[過去ログ] 結婚したいゲイいる? (79レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 2012/07/08(日) 21:02:00.68 ID:N+XgjRMg(1/2)調 AAS
子供が欲しい
家族が欲しい

という理由で結婚したいゲイいる?

アラサーの♀だけど、ゲイと結婚するのが良いかもしれんと思いだしてきた。
割と本気で。
2
(1): 2012/07/08(日) 22:35:52.41 ID:I5HHgHLW(1)調 AAS
一昔前ならたくさんいたんじゃね?
今は結婚したいゲイなんてまず聞かない
3
(1): 2012/07/08(日) 22:53:06.58 ID:N+XgjRMg(2/2)調 AAS
>>2
結婚っていっても、生涯契約のルームメイトみたいな感じでいいんだけど。
外で何してようがおk
話はきくけど干渉しない
私もバリバリ働くから養わなくていいし、家事(子供作る場合は子育ても)半々
だし、お互いWin−Winじゃない?
4
(1): 2012/07/09(月) 00:32:57.51 ID:VtQae6On(1)調 AAS
>>3
したいーけど俺まだ20そこそこや。。。
5
(1): 2012/07/09(月) 01:01:10.59 ID:xgK2fvX+(1)調 AAS
子供が欲しいわ
6
(1): 2012/07/09(月) 01:28:11.52 ID:/dy7evIc(1)調 AAS
同性婚を認めない意味がわからん。
7
(1): 2012/07/09(月) 01:40:31.31 ID:WpV67Ugc(1)調 AAS
一般人と結婚するならゲイ友を切る覚悟で望んで。
ビアンとの結婚でも結婚するゲイはゲイからも少なからず嫌われるけど。
たとえ友情結婚でもそれなりのリスクと覚悟は必要だね。
8
(1): 2012/07/09(月) 02:03:43.55 ID:iUYADkfj(1/2)調 AAS
>>4
残念だわ。
>>5
そう、子供が欲しいゲイっていると思うんだよね。
私も子供欲しいし彼氏も欲しいけどウザイ旦那はいらない。
>>6
日本には養子縁組制度があるんだからそれでいいじゃん。
私は男女間でも結婚制度に懐疑的なので、わざわざ同性間で結婚して何の生産性があるのか謎。
私が結婚したい理由は「例え表面上でも伝統に流された方が生きてるのがラクだから」それだけ。
あと単純にライフパートナーは欲しいな。
>>7
結婚しようがしまいが友達は友達っしょ。
そう思えない人は同性異性いるけどさー。
それで縁がきれたらそれまでだ。

結婚するゲイが嫌われるのは知ってるけど、だからってやかましいオネエが何してくれる訳でもないし。
私は妻wになるからには相手が幸せな人生を送れる為に最大限にサポートするよ。
例え男女の愛がなくても、家族としての愛は構築するつもり。
9
(1): 2012/07/09(月) 09:53:41.15 ID:PnLCszIL(1/5)調 AAS
>>1
既婚ゲイの実態を知った上で言ってるの??

まあ>>1はゲイということを了承してるみたいだからゲイということを知らずに騙されて結婚した女性よりはマシかもしれないけど
一度騙されて結婚した女性達の嘆きを見た方がいい、「夫 ゲイ」ググればでいくらでも出てくるよ
10
(1): 2012/07/09(月) 09:55:31.61 ID:PnLCszIL(2/5)調 AAS
ゲイと偽って淫行したがるキコン 3
2chスレ:gay
11: これはほんの一例 2012/07/09(月) 09:57:04.14 ID:PnLCszIL(3/5)調 AAS
ゲイ動画やゲイサイトを見る夫とどう向き合えば良いでしょうか?
外部リンク[html]:okwave.jp

愛の無い結婚に走らせてしまった日本社会の見えない圧力
外部リンク[html]:www.yashinoki.co.th

ゲイが女性と結婚することについて
外部リンク[html]:okwave.jp

ゲイの結婚
外部リンク:mothra0428.exblog.jp

結婚9ヵ月目で夫がゲイ(バイ)である事を知りました
外部リンク[html]:oshiete.goo.ne.jp

結婚したらホモだと判明
外部リンク[html]:unhappywedd.blog34.fc2.com

同性愛者であることを隠して結婚できる?
外部リンク[html]:okwave.jp

ホモを隠して女性と結婚しようと思います。
外部リンク:mimizun.com

既婚ゲイの苦悩
外部リンク:www.junkstage.com
12: 2012/07/09(月) 10:03:14.64 ID:PnLCszIL(4/5)調 AAS
あとゲイということを了承しての結婚でも子供を上手く育てないと子供がグレる可能性あるからそれも気をつけないとね、ましてやゲイということを子供が知ったら間違いなくショック受けるしそのときの対応ちゃんとしないとグレる可能性大

そう考えるとゲイの結婚ってノンケよりも遥かに難しいよ、男との浮気がバレて家庭崩壊になって子供が不幸になったケースはいくらでもあるんだし
13
(1): 2012/07/09(月) 21:41:04.76 ID:iUYADkfj(2/2)調 AAS
>>9
長年アメリカに住んでたから、既婚ゲイとの交流はあったよ。
女と結婚しててゲイだと気付いて離婚して彼氏と子供育ててる教授とかいたな。
そういえば。
ビザ関係でゲイと友情婚ってのもあるし。

男との浮気がバレて家庭崩壊って、もともと男と浮気(?)してもOK。
恋愛と結婚は別ってスタンスだからバレたところで別にどうもしないなー。
大体男と女でも異性愛なんて5年ともたないんだし、あとは家族愛っしょ。
家族愛だけなら相手がゲイでもおkだし、むしろそっちの方が面倒くさくなくていいとか思ってる。
14
(1): 2012/07/09(月) 22:45:13.63 ID:PnLCszIL(5/5)調 AAS
>>13
家族愛?

