[過去ログ] メガドライブミニ/ GENESIS MINI Part3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
814: 2022/06/08(水) 06:15:15.92 ID:j5U8OtWr(1)調 AAS
メーカーもじわじわコンテンツを明かしながら
生産数を検討してるんだろう
ニーズがあればドカッと作って
テンバイヤー大泣きの未来
815: 2022/06/08(水) 09:25:46.65 ID:+02wfVGa(1)調 AAS
心配せんでもゲオの店頭とかで発売日に買えるやろ。
あと2で1のアジア版に入ってたタイトルを補完してくれたら良いな。
816: 2022/06/08(水) 11:52:57.24 ID:HKD9oofZ(1)調 AAS
Twitterでオッサンどもの予約自慢ツイートは微笑ましいねw
817: 2022/06/09(木) 19:51:50.20 ID:UnGcVMNn(1)調 AAS
ミニの時もテンバイヤーの買い占めあったみたいだけど
結局増産可能になって店頭で普通に買えるレベルだったしな
818: 2022/06/09(木) 20:36:11.63 ID:WM3TcU8a(1)調 AAS
あの時はコロナ前だぞ
ファミ通のインタビューでは今回は部品集めが大変だったと言ってる
819: 2022/06/10(金) 18:17:14.62 ID:OQwARBU0(1/2)調 AAS
クソっ
いまamazonで予約復活してたけど何度やってもエラーで買えず、またバイヤー価格に戻っちゃった
820: 2022/06/10(金) 18:22:06.96 ID:JMs8p95s(1)調 AAS
本体ならまだいくらでも追加受注来るだろ
821: 2022/06/10(金) 18:37:05.25 ID:OQwARBU0(2/2)調 AAS
そうだと思うけどその度にバイヤーに予約枠取られそうでなぁ

発売後に定価で買えない心配はしてないんだけど、このまま予約出来ずに発売日に遊べないのは凄く嫌
822: 2022/06/10(金) 19:51:33.99 ID:ThG+T2Mt(1)調 AAS
そのうちGEOなんかも予約受け付けるんじゃないか?
823: 2022/06/11(土) 09:00:14.77 ID:R0yl98uD(1)調 AAS
店頭ではまだ受けてるっぽいね
824
(1): 2022/06/12(日) 16:21:06.84 ID:RZ1l2LTy(1)調 AAS
前回はスト2ダッシュプラスを収録したから今回はスパ2もありとか言ってるのがいるけど
これ今だと本田ステージの背景の絵をまるまるカットとかやらかすんだろうか?
825
(1): 2022/06/16(木) 12:16:05.91 ID:pfHif+1y(1)調 AAS
>>824
んな難癖いちいち取り合うかよ
バイソンは深刻な肖像権の問題だが
826: 2022/06/16(木) 13:42:10.59 ID:GAZXMEV0(1)調 AAS
フェイロンもブルースリーの遺族が~とか言われてたけど否定されてたね
827: 2022/06/19(日) 14:32:21.23 ID:CESwbQZW(1)調 AAS
>>825
マイクタイソン本人は喜んでたみたいな記事を見た覚えが
828: 2022/06/20(月) 00:02:27.51 ID:n2ZZmaeb(1/2)調 AAS
遂に壊してしまた
リセット押さなくても一度電源が切れ常にFELモード状態が続く
FTPでアクセスは出来るがfactory resetしても同じ状態だ・・
829: 2022/06/20(月) 17:38:52.29 ID:Ab6zM0Wd(1)調 AAS
何やったん?
830: 2022/06/20(月) 23:23:46.67 ID:n2ZZmaeb(2/2)調 AAS
ルナ入れようとしたら、インスコ失敗した。エラー内容はコレMDminiじゃないぞ的な感じで弾かれ
アンインスコも同様に弾かれて、仕方なしにhakchiのrestoreに関係する所色々弄ってブリック

