

あたしが住んでるところは選挙権がないだけで現地人と同じというか、保険証とか失業手当とか
そういったのは享受できるけど、基本的に永住権ってのはね、
その国に一定の条件を満たしていれば定住を許可するっていう許可証なのよ。

>>376が言ってる準国籍者なんてのは存在しないのよ。世界中どこでもね。
国籍持っている国民かそれ以外。それ以外でその国に長く定住する許可を持っている人を
永住権保持者というのよ。

なんだかみなさん意味を履き違えているわね
381: 2010/06/14(月) 01:00:25 ID:ABXnpWTr0(2/4)調 AAS
グリーンカード取ったどー
382: 2010/06/14(月) 01:32:36 ID:TdlwOetO0(2/2)調 AAS
はいはい
383: 2010/06/14(月) 01:49:19 ID:ABXnpWTr0(3/4)調 AAS
市民権もとるどー
384: 2010/06/14(月) 11:59:01 ID:EgpyMcp30(1)調 AAS
つまんねー釣りだこ
385
(2): 2010/06/14(月) 15:12:00 ID:Rdd1B4rh0(1)調 AAS
彼の為に移住したが、正直彼が居なかったらこっちに居る意味はあまりない。
そりゃ仕事はあるけど、別にこっちにいなくても出来る仕事だから。
小林聡美のかもめ食堂状態にはなりたくないなぁ。
だからグリーンカードだけ取って、市民権は取らない予定。
386
(1): 2010/06/14(月) 17:11:48 ID:UHJtqrO70(1/2)調 AAS
簡単にグリーンカードって言い続けてる基地外がいるけど
他の国よりアメリカの永住権(グリーンカード)は取得条件が高くて難しいと思うけどね。

彼氏と一緒に住んでますぐらいじゃとれないわよね。アメリカのやつは
387: 2010/06/14(月) 17:57:16 ID:jVYFa2n20(1/3)調 AAS
永住権の話、彼氏がオーストラリア人の人はいいけど、アメリカ人とか
だったらどうしたらいいのかしら?
今、日本にあるアメリカ外資で働いてるんだけどキャリアためつつ
外国で働きたいオーラ出してじっとしてるのがいいの?
388
(1): 2010/06/14(月) 17:58:52 ID:jVYFa2n20(2/3)調 AAS
↑ごめん、オーストラリア人が彼氏の人は結婚すれば勝手にオーストラリア
に住めるからいいけどって話ね・・・。
389
(2): 2010/06/14(月) 19:45:05 ID:UHJtqrO70(2/2)調 AAS
オーストラリアにはオカマ同士の結婚制度なんてねーわよ。
それに一緒にいれば簡単にビザが出るなんて思っている人がいるけど、それも間違いね。
いろいろ条件があるのよ。ただ、付き合ってますってだけじゃ出ないのよ。

日本でキャリア積んでも海外で働くのは無理よね。だって、海外で働くには
最低でもその国の労働ヴィザが必要で、外資ならなおさらだけど、わざわざ日本で現地で雇っている
人なんかを本国には転属しないわよ〜
本国は本国で日本人なんてごろごろしてんだし、ヴィザもないのをわざわざ転属or雇用して
面倒臭い思いするわけないわよ。
現地ではすでに何らかの働けるビザ(永住権か、特別な労働ビザ)を持ってる日本人を雇うはずよ。
それか日本語だけのスキルのためなら、日本語勉強して日本人ほどじゃないけど、第二外国語として
通用するぐらいの日本語できる外人もいるしね。大学で日本語専攻とか
そういうの雇うでしょ。

あなたが、ものすごいスキルを持ってるなら話は別だけどね。普通じゃ見つからないぐらい
特別なスキルよね。 ただ、日本語と英語ができて、アメリカかどっかの海外企業で働いてましたじゃ
わざわざあなたのために海外で住んで働けるためのビザを出してまであなたを呼ぶとは考えられないわ。
ないとは言わないけど、期待しなほうがいいレベルの話よね。
390: 2010/06/14(月) 20:06:33 ID:jVYFa2n20(3/3)調 AAS
>>389
バイリンガルと外資のキャリアだけじゃなかなか厳しいのね。
そう言われてみると、私はわざわざビザをサポートしてもらってまで
本国の人にとってかわるような特別なスキルがあるわけでもないし。
参考になったわ。ありがとう。
391: 2010/06/14(月) 23:12:03 ID:ABXnpWTr0(4/4)調 AAS
移民ビザの許可が降りました。
6ヶ月以内に渡米しなくちゃいけないんだって。
引越しとか忙しくなりそう。
そういえば北海道行ったことないなぁ、、、、。
392
(2): 2010/06/15(火) 00:41:30 ID:flRMNWp/0(1/5)調 AAS
プッw

アメリカで移民ビザってwwwwwwwwwwwwwwww

あんた、釣りにしてもそれじゃ無理よw

もうちょっと勉強してきてから釣り話したら?

