[過去ログ] 【DMM】グランブルーファンタジー【転載禁止】 part2422 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
840: (スフッ Sd94-yOXM) 2021/12/08(水) 23:23:26 ID:uFDmN+BCd(2/3)調 AAS
ルシがスパルタ6人が最適であるべきみたいな事言ってる奴も懐古厨かな
841: (ワッチョイ 7e67-Hpy4) 2021/12/08(水) 23:23:32 ID:4o4YPnv50(7/7)調 AAS
封印弱体化はドラえもんのお陰で鎮火したな
運営の目論見通りだわ
842: (ゲマー MM6e-rTuA) 2021/12/08(水) 23:23:38 ID:bbExTu4+M(12/13)調 AAS
>>834
ガチャ子はドラえもんの妹のアヒル型ロボットだけど
ドラミちゃんのほうが人気が出てしまって、
妹が二人もいたらややこしいということで公式から抹消されてしまったんだよ、

だからてんとう虫コミックスの単行本にはガチャ子が出てくる回は収録されてないし、
アニメでもシンエイ版では一切出てきてないのよね

しかもドラミちゃんは本来はドラえもんと無関係の少女漫画雑誌にドラえもんとよく似た設定で連載された漫画のキャラでドラえもん世界のキャラではなかったのに後付けでドラえもんの妹になったんよ

かわいそうなガチャ子
843: (アウアウウー Sab5-iJk5) 2021/12/08(水) 23:24:32 ID:12Eii3Zda(1)調 AAS
そら子供の頃見てその後たまにしかドラに関わらんなら声聞いて違和感持つ奴はおるやろ
みんなずっと文句言ってるのおおおお!!って思考なら別だが
844: (スプッッ Sd9e-hppm) 2021/12/08(水) 23:24:54 ID:D74bEltyd(1)調 AAS
ドラえもんコラボストーリー中々おもろいやん!
845: (ワッチョイ 4415-lAJX) 2021/12/08(水) 23:25:12 ID:Aw2bPvaq0(1/2)調 AAS
イベント始めたけど開幕アーカーシャよりヤバいもしもボックスで草
846: (ゲマー MM6e-rTuA) 2021/12/08(水) 23:25:48 ID:bbExTu4+M(13/13)調 AAS
ルシなんてFF7どころかFF15よりはるかに後の実装なのになんで懐古厨になるのか
847: (ワッチョイ 6d16-sEQx) 2021/12/08(水) 23:26:20 ID:0bWg90cf0(3/4)調 AAS
画像リンク


下半身に正直に生きてます
848
(1): (ワッチョイ 4616-wVd4) 2021/12/08(水) 23:26:59 ID:Hj6YLXkv0(6/6)調 AAS
ドラえもんの声と言えばやはり富田耕生
849
(1): (ワッチョイ da15-JpyP) 2021/12/08(水) 23:27:28 ID:JQLszFo80(3/6)調 AAS
もしもボックスって異世界に繋ぐ機能もあるんだな
850: (ラクッペペ MM34-uMOz) 2021/12/08(水) 23:27:50 ID:VsSXQe7/M(1)調 AAS
石も何気に召喚効果まあまあつよいな
851
(1): (ワッチョイ 70e4-sXsK) 2021/12/08(水) 23:28:06 ID:MQIGCwOV0(1)調 AAS
ドラえもん、コラボで貰えるキャラとしては結構良さげだな
サブ枠でも使えるし4凸して育ててみるよ
852: (ワッチョイ e9c3-yOXM) 2021/12/08(水) 23:29:16 ID:LSJNp6Bp0(1)調 AAS
ルシのデスラー認めないムキー対策しろーってまんま新しいもの認められない懐古厨のそれだからね
853: (ガラプー KKc3-jT6m) 2021/12/08(水) 23:30:24 ID:rDpQgOQTK(4/4)調 AAS
魔界がそうでしょ?ゴブ?
