[過去ログ] イニシエダンジョン 地下204階 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
675: (JP 0H8e-53ns) 2018/01/13(土) 19:40:11.75 ID:94EAfi8HH(2/2)調 AAS
>>672
むらさきとか固定プレミアムのアミュレットとかどうせ後になったらダース単位で捨てるくらい余るんだろうけど今失ったら途方に暮れちゃう
マイクラとか都合の悪い時だけ難易度ピースフルにしてたの思い出したわ
676: (アウアウカー Sa55-6GCb) 2018/01/13(土) 19:41:51.19 ID:worZxAw1a(1)調 AAS
ついに90超えマンゴーが来てしまった
677: (ワッチョイ 8901-6xgx) 2018/01/13(土) 20:02:33.01 ID:1evV08g20(1)調 AAS
ガチ廃人はもっとリプか動画を作れ
678: (ワッチョイ f1f6-hHfa) 2018/01/13(土) 20:51:42.83 ID:s05aqiEa0(2/3)調 AAS
廃人は良品のボーダーが高いからリプ少ないんだろうな
679: (ワッチョイ 6613-SShG) 2018/01/13(土) 21:27:15.36 ID:dvhjvu7s0(1)調 AAS
宮殿周回PT晒し
リプでも動画でもない画像でどうぞ
廃人かどうかは分からないけどプレイ時間は800時間程度
画像リンク
リングダガーは高速移動についてこれないから使いづらい
アームボウもタイタンがあれば済むし・・・
キュア切りしたいなぁ
680: (JP 0Ha1-zueB) 2018/01/13(土) 21:44:21.22 ID:I9+xdou5H(3/3)調 AAS
カイトシールドの人か
だいぶ装備更新してるな
681(1): (アウアウウー Sa21-Wype) 2018/01/13(土) 22:20:53.75 ID:wn2xx/HCa(1)調 AAS
強いな。
左下のリングダガーはかなりの良品だと思うが控えかあ。
682(1): (ワッチョイ 7d62-JHka) 2018/01/13(土) 22:23:19.04 ID:mxDKQ7q30(1)調 AAS
数付きのフローズンで簡単に狩られそう。
683(1): (ワッチョイ f1f6-hHfa) 2018/01/13(土) 22:23:41.01 ID:s05aqiEa0(3/3)調 AAS
物理耐性マックスが増えてるし装備更新できてる感あっていいね
いいジェネラル持ってるなー
他人のプレイスタイルにケチつけるつもりはないけどキュア切り目指すならレスキュー控えて宮殿周回増やしてイージスとか狙ったほうがいいんじゃって思うけど
ランキング狙ってるなら仕方ないけど
684: (ワッチョイ e501-twf7) 2018/01/13(土) 22:54:53.47 ID:H3K2SbQk0(1)調 AAS
図鑑コンプ狙ってるから800時間超えてもノックバックでガンガン突っ込むptから変えられないわ
耐性も死なないギリギリ
685: (ワッチョイ e504-lyXm) 2018/01/14(日) 02:15:23.52 ID:5tYRaAoS0(1)調 AAS
図鑑コンプって何時間かかるんや
500時間くらいやけどイージス、バリリン、メタゴキ書取れてないわ
686: (アウアウウー Sa21-Wype) 2018/01/14(日) 02:26:35.15 ID:vHRPuA7sa(1)調 AAS
バリアリングは砦からたくさんでるような。
メタルラージスライムからも一度出たことあったな。
俺はライフスティックが全然でない。
687: (ワッチョイ 9ed1-tGqP) 2018/01/14(日) 06:01:02.84 ID:pGXwr9fN0(1)調 AAS
かなり?やってると金ゴキ、メタル共に三日以内に二冊出
た時ある(メタルメタルで金金で続き)でも、イージス10枚
メタル一冊ぐらいかな?まあ嘘やけどな…
688: (ワッチョイ f1f6-hHfa) 2018/01/14(日) 08:07:56.70 ID:Iga5mkMM0(1)調 AAS
図鑑コンプは金ゴキ金ゴレあたりはやる気があるかどうかが問題だしな
ここで金ゴキ出した報告してた人も数ヶ月かかってたみたいだし
689: (ワッチョイ 6613-SShG) 2018/01/14(日) 13:48:59.38 ID:0dYiKaV20(1)調 AAS
>>681
有効利用方が思いつかない><
>>682
数+弱体化だと多分死ぬ
>>683
イージスもランキングも狙ってるw
図鑑はあと
ヒルコ、パズズ、メタスラ、金ゴキのみ
登録だけでもいいから配布してくれーw
690: (ワッチョイ 75b2-1AKR) 2018/01/15(月) 07:34:32.56 ID:bw9IB5v50(1/2)調 AAS
4の2タイタン出したらどのぐらいのグレソと釣り合うだろうか
691(1): (アウアウウー Sa21-Wype) 2018/01/15(月) 11:08:15.04 ID:aCg1iWU/a(1/2)調 AAS
42タイタンはイージス複数の価値は優にあるから、数2 攻速60 ダメージ80 くらいか?
