[過去ログ] エイズ お薬の副作用 あたしの場合 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2007/09/26(水) 19:39:51 ID:F57AkP1R(1)調 AAS
あんた精神病ね。
あたしなら、街中で
「こいつエイズですー」って
叫ぶわ
31: 2007/09/26(水) 23:02:47 ID:WcF3XylQ(1)調 AAS
あーそうですか
32: 2007/09/27(木) 19:53:08 ID:1iKEpQF/(1)調 AAS
ゴメとかドラやってる奴は
HIVなんですか?
33: 2007/09/27(木) 23:48:05 ID:Ro4LNI5h(1)調 AAS
そんなこと無いよ
ゴメとかドラがウィルスを攻撃してくれるから
ドンドンやるべきよね
34: 2007/09/28(金) 22:13:03 ID:PaupvqAM(1)調 AAS
廃人まっしぐら
35: 2007/09/28(金) 23:34:44 ID:EIeByK0Z(1)調 AAS
副作用でちゃったひとって醜いねーかわいそーそこまでして生きたいワケ?
36: 2007/09/29(土) 00:17:43 ID:JLue9H3N(1)調 AAS
794 名前: 禁断の名無しさん 投稿日: 2007/09/28(金) 23:54:05 ID:EIeByK0Z
格差社会でエイズのひとは益々貧乏になるだけだろ?お気のどくー
794 名前: 禁断の名無しさん 投稿日: 2007/09/28(金) 23:54:05 ID:EIeByK0Z
格差社会でエイズのひとは益々貧乏になるだけだろ?お気のどくー
37: 2007/09/29(土) 22:37:57 ID:wcN78uri(1)調 AAS
↑
お薬の副作用で短気になられたのね 笑
38: 2007/09/30(日) 01:01:30 ID:HSn7VOkR(1/2)調 AAS
↑ 保守乙
39: 2007/09/30(日) 01:27:23 ID:HSn7VOkR(2/2)調 AAS
薬の副作用で短気になるのね
40(1): 2007/09/30(日) 02:03:02 ID:3MgVKCm0(1)調 AAS
現在、人気のパターンはツルバダ+カレトラ?
41: 2007/09/30(日) 02:17:37 ID:KSqBjKHE(1)調 AAS
女性ホルモンとエイズ薬の両方をやってる人いますか?
42(1): まさ 2007/09/30(日) 03:07:53 ID:eOzXvxoJ(1)調 AAS
皆様、ちょっと聞きたいですが、僕の友達は去年の検査で感染した事をわかって、もう投薬始まった、でも彼はまた発展場行く、僕は賞賛しないやけど、皆様どう思いますか?発展場行きますか?是非皆様の意見を聞かせて下さい]宜しくお願いいたします]
43(1): 2007/09/30(日) 03:21:42 ID:B5yUq7JZ(1)調 AAS
自分はもとからハッテン場行かないから行かない。
つうか、判明してから誰ともSEXしたいと思わなくなった。
相手のこと思うとね…。
44: 2007/09/30(日) 13:46:17 ID:AAzDA9aT(1)調 AAS
偽善者?
45: 2007/09/30(日) 17:12:12 ID:DNp+o2+Y(1)調 AAS
>>40
あ、俺そのパターンそのまんま〜。
46: 2007/09/30(日) 17:31:52 ID:97+Edei7(1)調 AAS
ゲリメス キショザネが早く死にますように。
47(1): 2007/09/30(日) 18:39:45 ID:kSAMV7hl(1)調 AAS
>>42-43
正常人間なら病気した時点で発展場に行くのはやめるわね、投薬してるしてないは関係なく。不治の病だから治らないのよ。闘病中に発展場に行くヒトはよほど自分を粗末にしているか、自己中か、精神的にも病のヒトじゃないかしら?もちろんあたしも行ってないわ。
48: 2007/09/30(日) 18:55:54 ID:YXTqoU3C(1)調 AAS
やめないわよw
49: 2007/10/01(月) 01:26:28 ID:Ka4o4cXX(1)調 AAS
↓誰か教えてやってよw
▼***
東京
ポジマンなんですが、ポジ種もらうと今の薬は効かなくなるのですか?みなさんはどうなの?