854: (ワッチョイ 3862-0r7w) 2021/12/08(水) 23:30:44 ID:3jxC+gmY0(8/8)調 AAS
>>848
いや野沢雅子さんしか認めない
こんな奴いねーだろw
855: (ワッチョイ 4415-tRUb) 2021/12/08(水) 23:31:49 ID:grm7eiy50(5/6)調 AAS
>>851
ドラえもん"さん"な
856
(1): (ガラプー KK5f-+CVt) 2021/12/08(水) 23:32:32 ID:7nJVI0UBK(4/4)調 AAS
ルシおじのは新しい古いでなくて他人の意見を尊重理解する能力の著しい欠如だからなあ
質が違うしたちが悪い
857
(1): (ワッチョイ 981e-JE/0) 2021/12/08(水) 23:32:50 ID:h/8GMI720(7/7)調 AAS
なろうの系譜
チートで凄いでしょの元祖
それがドラえもん
858: (ガラプー KK5f-uwjO) 2021/12/08(水) 23:34:22 ID:AH21+mYzK(4/4)調 AAS
ガチャピンの声も3代目か4代目なんだっけ
859: (ワッチョイ 4415-tRUb) 2021/12/08(水) 23:35:02 ID:grm7eiy50(6/6)調 AAS
>>857
ドラえもん"さん"です
860: (ワッチョイ da15-JpyP) 2021/12/08(水) 23:37:06 ID:JQLszFo80(4/6)調 AAS
なろう系ならさようならドラえもん何て絶対やらないんだよなぁ
861: (ワッチョイ 4687-uMOz) 2021/12/08(水) 23:37:07 ID:iblt4ffu0(2/2)調 AAS
チートすげえは紀元前の神話の時代からそうだよ
862: (ワッチョイ bca9-+n71) 2021/12/08(水) 23:37:49 ID:SlX8V4Ik0(3/6)調 AAS
ドラパンこいよ
863: (スフッ Sd94-yOXM) 2021/12/08(水) 23:39:28 ID:uFDmN+BCd(3/3)調 AAS
ドラえもんズは声優交代と共に闇に葬られたらしいからドラパンも残念ながら
864: (ワッチョイ bca9-+n71) 2021/12/08(水) 23:40:07 ID:SlX8V4Ik0(4/6)調 AAS
嘘だろ……
865: (ワッチョイ 9c58-7n24) 2021/12/08(水) 23:40:28 ID:h03uPjiH0(2/3)調 AAS
>>856
虚言で防御壁作った状態じゃないとコミュニケーションできないタイプだしな
プライドだけ無駄に高い孤独な老人だと思うわ
866
(1): (ワッチョイ 1e67-cP/Y) 2021/12/08(水) 23:40:28 ID:A10DVXDU0(18/20)調 AAS
>>849
異世界に繋ぐ機能もあるというより「別世界に移動するという設定になった」と言った方が合ってるかもしれない
なぜなら魔界大冒険で「もしもボックスで叶えた世界はパラレルワールド」という設定が明確にされたから

でもこれ原作でもアニメ公式でも結構ガバってるから突き詰めて考えると未だに結論出ないのよね
原作の短編だと明らかに世界を改変してるとしか思えない描写があるしアニメ公式でもそんな感じの描写になってる話がある

なんらな「パラレルワールドになる」という設定自体もかなりガバがあって
ある設定本では「既に存在してる別世界を探知して移動する」という設定だったり
またある設定本では「使った人の希望通りの世界を丸ごと創造する」という設定だったりもする
今回のコラボイベではどうも「既に存在してる別世界を探知して移動する」という設定が採用されたっぽいな
イベント読み進めてたら「ドラえもん達はここ(グラブル世界)とは違う世界から来た」って説明されてるし
まさかグラブル世界がもしもボックスによってゼロから生み出されたとも考えにくい
867: (ワッチョイ 9615-hjD0) 2021/12/08(水) 23:41:53 ID:B3/MkOaO0(9/9)調 AAS
ガチ勢いやぁあ
868: (ワッチョイ 6515-Z6Z9) 2021/12/08(水) 23:42:07 ID:TBKnwg1O0(15/15)調 AAS
銀魂コラボで「グラブルの世界」が認知されてるからな
869: (ワッチョイ da15-JpyP) 2021/12/08(水) 23:42:25 ID:JQLszFo80(5/6)調 AAS
>>866
お、おう
870: (ワッチョイ bca9-+n71) 2021/12/08(水) 23:42:45 ID:SlX8V4Ik0(5/6)調 AAS
ガキの頃夢幻三剣士何度も見てたな