692: (JP 0H8e-53ns) 2018/01/15(月) 11:57:38.56 ID:kLF8zxJNH(1)調 AAS
Wiki見る感じだと61階に一度でもたどり着いたらプレミアムの質が上限になるって書いてる気がしたんだけどあってるかな?
61階まで潜ったから36?60あたりを回ってるんだけどそこそこのやつ(上の画像のには遠く及ばない)が1つ出たっきりだわ
693(1): (アウアウウー Sa21-Wype) 2018/01/15(月) 12:26:12.05 ID:aCg1iWU/a(2/2)調 AAS
ローグ6(61階到達)で上限(レベル6)のプレミアムまでつくようになると書いてある。
だからその通りなんだけど、プレミアムの出現率がどうなってるかまでの記載はなかったはず。
ローグ6とローグ7でのプレミアムの出現率の差なんてデータもないだろうし。
694(1): (ワッチョイ b562-NBwt) 2018/01/15(月) 13:01:34.23 ID:oTFo7KHd0(1)調 AAS
素朴な疑問 神装備晒したあとに必ず現れる数つきフローズンで簡単に狩られそうガイジさんはどんなパーティやってんすかね?
12人全員体力5000にでもしてんの?
695: (アークセー Sxbd-to/4) 2018/01/15(月) 17:13:34.75 ID:AUW8VWdBx(1)調 AAS
レスキューをしないという選択肢
696: (アウアウウー Sa21-r/a2) 2018/01/15(月) 17:26:03.52 ID:aIJW20eFa(1)調 AAS
レスキューうまみ無いし…
697: (ワッチョイ 5960-xkYy) 2018/01/15(月) 17:37:31.71 ID:OJC6Cbk50(1)調 AAS
レスキューしたイニシエ女子からメルアドやラインidが届くとかだったら
流行るだろうな
698: (JP 0Ha1-zueB) 2018/01/15(月) 18:51:39.29 ID:03w+hPINH(1)調 AAS
犯罪になる未来しかねえわ
699(1): (ワッチョイ 75b2-1AKR) 2018/01/15(月) 18:53:51.38 ID:bw9IB5v50(2/2)調 AAS
>>691
ありがとう
数2 ダメ80で使ってみて使いにくかったから
ていうか高速ないとだめな気がしたから乗り換えられたらと思ったんだ
このタイタンは大事にしておくよ
700(1): (ワッチョイ f1f6-hHfa) 2018/01/15(月) 18:57:51.18 ID:wjmxmme90(1/4)調 AAS
>>694
HP5000って…HP1300くらいの冷気90範囲盾が何人か居る構成なら数つきフローズンなんて余裕だと思うぞ
フローズン一発約2000として冷気90で1/10の200ダメージしか通らない
さらにブロック成功で1/4の50、マジックバリアかかってたら25しか通らん
数4フローズンでも125だしさらに範囲盾複数ならダメージ分散されるから一人あたりの負担は125もいかない
エリクサーも積んだらほぼ死ぬ要素ない
701(1): (アウアウウー Sa21-Wype) 2018/01/15(月) 20:39:04.37 ID:a89k0SAoa(1/2)調 AAS
>>699
俺は数2攻速40ダメージ40相当のグレソ使ってるけど結構使い勝手はいい。自分の中ではイージスよりも価値があると思ってる。
数2ダメージ80も相当なものだと思うけどな。ダメージ80はなかなか出ないプレミアムだと思うし。
42タイタンも一つ持ってるけど、まあこれと釣り合うグレートソードは相当プレミアム積むものじゃないという印象はある。
>>700
数4で耐性弱体化持ってたらと思うとなあ。
702: (アウアウウー Sa21-zueB) 2018/01/15(月) 20:41:01.46 ID:eS2p6FrZa(1)調 AAS
なんでそんなつまらない方のゲームしてんだ
703: (ワッチョイ f1f6-hHfa) 2018/01/15(月) 20:58:42.73 ID:wjmxmme90(2/4)調 AAS
>>701
それ言ったらキリないから敢えて言及は避けた
どっちが強いか知らないけど数6弱体70ダメ80とか数6弱体90とかは出くわしたら事故と思って諦めるしか無いね
アイスシールド所持ならいけそうだけど
704(4): (ワッチョイ 5d8a-kJSF) 2018/01/15(月) 21:16:59.87 ID:/ugdK92Q0(1/2)調 AA×
>>693
![](/aas/gameswf_1510469255_704_EFEFEF_000000_240.gif)
705: (ワッチョイ f1f6-hHfa) 2018/01/15(月) 21:28:39.70 ID:wjmxmme90(3/4)調 AAS
>>704
つまり+5がドロップしたとしてもその品質が0とか1だとろくに高数値はつかないってことか?