2007/09/30(日)22:59
50: 2007/10/01(月) 22:52:23 ID:LWpFel58(1)調 AAS
違う薬に変えれば大丈夫なのよ。簡単に変えられるから安心して種交換に励んでネ
51: 2007/10/01(月) 23:30:32 ID:evrPR0p5(1)調 AAS
^^
52: 2007/10/01(月) 23:37:47 ID:v8m7ln52(1)調 AAS
>>47
あたしも発展場には行ってないわ。
>>1
あたしも、ウンチいっぱいでる。
53: 2007/10/02(火) 16:15:51 ID:T/LkiqSS(1)調 AAS
あたしは中性脂肪が増える
54: 2007/10/05(金) 22:14:40 ID:rJbbPSOH(1)調 AAS
あたし副作用なかったしないわよ
55: 2007/10/09(火) 22:56:17 ID:+PhN4Hmj(1)調 AAS
198 名前: マニア [sage] 投稿日: 2007/10/09(火) 21:59:51 ID:f3n2tHCL0
>>188
1990年代半ばに始まったHAART療法によって、
他に疾患などが無ければ、現在では30〜40年ほどは生きられるようだね。
外部リンク:www.iyaku-j.com
日本国内での新規HIV陽性発見者数の内訳として、
毎年(昨年は約1300人)の3割ほどは、HIV感染に気が付かずに
「AIDSが発症」して見つかっている事から、
やはり年代を問わずに医療機関などでの検査態勢を充実させることが今後は大事だと思う
(意外と中高年でのAIDS発症例も多い)。
因みに、AIDSが発症してしまった例では、予後がまだまだ悪いらしい。
外部リンク:api-net.jfap.or.jp
厚生労働省 エイズ動向委員会報告ホームページ
外部リンク:api-net.jfap.or.jp
肝障害などの副作用が少ないタイプの薬とかがいろいろ開発されてくれば、
HIV感染で死ぬことは無くなる日が来る気が、個人的にはする。
HCVもペグインターフェロンとかで、肝癌発生を劇的に押さえ込められつつあるしね。
・・糖尿病とかの方が男女ともに60歳代で死ぬし、やばくなるかもよw
56: 2007/10/10(水) 06:14:31 ID:60WWURsH(1)調 AAS
何、粘着してんだよ。
57: 2007/10/10(水) 22:04:13 ID:apXPoSYh(1)調 AAS
βαКα確定〆(^▽^;)
58: 2007/10/10(水) 22:04:21 ID:fc+8LgMh(1)調 AAS
陽性の友達に「あいつは陽性だ」って教えてくれるから、ある程度判別可能。結構共通点あるね。以外と陽性ってバレてるって気付いたほうがいいよ。感染があっと言う間に広がるのと一緒で陽性情報も既に広まってるよ
59: 2007/10/12(金) 06:14:18 ID:hpSoUuv8(1)調 AAS
何、張りまくってんだよ。
60(1): 2007/10/12(金) 06:39:31 ID:3agA8YWw(1/2)調 AAS
カクテル療法なんてウソくさいわね。製薬会社の陰謀か病院が稼ぎたい
ってだけじゃないの。投薬されてる患者=モルモットだし。
エファビレンツは注意ね。恐ろしい幻覚をひきおこしてくれるわよ。
61(1): 2007/10/12(金) 07:35:56 ID:prK2i1C5(1/2)調 AAS
>>60
エファビレンツの幻覚って2〜3日がヤマじゃない?
あなたは結構続いてるのかしら?
62(1): 2007/10/12(金) 08:10:09 ID:3agA8YWw(2/2)調 AA×
>>61

63(1): 2007/10/12(金) 08:17:18 ID:prK2i1C5(2/2)調 AAS
>>62
あら大変だったわね。
薬始める時は入院しなかったの?
64: 2007/10/12(金) 14:40:16 ID:fBW4pdGx(1)調 AAS
>>63
服薬開始の時って入院するの?