871: (テテンテンテン MM34-13fy) 2021/12/08(水) 23:43:22 ID:Q1mG9sWLM(2/3)調 AAS
みんなドラちゃんに夢中でつよばは過疎ってる…
872: (ワッチョイ 5e15-k0tk) 2021/12/08(水) 23:43:36 ID:rAltt2Lm0(1)調 AAS
ドラえもんコラボでグラブル始めるとか「ガチ勢」やね
873
(1): (ワッチョイ 8eb7-Z6Z9) 2021/12/08(水) 23:47:53 ID:ZVY1ewv20(2/4)調 AAS
俺はパラレル西遊記と日本誕生だな
映画館まで見にいったもので大体の年齢まで分かってしまうドラ
874: (テテンテンテン MM34-13fy) 2021/12/08(水) 23:48:10 ID:Q1mG9sWLM(3/3)調 AAS
ガチャムクが最初からいるのがグラブル正史だから
ドラコラボのグラブルはパラレルで作られた一つよ
875: (ワッチョイ 9c58-7n24) 2021/12/08(水) 23:48:26 ID:h03uPjiH0(3/3)調 AAS
ドラえもんなら何でもいいレベルのガチ勢じゃないとコラボきっかけで来ないだろうしな・・・
狙い通りの新規が来たとも言える
876: (ワッチョイ 4415-lAJX) 2021/12/08(水) 23:49:22 ID:Aw2bPvaq0(2/2)調 AAS
ガチャピンの声はメダロットのブラスとキクヒメ
877: (アウアウウー Saab-t4GC) 2021/12/08(水) 23:49:31 ID:cVa9FNR+a(1)調 AAS
しまじろうガチ勢、アンパンマンガチ勢、逆にハム太郎ガチアンチ
世の中どうして中々面白き
878: (スッップ Sd70-HF+D) 2021/12/08(水) 23:49:37 ID:bTrl3iM1d(1)調 AAS
でもおまえらドラえもんと四次元ポケットどっちが欲しいって言われたら後者を選ぶ薄情者やろな
879: (ワッチョイ 6d16-sEQx) 2021/12/08(水) 23:50:39 ID:0bWg90cf0(4/4)調 AAS
もしかして世の中のドラえもんガチ勢が今回のコラボでグラブル始めるんか?
取り敢えずコラボシナリオは絶対読むだろこれ
880: (ワッチョイ da15-JpyP) 2021/12/08(水) 23:51:00 ID:JQLszFo80(6/6)調 AAS
のび太の恐竜2006年だな
881: (ワッチョイ 8eb7-Z6Z9) 2021/12/08(水) 23:51:34 ID:ZVY1ewv20(3/4)調 AAS
ただの青狸と化すそのifは聞く側が意地が悪い
882: (ワッチョイ e616-8Zlp) 2021/12/08(水) 23:51:40 ID:Sxkfp7FL0(1)調 AAS
のぶ代時代の年末3時間スペシャルを録画したビデオまだ再生できるからすげーわ
883: (ワッチョイ a215-yY9+) 2021/12/08(水) 23:52:06 ID:1G3jEJ+r0(8/9)調 AAS
翼の勇者好きだったわ
884: (ワッチョイ bca9-+n71) 2021/12/08(水) 23:52:07 ID:SlX8V4Ik0(6/6)調 AAS
ドラえもんいれば四次元ポケットもなんだかんだ手に入る気がする
885: (ワッチョイ bc93-cP/Y) 2021/12/08(水) 23:54:07 ID:TSfqUc3W0(2/2)調 AAS
四次元ポケットをごそごそしてる最中にポケットの入口が閉じたらどーなるの
886
(1): (ワッチョイ 1e67-cP/Y) 2021/12/08(水) 23:54:21 ID:A10DVXDU0(19/20)調 AAS
確かに俺は一般人よりはドラえもんに詳しい自信があるけど
流石にガチ勢とか博士と言われるほど細かい部分まで知ってるわけじゃないよ
わさドラはともかく大山ドラは俺なんかよりよっぽど詳しいガチ勢達がTwitterとかに沢山いる
今回のコラボもフルボイスのイベントストーリーがあると知って「追ってみようかな」と思っただけなんだ
それこそ何年も前からドラえもんとコラボしてるモンストには手をつけたこともないし

>>873
俺はふしぎ風使いから映画館に通い始めた
887: (ワッチョイ 5e3c-iDUC) 2021/12/08(水) 23:54:22 ID:HXyiUVW40(1)調 AAS
なんか今年四騎士ばっかだな
ネイル好き放題しすぎだろ、こいつらのためのゲームになってんじゃん
888
(1): (ワッチョイ 9193-hjD0) 2021/12/08(水) 23:54:56 ID:XTedHvVf0(2/2)調 AAS
いまって大晦日だよドラえもんとかやってるん?