今はPCのデバイスマネージャーでnintenndo classicと表示されている状態で
hakchiからもnot MDminiで弾かれて色々エラー吐いてインスコやらも失敗する
831
(1): 2022/06/22(水) 12:33:00.08 ID:ldm36gyQ(1)調 AAS
なんでメガドラミニ2に入る可能性高いだろう
ルナとか入れようとするのか理解に苦しむ(笑)
832: 2022/06/22(水) 19:58:56.07 ID:dTUYjAqX(1)調 AAS
>>831
833: 2022/06/22(水) 21:18:48.62 ID:KJS+WpM+(1)調 AAS
ミニ1をミニ2として仕上げたかったんじゃなかろうかと
834: 2022/06/23(木) 01:11:58.52 ID:nIoPhSIA(1)調 AAS
デカい釣り針だな
しかし、mini2の32x未対応はスペック不足うんぬんは意味わからんよな
素直に自社emuでは開発コストペイ出来ませんって言っちゃえばいいのに
835: 2022/06/23(木) 07:04:22.41 ID:9Mq+4xxH(1)調 AAS
エミュマシンのスペックというか開発が難しいて言ってなかったっけ?
836: 2022/06/23(木) 09:52:00.45 ID:zBoVYDbA(1)調 AAS
半導体を安く安定入荷出来ないと無理みたいなニュアンスだったね
837
(1): 2022/06/23(木) 09:54:03.93 ID:OPQaUzyB(1)調 AAS
改造では32X動くんだからM2エミュの出来の問題でしょう
838: 2022/06/23(木) 12:16:48.44 ID:PbV7mn07(1)調 AAS
>>837
今のSoCだとM2の求める水準の低遅延や
エミュレーション精度が実現できないとかなんじゃないの32Xは。
839: 2022/06/23(木) 14:32:19.32 ID:D/g7/M8j(1)調 AAS
つまりはM2なんぞに制作を一任するからいかんのだな
840: 2022/06/23(木) 16:57:46.74 ID:9MgyKt0Q(1)調 AAS
トレジャーの新作には少し期待
841: 2022/06/23(木) 18:31:24.10 ID:38lmQLfX(1)調 AAS
そういやM2の仕事でSVPのエミュは初めてかも
842: 2022/06/23(木) 18:36:01.88 ID:UlwMBTwA(1)調 AAS
長年開発研究されてきたエミュと1から新規で作るエミュ(開発期間も限られてる)では
最適化の度合いが違うんじゃね
それならパワーでぶん回した方が早いって判断
843: 2022/06/23(木) 21:16:34.96 ID:BhsTpy4y(1)調 AAS
収録タイトルが増えるほどにテストと調整も増えるし
844: 2022/06/24(金) 00:02:35.04 ID:iZQiQ7xF(1)調 AAS
まあ作る難しさやコストも解るんですけどね
不完全な物を不完全と知ってて売るんだったら前もって告知して欲しいんですよ
845: 2022/06/24(金) 21:05:51.23 ID:2SN8pmi9(1)調 AAS
第2弾発表中にエビテンで予約復活したんでサイバースティックと一緒に予約してきた
846: 2022/06/24(金) 21:21:42.22 ID:4c4q36iK(1)調 AAS
カブトガニ対応ソフトが優先的に収録されるのかな
847: 2022/06/25(土) 05:09:10.84 ID:FgQol2f8(1)調 AAS
昨日だけで3つ? あとギャラクシーフォース辺りかな?
50枠もあるから10枠ぐらいはアナログスティック対応ソフトにしても良いとは思うけど、そもそもそんなに対応ソフトあったの?w