だとしたら+5ドロップ率も低いだろうにさらに品質5を引かないとダメって大変だな
さらにさらに品質5を引いた所で望みの組み合わせじゃなければ意味がなく……
706(1): (ワッチョイ ea80-1AKR) 2018/01/15(月) 21:37:00.08 ID:saQdKqvk0(1/2)調 AAS
>>704
これソースはどこなんだ?
707: (アウアウウー Sa21-Wype) 2018/01/15(月) 21:37:55.09 ID:a89k0SAoa(2/2)調 AAS
>>704
サンクス。データあったんだ。そういう計算方法なのかあ。
俺はチャクラムニュースのデータから大体のプレミアムの付き方予測してたんだけど認識間違ってたわ。
レベル6のプレミアムが二つ付く可能性は極端に低いのかと思ってたけど、品質5の場合、高いプレミアムが複数つく確率は高くなるんだな。
708(1): (ワッチョイ ea62-0PCX) 2018/01/15(月) 22:12:43.65 ID:jJ27jahz0(1)調 AAS
やっぱりイージス10枚もってるようなやつはチートしてたのか・・・?
709: (ワッチョイ 5d8a-kJSF) 2018/01/15(月) 22:26:23.03 ID:/ugdK92Q0(2/2)調 AAS
>>706
ファイルの中
ちなみにプレミアム最大数は、ローグLV7の場合
0 30%
1 20%
2 25%
3 10%
4 10%
5 5%
って感じ
710: (ワッチョイ ea80-1AKR) 2018/01/15(月) 22:31:44.96 ID:saQdKqvk0(2/2)調 AAS
解析ってことかいw
昔はそういうのも見れたのか
でも正確には 8/256 とか 8/1024 みたいなのじゃないのかね
711: (ワッチョイ f1f6-hHfa) 2018/01/15(月) 22:31:53.03 ID:wjmxmme90(4/4)調 AAS
>>708
さすがに2年以上経ってるゲームなんだからずっと続けてる人はイージス2桁余裕だろ
712: (ワッチョイ 5d62-0PCX) 2018/01/16(火) 00:28:55.14 ID:8iaHCHqT0(1)調 AAS
やっぱり俺の高プレミアムテーブルがあるという説は正解だったようだな
まあ大体の人はわかってたと思うけど
713: (ワッチョイ b6b2-Nshm) 2018/01/16(火) 01:22:45.75 ID:2s6TzDNd0(1)調 AAS
上記のテーブルとは別に、プレミアムの種類にも何かパターンがありそう
ずっと同じ階層でアイテム掘りしていると、特定のアイテムについて、特定のプレミアムが付きやすい時期がある
その時期を過ぎると、そのパターンはもう殆ど来ない。体感だけど
あと、ローグLVに関係無く、高品質・高プレミアム品のラッキードロップパターンが隠されているかもしれない
昔ログで攻略中のパーティーが数4連続3ダメージ80攻速80(うろ覚え)だかのツヴァイを神殿でドロップしていたの見た
当時ログ漁ってみたけどそのパーティー、砦攻略前にゲットしていたと思ったよ(うろ覚え)
714: (ワッチョイ 890f-XhTK) 2018/01/16(火) 07:55:31.75 ID:csIcC2540(1)調 AAS
オカルトだけど深層にいったときで
プレミアムが3-4個付きがでたときは当りだろうと入念に周ったり
プレミアムが0-1個の時ははずれだろうとセーブ再開したりしてたな
715: (ワッチョイ f110-0PCX) 2018/01/16(火) 18:42:41.83 ID:OAhbGIYb0(1)調 AAS
イニシエをスイッチに移植するのはどうだろうか
716: (JP 0Ha1-zueB) 2018/01/16(火) 18:49:49.27 ID:1IL5F1vSH(1/3)調 AAS
すれちがい遭遇でもさせるか?できそうだがな
717: (ワッチョイ 6a80-1AKR) 2018/01/16(火) 19:20:21.54 ID:vLcg0BrZ0(1)調 AAS
スイッチはインディーズもいけるんだっけ
コントローラ操作に最適化させるのか
718: (JP 0Ha1-zueB) 2018/01/16(火) 20:51:57.68 ID:1IL5F1vSH(2/3)調 AAS
納期に間に合うかが問題だ
いまからだと4月1日にβ移植をリリースできるくらいの
開発スピード感がないととてもコンシューマではやっていけない
719: (ワッチョイ b562-NBwt) 2018/01/16(火) 21:33:47.75 ID:0eBNK/R80(1/2)調 AAS
おっ業界人かい?
