[過去ログ] 【Nintendo switch】質問スレ★13【cfw】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583(1): 2022/06/24(金) 23:04:35.61 ID:pBTurVQb(4/5)調 AAS
>>582
質問者のくせに生意気だぞおまえ
584: 2022/06/24(金) 23:05:27.97 ID:pBTurVQb(5/5)調 AAS
それぐらい自力で解決しろよ
585: 2022/06/24(金) 23:12:53.27 ID:bcpGGbq0(11/11)調 AAS
>>583
てめぇは、なんも答えてねぇだろ。答えられる知識もねぇのに質問板にはりついてんじゃねぇよきめぇんだよ
586: 2022/06/25(土) 00:01:42.46 ID:XjT94psD(1)調 AAS
改造どうこうの前に任天堂に問い合わせたらどうかな?
587: 2022/06/25(土) 00:04:51.92 ID:zq71JiIx(1)調 AAS
>>581
他にググって見たが、やはり完全にみまもり設定解除するにはcfw導入して
Reset-Parental-Controls-NXを入れるか>>573さんの方法しか無いみたいね
あとは任天堂テクニカルサポートセンターに電話してマスターキー発行してもらうとかないね
このGIF動画見ればやり方のイメージはつかめると思う
画像リンク
がんばれ!
588(1): 2022/06/25(土) 01:39:38.81 ID:8GmpEXPx(1)調 AAS
これだけ教えてもらってるのに暴言吐いてるのやばいだろw
それに持ったことないゲーム機なのにいきなり改造とか無理がある
589(1): 2022/06/25(土) 03:45:38.37 ID:+bbLb9HT(1)調 AAS
>>588
確かに。
社会不適合者だなwww
590: 2022/06/25(土) 06:35:36.61 ID:t84zq/00(1)調 AAS
承認欲求ガイジまだいるのかよ
591: 2022/06/25(土) 07:24:27.45 ID:nd6Sl7au(1/2)調 AAS
>>589夜中の3時にわざわざそのコメント入れてるあたり、きみのほうが社会府適合者てかゴミだな
592(1): 2022/06/25(土) 08:55:48.52 ID:o4Oj+GIa(1/4)調 AAS
レスのことコメントって言ったりリアルキッズ感強いな
593: 2022/06/25(土) 10:36:42.39 ID:nd6Sl7au(2/2)調 AAS
>>592
しゃべるのかこのゴミは?
594: 2022/06/25(土) 13:38:53.21 ID:o4Oj+GIa(2/4)調 AAS
せっかく日跨いでID変わったんだから黙っとけばいいのに…
595: 2022/06/25(土) 14:45:50.26 ID:ksY+NJm3(1/2)調 AAS
試してないのはRCMジグの到着待ちかな?
596: 2022/06/25(土) 15:26:59.93 ID:daN7m1v8(1)調 AAS
未対策機にdeepseaを入れてPCよりRCMを緑にしてSDカードとVerアップデートを吸い出しました
これで電源を切りdeepseaの入っているマイクロSDカードを抜きました
次にSwitchを起動したらdeepseaやRCMを緑にしてからCFWにした痕跡は残っているのでしょうか?
今までは毎回HAKU33を入れて初期化してから再度Switchを使っていたのですがVerアップデートの度にこれをしているとセーブデータが消えてしまいます
セーブデータの吸い出し方はわかりますがそれを戻すやり方は知らないし痕跡が残るのをなるべく減らしたいのでマイクロSDカードから何か入れるのはしないようにしていました
できれば未対策機のSwitchでも毎回HAKU33で削除せず、吸い出しだけでまたeShopに繋ぎたいです
長文になりましたがやり方がありましたら教えてくださいm(_ _)m
597: 2022/06/25(土) 20:43:29.90 ID:o4Oj+GIa(3/4)調 AAS
大昔ARM版Windows(preview版)をSwitchで動かす、みたいな計画を見た気がするんだが結局どうなったん?
