[過去ログ] 楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海160匹目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108: 2023/07/27(木) 03:22:18.31 ID:dnAk9fqZ(1/3)調 AAS
>>104
それ以前にああいう表記は、強化可能アイテムが80%前後ある場合に用いる表現だと思う
7種類のうち6種類が強化可 → 「※一部、強化対象外のアイテムもあります」が省略されていると分かる
7種類のうち1種類だけが強化可 → デフォルトが強化不可、なのに80%が強化可能に見える優良誤認
/ の解釈だけど、「いずれか」または「あるいは」だと根本的な意味からしておかしくなる
強化可能なアイテムはその前提条件として、まず「入手可能」であるから
「入手できないアイテムをどうやって強化するんだよ!」とプレイヤーから総ツッコミが来るぞ?
だいたいさぁ、今までに入手可能で強化不可のアイテムあったか?
ムラウニーとかペン助とか、レイド順位報酬でしか入手できなかった物だけだぞ
今回の件だってふくろうバッジが作れないよう運営がわざと加工に出さなかっただけだろ?
こういう煽り商法もガチャコンプと同じで問題とされる商法だぞ
ふくろうバッジの価値を知ってるからこそやってくる卑怯なやり方だな、オイ
109: 2023/07/27(木) 03:45:13.24 ID:dnAk9fqZ(2/3)調 AAS
/ が「あるいは」と解釈するのが妥当なケースは以下の場合じゃねーの?
・特別チケットなど、配布などによって1つしか入手できないアイテムで入手か強化かを選択する場合
・トータル入手可能の個数に上限があり、入手か強化のどちらかしか事実上、選べない場合
・過去イベントから現在まで長期間に渡って、慣習的に入手か強化のどちらかを選択する仕様だった場合
110: 2023/07/27(木) 04:10:01.55 ID:dnAk9fqZ(3/3)調 AAS
>>99
>>100に全面同意
お前のその理論だと、こうなるな
元のアイテム : 不思議な鳥の巣
そこから入手できるアイテム : コトリフルーツ
入手したアイテムの加工品 : コトリスムージー
元のアイテム : ○○○フクロウの木
そこから入手できるアイテム : 上フクロウ玉
入手したアイテムの加工品 : ふくろうバッジ
ふくろうバッジの画像がないのが根拠ならば、スムージの画像が出ていないのはおかしーな
理由を説明してくれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.713s*