720: (ワッチョイ b562-NBwt) 2018/01/16(火) 21:36:59.92 ID:0eBNK/R80(2/2)調 AAS
コンシューマは頻繁にアップデートをが必要なネットMMOと違って買いきりの完成品ってイメージなんだが
スピードが重視される理由はなんだい
721(1): (JP 0Ha1-zueB) 2018/01/16(火) 21:38:01.15 ID:1IL5F1vSH(3/3)調 AAS
取引先と信用と帳簿の問題だな
722: (ワッチョイ 8a70-wNgI) 2018/01/16(火) 21:56:21.37 ID:+0kfcF7A0(1)調 AAS
インディーズで納期とかあるもんなん?
723: (アウアウウー Sa21-r/a2) 2018/01/17(水) 14:02:06.36 ID:aaatCmJqa(1)調 AAS
まぁおまるがそんなことするわけ無いし関係ないね…
724: (ワッチョイ 5d62-0PCX) 2018/01/17(水) 15:12:41.88 ID:kEhofFNW0(1)調 AAS
イニシエの話しろよ
725: (JP 0H8e-53ns) 2018/01/17(水) 15:32:47.70 ID:nvsIUv9FH(1/2)調 AAS
俺はつい最近はじめたけどみんなからしたら2年たったゲームだから書き込みもほとんどなくて悲しい
上の書き込み見てると70層突破したいんだけど70層ボスのダメージ反射とやらが怖くて挑めない
50層の繭をアポロンで燃やす作業やってるけど妥協レベルさえ一切でねえ
726: (アウアウウー Sa21-Wype) 2018/01/17(水) 16:28:06.58 ID:jnnnWDbTa(1)調 AAS
70階のボスでパーティ壊滅・半壊するまでが初見の様式美だと思ってた。
思い出すわ。俺の初回プレイを。
えいやーで挑戦することを勧める。
727: (JP 0Ha1-zueB) 2018/01/17(水) 16:50:42.16 ID:j0WTvaReH(1/2)調 AAS
壊滅してもβ3(全キャラ全アイテムロスト)じゃないんだから
別に?
728(1): (JP 0H8e-53ns) 2018/01/17(水) 17:04:56.74 ID:nvsIUv9FH(2/2)調 AAS
俺にとってはアポロンもむらさめも数貫通ハンターボウも貴重品なんだよ・・・
敵キャラを拝みさえすれば練習モードに追加されるってのならふろうふしソロで下見するんだがな
Wisみたいなゲームには疎いからよくわからんけどデスペナが重いとついネタバレに頼っちゃう
729: (アウアウウー Sa21-Wype) 2018/01/17(水) 17:27:19.26 ID:lm/hBfkHa(1)調 AAS
数貫通ハンターボウは貴重品だな。あとむらさきも。この辺の貴重な奴は倉庫に置いておくというやり方もあるけど。
こうすればクリアできますとかいうのは面白み半減だと思う。
730: (スップ Sdea-eBRq) 2018/01/17(水) 18:12:33.71 ID:Iq8B0hbpd(1)調 AAS
先頭ノクバハルバに両手盾1枚敷いて、火力は全部エルブンとサモナーにしとけ
731: (JP 0Ha1-zueB) 2018/01/17(水) 18:17:43.43 ID:j0WTvaReH(2/2)調 AAS
両手盾3人詰め込んでサモナー2積んでバフ5人積んで
先頭ノクバでアタッカーハンター1人でNPC何人か誘っていけ
732: (ワッチョイ f1f6-hHfa) 2018/01/17(水) 18:26:19.14 ID:6gtWcwnj0(1)調 AAS
リッチなら大抵属性攻撃だしキュアしっかりしてフォトレ積んどきゃ行けそうな気がする
60階〜でミラシもついでに、もしくは36階〜でフォトレ掘れば
733: (ワッチョイ e504-lyXm) 2018/01/17(水) 19:04:12.94 ID:cFM+XTnc0(1)調 AAS
70Fは雷と毒が使ってくるからエレキリングがおすすめやで
耐性は全部エレキリングに任せて71Fも余裕突破しよう^^
734: (ワッチョイ 7d62-QpsD) 2018/01/17(水) 19:31:48.87 ID:BHKUOXX10(1)調 AAS
リッチなんかキュアポ飲んどけばNPCだけで突破可能だぞ
735: (ワッチョイ b562-NBwt) 2018/01/17(水) 19:44:25.54 ID:wkAzDulF0(1)調 AAS
>>721
亀だがご返答ありがとう
736: (ワッチョイ 6910-0PCX) 2018/01/17(水) 19:53:51.08 ID:0Rf9votG0(1)調 AAS