流石に頓挫したかな
598(1): 2022/06/25(土) 21:28:43.80 ID:u2RCuufC(1)調 AAS
文章の辿々しさ、ちょっとでも煽られたら必死レス
確か漫画だったかどっかで見たセリフで煽ったり、かなり香ばしい
明らかに子供だろ
フリマとか外人とか設定書いてたけど、普通に親にみまもり設定されて解除したいだけじゃねえの
599(3): 2022/06/25(土) 22:20:42.24 ID:vf6Cf6pF(1/2)調 AAS
最後に煽ってやるよ。俺の参考になったのは1人だけだったな。おまえ含め知識ない低能のゴミだらけ。特におまえは最初に噛みついてきたやつの二番煎じ。しゃべるのかこのゴミは?で漫画のセリフって気づいたことだけは誉めてつかわすぜ!だがなキッズって予想は検討違いだ。
君に説明してもわからない(理解できない)方法でパスワード解除&初期化できたからこの板にはもう来ない。最初に噛みついてきたやつより君はヒドイよ。文章も幼稚でまったくつまらない。何のためにレスしてきたの?バカなの?アホなの?しぬの?w
君はつまらなすぎる。じゃあな
600: 2022/06/25(土) 22:22:09.84 ID:vf6Cf6pF(2/2)調 AAS
>>598あ、あと香ばしいってやめたほうがあえいよ?ダサすぎる(笑)
601: 2022/06/25(土) 23:07:39.40 ID:o4Oj+GIa(4/4)調 AAS
いたたたた…
602: 2022/06/25(土) 23:27:45.16 ID:ksY+NJm3(2/2)調 AAS
>>599
>>573だけどこれで出来た?違った?
603: 2022/06/25(土) 23:39:55.60 ID:FmDj4h2e(1)調 AAS
tegraexplorer>
EMMC>SYSTEM>saves内は
"80xxxx......"ってファイルが無数にあって、
本体設定の保存データもある
以前、同じBTデバイスを
OFWとCFWで使用共有するとき調べた
BT設定、Wifi設定、全部上記で触れる
多分"...100"は見守りの判定かなにかで
消すか、"...000"(かな?)にリネームすると
見守りが無効になるんだと思う
(消しても設定ファイルはクリーンで再生成される)
て事で、上のやつできたと思う
俺はROM専だからまた潜る、じゃ
604: 2022/06/26(日) 02:14:37.49 ID:4idhhMFY(1/2)調 AAS
ID:vf6Cf6pFみたいな奴のせいで誰も答えなくなるんだよなぁ
解決した途端に上から目線になる奴www
605: 2022/06/26(日) 03:38:48.09 ID:nK/VjPlB(1)調 AAS
スイッチのソフトの更新データって複数あっても一回更新すれば全部ダウンロードできるの?例えば現在Ver1.0 で、更新データVer1.1 とVer1.2 とVer1.3 があったときソフトを更新したら
Ver1.0→Ver1.3 なのか
Ver1.0→Ver1.1→Ver1.2→Ver1.3 一回ずつ更新するのかどっちですか?
606: 2022/06/26(日) 04:58:12.93 ID:MO+E4f9w(1/2)調 AAS
前者
1.0→1.3とかザラ
607: 2022/06/26(日) 05:06:24.60 ID:MO+E4f9w(2/2)調 AAS
だから特定のバージョンで遊びたいならそのバージョンになった時にアップデータをバックアップしないと一生手に入らん
割れデータのDLは知らん(少なくともここの板じゃない)
あとマルチやめろ
608: 2022/06/26(日) 05:16:51.47 ID:OWY/QDFj(1/2)調 AAS
これお願いします。
未対策機にdeepseaを入れてPCよりRCMを緑にしてSDカードとVerアップデートを吸い出しました
これで電源を切りdeepseaの入っているマイクロSDカードを抜きました
次にSwitchを起動したらdeepseaやRCMを緑にしてからCFWにした痕跡は残っているのでしょうか?