他に対応してるソフトって何があるかな?
848: 2022/06/25(土) 08:29:23.66 ID:urKJc/pT(1/2)調 AAS
サイバースティックはメガドライブでは使えなかったやん
カラーリングも電波版じゃなくてシャープの方だし
でもカブトガニ復刻じゃなくて良かったw
849: 2022/06/25(土) 09:39:25.31 ID:UAsz4LpB(1)調 AAS
ハクチで各タイトルの説明文を編集してるけど、
改行を入れても、メガドラミニのタイトル説明画面では反映されず、一行で表示されたりするけど改善策はありますか?
850: 2022/06/25(土) 09:42:06.11 ID:c+Kyv6X9(1)調 AAS
ファンタジーゾーン的にスペースハリアーのアーケード版の移植をスティック対応にしてくれればいいのにな
851: 2022/06/25(土) 10:18:12.11 ID:kUPZd38G(1)調 AAS
つくづく32X非対応なのが悔やまれるな
852
(1): 2022/06/25(土) 10:41:42.55 ID:OmZH0e5z(1)調 AAS
PCでも使えるということなので、予約入れてみたけどトリガボタンは5つか。
最近のフライト系のゲームのことは詳しくないが、最低限の操作くらいしか
出来無さそうな予感はする。
853: 2022/06/25(土) 10:58:27.69 ID:GeC6bzTr(1)調 AAS
こんなのはおっさんの酔狂だから実用性なんかどうでもいいのよw
かつての青春よもう一度という懐古趣味なんだから
854: 2022/06/25(土) 11:21:13.71 ID:i6y2jk8b(1/2)調 AAS
>>852
おじさんは5つも使いこなせないので大丈夫です
バルカンとミサイルボタンあれば充分楽しめますので
855
(1): 2022/06/25(土) 11:31:54.69 ID:Hq/JC/3S(1)調 AAS
なんかBrookみたいな名前の変換器でXboxコントローラーでメガドラミニ2のゲーム操作できるようにならんかな
856: 2022/06/25(土) 12:33:26.89 ID:i6y2jk8b(2/2)調 AAS
>>855
Xboxoneのコントローラーなら変換器噛ましてps4モードにしてからさらにメガドラミニに変換器で繋げれば理論上は使えるはず

単に箱用のアーケードスティックみたいなデジタルコントローラーを使いたいって話なら中身をBrookの基板に変えちゃうのが手っ取り早いしオススメ
メガドラミニにもSwitchにもNEOGEOミニにも使えるようになる。もちろん箱○も箱oneも。
857: 2022/06/25(土) 14:46:53.30 ID:urKJc/pT(2/2)調 AAS
結構ボタンある様に見えるけど、実質5ボタンって事?
858
(1): 2022/06/30(木) 21:39:48.68 ID:bdnqmAwi(1)調 AAS
> 849
Project Lunar しか使った事ないので的外れかも知れないけど…
タイトル情報は hakchi の独自管理とかになってなければ
/030/config/title_mode_top.psb.json
というファイルに記録されてて、改行は '\n' で記述されてます。
まずは改行箇所に '\n' を書いてみて、ダメなら上記のファイルを直接編集してみるといいかも。
859: 2022/07/03(日) 21:08:09.49 ID:rQqmndNw(1)調 AAS
>>858
'\n'、\n をUIからや、ファイルに直接記述でも改行されませんでした。
ハクチでは改行コードが違うのかも。色々試してみます。
大きな参考になりました。ありがとう。
860: 2022/07/11(月) 00:19:20.06 ID:qKISMYKd(1)調 AAS
メガドラミニ2のタイトル第3弾発表が待ち遠しいなあ。
861: 2022/07/11(月) 06:47:48.59 ID:KP23ZE2k(1)調 AAS
手駒が雑魚ばかりだから数集めて徒党を組むようにしか見えん
862
(1): 2022/07/11(月) 17:13:08.28 ID:ePLndC33(1)調 AAS
予約もしたし1と2で欲しいゲームはあらかた出たしサイバースティックも奮発したのでかなりの高みから余裕の見物です。のこりおそ松くんとウッドストックレベルでも余裕。それ以上はラッキー儲けた以外の感想はない。
863: 2022/07/11(月) 18:53:33.70 ID:kuugAXMm(1)調 AAS
>>862
同じく

サイバースティックでアフターバーナー遊べるだけでもう満足
864: 2022/07/11(月) 18:55:57.06 ID:xbGBwcw5(1)調 AAS
当時サイバースティックでは遊べなかったんだよね。カブトガニは対応してたのに
PCエンジン版がサイバースティックに対応してて羨ましかった
865
(1): 2022/07/12(火) 03:20:08.52 ID:+9gIaqNz(1)調 AAS
変換器買わないといかんかったけどね
最初はPCエンジン用のサイバースティックみたいなの出す予定だったとか
866: 2022/07/12(火) 07:24:06.07 ID:VhSkLoaB(1)調 AAS
メガドライブも変換器で対応して欲しかったよ
カブトガニは残念過ぎた
867
(1): 2022/07/13(水) 06:27:06.28 ID:8rBPtqyo(1)調 AAS
電波新聞社がアフターバーナーを1本出しただけでメガドラから撤退しちゃったからなあ
868
(1): 2022/07/14(木) 06:59:27.15 ID:Q2nwRgFB(1)調 AAS
>>865
SGのパワーコンソール?