リッチは神殿で拾ったアンデッド特攻のツヴァイハンダー撃っていたら勝手に倒してた
737: (ワッチョイ 6632-14dK) 2018/01/17(水) 20:44:43.87 ID:5rDn9HQL0(1)調 AAS
おまるってイニシエダンジョン何で書いてるんだろう
738(1): (ワッチョイ 8a70-wNgI) 2018/01/17(水) 21:01:34.19 ID:3xXYUExc0(1)調 AAS
筆で
739(1): (ワッチョイ 1157-n6Al) 2018/01/17(水) 22:28:02.60 ID:mUJv5ibq0(1)調 AAS
拳で
740(1): (ワッチョイ ddb2-s+JY) 2018/01/18(木) 11:53:22.12 ID:xNdPf3rZ0(1)調 AAS
もちろんソウル込めて
741(1): (ワッチョイ 2309-hwMB) 2018/01/18(木) 12:19:13.06 ID:4XSBgMkd0(1/2)調 AAS
>>728
イニシエは常時通信してるわけじゃなくて
死んだとかボス倒したとか
特別なイベントが起こったときだけ通信するので
70階に降りたあとで通信遮断すれば
安全に下見できるよ
通信遮断は
ブラウザをオフラインモードにしたり
噛ませたプロキシを落としたり
OSの通信インターフェイス無効にしたり
物理線抜いたり
どれでもおっけ
もし死んじゃったら
「エラー」の表示がでるので
リトライを間違って押しちゃわないように
まずは深呼吸して
ページを閉じてから
通信可能に戻すのがおすすめ
こんなこといきなり言われても
信用はできないと思うし
まずはテスト用にIDを作って
試してみてね
742(1): (ワッチョイ 2380-nCkt) 2018/01/18(木) 12:31:31.06 ID:ez88qJIK0(1)調 AAS
回線切れたままリトライ押したらどうなるんや
743(1): (ワッチョイ 2309-hwMB) 2018/01/18(木) 12:44:12.18 ID:4XSBgMkd0(2/2)調 AAS
>>742
再びエラーになるだけだよ
先に閉じて云々と書いたのは
先に通信可能に戻して
リトライを押してしまったら
ひじょうに悲しい思いをすることになるからなんだ
だから
かならずページ閉じてから
通信可能に戻そうね
やくそくだよ
744: (ワッチョイ 2321-weOF) 2018/01/18(木) 13:56:36.07 ID:7o/hImDF0(1/3)調 AAS
>>741>>743
うっかり序盤にやねうらG倒しちゃって放置してたアカウントでやってみたらできた!!
教えてくれたのは嬉しいしこういうネタ好きだけどこの方法に頼ると負けた気がするから練習モードに追加とかなくてもソロふろうふしで行ってくる
745: (ワッチョイ 2362-x16F) 2018/01/18(木) 13:59:50.60 ID:WIG5BfUW0(1/2)調 AAS
ウィザードリィとかリセット技なんて割とメジャーな技なんであんま抵抗ないな
このゲームマルチプレイないから他人のプレイが殆ど影響しないし
746: (JP 0Hd9-2tnM) 2018/01/18(木) 14:03:05.17 ID:WchFizosH(1/2)調 AAS
フラッシュ終わる宣言の直前まではオークションてきなもののコード書いていたらいしいぞ
747(1): (ワッチョイ 0b32-resU) 2018/01/18(木) 14:25:59.42 ID:gFRK3whG0(1/2)調 AAS
>>738 >>739 >>740 いや、言語的なほう どんなプログラミング言語つかっているのかなって
748: (ワッチョイ 0b32-resU) 2018/01/18(木) 14:27:58.11 ID:gFRK3whG0(2/2)調 AAS
プログラムの勉強しようと思っているんだけど 何を勉強すればいいかなって
あとsage忘れごめんなさい
749: (ワッチョイ 23e6-GP+B) 2018/01/18(木) 14:38:41.88 ID:UzhMsptp0(1)調 AAS
>>747
FlashのActionScriptだろ
750: (JP 0Hd9-2tnM) 2018/01/18(木) 14:49:21.31 ID:WchFizosH(2/2)調 AAS
コーディングするならまずゲームは作るなだ
751: (ワッチョイ 1d0f-3Ttg) 2018/01/18(木) 14:57:30.63 ID:SPmi/yA10(1)調 AAS
ルーキーが増えてきたみたいだからわしの知恵を貸してやろう
貯金はしっかりするんだぞ、万が一の時はnpcをずらっと連れて
プレイヤーキャラ一人で40階あたりをレベリングするんだ、
いいか一人でだぞ!