アタシはカリニ発症組だけど、最初は入院計画書で2ヶ月入院予定が3週間弱で追い出されて、通院に切り替えて1ヶ月後から開始したわ。確か、CD4は15だった。
65(1): 2007/10/12(金) 15:49:38 ID:KnYUHh9R(1)調 AAS
俺は投薬開始の時、CD4が18だったけど、別に入院しなかったよ。
俺の場合はカリニは発症してなかったからだと思う。
カリニ発祥してたらほぼ入院だろうね〜。
ちなみに今はバクタとジスロマック飲みながら、
カレトラ&ツルバダの組み合わせで服用10ヶ月目。
66(4): ikko 2007/10/12(金) 20:50:48 ID:tiOuUMqu(1)調 AAS
投薬開始で手帳2級持ってます。
就職しようと思ってるんですけど、会社の健康保険さえ利用しなかったら
バレないんでしょうか?いまいち社会保険ってのがよくわかりません。
67: 2007/10/12(金) 22:32:07 ID:Xt2jT7k0(1)調 AAS
あら お金持ちね
68(1): 2007/10/13(土) 01:57:52 ID:k2f7ZiTF(1)調 AAS
65さん
俺も今全く同じもの飲んでる投薬二週間目の者なんですけど、
今のCD4て数値どれくらいですか? ちなみに俺は二ヶ月前にカリニ発症でCD4が6スタートです。
69: x 2007/10/13(土) 02:48:58 ID:iMiPWxCG(1)調 AAS
心配しなくても薬を飲んでたらCD4はおのずと上がるわよ。
7スタートで半年で170ほどよ。上がったり下がったりするから気にしなくていいわ。
一年もしないうちに早い人は200は超えると思うわね。(早ければね)
>>66にこたえてやんなよ。私は自営だからわかんないけど、。
70: 2007/10/13(土) 13:07:29 ID:++a/7SAx(1)調 AAS
>>66
あたし会社の健康保険利用しているけれど
会社からは何も言って来ないわよ
会社の規模とかにもよるんじゃないのかしら
71(1): 2007/10/13(土) 20:45:28 ID:XBBSTmpx(1)調 AAS
薬を飲むことは服薬にしませんか?
投薬では出してる方みたいです。
72(1): 2007/10/14(日) 01:26:26 ID:pgVhdZ6G(1)調 AAS
>>66 民間企業に入ると社会保険(業界の組合などがやってる健康保険
、厚生年金保険)に加入しなければなりません。就職してない人は
国民健康保険。
>>利用しなかったらバレない〜とかは非現実的です。投薬を開始して
費用を自己負担とした場合、医療費は月20〜25万円にもなります。
高収入な方なら払えるのでしょうが会社勤めの身では無理です。
保険の利用は不可避であり、自立支援医療費受給者証と重度心身障害者
医療費受給者証の取得をまず先にしておくべきと思います。
病院の相談室で詳しく教えてもらえるはずです。
73(1): 66 2007/10/14(日) 02:14:24 ID:DC8xK+Px(1)調 AAS
>>72さん
ご親切にありがとうございます。
>自立支援医療費受給者証と重度心身障害者医療費受給者証の取得をまず先にしておくべきと思います。
これはクリアして手帳も2級持っています。今現在、国民健康保険証を使って通院していますが、就職して社会保険に加入すれば、
やっぱりばれるんでしょうか?それだけが心配なんです。
74: 2007/10/14(日) 06:05:09 ID:XOjSRzsc(1)調 AAS
174:ハレンチ☆びん太◆R83ml4xmAA :2007/02/26(月) 21:55:19 ID:mYQfhkHJ
あんた達あたしにひざまづきなさい!
あたしはユーミンにも絶賛された2ちゃんねるの高貴なコテよ。
あんた達のような下賎なコテとは違うのよ。
175:茶娘☆小町◆BFJ5gPWkRA :2007/02/26(月) 22:16:42 ID:P1C1DUsl
ユーミン?だから何?
それよりも昨日は万引き失敗したって?
びん太は、地元のスーパーでは有名な万引き職人だもんね
でも…びん太は裏切り者よ!
皆さん聞いて下さい
二日前にびん太と万引きしたの
もう3日も何も食べてないからなんだけど、一人では恐いからびん太にお願いし
たの
そしたらわたし一人が捕まってしまい、びん太はわたしを見捨ててさっさと逃げ
たわ
昨晩警察から帰ってきてからも何も食べてないの
お腹空いたわ〜
(:_;)
176:ハレンチ☆びん太◆R83ml4xmAA :2007/02/26(月) 22:45:10 ID:mYQfhkHJ
小町はウルトラ馬鹿な上にウスノロね!!!
自分が悪いのに恩人である私まで巻き込む気?
小町が泣いて頼むから万引きを手伝ってあげたのに監視員が居る前で突然パンを
食べ出すほうが悪いわよ!!!!!
小町とはもう関わりたくないわ!!!!!
それに普通万引きする時は目立たないようにするのに派手な水着で来るし、ただ
でさえデブでブサキモなんだから目立つのよ!!!