>>10見てもそう言えるのか?
彼女たちはゲイの旦那を相当憎んでますが?

まあ彼女たちのケースは「騙された結婚」だから旦那に対する憎悪が凄くて家族愛なんて言ってる場合じゃないが貴方の場合はゲイでもおkというスタンス、まあだから家族愛は貫けるのかもしれない

あとは子供が父親の真実を知ってしまったときにどう対応するかは貴方次第、上手くいけば問題ないけど下手したら子供は父親を憎み続けるよ?
15
(1): 2012/07/11(水) 02:38:15.77 ID:JmFADfpR(1/2)調 AAS
>>8
あら、私は養子縁組じゃなくてきちんと結婚したいわ
あたしはどうして普通の人間として普通に生まれて育ってきたのに同性が好きというだけで好きな人と結婚できないのか全く理解できないの
そりゃ結婚は子供を作るために存在するから異性とじゃなきゃダメっていうならわかるんだけど
でも今の時代は好きな人とくっつくためのものに完全になってるじゃないの!
子供をつくらない夫婦だっているし、子育てとは関係のない老夫婦だってできているわ
それに離婚だって平気するような世の中よ
結婚は子供を作るための神聖なものではなくなってるのよ
ならあたしたちだって結婚していいじゃないの!!
ゲイカップルが金銭面でも生活面でも夫婦として協力できるようにするべきよ

長文失礼
16
(1): 2012/07/11(水) 07:55:24.81 ID:pncPD/El(1/5)調 AAS
>子供がほしい、彼氏もほしい。ウザい旦那はいらない。
>外で何してようがおk。

生まれてくる子供にとっては両親が外で浮気してる(親父は男遊び)状態…
>>1さんのご両親は、旦那(妻)が外で遊んでてもOK〜♪な考えの方達なんでしょうか
そういう家庭で育ったとか
17
(3): 2012/07/11(水) 13:07:32.99 ID:miv89sKe(1/5)調 AAS
横からすみません
私、双子の♀なんだけど最近ゲイカップルと結婚して4人で仲良く暮らせないかなって思ってる
私も妹も恋愛したくない、セックスしたくない、妹(姉)と離れたくないって考えで
でも生活の安定や体裁のために結婚は必要かなって考えてる

戸籍上は私と結婚してもらって、事実上はゲイカップルが夫婦、私ら家族みたいな関係になりたい

夢見すぎかな?
18
(1): 2012/07/11(水) 13:20:42.06 ID:Tzok9Rse(1)調 AAS
ありなんじゃない?
19
(1): 2012/07/11(水) 16:33:39.23 ID:pncPD/El(2/5)調 AAS
>>17
二人は切れないだろうけど
そのゲイカップルが修羅場ったら
どうするんですか
20: 2012/07/11(水) 18:15:29.87 ID:miv89sKe(2/5)調 AAS
>>18-19
レスありがとうございます

とりあえずはまずゲイカップルとお友達になるとこからなので
少なくとも5年はお友達として付き合ってみてお互いのことを知り尽くした上で
家族になれればベストかと

正直、ゲイの知り合いがいないのでどうすれば知り合えるかなと模索してるところで…
むしろゲイカップルと結婚したいなと思ったのもつい最近のことなので
もっとよく考えてから行動に移したいと思っています

そのためゲイの方の意見を聞きたいので書き込みさせていただきました

もしスレチであれば誘導をお願いします
21: 1 2012/07/11(水) 19:58:18.72 ID:SARZsj2y(1/3)調 AAS
>>14
家族愛と異性愛ってやっぱり違うじゃない。
私、アメリカにいた時、ルームメイトがゲイだった事もあったけど、やっぱ一緒に住んでると家族愛わくよ。

でも確かに子供は問題だよね。
夫婦で協力して成人まで隠し続けられたらベストだけど。

>>15
まーゲイってだけで結婚する・しないって選択肢がなくなるのはありえないよね。
大体日本って一神教国じゃないんだし、ゲイ婚ありな気もする。
代わりに養子縁組ってのがあるにはあるけどさ。

でも考えてみれば好きな人と一緒にいるのに、なんで国の許可とかがいて、知らないオッサンに
申告しなきゃーいけないの?って思うわ。私。
んで、どんなに好きでもどうせ異性愛の対象としては飽きるしね。
なんかむなしくない?

それなら契約婚の方がいいやと思ってしまう
22
(1): 1 2012/07/11(水) 20:03:47.93 ID:SARZsj2y(2/3)調 AAS
>>16
どうなんだろ。別に父親の浮気問題が浮上した経験はないけど、父親が外で何してるのかまでどうでもいいや。
私の旦那じゃないし。

うちは会社経営してるからどっちかというと両親は仕事仲間って感じだったよ。
私も出来れば生涯を共にする仕事仲間が欲しいのかも。

恋愛はお互い息ぬきに外でってのが理想かもな。言われてみれば。

>>17
相手ゲイでも夫婦(?)の間に入るのは無理がある気がする・・・
23
(1): 2012/07/11(水) 20:19:38.08 ID:hNjlzkAE(1)調 AAS
中村うさぎ方式ね。
1-
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.796s*