[過去ログ] 【新宿2丁目】Ninja(ニンジャ)2tn【覆面】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191(1): 2017/12/11(月) 11:52:13.01 ID:sdyGFnWB(1/2)調 AAS
>>190
お言葉ですが、あなたのご指摘は的外れです。
治療費は、費用であると共にほぼ全てのHIV感染者が必ず履行しなければならない義務(債務)です。
債務は、貸借対照表の負債の部に計上することになっています。
ですので、治療費を貸借対照表の負債の部の欄に計上する以上、治療費も負債です。
治療費以外にも、通院交通費、血液検査、服薬などは
事実上HIV感染者が必ず履行すべき義務となっています。
必ず発生する通院交通費も負債の部に計上できるでしょう。
192(1): 2017/12/11(月) 12:07:33.70 ID:sdyGFnWB(2/2)調 AAS
>>190
借金(債務)は、貸借対照表の負債の部に計上するものです。
HIV感染者は、定期的に通院交通費、診察費、血液検査費、薬代などを負担します。
これらの費用は、年間いくら掛かるということが事前に確定していて
一生涯負担し続けること(死亡するまでエンドレスであること)が確定しているという点で、通常の費用とは異なる特別な費用です。
このように予め相当先の分まで負担すること及びその金額を確定できる特別の費用については
これを借金(負債)と捉え、貸借対照表の負担の部に計上して差し支えありません。
このような特別費用を、貸借対照表の負債の部に計上した場合、
それが誤りであると結論付けた判例や先例、若しくは、財務省、法務省、税務署等からの正式な回答又は通達があるのであれば、貴方の指摘が正しいと解する余地はありますが
それがないのであれば
HIV感染者の負担する費用は、債務ではないとする貴方の見解は
単に貴方の見解でしかなく、貴方の見解が正しいと判断することはできません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*