今までは毎回HAKU33を入れて初期化してから再度Switchを使っていたのですがVerアップデートの度にこれをしているとセーブデータが消えてしまいます
セーブデータの吸い出し方はわかりますがそれを戻すやり方は知らないし痕跡が残るのをなるべく減らしたいのでマイクロSDカードから何か入れるのはしないようにしていました
できれば未対策機のSwitchでも毎回HAKU33で削除せず、吸い出しだけでまたeShopに繋ぎたいです
長文になりましたがやり方がありましたら教えてくださいm(_ _)m
609(1): 2022/06/26(日) 07:20:56.44 ID:wKI6FUO9(1)調 AAS
痕跡は残りますねえ
吸い出し前にセーブデータお預かり使ってバックアップ、吸い出し&HAKU33後にリストアすりゃいいじゃん
610(1): 2022/06/26(日) 11:08:31.77 ID:Zex9sqK+(1/2)調 AAS
deepseaは余計な物がごちゃまぜに入ってるから本当に必要なものだけ入れるようにするのがオススメ
セーブデータの吸出しだけなら「atmosphere(CFW本体)」+「checkpoint(吸出しツール)」の最小構成でいける
JKSVもあるけどクセがあるから初めのうちはcheckpointのほうがいい
611(1): 2022/06/26(日) 11:13:30.58 ID:Zex9sqK+(2/2)調 AAS
あと痕跡は残りますか?って心配するぐらいなら最初から改造すんなって
612: 2022/06/26(日) 18:48:22.98 ID:RT+DdZhq(1)調 AAS
海外版ばっかりおいてあっておまけでほんのわずだけ日本語版があるようなクソ外人サイトしかない
昔の土人みたいなサイトないの?
613: 2022/06/26(日) 18:50:45.73 ID:1gazOXz7(1)調 AAS
ところでソフトウェアハックはまだきてないのか?
614: 2022/06/26(日) 20:11:40.97 ID:2FnT0X8B(1)調 AAS
>>599
キッズなら寛容にもなれるが、成人でそれならかなり酷い。
精神科に通う事をお奨めする。
615: 2022/06/26(日) 21:28:27.25 ID:OWY/QDFj(2/2)調 AAS
>>609
なるほど
でもスイッチオンライン入ってないんです
>>610-611
どこかで初心者はdeepseaがいいとか見たことあったので入れてました
痕跡についてはその通りですね
ありがとうございました
616: 2022/06/26(日) 21:34:55.67 ID:BxINERRc(1)調 AAS
スイッチだけロード時間長いからいい加減メモリとCPU増やした後継機出してくれんかな
もう5年以上前のハードだぞ
617: 2022/06/26(日) 23:56:43.26 ID:4idhhMFY(2/2)調 AAS
どうせ転売屋のおもちゃになるだけや・・・
618: 2022/06/28(火) 16:25:18.32 ID:/2k+wO7C(1)調 AAS
ビタゲpkgのネイティブ起動
まだけ
619: 2022/06/29(水) 21:12:07.83 ID:wQN813W0(1)調 AAS
アトモスフィア最新でsysCFW14.1.2起動エラー出るんだが起動出来てる人いる?
stockOFW1.4.1.2なら起動したからdaybreakからアプデで死んだ訳ではないようだが
620: 2022/06/29(水) 22:58:58.38 ID:gmFKtps8(1)調 AAS
できてるけどできてないのきみだけだよ
621: 2022/06/30(木) 00:24:35.41 ID:98rPORj/(1)調 AAS
そんなー(´・ω・`)
モンハンでチートしたいだけなのに
622(1): 2022/07/01(金) 12:04:34.34 ID:945yD3oY(1/3)調 AAS
いつの間にかチンチンが...
623(1): 2022/07/01(金) 12:37:37.41 ID:RmIePaD4(1/2)調 AAS
>>622
まだ萎えたまま?
624(1): 2022/07/01(金) 12:49:27.09 ID:945yD3oY(2/3)調 AAS
>>623
萎えてたけど、reddit見て解決したわ
625(1): 2022/07/01(金) 13:05:11.71 ID:RmIePaD4(2/2)調 AAS
>>624
なにそれ
626: 2022/07/01(金) 13:54:51.01 ID:945yD3oY(3/3)調 AAS
>>625
5chの海外版みたいなやつ
627(1): 2022/07/01(金) 15:00:20.86 ID:lU7UYscf(1/2)調 AAS
rcmモードにしてパソコンと繋いでるんですが検出されませんわかりませんか
628: 2022/07/01(金) 15:18:50.48 ID:dCCoAfLC(1)調 AAS
>>627
ジグの刺し忘れ
629: 2022/07/01(金) 15:32:15.54 ID:lU7UYscf(2/2)調 AAS
ジグの反応が悪かったみたいですありがとうございます
630: 2022/07/01(金) 15:35:27.31 ID:biWcmfsP(1)調 AAS
モンハンライズからサンブレイクへアップデートがうまくできないんですけど
皆さんはできましたか?