とにかく、あんたのその下手な釣りじゃ誰も釣れないわよw
393: 2010/06/15(火) 01:45:48 ID:R+Rll2YTO携(1)調 AAS
釣りっていうより、マジでそう思ってるんじゃ?(笑)
そんなレベル低い脳みそと感覚で生きていけてるってのが不思議でならないわ。ブスで低脳の同じようなのが集まって、知ったかぶりの低レベルな会話で盛り上がってる、目を覆いたくなるような光景が、目に浮かぶわ。
教養が無いのって、ある意味幸せよね(笑)
394: 2010/06/15(火) 02:08:05 ID:M/IKhcB70(1/3)調 AAS
騙されてんだろなと思いつつもベルアミ系と会うことにしました。
ダットに殺されないことを願います。

今は結婚詐欺に会う人の気持ちがよく分かるw
395: 2010/06/15(火) 02:16:49 ID:flRMNWp/0(2/5)調 AAS
ちょっw
真夜中にとってもすごい連中がわんさかとw
ID:flRMNWp/0
ID:M/IKhcB70
396: 2010/06/15(火) 02:27:34 ID:A2M2g/Ul0(1/2)調 AAS
ID:flRMNWp/0

え〜とぉ〜・・・
397
(1): 2010/06/15(火) 02:27:37 ID:zfPamy2k0(1/6)調 AAS
>>385
アメリカの制度ってよく分からないんだけど、
永住権(グリーンカード)と市民権って別物なの?
市民権って何?国籍を変えちゃうってこと?
398
(1): 2010/06/15(火) 02:36:44 ID:M/IKhcB70(2/3)調 AAS
どう考えてもウィキ他でも見た方がここの数万倍確かなで
圧倒的な量の情報を得られると思うけどw

ていうか逆にこんなとこの情報信じるの?
399: 2010/06/15(火) 03:02:03 ID:zfPamy2k0(2/6)調 AAS
>>388>>389
とりあえず結婚できるのってヨーロッパ数カ国とカナダよね。
オーストラリアはパートナーでもビザ出るの?
どっちかっていうとあまり親日的ではなさそうだから、行きたくないけど。

>>398
ウィキってよく見るけど、あまり好きじゃないわ。
400
(3): 2010/06/15(火) 03:20:48 ID:0oNjnXql0(1/2)調 AAS
>>386 そうでもない。ちょっと学歴と職歴が高ければEB1とか2なら、日本人は待ち時間なし。
そりゃフリーターとか凡人なら家族経由しかないだろうけど。

あと、この流れ何?>>392みたいに「アメリカで移民ビザって何?」って大爆笑の人、
アメリカ英語で普通にImmigrant Visaって言わない?多分現地語を直訳しただけで、
別にバカにする事はないと思うけど。

>>397 アメリカではGCと市民権は別物。GCは永住権で選挙権や被選挙権がないし、
あと海外でトラブルにあったりした時にアメリカ政府の補助を受けられないし、
基本的にアメリカ以外に半年以上住むと失効する。勿論事前に許可を受ける事はできるが。
あと、市民権取ると日本国籍を(少なくとも名目上)放棄する事となる。それ以外は市民権と一緒。

以上、グリーンカード保持歴五年のオカマでした。五年目の今年は市民権取得が可能になりましたが、
市民権は取りたくない。
401: 2010/06/15(火) 03:36:21 ID:M/IKhcB70(3/3)調 AAS
グリーンカードって映画良かったね、
って話?