752: (ワッチョイ 2321-weOF) 2018/01/18(木) 15:43:15.23 ID:7o/hImDF0(2/3)調 AAS
そこそこ行けそうだったからパーティを引き連れた状態で先頭をふろうふしの適当メイジにして70層行ってみたら意外と余裕もってボス倒せた!
プリーストのメイスとかおまもりとか適当に掘ってくる
753: (ワッチョイ 232c-GP+B) 2018/01/18(木) 15:45:05.24 ID:5giw8Vol0(1/3)調 AAS
ワイ将、バルログが倒せず途方に暮れるの巻。
754(1): (ワッチョイ 857b-x16F) 2018/01/18(木) 15:52:36.28 ID:B4uSiF2P0(1/2)調 AAS
足場作って階段の裏回ってスノーロッドで完封じゃなかったっけ?
足壊せば移動できなくなるし、手を壊せば召喚送還されずにすむよ
755: (ワッチョイ d562-hYQh) 2018/01/18(木) 16:13:05.13 ID:nqs0G3yy0(1)調 AAS
外部リンク:inishie-dungeon.com
この神日誌の人ツイッターやってたのかwwww
Twitterリンク:liuliu_p
756: (ワッチョイ 232c-GP+B) 2018/01/18(木) 16:17:46.07 ID:5giw8Vol0(2/3)調 AAS
>>754
目から鱗
そんな発想、全くできんかったwa orz
757: (ワッチョイ 159f-x16F) 2018/01/18(木) 17:09:38.79 ID:y6bRvzA60(1)調 AAS
バルログくんキラーボウ真上に撃てば射程外から一方的に狙撃出来るんだよなぁ
758: (ワッチョイ d58a-16v+) 2018/01/18(木) 18:39:24.77 ID:0P3NcZxu0(1)調 AAS
スノーロッドって神殿から開放じゃないの
759: (ワッチョイ 232c-GP+B) 2018/01/18(木) 19:33:57.28 ID:5giw8Vol0(3/3)調 AAS
ワイ将、バルログ倒すもB40で全滅の巻。
Lv1からまた遊べるぜ!(マテ
760: (ワッチョイ 2362-x16F) 2018/01/18(木) 20:10:06.60 ID:WIG5BfUW0(2/2)調 AAS
今なら死なずに不死の水取るのも楽勝だけど、初めてやったときはソロ縛りしてたから
不死の水とるまえに何度も死んでクソゲー連呼してたなあ
761: (ワッチョイ 2321-weOF) 2018/01/18(木) 20:30:09.48 ID:7o/hImDF0(3/3)調 AAS
とりあえず最低限戦えるLv40くらいのキャラをたくさん確保しようと思って新キャラ作ってはやねうらGやってるけどアイスブレードなかなか強いんだな
自分がたまたま手に入れた他武器にくらべてあまりにも地味なエフェクトだったから即倉庫入りしてたんだけどたまたま引っ張り出してみたらいい感じだわ
762: (ワッチョイ e370-6Ywo) 2018/01/18(木) 20:44:47.30 ID:eSuYjLaW0(1)調 AAS
初心者救済装備だぞ
763: (ワッチョイ 857b-x16F) 2018/01/18(木) 21:18:21.10 ID:B4uSiF2P0(2/2)調 AAS
スノーロッドのアンロックは神殿後半からか、訂正サンクス
まぁ壁に阻まれない遠距離攻撃ならなんでもいいよ
召喚でもロングボウでもフラッシュロッドでも、通り道があるならバトルロッドでもね
764: (ワッチョイ e38a-16v+) 2018/01/18(木) 22:46:01.22 ID:uDm4gMYQ0(1)調 AAS
アイスブレードで冷気攻撃→分かる
ロングソードで冷気攻撃→???
765: (ワッチョイ fd60-fFVU) 2018/01/19(金) 02:01:17.27 ID:2/V/BQwB0(1)調 AAS
長いクソを飛び散らせる攻撃のほうが語感としては合ってるna
766: (ワッチョイ 6308-BMel) 2018/01/19(金) 12:06:39.19 ID:9szJAQBS0(1)調 AAS
ブロードクソードよりはマシだろ
767: (ササクッテロル Spb1-XJ5q) 2018/01/19(金) 12:29:46.48 ID:tY+KoKP2p(1/2)調 AAS
グレソのせいでブレソがグレそう
768(1): (ワッチョイ 55f1-9st5) 2018/01/19(金) 15:16:39.48 ID:F/eknhw60(1)調 AAS
半年以上ぶりに戻ってきたけど、チャクラムの使い勝手は良くなりましたか?