あの頃は年末のワクワク感があったなあ(遠い目
889: (ワッチョイ 21c3-Y3X3) 2021/12/08(水) 23:55:56 ID:GENjTnb90(3/3)調 AAS
グラブル世界の科学技術ってどうなってんだろ
ロボミとか数万年前に作られた物のはずなんだが
それにしては空の民の技術中世世界のファンタジーよりに退化してるんだよな
890: (ワッチョイ 1e67-cP/Y) 2021/12/08(水) 23:57:49 ID:A10DVXDU0(20/20)調 AAS
>>888
最近は一応やってる
でも大山ドラ時代みたいに3時間とかじゃなくて1時間に短縮されたけど
それこそ大みそかですらない12月末に「年忘れだよ!ドラえもん1時間スペシャル」が放送された時期もある
891
(1): (ワッチョイ a215-yY9+) 2021/12/08(水) 23:58:19 ID:1G3jEJ+r0(9/9)調 AAS
四騎士は今回やサウナみたいに脇でギャグやってるならそこまで気にならないわ
てか今回のシナリオサウナの人の似てる気がするわ
同じ人なのか単にギャグライターガチャ当たりってだけなのかは分からんが
892
(1): (ワッチョイ 8eb7-Z6Z9) 2021/12/08(水) 23:58:40 ID:ZVY1ewv20(4/4)調 AAS
ネイルって誰だよ
893
(1): (ワッチョイ 5e3c-iDUC) 2021/12/09(木) 00:00:05 ID:v4Utateq0(1/2)調 AAS
>>891
脇役なら出番待ちのキャラなんていくらでもいるだろ
今年それがずっと四騎士、主にヴェインなわけだが
文句の一つも言いたくなるわこのクソホモ
894: (ワッチョイ da15-JpyP) 2021/12/09(木) 00:00:10 ID:FQqVY06O0(1/4)調 AAS
大戦で1度文明が滅んだか退化してるんじゃね?残った過去の遺産が残ってるんでしょ
895: (ワッチョイ 6515-Z6Z9) 2021/12/09(木) 00:00:27 ID:5+lC7Hzr0(1)調 AAS
グラブルの世界は神である哲也の思考をもとに
純粋数学で物理法則を書き換える
科学技術の頂点を極めし世界
896
(1): (ガラプー KK5f-+CVt) 2021/12/09(木) 00:00:46 ID:pRl7qXkGK(1)調 AAS
ドラおじテンションあがってるのはわかるが要点まとめて書こうな頼むわ
897: (アウアウウー Saab-t4GC) 2021/12/09(木) 00:01:36 ID:DdB6vYpLa(1/2)調 AAS
アレだなこうしてみると、超大層な目標掲げて新世界を創造するとか言ってる胎動する世界とかハイエスト涙目の超技術だな、もしもボックス
898: (ワッチョイ 8eb7-Z6Z9) 2021/12/09(木) 00:01:41 ID:oNysBYqs0(1/14)調 AAS
ネオ〜砲しかルリアノートに載ってないな
まあどうでもいいな
899: (ワッチョイ 1677-Z6Z9) 2021/12/09(木) 00:01:53 ID:j1tgtSVs0(1/2)調 AAS
ドラえもんが喋るだけで面白いけどそれに飽きたら
オープニングとカリオストロパート以外は基本スキップやな
しょうもないキャラと絡ませるよりがっつりストーリー作ってほしかったわ
900: (ゲマー MM6e-EVfx) 2021/12/09(木) 00:02:12 ID:fpq0x5vrM(1/4)調 AAS
>>892
ウーノに左手でボコられた人
901: (ワッチョイ 9615-hjD0) 2021/12/09(木) 00:02:18 ID:EKgBTcYd0(1)調 AAS
俺も好きな作品のコラボが来たら早口で説明してしまうかもしれん
902: (ワッチョイ 6beb-YCX0) 2021/12/09(木) 00:02:31 ID:AW2+5wBa0(1)調 AAS
ガンダムとコラボしたら宇宙行くか?