アンディーどうしてるんだろ今。
402
(1): 2010/06/15(火) 03:55:11 ID:zfPamy2k0(3/6)調 AAS
>>400
単純にいうとアメリカ国籍ってことかしら?
アメリカだと生まれるだけで国籍もらえるし、2重国籍な人も当たり前でしょうから、市民権が尺度になるのね。

日本人の場合は、中国人とか他のアジア人みたいに海外旅行に行くにもビザが要ったりというのが無いから
とくにうまみってなさそうよね。
403
(2): 2010/06/15(火) 04:14:02 ID:flRMNWp/0(3/5)調 AAS
外部リンク[htm]:www.tomitalaw.com

ここに詳しくアメリカのビザの種類の説明があるけど
>>400が言ってるEB1とEB2って普通の人じゃ取れないわよね。
かろうじてEB1−3ってのが日本の大企業で管理職やっていてその人が
アメリカにある関連子会社に出向になって、申請するって場合ならなんとかなりそうだけど。
それ以外は大学教授だの、世界的な賞をとっただの、それも10年からの経験なんかが必要とか
すごいじゃない?

EB3ってのが寄生するダニ向けのビザっぽいけどw
これだって、卒業した大学に関連する職種で最低2年現地で働いてないとだめでしょ?
だいたい、普通じゃ2年働くためのビザすら出ないわよね?よほどのことがない限り
現地企業がワークビザを移民局に申請してくれないわよね。
これってワークビザ保有者が2年働いた後に、ワークビザから永住権(グリーンカード)に
切り替えるためのビザでしょ?

>>400は一体どのカテゴリーでグリーンカード取ったのかしらね??
条件見ると、>>400はかなり運よくどこからかワークビザ貰って2年働いた後にグリーンカード取ったか、
はじめからEB1やEB2に該当するほど、ものすごいスキルなんかをお持ちなのかどちらかよね?

それか、、、よくあるパターンで、インチキこいて運よくうまくビザゲットってやつかしらねw

よろしかったらどのカテゴリーで取ったのか教えてくださらないかしら?
>>400
404
(1): 2010/06/15(火) 04:20:29 ID:flRMNWp/0(4/5)調 AAS
外部リンク[html]:www.immigrantvisa.jp

まさかとは思うけど
ここに出てる EB4 有名な抽選でビザが毎年当たるってやつじゃないわよね?

それか、EB5という金を払えばもらえちゃうってやつ?
100万ドル投資して会社作って2年以内に10人雇用したら自動的にビザゲット、または国が定めた
地域(きっと田舎よね)なら50万ドル出資して以下同じってやつかしら?

これでビザ取っている日本人多いって書いてあるわね。 これならちょっと金ある人なら
会社作って2年間だけ10人現地人雇用して、そのあと、会社がつぶれましたでもいいんだよね?
それで永住権取れたらラッキーってやつ?
405: 2010/06/15(火) 04:21:10 ID:flRMNWp/0(5/5)調 AAS
>>402
市民権ってのは国籍のことよ。
406: 2010/06/15(火) 05:28:44 ID:qDgOGsV30(1/2)調 AAS
>>392
出た、脳なしのおバカさん。
アメリカ大使館HP行ってみな。
学生や労働など、本国に帰国するビザを通称非移民ビザ、結婚、家族ベースでアメリカに居住するビザを通称移民ビザっていうんだよ、アホ。
恥ずかしいからウンコに潰されて終わってしまえ(笑)
407
(2): 2010/06/15(火) 05:47:08 ID:qDgOGsV30(2/2)調 AAS
ちなみに俺は家族ベースで取得。
5年待ったけど。
West Hollywoodにいる彼氏と住む予定。
408: 2010/06/15(火) 06:03:46 ID:zfPamy2k0(4/6)調 AAS
>>403
まず彼氏がいて、あっちの大学院とか出てその後就職とかなら割と簡単かも。
住む場所とか基本的なことは彼氏の援助でまかなえてるし、
普通の就職なら難しいけど、研修生とか?からはじめれば結構あるんじゃないかな?

抽選は当たった人も知ってるけど、毎年応募して当たらない人もいるから、
当たればラッキーだよね。
409: 2010/06/15(火) 06:05:49 ID:zfPamy2k0(5/6)調 AAS
>>407
家族が商売とかで渡米?
自分でとるのってやっぱり大変だから、ラッキーだよね。
410: 2010/06/15(火) 06:14:26 ID:zfPamy2k0(6/6)調 AAS
>>407
家族が会社の赴任で渡米でも何年か住めばグリーンカードが出るの?
1-
あと 591 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*