631: 2022/07/01(金) 17:02:20.14 ID:K2g6QM++(1)調 AAS
はい
632: 2022/07/01(金) 21:12:07.01 ID:fSRjre9C(1)調 AAS
オン繋ぐやつは普通に買うわ
633(1): 2022/07/01(金) 22:12:02.93 ID:i7O1iNGl(1)調 AAS
割れはダウンロード板行けって言うとるやろがい!
634: 2022/07/01(金) 22:38:33.07 ID:jwbC8JVf(1)調 AAS
>>633
誰も違法でダウンロードしたって言ってないからおk
635: 2022/07/01(金) 23:53:07.44 ID:Of1D22k0(1)調 AAS
この板で違法DLしてないやつなんかいないだろ
636: 2022/07/02(土) 00:34:10.47 ID:gbtz2v+8(1)調 AAS
ちゃんと買っててアップデートできないってことならここに書き込むより任天堂に聞くだろ普通
想像力なさすぎて草
637(1): 2022/07/02(土) 22:24:52.67 ID:3yd6B3jG(1)調 AAS
素人ですいません。
EDIZONを使うのに、CFWが必要なのでしょうか。
CFW入れずに、セーブデータの改造はできるものなのでしょうか。
638: 2022/07/02(土) 22:30:32.06 ID:+pkkfYcL(1)調 AAS
>>637
必要
cfw入れないとセーブデータ取り出せない
639: 2022/07/02(土) 22:50:40.07 ID:EnmA34JM(1)調 AAS
tinfo復活した?
640: 2022/07/03(日) 01:34:05.24 ID:7gcsjU0H(1)調 AAS
チン巻き
641: 2022/07/03(日) 01:41:21.41 ID:WM1HfKbS(1)調 AAS
ED野郎なんてほっとけよ、どうせ使いどころすらなかったんだろうし
642: 2022/07/03(日) 11:52:20.88 ID:47QkJkXa(1)調 AAS
モンスターハンターサンブレイクをインストールしてもUpdate 10.0.2になっただけで
タイトルのロゴも変わらずサンブレイクプレーできません
643: 2022/07/03(日) 12:18:02.50 ID:ehlI+6TM(1)調 AAS
必死やね、マツケンサンブレイクでも観て落ち着け
644: 2022/07/03(日) 14:25:01.73 ID:gQyu2ppP(1)調 AAS
おーれーおーれー♪じゃかじゃかじゃん♪
まつけんさんぶれーいく♪
645: 2022/07/03(日) 15:46:07.73 ID:Uaz7rK3H(1)調 AAS
アプデした後にプレイ権みたいなのダウンロードしてた感じだからデータだけあっても適用されんよ
そのうち対応するんじゃねとは思うが今のところは割れ厨乙としか言いようがない
646: 2022/07/04(月) 14:34:55.28 ID:De8j5ufd(1)調 AAS
割れはダウンロード板行けって言うとるやろがい!
647: 2022/07/04(月) 15:12:53.09 ID:bFw9e2J+(1/2)調 AAS
TinWoo Installer vs awoo-installer vs Tinleaf Installer
648: 2022/07/04(月) 19:37:26.33 ID:y5rJEYyU(1)調 AAS
Cfw未導入SwitchのセーブデータをCfW導入済みSwitchに移行する方法はどのようにやればいいでしょうか?
Cfw未導入SwitchのセーブデータをNintendo onlineのセーブデータお預かりにバックアップして、Cfw導入SwitchにてOfwでバックアップデータをダウンロードした後、チート行えばBan回避できますでしょうか?
安全な方法を色々調べたのですが、見つからないので教えていただきたいです。
649: 2022/07/04(月) 22:20:36.78 ID:Y61Z8uaf(1)調 AAS
安全な方法なんてない
BANが嫌なら改造なんてするな
650(1): 2022/07/04(月) 22:43:49.29 ID:bFw9e2J+(2/2)調 AAS
switchにインストールした読み込こめないソフトで
起動できませんでしたと表示されるソフトってどうやって削除するんですか?
+ボタン教えても消せません
651: 2022/07/04(月) 23:14:44.57 ID:Loa3ce1N(1)調 AAS
>>650
tinfoilとかDBI等で削除する
652(1): 2022/07/05(火) 13:50:41.76 ID:aDblEymL(1/2)調 AAS
AIO Switch Updaterで hekate Atmosphereアップデートしたらソフトが起動しなくなりました
本体のバージョンが13.0.0です
653(1): 2022/07/05(火) 13:56:39.21 ID:jgRpRTvd(1)調 AAS
>>652
で、どうしたいの?