903
(1): (ワッチョイ a215-yY9+) 2021/12/09(木) 00:02:39 ID:qdgURTpI0(1/3)調 AAS
>>893
自分は脇程度の出番なら気にならんなって言っただけで
お前に文句言うなとも気にするなとも言ってないやん
904: (ワッチョイ 1e67-cP/Y) 2021/12/09(木) 00:03:25 ID:ckqYb/jR0(1/4)調 AAS
>>896
すまん
書きたいことを全部書こうとするとどうしても長文になってしまう
905: (ワッチョイ 8eb7-Z6Z9) 2021/12/09(木) 00:04:13 ID:oNysBYqs0(2/14)調 AAS
全く覚えてない、ヴェイン嫌う前にそいつのいい所を箇条書きでまとめてくれ
906: (ワッチョイ e9eb-hv8b) 2021/12/09(木) 00:04:13 ID:GrbzFE840(1)調 AAS
グラブル世界空を飛ぶ技術はドラえもんより上だけどなんでタケコプター喜んでたんだろう
907
(2): (ワッチョイ 1eac-dJk+) 2021/12/09(木) 00:04:27 ID:g5mqg8Sa0(1/4)調 AAS
ドラおじルシおじなんちゃう?
908: (ワッチョイ 5e3c-iDUC) 2021/12/09(木) 00:05:45 ID:v4Utateq0(2/2)調 AAS
>>903
こんだけ出てこりゃ気になるわ、グラブルって四騎士のためのゲームなんだな
こいつらが〇〇ちゃん!って言ってマンコがアナルセックス妄想するためだけの
909: (ワッチョイ d8c3-Z6Z9) 2021/12/09(木) 00:05:56 ID:xalLmxur0(1)調 AAS
声変わり後のドラえもん見た事なかったけど
しずかちゃんってこんな可愛くない声だったのか
910: (ワッチョイ 4415-lAJX) 2021/12/09(木) 00:06:51 ID:YZGBnPNJ0(1/3)調 AAS
俺達も飛行機飛行船乗れるけど身一つで飛べたら嬉しいだろ?
911: (ワッチョイ a493-4ess) 2021/12/09(木) 00:07:05 ID:JK9yaimd0(1)調 AAS
声変わりから何年も経ってるんやし衰えるのもしゃーないやろ
912: (ワッチョイ a215-yY9+) 2021/12/09(木) 00:07:58 ID:qdgURTpI0(2/3)調 AAS
生身で空飛べるキャラは少ないから向こうでもレア技術なんじゃね?
913: (ワッチョイ b41e-cP/Y) 2021/12/09(木) 00:08:13 ID:Qt7Dk6Mr0(1)調 AAS
今回のコラボ、いろいろ出番多いな
銀魂そんなにいなかったろ
914: (アウアウウー Saab-t4GC) 2021/12/09(木) 00:09:32 ID:DdB6vYpLa(2/2)調 AAS
うーん、ドラえもんコラボ意外におもしろかったなコレ
いい感じにお互いの世界中和させてやがる
後は後半で10連ガチャチケを生成してくれりゃ何も文句ねぇんだが
915: (ワッチョイ 8eb7-Z6Z9) 2021/12/09(木) 00:09:41 ID:oNysBYqs0(3/14)調 AAS
>>907
テイストが似てるから即消しだった
916
(1): (ワッチョイ da15-JpyP) 2021/12/09(木) 00:10:13 ID:FQqVY06O0(2/4)調 AAS
変わった後の方の声の方が聞き覚えがある世代だからしずかちゃんの声には全然違和感ないなそんなに違うんか?