>>867
撤退はしてないよ
だからパワドリがずっと予定に入ったままだったんだろうし
869
(3): 2022/07/14(木) 09:41:41.60 ID:OpIJSiei(1)調 AAS
>>868
全然違うパーワーコンソールとはまったくの別物だよ
1990年の夏にNECアベニューはこういうパワースティックなるものを発売すると発表してたんだわ
画像リンク


まあ結果的には発売されなかったんだが、代わりに電波新聞社のサイバースティックや
カブトガニをPCエンジンでも対応ソフトで使用できる変換器のXHE-3を発売したという次第
外部リンク[php]:www.raphnet.net
870: 2022/07/14(木) 10:07:28.53 ID:M8cTn0Md(1)調 AAS
想像だけど、アベニューのパッドって、おそらくXHE-3を内蔵したカブトガニだよね
871
(1): 2022/07/15(金) 02:22:37.52 ID:UahgD/fB(1)調 AAS
サイバースティックでアウトランを遊んだらおもしろいんか?
872
(1): 2022/07/15(金) 04:03:10.74 ID:ORK5VVsH(1/2)調 AAS
デジタルでのステアリング操作は舵角一定とかが出来ないけどアナログならそれが出来るので面白くなるんじゃない?
スティックはたしか左右入れ替えられるはずだから好きな方の手でやれるし
873: 2022/07/15(金) 04:49:17.21 ID:9Ee2f7Da(1)調 AAS
>>872
なるほどありがとう
874: 2022/07/15(金) 06:31:55.02 ID:ORK5VVsH(2/2)調 AAS
アクセルとブレーキもレバー上下に割り振れたらアフターバーナーの戦闘機がオープンカーになっただけみたいな操作感になりそう
ライバルカー来ても避けずにトリガー引いちゃったりしてw
875
(1): 2022/07/15(金) 22:07:15.81 ID:V5LcalLd(1/2)調 AAS
出荷数少ないとかやべーじゃん
ルナあるのに
876
(1): 2022/07/15(金) 22:52:44.74 ID:mlMDdqDc(1)調 AAS
>>875
半導体不足が解消されれば再販するでしょ
877
(1): 2022/07/15(金) 22:57:27.86 ID:V5LcalLd(2/2)調 AAS
>>876
ミニ1は再販されましたか?
878: 2022/07/16(土) 05:48:46.37 ID:ruMkYLJF(1)調 AAS
>>877
ミニ2はジェネシスをアメリカ専売にしなきゃならないほど数が不足してる。昨日の放送でも今は約束できないけどゆくゆくは~みたいな話が上がってるから、半導体不足が解消されれば再販するんじゃないかな?
879: 2022/07/16(土) 09:23:23.99 ID:wc4nKaW9(1)調 AAS
>>871
mk3版のアウトランがウッディポップのパドルに対応してたけど
ステアリングの舵角がパッドよりも大きく取れるからパッドでは減速する場所でも
パドルだとそのまま突き進めたよ