せっかく万引きしやすい店だったのに、おかげで二度と店に行けないじゃないの
!!!
可愛そうなのはわたしのほうだわ。
177:茶娘☆小町◆BFJ5gPWkRA :2007/02/26(月) 22:56:17 ID:P1C1DUsl
私と関わりたくないですって?
冗談じゃないわよ、こっちから願い下げよ!!!!!
パンを食べたのはお腹が空いてたからよ!!!!!
それに全裸で来ないだけ有り難いと思え!!!
あの水着は真冬のシーズンオフの時に安く買ったけど本当は凄く高いのよ!!!
せっかくのハイレグビキニだし蛍光色で綺麗だしびん太や他の人にも見せたかっ
たのよ!!!!!
全くびん太は人の気持ちが解らない糞ガマだわ!!!!!!!
178:ハレンチ☆びん太◆R83ml4xmAA :2007/02/26(月) 23:11:21 ID:mYQfhkHJ
水着買う金があるなら万引きせず食料を買いなさい!!!!!
デブてブサキモでウスノロな小町に万引きは無理よ!!!!!
あたしのように雅で高貴な人間でなければ万引きは無理よ。
あたしの真似をしようだなんて実に理解出来ないわ。
75: 65 2007/10/14(日) 12:20:01 ID:TxQX7CM4(1)調 AAS
>>68
現在は服用10ヶ月でCD4が100前後。ここからちょっとあがり方が鈍ってます。
早い人だととっくに200以上になるらしいけど、それは人それぞれらしいし、
とくに副作用で苦しんでるわけでもないので気長に考えてます。
カリニ発祥していたとは大変でしたね〜。
76: 2007/10/14(日) 14:01:56 ID:7A1yQ5cG(1)調 AAS
>>71
賛成
77: 2007/10/17(水) 23:45:58 ID:vk6r86qU(1)調 AAS
「打薬」がいいわよ
78: 2007/10/18(木) 00:26:26 ID:7E3ylYNv(1)調 AAS
CD4どれくらいまで下がれば障害二級もらえますかー?
79: oo 2007/10/18(木) 03:20:43 ID:2Ql7HHHw(1)調 AAS
たぶん200以下よ。最近はどうかしらね。
80(1): 2007/10/19(金) 00:30:30 ID:bd3Q51CP(1)調 AAS
>>73
保険を担当している部署がレセプトをチェックすればわかる
小さい健保ならチェックするかもしれないけど、大企業だったらまず大丈夫
レセプトをチェックしている暇なんかない
仮にチェックしてばれたとしても守秘義務があるので、他人に言ってはいけない
だから心配せんでもよい
でいいと思うんだけど。
あと、最初から障害者採用で就職するのもアリよ。
私はそれで就職しますた(正社員)
81: 2007/10/23(火) 22:21:33 ID:tuO3liDE(1)調 AAS
おまえら結婚できなくてかわいそう
82: 2007/10/25(木) 22:14:47 ID:X0337TdG(1)調 AAS
離婚よりマシよね
83: 2007/10/28(日) 23:03:28 ID:EeevgLe+(1)調 AAS
上野の24に行ってきたわ。某病院でみる顔ぶれがチラホラと。妖精同士の生は危険よ!でピンときたあなた!これ見ているかしら?
84(1): 2007/11/03(土) 22:09:15 ID:/ulhND33(1)調 AAS
エイズのお薬を飲むようになってから、体中に黒子(ホクロ)が増えたわ!副作用かしら?
85: 2007/11/04(日) 01:26:11 ID:2wDKN4iJ(1)調 AAS
ストックリン
ビリアード
エビビル
2年服用してるわ。CD4が8だったけど、今は250から300行ったりきたり、早く500越したいわ。
副作用は、中性脂肪増加とウンチがいっぱいでる。
非現実的な変な夢を毎日見るようになったわね・・・・もう夢見なくていいわ。
ここの食べていいもの悪いものは参考にしてる。
↓
外部リンク:www.google.com
86: 2007/11/04(日) 20:39:37 ID:oLkme9mR(1)調 AAS
ストックリン飲んでる以上は変な夢見てしますのは仕方ないわね。
中性脂肪は何とかならないのかしらね、よく聞くわ。体から溶け出してるのかしら?
87: 2007/11/05(月) 10:26:32 ID:riH65++2(1/3)調 AAS
>>84
メラノなんとかいう悪性腫瘍かも?