917: (ワッチョイ aeb7-dJk+) 2021/12/09(木) 00:10:51 ID:cA1hryNh0(1)調 AAS
ルシおじソムリエ
918: (ワッチョイ b41e-2Xpn) 2021/12/09(木) 00:11:19 ID:hCOc3hYd0(1/2)調 AAS
ルシおじはいつもそこに
919: (ゲマー MM6e-EVfx) 2021/12/09(木) 00:11:20 ID:fpq0x5vrM(2/4)調 AAS
ルシおじおじやん
920: (ワッチョイ 8eb7-Z6Z9) 2021/12/09(木) 00:14:16 ID:oNysBYqs0(4/14)調 AAS
話が通じない聞きもしない相手に取れる手段も限られるからな
そのうちで一番手っ取り早いのを選んだまでだよ
921: (ワッチョイ 1e67-cP/Y) 2021/12/09(木) 00:14:18 ID:ckqYb/jR0(2/4)調 AAS
>>907
すまんがルシおじと言われてもグラブルは初プレイだからさっぱり分からん
922: (ワッチョイ 6e8c-wVd4) 2021/12/09(木) 00:15:20 ID:Vb8UsQMP0(1)調 AAS
今年のゆく年くる年CPはタイアップがドラえもんになって
毎日無料10連+タイム風呂敷で1回だけやり直しが可能とかあったりして…
923: (ワッチョイ b41e-2Xpn) 2021/12/09(木) 00:15:51 ID:hCOc3hYd0(2/2)調 AAS
ドラえもん声優変更は流石に慣れたけど、ドラミだけは未だに…
いや慣れたは慣れたけど何故千秋
924: (ワッチョイ e215-wVd4) 2021/12/09(木) 00:16:01 ID:XGjwgl8N0(1)調 AAS
>>916
正直交代直後より老けた気が……
925: (ワッチョイ 1eac-dJk+) 2021/12/09(木) 00:16:20 ID:g5mqg8Sa0(2/4)調 AAS
ルシおじが倒れても第2第3のルシおじが現れたパティーン?
926: (ワッチョイ 7a42-Z6Z9) 2021/12/09(木) 00:17:00 ID:x7YHQiWh0(1/3)調 AAS
>>404
頭アウギュステ2 飛ばしたん?
927: (ワッチョイ 9c58-7n24) 2021/12/09(木) 00:19:14 ID:V7g4cSsK0(1/2)調 AAS
言いたいことあると周りすっ飛ばして全部言わないと気が済まないところはルシおじに似てると思った
特に他のやつに突っ込むとき
928: (ササクッテロラ Spd7-nh8E) 2021/12/09(木) 00:20:21 ID:h3ERNHBHp(1)調 AAS
ネタなのかマジなのかそれが問題
929: (ワッチョイ 2c16-J6Pi) 2021/12/09(木) 00:22:47 ID:oiDmHHAj0(1)調 AAS
ドラえもんの話は面白いから好きなだけしてって構わんよ
930: (ワッチョイ 8eb7-Z6Z9) 2021/12/09(木) 00:23:32 ID:oNysBYqs0(5/14)調 AAS
それはそう、すまんな
931: (ゲマー MM6e-rTuA) 2021/12/09(木) 00:27:33 ID:RG7ChKbxM(1/13)調 AAS
俺もそれなりにドラえもんに詳しくてドラえもん談義結構やるから事態がよりややこしくなってんだろうな
932: (ワッチョイ fe56-HF+D) 2021/12/09(木) 00:29:32 ID:i2/dlIYJ0(1/2)調 AAS
ドラえもん〜無料単発を無料10連に変えてよ〜
933: (ワッチョイ 8eb7-Z6Z9) 2021/12/09(木) 00:29:37 ID:oNysBYqs0(6/14)調 AAS
サプは水ゼタかなあ、キャラで欲しいのが居るのはまだいい方なんだろうな
934: (ワッチョイ 7a42-Z6Z9) 2021/12/09(木) 00:29:41 ID:x7YHQiWh0(2/3)調 AAS
次はソフバンCM版ドラやんでよろしこ
935: (ゲマー MM6e-rTuA) 2021/12/09(木) 00:32:05 ID:RG7ChKbxM(2/13)調 AAS
ドラえもん好きはスタートゥインクルプリキュア見るといいよ
かなりドラえもんの作風を踏襲したプリキュアで、特に劇場版は大長編ドラえもんそのまんまの内容だった