メガドラのアウトランもアナログに対応してればねぇ・・・

>>869
ほー!
880: 2022/07/16(土) 09:48:29.89 ID:qu368x3y(1)調 AAS
XHE-3とサイバースティック今でも持ってます
アフターバーナーを遊ぶと、パッドとは別もんのゲームになります
アウトランはパッドとの差がわからんですが、
ハンドル操作が右手になるので、操作は楽になります
881: 2022/07/16(土) 10:07:32.97 ID:5XZuaHIH(1)調 AAS
まあ当時は家庭用でアナログ対応というのは珍しい時代だったから
こういった対応ソフトは希少種でもあったな
882
(1): 2022/07/19(火) 03:35:16.34 ID:N7aszN2C(1)調 AAS
>>869
パワーコンソールはコミケでオークション販売されたから少なくとも所有者が二人は居る
883: 2022/07/19(火) 05:21:07.57 ID:zfau/SkY(1)調 AAS
>>882
オークションで落札してハードを解析した同人誌、まだ持ってるわ
サークルプロあや、まだ活動してるのかしら
884: 2022/07/21(木) 19:41:58.11 ID:mi61rzMH(1)調 AAS
>>869
PCEの一部タイトルがアナログ対応だったのってこういう経緯があったのか・・・
30年越しで新たに知った
情報サンクス
885
(1): 2022/07/23(土) 20:51:58.47 ID:6oLyeGAK(1)調 AAS
【お知らせ】『ああ播磨灘』記事に関しての削除とお詫び
外部リンク[html]:www.gamespark.jp
886: 2022/07/25(月) 00:37:03.05 ID:y9oIeHUQ(1)調 AAS
ああはんまなん
887: 2022/08/12(金) 20:35:25.67 ID:IQHl7/Vi(1)調 AAS
>>885
どういうこと?
888: 2022/08/20(土) 18:03:22.37 ID:RJuuwN6T(1/3)調 AAS
ようやくグラナダやスタークルーザーを収録か
でも当時出てないやつで移植してみましたとかそういうは全然興味ないからいらない
889
(1): 2022/08/20(土) 18:11:42.31 ID:7H5rLWTg(1/2)調 AAS
ミニ2の解説者さ,ぁ
ファミコンやPCエンジンを腐すのやめてほしい
それでドーピングしたメガドライブでドヤってるの、見てる方が恥ずかしい
890: 2022/08/20(土) 18:14:20.49 ID:RJuuwN6T(2/3)調 AAS
>>889
放送は見てないけどいい大人がそんなこと言ってたんかw
891: 2022/08/20(土) 18:49:36.91 ID:zKrflwb4(1)調 AAS
ドヤってるっつーか、喋りも容姿もキモオタのそれで見るのがかなり不快だった
892
(2): 2022/08/20(土) 19:02:20.64 ID:7H5rLWTg(2/2)調 AAS
ドーピングしたメガドライブで再現したスペハリを紹介しながら、

僕はやっぱり、任天堂ファミコン版とか、PCエンジンのスペースハリアーは否定派なんです
あんなちっちゃいのはイヤ

公式番組でこんな事言うんだ…
893: 2022/08/20(土) 19:12:12.57 ID:RJuuwN6T(3/3)調 AAS
でもそれらが嫌ならメガドラロンチのスペハリ2はもっと嫌なんだろうなw
ゲームギアのスペハリでキャラデザイン全部変えてるのはどう思ってたのかとか
894
(1): 2022/08/20(土) 19:18:20.78 ID:arjpvJeI(1)調 AAS
セガの生配信のゲスト出演というのに
ボクは任天堂派だったとか要らん文字のない方のスペハリとか
セガには就活落とされたとか言っちゃう神谷もおもろいけど
895: 2022/08/20(土) 21:41:09.23 ID:lkxBhF3s(1)調 AAS
え、ようへいくんは白黒なの?
やっぱゲームはカラーじゃないとね
896: 2022/08/21(日) 06:23:21.34 ID:lZgkei1j(1)調 AAS
当時だと実際メガドラに拡縮機能付けてたとしたらやはりシステム16Bくらいのレベルか?
個人的にはそういうエフェクト関連よりはスプライト数と色数が倍あった方がゲームは作りやすかったとは思うが
897: 2022/08/21(日) 17:47:20.84 ID:bW9loeRD(1)調 AAS
>>894
ミッションスティック握って電波も落ちたという念の入れようw
898
(1): 2022/08/22(月) 16:13:31.61 ID:JU2JWXZR(1)調 AAS
>>892
人によって感性が違うのは承知してるが
こういう層が手軽にネットで発言できるから「表現の自由」が浸食されて
つまんない番組しか作れなくなっていくんだなあ
899: 2022/08/22(月) 16:44:52.31 ID:xjm8xZsW(1)調 AAS
所詮トーシローを出演させてしかも生放送でやってるんだからまあそうなるわなw
アケアカの生放送も飲み会の雑談じゃあるまいしおっさんの声がいちいちがうるさいし
900: 2022/08/22(月) 17:49:21.12 ID:ARYFfAHE(1/3)調 AAS
公報番組に徹して欲しいわ
個人の感想は個人の番組で言って欲しいけどね
表現の自由はそこにある
901: 2022/08/22(月) 18:01:49.23 ID:QHQ17URY(1/2)調 AAS
オッサンも子供に変えてしまうメガドライブさん
902
(3): 2022/08/22(月) 21:09:14.32 ID:3L44E/Si(1)調 AAS
>>892
なんでセガ派でもないのに見てるのだろう
イヤなら見なければいいとしか言いようが
903
(1): 2022/08/22(月) 21:14:42.85 ID:ARYFfAHE(2/3)調 AAS
>>902
情報発信の番組じゃないの?
mini2の収録ソフトを知りたかったのに、見ちゃアカンとかどういう事よ
904
(1): 2022/08/22(月) 21:17:02.70 ID:ARYFfAHE(3/3)調 AAS
>>902
そもそもセガ派しか見たらアカン動画なのか?
公式がそう思ってるならがっかりだわ
905
(1): 2022/08/22(月) 23:57:28.93 ID:QHQ17URY(2/2)調 AAS
買う人間が観る動画
906: 2022/08/23(火) 00:25:57.62 ID:GTHISCaB(1/2)調 AAS
>>905
買おうと思ってない人に買いたいなと思わせるのが優秀な広報番組
セガは昔から信者は絶賛して買おうと思うのが多く製品が多くメガドライブなんかその最たるものだった
良くも悪くもそこから脱却できなかったから家庭用では覇権取れなかった
907: 2022/08/23(火) 00:27:05.57 ID:GTHISCaB(2/2)調 AAS
そういう製品の復刻だからそのスタイルのままでも損益さえ出なければいいんだけどさ
908: 2022/08/23(火) 01:31:19.23 ID:JadvD8WI(1/2)調 AAS
ブーメラン
909
(1): 2022/08/23(火) 16:17:27.69 ID:Ul1Di/8r(1/3)調 AAS
>>903=>>904
そんなに文句あるなら、
ツイッターにでも直接リプ飛ばして言ってやればいいんだよ。
直接飛ばすのが気引けるなら、#メガドラミニ のタグ付けて
つぶやいてもいい。
あの人、頻繁にエゴサしてるから拾ってくれるだろうよ。