654: 2022/07/05(火) 14:28:39.34 ID:RljhteXB(1)調 AAS
>>653
みんなに報告してるんじゃねwww
655: 2022/07/05(火) 15:05:25.10 ID:Q/p3SYoW(1)調 AAS
日本語下手くそな人ばっかりで笑えるww
656(1): 2022/07/05(火) 15:40:41.98 ID:aDblEymL(2/2)調 AAS
AIO Switch Updaterで hekate Atmosphereアップデートしたらソフトが起動しなくなりました
本体のバージョンが13.0.0です
最初からcfwインストールしないといけないんですか?
困っています(>_<)
657: 2022/07/05(火) 17:03:10.83 ID:ku8clhUy(1)調 AAS
最初からインスコなんて簡単だろ
そんなの頻繁にしてるぞ
658: 2022/07/05(火) 19:54:03.66 ID:MQ23vM06(1)調 AAS
承認欲求ガイジまだいるんかw
泣きながら荒らしても中途半端だし
逃亡宣言したんならせめて1スレくらい消えろよw
659(2): 2022/07/05(火) 21:05:05.04 ID:G3t7LZcN(1/2)調 AAS
誰に言ってんだ?
アンカーの付け方も知らないのかよ
660: 2022/07/05(火) 21:09:56.06 ID:G3t7LZcN(2/2)調 AAS
モンハンのmodスレにもガイジ連呼してる奴いたけど同一人物か?
661: 2022/07/05(火) 21:31:10.33 ID:veuWRyBQ(1)調 AAS
>>656
テンプレは読みましたか?
このスレと前スレくらいは目を通しましたか?
662: 2022/07/05(火) 21:51:44.77 ID:G65z4ZeO(1)調 AAS
>>659
どうした?
663(2): 2022/07/06(水) 03:45:51.95 ID:InoqVJmq(1)調 AAS
昨日まで問題泣く動いてたliteの電源が突然点かなくなり困っています
充電しても起動せず、なにが原因か分かりますかね
664: 2022/07/06(水) 04:20:37.91 ID:cOvlCWEj(1)調 AAS
質問スレだけどタイトルにある通りcfw関連の話するとこなんだよね、MODチップ付きなら別だけどさ
そもそもが裏技・改造板だし
普通に任天堂サポートに連絡したら
665(1): 2022/07/06(水) 07:37:40.19 ID:bsdwCKO7(1)調 AAS
「スイッチ 質問」みたいな検索でもヒットするだろうから勘違いする人は多そう
書き込む前にちゃんと見ろって話だが、かといって無視するのは可哀想だからマジメに答えてやる
>>663 に書かれてある情報だと、下記のうちどれか(複数もありえる)が考えられる
・基板や配線の故障(=衝撃などで重要なパーツが壊れた)
・バッテリーの故障(=充電できない)
・ケーブル差込口の故障(=充電できない)
・電源ボタンの故障(=電源が入らない)
・液晶画面の故障(=電源が入っても画面が映らない)
666(1): 2022/07/06(水) 08:33:09.71 ID:8QmQmuJn(1)調 AAS
>>663
電源ボタン1分くらい長押ししてみ
667: 2022/07/06(水) 10:26:51.97 ID:3RAPcxKW(1)調 AAS
>>659
恥ずかしくないの?