936: (ワッチョイ fe56-HF+D) 2021/12/09(木) 00:32:57 ID:i2/dlIYJ0(2/2)調 AAS
ぷいきゅあはちょっと…
937: (ワッチョイ 2626-Z6Z9) 2021/12/09(木) 00:34:08 ID:iYJA9v1z0(1)調 AAS
やっと読み終わった
今回のコラボ結構良い出来だな
それにしてもラッカムーさんちょっと声変わりした?久々すぎて違和感が
938
(1): (ワッチョイ 8467-5Ga6) 2021/12/09(木) 00:34:37 ID:8lb1vFH+0(1)調 AAS
プリキュアって、女児向けアニメなのにおっさんは普通見んだろ…
ロリコンてか犯罪者予備軍は知らんけど
939: (ワッチョイ 2493-vcUo) 2021/12/09(木) 00:35:02 ID:d9vSU01I0(1)調 AAS
10%削り切れないのに
52待機です!とか時間の無駄だから辞めて欲しい
940: (ワッチョイ 4ce4-G09M) 2021/12/09(木) 00:35:17 ID:2QIb4qr00(1)調 AAS
ドラえもん声優変わってからの演技まともに見たの始めてやわ
何か全く違和感ないけど、しずかちゃんだけ何か声が出なくなってる感が気になる
941: (ブーイモ MM5e-b1El) 2021/12/09(木) 00:35:24 ID:4bch/w8aM(1)調 AAS
プリキュアは見た事ないけどコラボは悪くなかった
942: (ワッチョイ 1677-Z6Z9) 2021/12/09(木) 00:36:08 ID:j1tgtSVs0(2/2)調 AAS
真のルシおじきたわね
943: (ワッチョイ 7fa3-jYOm) 2021/12/09(木) 00:36:34 ID:gLuhIbZq0(1/2)調 AAS
気になることにちゃんと触れてくれるシナリオはいいシナリオ
イスタルシアとどこでもドアの話はノータッチでいくかと思ってたわ
944: (ワッチョイ 8eb7-Z6Z9) 2021/12/09(木) 00:37:22 ID:oNysBYqs0(7/14)調 AAS
見るか見ないかでいったら余裕で見られる守備範囲内だし
OPとEDどれも聞けば元気貰えるくらいには好きだが、ここではいちいち声を大にして言う事じゃないかな
945: (ゲマー MM6e-rTuA) 2021/12/09(木) 00:37:36 ID:RG7ChKbxM(3/13)調 AAS
>>938
そういう食わず嫌いはどうかと思う
プリキュアに限らず女児アニメってすごく名作が多いんだぞ
946
(1): (ワッチョイ 1eac-dJk+) 2021/12/09(木) 00:38:12 ID:g5mqg8Sa0(3/4)調 AAS
いいから黙ってカブトボーグでも見ろ
947: (ワッチョイ 8c6d-fbHI) 2021/12/09(木) 00:39:05 ID:bTGIW88m0(1)調 AAS
達成39/99って表示されてるのに実際は34なのほんとめんどくせぇな
実装されてからずっとだけどこれ止めてくれ
948: (ワッチョイ 8eb7-Z6Z9) 2021/12/09(木) 00:39:28 ID:oNysBYqs0(8/14)調 AAS
カブトボーグ実況面白かったなあ
949: (ワッチョイ 9c58-7n24) 2021/12/09(木) 00:39:28 ID:V7g4cSsK0(2/2)調 AAS
ルシおじなんてもうターゲット層から50歳くらい離れてるだろ
老人の女児アニメ語りはさすがに気持ち悪すぎるんだわ
950
(1): (ワッチョイ 6e88-c4Gm) 2021/12/09(木) 00:48:47 ID:EouU/wMA0(1/3)調 AAS
性癖を馬鹿にするなよみんなそれぞれ異常性癖を秘めている
951: (ワッチョイ 6e88-c4Gm) 2021/12/09(木) 00:49:07 ID:EouU/wMA0(2/3)調 AAS
立ててくる
952: (ゲマー MM6e-rTuA) 2021/12/09(木) 00:49:52 ID:RG7ChKbxM(4/13)調 AAS
>>946
俺カブトボーグは全きくうしで一番ガチ勢な自信あるよすべての回3回以上観てる、俺はどっちでもいいけど

俺カブトボーグで一番自慢なことあって、たいていのカブトボーグ勢って評判聞いてて覚悟して見たと思うんだけど、俺はリアルタイムでまったく知らずに観れたんよ