まあ直接言える勇気もないから、
こんなトコでカタカタ文句言ってるんだろうけどw
910
(1): 2022/08/23(火) 16:50:47.48 ID:QFwM8A2O(1/2)調 AAS
>>909
はいはい、本人乙
911: 2022/08/23(火) 19:09:35.19 ID:Ul1Di/8r(2/3)調 AAS
>>910
こんなの書いただけで本人扱いw
レッテル貼りとしては安易すぎない?
ID:ARYFfAHEさんwwwww
912
(1): 2022/08/23(火) 20:19:08.59 ID:QFwM8A2O(2/2)調 AAS
本人の情報は本人しか知らんよ
エゴサしてここにたどり着いたんだね
913: 2022/08/23(火) 23:18:02.59 ID:JadvD8WI(2/2)調 AAS
なかよくしなよ
914: 2022/08/23(火) 23:58:50.14 ID:Ul1Di/8r(3/3)調 AAS
>>912
レッテル貼りはもういいからさ
適当な垢作ってリプ飛ばすだけが、何をそんなに怖いんだ?
ここで小型犬みたいにキャンキャン吠えてばかりいないでさ
915: 2022/08/24(水) 00:02:47.83 ID:noKMiviw(1)調 AAS
なぜなかよくしないんだ
916: 2022/08/24(水) 01:14:19.97 ID:IHOsKbkn(1)調 AAS
サーセン
917: 2022/08/24(水) 08:36:37.30 ID:utd+8peh(1)調 AAS
相変わらずM2は嫌われてんなあw
918
(1): 2022/08/27(土) 14:13:39.80 ID:Ghj5/EnP(1)調 AAS
>>902
贔屓のものをageるにあたって他のものをsageるという卑しい手法を嫌うのに何派も無いわ
「それを恥ずかしげもなくやるのがセガ派」と言ってるも同然の君の発言は
却ってセガ派を貶めてるんだが、その事をきちんと自覚してるか?
919
(1): 2022/08/27(土) 15:00:42.40 ID:dg3uQMvA(1/2)調 AAS
前回のminiもだけど、PCエンジンへのコンプレックス出しすぎ
次のminiではまたドーピングしてパワードリフトの移植でもすんじゃね
920: 2022/08/27(土) 15:13:15.25 ID:3e9wZGuf(1)調 AAS
>>919
セガ好きがコンプレックス持つのは任天堂だろw
921: 2022/08/27(土) 15:52:36.36 ID:HWjLwIVc(1/3)調 AAS
ネチネチしつこいのやめてもらえますか
922: 2022/08/27(土) 18:36:47.28 ID:W4NBvXwQ(1/2)調 AAS
>>918
そこに、イヤなら見なければいいって書いてあるけど
まるで韓国人みたいにネチネチと
日本語分かります?w
923
(1): 2022/08/27(土) 19:17:38.44 ID:dg3uQMvA(2/2)調 AAS
宣伝番組を見るなって、アホか
あんたセガの商売邪魔してるって自覚あるか
924: 2022/08/27(土) 19:29:42.44 ID:HWjLwIVc(2/3)調 AAS
まだやってる
そんな話はどうでもいいからサイバースティックをXinputに改造する方法でも妄想しようぜ
925: 2022/08/27(土) 21:20:12.16 ID:W4NBvXwQ(2/2)調 AAS
>>923
こんな便所の落書きみたいな所のカキコで商売の邪魔になってるとは
知らなかったわー
で、どのように邪魔になってるのか教えてよw
926: 2022/08/27(土) 22:37:51.86 ID:TtiDFMem(1)調 AAS
>>898
ほんとこれだよなぁ。
アンチかは知らんが、こういうのってどんな放送したって監視して、
些細なことでも鬼の首を取ったかのように文句付けてくるしな。
嫌な物は見ないという選択肢もないから厄介だ。
927: 2022/08/27(土) 22:45:45.37 ID:HWjLwIVc(3/3)調 AAS
放送っていう言葉使う時点でまた君かってなるのでもうやめてほしい
あなたも厄介ですよ
928: 2022/08/28(日) 07:57:57.64 ID:YQFQ4z5Y(1)調 AAS
セガ派は宣伝しなくても買うんだよ
セガ派以外に興味を持たせて購入に導くのが宣伝番組だろ
アンチ作ってどうすんのよ
929: 2022/08/28(日) 16:15:05.22 ID:WAz+3hmn(1)調 AAS
元からのアンチが騒いでるだけでしょ。
どんないい放送やっても3時間以上あるの番組の中から、
僅か10秒足らずのコメントを都合のいいように切り取って
騒ぎ立てる。