先生に聞いてみたら。
88: 2007/11/05(月) 10:28:14 ID:riH65++2(2/3)調 AAS
ストックリンって、クリエイター向きのお薬だわね。
脳内爆発って感じだわ!
89(1): 2007/11/05(月) 14:00:20 ID:r4OS6dT2(1)調 AAS
この前、二日酔いだったんだけど、毎朝服用してるから薬は飲んだんだけれど(ツルバダ、レイアタッツ)吐いてしまったの。
その時に青いのも出てきたから(汚い話しでごめんなさい)薬のわけよ。こうなっても別に飲み直す必要はないわよね?
90: 2007/11/05(月) 15:24:58 ID:riH65++2(3/3)調 AAS
外部リンク:www.google.com
↑
>>89
ここには、耐性菌がってあるけど。
先生に相談しては?
91: 2007/11/05(月) 15:28:24 ID:1wrJgy3j(1)調 AAS
かかりつけの病院に電話して聞いてみたほうがいいんじゃない?
飲んだ量が足りなかったら、血中濃度が上がりきらなかったり、次の服薬時まで
有効な濃度を保てなかったりする場合もあるんじゃないかしら。
92: 2007/11/06(火) 21:33:59 ID:tQVJ9+6N(1)調 AAS
カクテル療法なんてウソくさい
93: f 2007/11/06(火) 23:17:21 ID:t9qd9YOz(1)調 AAS
今はそんな言い方はしませんけど、何か?
94: 2007/11/06(火) 23:25:30 ID:DbwcmwTH(1)調 AAS
CD4がなかなか700をこえないのよねぇ〜〜まわりには1000をこえてる友達もいるのに薬がきかないのかしら?投薬開始してもう三年になるのに…。
95: 2007/11/06(火) 23:45:57 ID:opxSzZaX(1)調 AAS
マジで700〜1000越えまで回復するの?
96: 2007/11/07(水) 00:13:34 ID:E8G3pWXb(1)調 AAS
580前後をウロウロしてるわ
まだまだね
97: 2007/11/07(水) 00:17:31 ID:3D/TWTlX(1/2)調 AAS
100をきって投薬はじめたらすぐに700は回復したわよ〜そっからずっとよこばいなんよ…まわりはもう1000こえてるし★ストレスはためこまないように気をつけて★ね★
98: 2007/11/07(水) 00:20:34 ID:3D/TWTlX(2/2)調 AAS
ストレスをためないように気をつけて適度な運動して食事もしっかりバランスよく食べて普通に楽しく生活すればすぐ、免疫力もグングン回復するよ〜〜お互い頑張ろうね!
99: sh 2007/11/07(水) 23:53:40 ID:aq4XTpMm(1)調 AAS
私、今99よ
100: 2007/11/08(木) 00:06:09 ID:EkJWOtjf(1)調 AAS
普通の人でも1000以下の人もざらにいるだろうし、そこらへんは個人差あるんじゃない?
あたしは200ぐらいから薬飲み始めて1年以上経つけど、まだ400ぐらいよ。
101: 2007/11/09(金) 02:10:44 ID:1CsB+lYG(1)調 AAS
年取るとCD4の上がりが遅いわねー
350くらいだけど、昔は700位あったわー
200切らなきゃまあ良しとするわ
102: 2007/11/11(日) 03:21:00 ID:5zZjzWhw(1)調 AAS
^^
103(1): 2007/11/11(日) 04:20:05 ID:4YJ/LLsl(1)調 AAS
>66
就職で国保→社保だと確かに心配だろうね。てか、でもその会社に出す
履歴書に「健康状態」を書く欄があるとキツいね。虚偽記載って言われても
反論できないから。もしこれから就活なら履歴書買うとき「健康状態」欄が
ないのを探した方が余計な心配はちょっとは減るかな。一応、守秘義務は
あるので社保にしてバレるハズはないんだけど、総務・人事あたりから
確認されちゃう可能性は大きいと思う。それ以外に広まったら場合それは
もう確実な違法行為だから会社も細心の注意は払うはず。とりあえずは
入社前に正直に人事担当に個別で勇気出して相談してみるのがいいと思う。
二級だと会社として何人障害者を雇用しなきゃいけないっていうノルマ
(ごめん言い方悪いけど)っていうか補助とかも絡む制度があるじゃん?