本気でこのアニメ作った人も許可した人も何考えてんだよってめちゃくちゃ衝撃受けたんだよね

あの衝撃は今でも忘れられない、ちなみに2話だった
953
(1): (ワッチョイ ae41-HMJB) 2021/12/09(木) 00:50:11 ID:U1HnPJXk0(1/3)調 AAS
女児アニメとかセーラームーンくらいしか見てねえわ
954: (ワッチョイ 7fa3-jYOm) 2021/12/09(木) 00:52:05 ID:gLuhIbZq0(2/2)調 AAS
建ったか

【DMM】グランブルーファンタジー【転載禁止】 part2423
2chスレ:gameswf
955: (ワッチョイ e9c3-yOXM) 2021/12/09(木) 00:52:20 ID:glSYDZ3c0(1)調 AAS
セーラムーンは昔朝やってたの知ってるけど当時はクラッシュギア見たいんじゃはよ終われとしか思ってなかった
956: (ワッチョイ 4167-Rgm+) 2021/12/09(木) 00:52:20 ID:1XN33sog0(1)調 AAS
フルアニ民は絶滅したはず…
957: (ワッチョイ 98b0-AWfi) 2021/12/09(木) 00:52:40 ID:blYD8nKK0(1)調 AAS
なんか今年のストーリーイベント復刻含めて仲間キャラがイベントボスっての多くない?
958: (ワッチョイ 6e88-c4Gm) 2021/12/09(木) 00:53:50 ID:EouU/wMA0(3/3)調 AAS
【DMM】グランブルーファンタジー【転載禁止】 part2423
2chスレ:gameswf

立てたけど専ブラの次スレ機能で立てたら
!extend:on:vvvvv:1000:512

一つ少なくなったので次は注意して
959
(1): (ゲマー MM6e-rTuA) 2021/12/09(木) 00:54:25 ID:RG7ChKbxM(5/13)調 AAS
>>953
プリティーリズムレインボーライブは絶対見たほうがいい
他のアニメで言うとコードギアスや進撃の巨人やシュタインズゲートみたいな感じの面白さで、とにかく続きが気になって気になってしょうがないみたいな作りになってる

いまだに新規に視聴して大絶賛する人が絶えないめちゃくちゃ面白い作品
960
(1): (ワッチョイ 8eb7-Z6Z9) 2021/12/09(木) 00:57:04 ID:oNysBYqs0(9/14)調 AAS
たておつ
カブトボーグの流れでジュエペのサンシャインは今でもオススメできるな
今やってるミュークルドリーミーも同じノリで見られる
961: (ワッチョイ a215-yY9+) 2021/12/09(木) 00:57:16 ID:qdgURTpI0(3/3)調 AAS
ドラえもん博士君、電車とかカービィも好きそう
962: (ワッチョイ 7a42-Z6Z9) 2021/12/09(木) 00:57:26 ID:x7YHQiWh0(3/3)調 AAS
ディープリズムに空目した
963: (ゲマー MM6e-rTuA) 2021/12/09(木) 00:59:32 ID:RG7ChKbxM(6/13)調 AAS
>>960
ジュエルペットサンシャインも最高だよね、女児アニメ布教するならレインボーライブかジュエルペットサンシャインかコメットさんだと思う
ジュエルペットサンシャインはその前のジュエルペットてぃんくるも名作中の名作で、シリアス路線からギャグ路線に180°作風を変えてきたのもよかったんだよな
964
(1): (ゲマー MM6e-y6sm) 2021/12/09(木) 01:01:43 ID:MAS/vm9mM(1)調 AAS
>>886
ひっこめクソガキ
一作目から劇場版見てない奴が語るな!
965: (ササクッテロラ Sp88-4ess) 2021/12/09(木) 01:03:10 ID:UbebU6+Dp(1)調 AAS
イベントなかなか楽しく作り込まれてるねとりまあポップ以来5、6年ぶりに飛ばさず見たわ
966
(1): (ワッチョイ ae41-HMJB) 2021/12/09(木) 01:03:54 ID:U1HnPJXk0(2/3)調 AAS
たておつ
>>959
エルフェンリートみたいに首ちょんぱしたりされたりするのが好きだからキャッキャするだけの女児アニメは無理だよ
1-
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s