668(2): 2022/07/06(水) 19:03:15.81 ID:A2hEsNJq(1)調 AAS
hekate5.7.2は起動するんですけど
ソフトは起動しません
バージョンは14.1.2です。
教えてください
669: 2022/07/06(水) 19:33:24.95 ID:VEDurtRI(1)調 AAS
>>668
君、ID:aDblEymLでしょ
過去ログとか見た
670: 2022/07/06(水) 19:49:13.52 ID:kXxmBd42(1)調 AAS
俺のヘカテーでは動くぜ
671: 2022/07/06(水) 20:26:30.19 ID:n4tb9B7z(1)調 AAS
>>668
hekate v5.8.0 & Nyx v1.3.0にしろ
672: 2022/07/06(水) 22:16:58.10 ID:2mVKN4W9(1)調 AAS
>>665
>>666
どうもです
解体して掃除とかコンタクトスプレーとか試してみます、ありがとうございました
673: 2022/07/07(木) 01:42:33.54 ID:ytwqNI0i(1)調 AAS
中古で買ったスイッチはバッテリー完全に放電してて
かなり長い間充電しないと電源付かないこと多い
674: 2022/07/07(木) 19:07:59.24 ID:axYZ3FXd(1/2)調 AAS
ソフトが起動しないっていうのはパッチが最新版じゃないとかのいつもパターンだろ
何度もこのスレで出てるのにいい加減覚えろよ
「違法ダウンロードしてます」って宣言してるようなもんだからやめたほうがいいよ
675: 2022/07/07(木) 19:12:19.69 ID:tqZKOdMz(1)調 AAS
パッチが最新かどうかと違法ダウンロードをしてるかどうかは結びつかないよな
676: 2022/07/07(木) 19:15:12.43 ID:axYZ3FXd(2/2)調 AAS
違法ダウンロードじゃないのに起動できないソフトがあるみたいな特殊な状況きいたことねえわ
677: 2022/07/07(木) 19:22:15.82 ID:Ds8jOYab(1)調 AAS
ソフト起動しないって言ってるのはマルチポストのお子ちゃまだから相手にしなくていいよ
678: 2022/07/08(金) 00:10:45.54 ID:4QO8ZCKh(1)調 AAS
ステルスモードにしてBANされた人いますか?
679: 2022/07/08(金) 07:18:21.82 ID:h8Y5BLL1(1)調 AAS
どういう意図で聞いてるのか理解できないんだが、ステルスモードとか関係なくオンラインに繋がないなら実質BANみたいなもんだろ
BANされるようなことしててあえてオンラインで遊ぶようなバカがいるのか?
680: 2022/07/08(金) 07:52:25.87 ID:TTafF0Xj(1)調 AAS
確かに俺もアホなんかなとは思う
でも質問スレなんだから別にどんな質問でもいいんじゃないの?
嫌ならスルーすればいいだけ
スルー出来ないで顔真っ赤にいちいち噛みついてるキチガイのほうが気持ち悪い
681: 2022/07/08(金) 11:38:28.69 ID:sKCUHRrZ(1)調 AAS
ただの発達障害
質問スレで人を馬鹿にするくらいしか生き甲斐ないんだろうな
682: 2022/07/08(金) 17:44:54.69 ID:+ur2hvfU(1)調 AAS
アンケート取ったわけじゃないからいるかわからないが改造したらオンラインには繋がない
繋ぐならBANの可能性はある
あとは自己責任
683: 2022/07/08(金) 20:38:31.03 ID://Yf5n54(1)調 AAS
ステルスモードにしてる間はよくても本体の中にNSPとかの痕跡がある状態でオンライン繋いだ時点でBAN必至だからな
684: 2022/07/09(土) 01:13:11.83 ID:uZDPHMU/(1)調 AAS
銃で撃たれたアベとかいう人は何かと問題抱えてたし、表向きは追悼の意を示すけど心の中ではざまぁと思ってる人多そうだな
685: 2022/07/09(土) 13:16:16.05 ID:c24/z1U5(1/2)調 AAS
スレチ
チョンコに言っても無駄だと思うが
686: 2022/07/09(土) 19:12:05.49 ID:kZNlFssg(1)調 AAS
たしかにスレチだけどいいじゃん?どうせ過疎ってるし話題ないよりはいいじゃん?
普段は言えないようなこととかもここで全部言っていけばいいと思うよ
687: 2022/07/09(土) 22:51:16.05 ID:c24/z1U5(2/2)調 AAS
過疎ってたらいいとかパヨクってガイジしかいないな
688: 2022/07/10(日) 04:35:28.26 ID:Em4ztBbr(1)調 AAS
スルーすればいいのに構ってる時点でお前も同類だよw
反射的になんでも否定から入るのはイキリオタクって相場が決まってるから
689: 2022/07/10(日) 17:34:03.63 ID:6z9jXrDf(1)調 AAS
構う構わないの話じゃなくスレチ
ガイジにはわからないのかな
690: 2022/07/10(日) 20:09:17.74 ID:MTPJ6E70(1)調 AAS
スルーもできない人はひろゆきに怒られろ
691: 2022/07/10(日) 23:01:57.28 ID:7cwnfYIw(1)調 AAS
ひろゆきは俺の事をうんこ製造機って揶揄してきたから恨みを持っている
692: 2022/07/11(月) 07:50:31.01 ID:HYINUdg1(1)調 AAS
泣きながら逃亡した雑魚ガイジがまた荒らしてんのか
693: 2022/07/11(月) 15:40:04.04 ID:VvtvW13s(1)調 AAS
スレチだけどいいじゃん!