769: (JP 0Hd9-2tnM) 2018/01/19(金) 15:44:28.58 ID:v91nRNGpH(1)調 AAS
>>768
さんをつけろよデコ助野郎
770: (ワッチョイ 159f-x16F) 2018/01/19(金) 17:08:34.96 ID:pNBRrqag0(1)調 AAS
かず+を自機周囲発生にしてれんぞく+が付くようになれば再びブロソがロマン枠に返り咲く事であろう
771: (アウアウウー Sad9-yTFq) 2018/01/19(金) 20:29:53.03 ID:Uj9f/MeDa(1)調 AAS
盾ブロックの硬直時間って、重さ=秒だったっけ?違うよね。
ジェネシが10秒も硬直してる感じはないんだが。
772: (ワッチョイ 2321-weOF) 2018/01/19(金) 22:43:19.95 ID:593KNDKK0(1/2)調 AAS
ぼーっとしながら宝箱開けてたら混乱罠に引っかかって9人パーティのうち5人死んで辛い
パーティ内にかず1とかず2のキュアステが1本ずつあってエリクサーも3人が1つづつ持ってたのに壊滅するんだな
幸いにも高レベルキャラと貴重品は無事だったけど対策してても死ぬときは罠1つで死ぬってこのゲーム厳しすぎない?
773: (ワッチョイ 23e6-GP+B) 2018/01/19(金) 22:46:34.16 ID:f5SRXncn0(1)調 AAS
慣れだ 慣れ
そのうち死ねなくなる
774: (ワッチョイ 8df6-+VSC) 2018/01/19(金) 22:59:27.04 ID:FRWK4F3b0(1/2)調 AAS
敵の攻撃力より味方のほうが強いだろうからそらそうよ
とりあえずクールタイムが短い武器持ってるキャラを優先的に状態100を目指して頑張ってくれ
775: (ササクッテロル Spb1-XJ5q) 2018/01/19(金) 22:59:36.16 ID:tY+KoKP2p(2/2)調 AAS
本能で素振りするんだ
776: (ワッチョイ 5d10-x16F) 2018/01/19(金) 23:31:59.18 ID:4XYojlsB0(1)調 AAS
俺はキュアステッキのかず6を2本持ちがいるから大丈夫
777(1): (ワッチョイ 8df6-+VSC) 2018/01/19(金) 23:41:36.83 ID:FRWK4F3b0(2/2)調 AAS
それでも気をつけたほうがいいぞ
敵を一通り倒してさあ安全な状態で宝箱の解錠をしようってタイミングでリフレッシュが切れたりするからな
いくつかのパーティーが混乱罠発動直前にリフレッシュ切れて死ぬところを見てきた
778: (ワッチョイ 2321-weOF) 2018/01/19(金) 23:49:48.53 ID:593KNDKK0(2/2)調 AAS
>>777
俺も多分それでやらかしたのかもしれん
9人に対してかず1とかず2なら本来ならカバーしきれてるはずだし
779: (ワッチョイ d562-GP+B) 2018/01/19(金) 23:52:08.07 ID:vjanZV2V0(1)調 AAS
ま、初心者は無駄に武器持たせまくるから装備で対策は無理だろうよ
780(1): (ワッチョイ 2321-weOF) 2018/01/20(土) 00:02:51.96 ID:WfVLSpTd0(1)調 AAS
数貫通なくした寝る
781: (ワッチョイ 1562-x16F) 2018/01/20(土) 01:33:07.85 ID:/o66FwEo0(1/2)調 AAS
>>780
お前またなくしたのか
気をつけろよ
782: (ワッチョイ 159f-x16F) 2018/01/20(土) 12:16:04.26 ID:wRS3pCjy0(1)調 AAS
アタッカー2人程度で後は補助でも十分回るのに気付けないと難しい
PTの過半がアタッカーで盾無しみたいなPTは廃の特権や
783: (ワッチョイ 8df6-+VSC) 2018/01/20(土) 12:51:19.98 ID:wMk+YE1J0(1/3)調 AAS
むしろ廃ほどアタッカー少なめ、バフ+両手盾多めになりそうだけど
4連タイタン複数持ちなら少なめで充分回せるし
といってもバフを極力減らすタイプもいそうだし人それぞれか…
784: (ワッチョイ d562-GP+B) 2018/01/20(土) 13:29:56.18 ID:pTVJ5dXa0(1/4)調 AAS
レスキューするかどうかだろうな
宮殿周回だけなら別にそこまで固くする必要もない
785: (アウアウウー Sad9-yTFq) 2018/01/20(土) 15:35:11.27 ID:oFjwms3Ta(1)調 AAS
固くしとく方が宮殿の高速周回やりやすい。
両手盾3枚はかなり固いよ。
レスキュー独自の対策は結局フローズン対策という感じ。
786: (アウアウウー Sad9-Myrj) 2018/01/20(土) 17:09:52.81 ID:SmSXeN95a(1)調 AAS