まるでどこかの三流マスゴミかのように。
930: 2022/08/28(日) 17:59:51.55 ID:LBc4ahRt(1/2)調 AAS
メガドラミニ2とか最初から興味ある人間しか買わないニッチな市場なのにまだいってんのな
931: 2022/08/28(日) 18:02:35.60 ID:LBc4ahRt(2/2)調 AAS
テレビジョンと動画配信は全く性質が違うのに
いつまでもしつこくネチネチと言い続ける

今度は三流マスゴミとか全く関係ない話が出てきた
932
(1): 2022/08/29(月) 00:18:42.44 ID:d72g0glN(1)調 AAS
セガに粘着して、たわいない話をネタに文句をずっと書き殴ってる
ネチネチとしているのはどっちなんでしょうねw
933: 2022/08/29(月) 01:14:49.38 ID:XTHFlWb9(1/6)調 AAS
>>932
お前もまたネチりたいのか
934: 2022/08/29(月) 01:18:54.36 ID:XTHFlWb9(2/6)調 AAS
ネチネチできなくなるようにスレ落とすわ
935: 2022/08/29(月) 01:19:11.00 ID:XTHFlWb9(3/6)調 AAS

936: 2022/08/29(月) 01:19:18.81 ID:XTHFlWb9(4/6)調 AAS

937: 2022/08/29(月) 01:19:29.41 ID:XTHFlWb9(5/6)調 AAS

938: 2022/08/29(月) 01:19:36.89 ID:XTHFlWb9(6/6)調 AAS

939: 2022/08/29(月) 01:20:20.73 ID:LYMaC+ai(1/7)調 AAS

940: 2022/08/29(月) 01:20:37.85 ID:LYMaC+ai(2/7)調 AAS

1-
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.295s*