健康状態を気にもされるけど会社にとっては雇用でメリットがないわけじゃ
ないから、その辺は駆け引きかなぁ
がんばってね! ちなみに自分は今の仕事始めてから判明→最近投薬開始で
三級ゲット、しかも国保だから経験ではお役に立てなくてすまない
104: 2007/11/11(日) 04:55:15 ID:ZqCDX7uQ(1)調 AAS
>>103
大丈夫よ。
あたし弁護士だけどいくらでもゴネる余地があるわ。
105(1): 2007/11/13(火) 21:44:05 ID:BhlTNxm6(1)調 AAS
ごん太 は
外部リンク:i.z-z.jp
ここの乱パの主催者よ
106(1): 2007/11/14(水) 15:56:45 ID:+hz1Q9Gr(1)調 AAS
ちょいと場違いだけれど姐サン方、教えて。
幸い検査では引っかからないんだけれど、ハテンバには行くから
もしかしたら感染しても仕方ないかな、位には考えてるのね。
(それは別話題だと思うから突っ込まないでね)
でさ、我が家にはヌコが居るのよ。半ノラ。
(猫は居るけれどネコは居ないのよね)
で、もし感染したらペット飼育ってどうなの?
ペットってか、むしろもう家族みたいに思う位偏愛溺愛しているんだけれど。
半ノラだから外出して帰ってきてこっちにスリスリ甘えてきたり顔中嘗め回しに
来たりするんだけれど、こう言うのは危険?
アタシ愛するヌコの為なら一大決意するつもりなのよ。。。
107: 2007/11/15(木) 02:27:03 ID:359POLjo(1)調 AAS
外部リンク[cgi]:webrytimes.biglobe.ne.jp
耐性HIVに有望な新薬 48週の投与で検出不能に SFD :SuperFamily-Dentist
--------------------------------------------------------------------------------
[紹介]================================================================
耐性HIVに有望な新薬 48週の投与で検出不能に
出典:Medical Tribune 2007年10月18日 (VOL.40 NO.42) p.27
[外部リンク:mtpro.medical-tribune.co.jp]
紹介:広島大学病院 エイズ医療対策室 高田 昇
======================================================================
〔シカゴ〕バルセロナ大学(スペイン・バルセロナ)感染疾患エイズ部長で内科
のJose Gatell教授は,開発中のインテグラーゼ阻害薬raltegravirは 3 種類
の抗HIV薬に耐性があるウイルスを検出不能レベルにまで効果的に低下させる
と第47回抗微生物薬・化学療法インターサイエンス会議(ICAAC)で報告した。
◎ 半数以上で検出不能に
Gatell教授らは「raltegravirを異なる 3 種類の投与量のいずれかで48週間
投与した結果,半数以上の患者でウイルス量が検出不能レベルまで減少した」
と述べた。いずれの投与量も,既存の抗HIV薬の最適療法のみの効果よりも優
れていた。
48週時点と24週時点の結果は一致しており,薬剤の有効性と耐容性プロフィ
ールに関しては,既知の知見と同等であった。
対象はHIV感染者178例。いずれも循環HIV RNA量が5,000コピー/mL以上,CD4
陽性細胞数が50個/mm3超で,既に承認されているプロテアーゼ阻害薬,ヌクレ
オシド系逆転写酵素阻害薬,
108: 2007/11/16(金) 13:54:54 ID:dE13aekc(1)調 AAS
>>105
↑ランパ、あっしは耐性濃種普及のために参加するわよ
109(1): 2007/11/16(金) 17:30:14 ID:EhyGkQSu(1)調 AAS
投薬はじまっても まだ速いセックスしてるわ!!
平気かしら??カクテル
110: 2007/11/18(日) 00:47:28 ID:03XfsoXV(1/2)調 AAS
耐性ウイルス感染者の為の治療薬開発、実用化へ
外部リンク:ubm46671.at.webry.info
111: 2007/11/18(日) 00:49:54 ID:03XfsoXV(2/2)調 AAS
>>109
>>速いセックス
三田佳子二男的薬品?
112: 2007/11/18(日) 22:59:14 ID:vnwN/Tr9(1)調 AAS
ごん太乱パ
外部リンク:i.z-z.jpのホテル名と部屋番号知りたい人はいるかしら?
113: 2007/11/18(日) 22:59:37 ID:srQnklrS(1)調 AAS
そうよ
カクテルは危険かしら??
114(1): 2007/11/19(月) 00:53:55 ID:ahytBWwT(1)調 AAS
服薬まだだし、そんなことわからないわ。
それよりも、エイズのお薬飲んで車の運転しても平気なのかしら?