いいわけねーだろ死ねよ在日
694: 2022/07/11(月) 20:35:01.34 ID:o80rJJiD(1)調 AAS
↑もスレチだろ
自覚ないのかよ
695: 2022/07/12(火) 07:20:56.81 ID:AuYwF3Kq(1)調 AAS
スレチ批判はスレチにはならん
ガイジが消えたら済む話
バカチョンコに言ってもわからないだろうけど
696: 2022/07/12(火) 12:19:23.27 ID:lsAMTS9K(1)調 AAS
その謎理論なんやねん
697: 2022/07/12(火) 13:47:11.13 ID:4Yl7nMA4(1)調 AAS
理論?どのスレでもスレチは明確なルール、マナー違反で指摘される
注意もスレチとか言ってるのこのスレの在日ガイジくらい
もうゴミは黙ってろ
698: 2022/07/12(火) 17:28:04.47 ID:saWV+veO(1)調 AAS
しょうもないことにエネルギー使うぐらいなら仕事しろw
699: 2022/07/13(水) 09:26:42.46 ID:gu1MYSOJ(1)調 AAS
tinfoil死んだまま?
700: 2022/07/13(水) 10:27:18.07 ID:tvKRa2iE(1)調 AAS
E(N)Dというやつですな
701(1): 2022/07/13(水) 18:03:33.02 ID:L5UTQWPo(1)調 AAS
久しぶりにswitchの改造について調べていたらこのスレにたどり着いたんですけど、未だに対策機へのcfw導入は敷居高いんですかね?
702: 2022/07/13(水) 19:37:22.20 ID:qRFbK8a4(1)調 AAS
>>701
そうだな
昔から変わっていないな
703(1): 2022/07/14(木) 01:44:55.99 ID:SnqoQljo(1)調 AAS
webkit関連の脆弱性が1個でも見つければそれを糸口にすることはできそうだけどシステムアップデートで簡単に塞がれちゃうから公開するのも慎重になるだろうね
旧型スイッチを持ってるやつは大切にしろよ
704: 2022/07/14(木) 07:16:27.32 ID:XEST3J54(1)調 AAS
>>703
念の為に予備含め三台あるわ
有機いれたら4台だけどほとんど有機しか使ってねーわ
705: 2022/07/14(木) 10:11:56.56 ID:PzhZNuiR(1)調 AAS
旧型3台と有機ELを持ってるって俺と同じじゃん
一応Liteもあるけど限定版だから新品のまま保管してる
1代目は完全にやらかして本体BAN
2代目はスプラ2のチートでやらかしてソフトBAN
3代目でもチートやってるけど、今のところBANなし
俺は感じ
2代目スイッチは予備として置いてる
706: 2022/07/14(木) 10:55:45.26 ID:sIgu4GOK(1)調 AAS
CFWでもガンガンオンラインやってバン食らってるのは参考になるなぁ。
三代目がチートやっててもBANされないとなるとチートがトリガーな訳でもなく
やはりやってようがやってなかろうがされる時はされるって事か。
707: 2022/07/15(金) 00:21:25.98 ID:wtbGEp9J(1/2)調 AAS
俺はオンライン用のクリーンな有機ELが1台、オフラインのCFW(EmuNAND)導入した初期型が1台だなぁ
多分このパターンが一番多いんじゃないか?
どうせ対戦用のポケモン用意するだけだからローカル通信だけできれば良いし(アプデもローカルでできるし)
708: 2022/07/15(金) 00:21:58.45 ID:wtbGEp9J(2/2)調 AAS
CFWでオンライン繋ぐ猛者はある意味尊敬(皮肉とかではなく)
709: 2022/07/15(金) 21:57:49.28 ID:m8U+rHVm(1)調 AAS
違法ダウンロードをしないこととCFW状態のときはオンラインにしないことの2つを守っておけばBANされる確率は圧倒的に下がる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 293 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s