属性対策って高レベメイジのレスキュー以外でマジでいらない
787: (アウアウウー Sad9-yTFq) 2018/01/20(土) 19:23:53.25 ID:EAcGAl6Xa(1)調 AAS
宮殿だと属性は毒さえあればいい感じだからね。
耐性系のバフの優先順位は次第に
スパメ>メイス>>>>>マジメ>>キュア
になると思うわ。
788: (ワッチョイ d562-GP+B) 2018/01/20(土) 19:52:09.01 ID:pTVJ5dXa0(2/4)調 AAS
毎回思うけど100%の確率で物理ダメージを50%カットするプロテクトよりリフレクトを評価してるのは何なのか
両手盾たくさん積んでるならアタッカーに攻撃行くこともほぼなかろうに
まぁどっちも入れればいいわけだからどうでもいい話なんだけどな
789: (ワッチョイ d562-GP+B) 2018/01/20(土) 19:53:59.77 ID:pTVJ5dXa0(3/4)調 AAS
物理75→87で12%しかカットしてない!って思うかもしれんが
物理75で25食らうダメージが13ダメージになるわけでほぼ半減してるからな
790: (ワッチョイ 8df6-+VSC) 2018/01/20(土) 20:03:25.92 ID:wMk+YE1J0(2/3)調 AAS
30%で攻撃無効化を評価してるんでない
あと宮殿周ることを想定しての優先順位のつもりだと思うから体力半減を抑えられるのは大きいかと
全局面的(レスキューとか)に考えた場合は俺もどっちかと言えばプロテクトの方を優先してるけど結局どっちのほうが優先順位高いほうがいいんでしょうかね
791: (アウアウウー Sad9-yTFq) 2018/01/20(土) 20:08:43.81 ID:q1yeQanoa(1/2)調 AAS
リフレクトがかかっていない(はがされる)状態で反射ダメージ喰らって瞬時にHPが半分になるのが一番危険な状態だから。
メイスも重視してるけど、物理積んで盾のブロック率上げていくと、スパメより優先順位は落ちてくる。
792: (アウアウウー Sad9-yTFq) 2018/01/20(土) 20:12:01.49 ID:q1yeQanoa(2/2)調 AAS
でも、まあ、実際は俺もメイスは、数9メイス以外にもう一本ビホ対策の一本で二本持ちしてるから軽視してるわけではない。
793(1): (ワッチョイ d562-GP+B) 2018/01/20(土) 20:17:05.69 ID:pTVJ5dXa0(4/4)調 AAS
ブロック率高ければ盾に攻撃行くだろ
HP半減に関してはそもそもバフ全部飛んでる状況じゃん
そこでバフの話しても意味がない。全部飛んでんだから
794: (ワッチョイ 1d01-Qbx4) 2018/01/20(土) 22:01:42.95 ID:pwpTU6H40(1)調 AAS
ワイバフP、上司から仕事をしてないと思われているのでカラドを持つ
795(1): (ワッチョイ 0bec-x16F) 2018/01/20(土) 23:00:56.48 ID:ZeIJcNBQ0(1/2)調 AAS
スパメは一番役に立たない子
かといって常時HP半減は重すぎて外すわけにもいかない終身名誉お荷物
仕様変更当初から散々言われてきたろ
796: (ワッチョイ 8df6-+VSC) 2018/01/20(土) 23:05:33.64 ID:wMk+YE1J0(3/3)調 AAS
2行目で1行目全否定じゃん
797: (ワッチョイ 0bec-x16F) 2018/01/20(土) 23:12:46.90 ID:ZeIJcNBQ0(2/2)調 AAS
実際一番役に立ってないから仕方ない
バフ有だと確実性のあるメイスマジメ基準で考えるしバフ剥がされたら>>793
798(2): (JP 0Hd9-2tnM) 2018/01/20(土) 23:21:08.51 ID:Z5+aMdckH(1)調 AAS
先頭は神クナイは脳死プレイにはむかないが
ビホ玉対策に他に対策ないしなあ
799: (ワッチョイ 1562-x16F) 2018/01/20(土) 23:47:10.68 ID:/o66FwEo0(2/2)調 AAS
>>795
意味不明すぎる
800: (ワッチョイ fd60-fFVU) 2018/01/21(日) 01:01:51.30 ID:Ni4fvV7P0(1)調 AAS
スパイクメイスは〜トゲトゲのいっぱいついたこんぼうー
これでなぐられるとかなり痛い〜♪(さっき作った歌
801: (ワッチョイ e370-6Ywo) 2018/01/21(日) 01:51:10.15 ID:W1LSag7h0(1)調 AAS
スパメはプレイヤーにとって何かをプラスしてくれる物ではなく
純粋にデメリットを軽減するだけの物で
ゲームプレイをする上でこの要素がプレイヤーに何らかのメリットを与えることはない、ってことか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.064s