115: 2007/11/19(月) 00:57:06 ID:OuJUXe+4(1)調 AAS
皆様にお願いします。今年、私はクラブパリでNSで働いてました。
私に入った事のあるお客様は、誠に申し訳ありませんがHIV検査を受けて下さい。
実は、私は感染していました。
クラブパリを9月に退店したのも感染していたからからです。
私に入った事のあるお客様は必ず検査を受けて下さい。
外部リンク:www.y-paris.com
116(1): 2007/11/19(月) 02:26:08 ID:v58GOWTp(1)調 AAS
>>114
あたしストックリン(多分神経系の副作用が一番強い)飲んでるんだけど
普通に車運転できるわ。むしろ、飲んでしばらくすると目がさえて眠れなくなるの。
袋には寝る直前に飲んでください って書いてあるけど、決まった時間に飲まなきゃいけないから
いつも寝る前に飲めるとは限らないのよね。
117(1): 2007/11/19(月) 07:33:56 ID:hwiy+9H8(1/2)調 AAS
運転にはなんの支障などないわぁ★生活全般支障なし。ただ中性脂肪がねぇぇ〜〜ぐらいかしらん?
118: 2007/11/19(月) 15:41:51 ID:ruv8iE+m(1)調 AAS
動脈硬化と悪玉コレステロールが心配だわ
119(1): 2007/11/19(月) 16:52:24 ID:1F87vCG1(1)調 AAS
外部リンク:www.tanteifile.com
この男娼の記事ってタイ? ベトナム? カンボ?
120: 2007/11/19(月) 18:45:45 ID:sgucCL5n(1)調 AAS
看板はタイ語ね…
121: 2007/11/19(月) 19:36:03 ID:bAlf0qAC(1)調 AAS
>>119
タイですよ、
バンコク市内のスリウォン通りにある。
セックスショーもやっているよ。
日本だとこんな店がありますよ
2chスレ:hiv
122: 2007/11/19(月) 19:37:13 ID:yPhNMnVg(1)調 AAS
>>116 >>117
どうもありがとうございました。
車の運転は平気なんですね。
中性脂肪はメタボ体型になるって事かしら。
123: 2007/11/19(月) 19:47:29 ID:TgAPQcLf(1)調 AAS
醜い。
124: 2007/11/19(月) 20:28:44 ID:hwiy+9H8(2/2)調 AAS
幼児体型になるってことだよ〜〜(^O^)/
125: 2007/11/24(土) 00:15:18 ID:mZ9k50Sl(1)調 AAS
醜い?
126: 2007/11/24(土) 00:37:28 ID:ExBQd55i(1)調 AAS
紐育マサオの本の中の病状についてのリアルな話が、とてもこわかったわ。
127: 2007/11/24(土) 01:23:57 ID:MMGJPORs(1)調 AAS
外部リンク[cgi]:blog.m.livedoor.jp
128: 2007/11/24(土) 20:19:55 ID:5uPL/pOo(1)調 AAS
妖精ファデット
129: 2007/11/24(土) 20:37:02 ID:16UImbMJ(1)調 AAS
京大で成功した万能細胞の将来性ってすごいわ!
無精子症の男でも皮膚の細胞から精子を作ることができるし、
男でも卵子、女でも精子を作ることができるようになるらしいわ
エイズの治療も簡単にできそうだけど、どうかしら?
130(1): 2007/11/25(日) 08:49:44 ID:ubAXjUoR(1)調 AAS
診察するのはHIV診療経験豊富な専門のドクターです
ねぎし内科診療所
外部リンク:www1.odn.ne.jp
しらかば診療所
外部リンク:www.shirakaba-clinic.jp
新宿東口クリニック
外部リンク:www.shinjukuc.com
水道橋三崎町クリニック
外部リンク[html]:www.jfap.or.jp
131: 2007/11/25(日) 14:52:15 ID:ZlmkCaqd(1)調 AAS
>>130
薬局の問題は解決したのかしら?
132(1): 2007/11/25(日) 15:27:55 ID:mJ7JHNaU(1)調 AAS
神様、もう少しだけだとすぐ発病してすぐ死んじゃったよね・・・
あの頃と状況大分違うん?
あとみなさんカミングアウトしてる?
133: 2007/11/25(日) 15:33:18 ID:kwkeMbdx(1)調 AAS
>>132
画像リンク

134: 2007/11/25(日) 15:38:15 ID:aFZpnzwU(1)調 AAS
薬は何時に飲んでます?
135: 2007/11/25(日) 17:59:29 ID:e2rsaFoF(1)調 AAS
お昼休みの12時と寝る前の12時二回よ〜〜
136: 2007/11/25(日) 18:48:25 ID:9FnKzDn9(1)調 AAS
>>106
猫は人間に感染する病原菌だったかウイルスを媒介するから、
免疫が下がった人は気を付けなきゃならないみたいよ。
詳しくは主治医に相談してみてくださいね。
137: 2007/11/28(水) 07:58:13 ID:/dD45BjH(1/2)調 AAS
犬は大丈夫?
138: 2007/11/28(水) 22:12:20 ID:/92I5B1s(1)調 AAS
怖腐妖は薬の副作用でゾンビのようになってしまった妖精 最近ハッテン場に増えてるわよ
139: 2007/11/28(水) 23:39:05 ID:/dD45BjH(2/2)調 AAS
今日の朝日新聞に新薬が完成したって記事が掲載されていたけど?ドクターに次回の診察ん時に確認しなきゃあ。
140: 2007/11/29(木) 00:32:05 ID:4FtGNRqs(1)調 AAS
どんな内容なの?
141(1): 2007/11/29(木) 10:34:17 ID:+haJykyG(1)調 AAS
馬鹿でゴメンなさい。
先週インフルエンザワクチンを打ったの。
何も症状が出ないって事は陰性って事?
アタシホントニバカダワ
142: 2007/11/29(木) 10:49:09 ID:EeipukYC(1)調 AAS
陰性なら、平気やん!
143: 2007/11/29(木) 11:32:48 ID:LSx3bEp8(1)調 AAS
>>141
ワクチン打って症状って何よ?
144: 2007/11/29(木) 14:21:30 ID:afU9muW2(1)調 AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
インフルエンザワクチンは不活化ワクチンであるため、免疫不全患者に接種してもワクチンに対して感染を起こす心配はない。しかし、効果が落ちる可能性はある。
145: 2007/11/29(木) 21:54:12 ID:eo3ghLMt(1/2)調 AAS
つまり、
インフルエンザの予防注射を打っても
何も症状が出なければエイズじゃない。
って事を流布すればよいのですね
146: 2007/11/29(木) 23:47:06 ID:o+5E4rkR(1)調 AAS
そんなことより保健所で検査するとすぐ分かるよw
147: 2007/11/29(木) 23:50:52 ID:eo3ghLMt(2/2)調 AAS
インフルエンザの予防注射を打っても
何も症状が出なければエイズじゃない。
って事を流して発見を遅らせるのよw
148: 2007/12/03(月) 23:52:16 ID:tfRyYkyD(1)調 AAS
ハードな仕事こなすのが大変
149: 2007/12/08(土) 19:21:57 ID:3tSEB1NM(1)調 AAS
同性同士は孕むこともないし
ナマで気持ちよくやらなきゃ損だわ!
150: 2007/12/13(木) 22:12:37 ID:35jGHoFU(1)調 AAS
^^
151: 2007/12/16(日) 00:32:00 ID:ED7awpi3(1)調 AAS
服薬は当分先だわ
152: 2007/12/16(日) 02:14:50 ID:WKr2kZ67(1)調 AAS
エイズ患者死ね(^ω^)
153: 2007/12/16(日) 02:30:55 ID:6fHdCT/L(1)調 AAS
死んだみたいだ
2chスレ:mnewsplus
154(1): 2007/12/16(日) 11:58:41 ID:IJVD5Vdu(1)調 AAS
診察するのはHIV診療経験豊富な専門のドクターです
ねぎし内科診療所
外部リンク:www1.odn.ne.jp
しらかば診療所
外部リンク:www.shirakaba-clinic.jp
新宿東口クリニック
外部リンク:www.shinjukuc.com
水道橋三崎町クリニック
外部リンク[html]:www.jfap.or.jp
しらかばって田口の写真使ってるし怪しいわw
155: 2007/12/20(木) 00:39:19 ID:M77SFrvT(1)調 AAS
↑以外にもHIV診療やっている個人医院を見つけたわ
経験豊富な専門のドクターかどうかは知らないれどw
156: 2007/12/20(木) 00:56:41 ID:gZ82bVoW(1)調 AAS
精神的なケアーが大切よ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 845 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s