[過去ログ] 艦隊これくしょん〜艦これ〜岩川基地スレpart91 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
652
(5): 2015/02/09(月) 16:34:39.79 ID:Q6Lv/t0O(1/15)調 AAS
E−3って固定ルートあるの?
みんなさくっとクリアしてるみたいだけど
今のとこ二回出撃して二回ともCEFGIKなんだが・・・

ちなみに水上打撃で
大和
武蔵
利根
プリン
千代田
千歳

ユキ風
ビス子
おおい
北上
矢作
時雨
でいってます。
653
(1): 2015/02/09(月) 16:40:46.15 ID:alqpmYtO(7/31)調 AAS
>>652
そこまで作文してる間に検索すりゃ攻略ルート余裕で出てくるんだがなw
654
(1): 2015/02/09(月) 16:41:08.12 ID:iXlA1lSd(2/2)調 AAS
>>652
第一艦隊に航巡もう1入れて第二艦隊はビス雷巡外して駆逐に変えたらCEHK
ってwikiに書いてるぞ
655
(1): 2015/02/09(月) 16:41:56.37 ID:FmTae+MX(3/4)調 AAS
>>652
第1
軽空2戦艦2航巡2
第2
駆逐4軽1重巡1
で下ルート固定
656: 2015/02/09(月) 16:44:17.95 ID:SkcGjhdp(2/3)調 AAS
>>652
参考になるか分からんが
第一:駆逐1、戦艦2(比叡、伊勢)、重巡、軽空2
第二:潜水、駆逐4、那珂ちゃん
の水上部隊で、CEHK固定だったよ(施行回数7回しかないけど)

第二に戦艦いれちゃ、ダメなんじゃね
wikiとかみてないからあてずっぽだけど
657: 2015/02/09(月) 16:44:27.84 ID:9ePSnINZ(6/8)調 AAS
>>652
第一は航巡×2高戦×2空母×2
第二は水雷戦隊に重巡を入れるとCEHKと固定できるらしいよ
658
(2): 2015/02/09(月) 16:48:52.71 ID:Q6Lv/t0O(2/15)調 AAS
>>653
もう攻略ルートでてるんだな
まだ始まったばっかの感覚だったからまだ出てないとおもった

>>654
wikiしか見てなかったんだけど書いてた?

>>655
ありがたいです
なんとお礼したらいいのやら・・・
659
(1): 2015/02/09(月) 16:51:17.04 ID:alqpmYtO(8/31)調 AAS
>>658
>もう攻略ルートでてるんだな
>まだ始まったばっかの感覚だったからまだ出てないとおもった
E-3まで来ててそりゃないだろうw
660
(1): 2015/02/09(月) 16:53:20.67 ID:Q6Lv/t0O(3/15)調 AAS
航巡2って地味にきついな
利根は80OVERなんだけど
他が鈴谷62しかいない・・
航巡のかわりbに重巡じゃだめだよね?
661
(1): 2015/02/09(月) 16:53:44.65 ID:9OvVKmk0(6/7)調 AAS
>>659
まだ3日くらいしか立ってないんやで
662
(1): 2015/02/09(月) 16:55:50.52 ID:FmTae+MX(4/4)調 AAS
>>660
俺は筑摩80鈴野50だけど中破止まりだよ
乙でやってるかもだけど
663: 2015/02/09(月) 16:58:43.84 ID:alqpmYtO(9/31)調 AAS
>>661
日数じゃなくて本人がE-3まで来てるから
664: 2015/02/09(月) 16:59:19.79 ID:/dEF5vOA(4/4)調 AAS
1〜100位   29人  +5
1〜500位   78人 +12(+7)
1〜1000位 116人 +15(+3)
665: 2015/02/09(月) 16:59:25.55 ID:Q6Lv/t0O(4/15)調 AAS
>>662
それはいいこときいた
一応甲でやってる
ってか愛玩用に育ててた鈴谷が前線にでるなんて・・・
666
(2): 2015/02/09(月) 17:01:07.56 ID:GSZFY8IE(1)調 AAS
今日演習で呂500使ってる人に出会ったけど、これって既出だっけ?
読み落としたのかな
wikiには載ってなかった気がする
667: 2015/02/09(月) 17:01:15.21 ID:alqpmYtO(10/31)調 AA×

外部リンク:akankorebiyori.blog.fc2.com
外部リンク:nanashki.blog.fc2.com
外部リンク:kankoreshuukai.blog.jp
外部リンク:zekamashi.net
668: 2015/02/09(月) 17:02:03.41 ID:ODX7NRr5(4/5)調 AAS
>>658
RTA最速がE3を抜けるころには(22〜23時)
第二艦隊は軽1駆4重1じゃないと糞ルートってのはもう判明してたんだよなあ
669: 2015/02/09(月) 17:03:34.22 ID:R9Lz79tZ(2/2)調 AAS
>>635だけど、みんなありがとう
潜水艦旗艦を試してみたんだけど、やっぱりレベル足りなくてできなかったので、水上部隊でいろいろ試そうと思います
まだまだ時間はあるし、がんばるぜ
670
(2): 2015/02/09(月) 17:17:54.13 ID:f98rYHxj(1)調 AAS
E-3ストレートで甲クリアしたけど、ラスト鳥肌立ったわ
軽巡姫の声が普通の感じに戻っていくところがやばいわあれ…
671: 2015/02/09(月) 17:18:26.64 ID:t6zeA0tX(2/3)調 AAS
>>666
Wikiに載ってるよ
672: 2015/02/09(月) 17:18:29.95 ID:alqpmYtO(11/31)調 AAS
>>666
既出どころかそいつや天城と既にケッコンしとる人が居る(白目)
673: 2015/02/09(月) 17:27:57.43 ID:9ePSnINZ(7/8)調 AAS
>>670
同意 だんだんエコーが無くなっていくのがたまらない
やっぱあいつら艦娘とは鏡みたいな存在なんかね
674
(1): 2015/02/09(月) 17:31:23.47 ID:Lc+MB2Qp(2/2)調 AAS
E-5甲割った人に聞きたいんだけど
北上様の位置って最後尾にした?旗艦?
675: 2015/02/09(月) 17:34:03.46 ID:alqpmYtO(12/31)調 AAS
>>670
ほんと良い演出だと思うんだが
E-3はどうもあのBGMとスト2のケンみたいな悪賀野の顔がツボってしまってなぁ
そうじゃなければもっと感動できたのだが・・
676: 2015/02/09(月) 17:35:55.82 ID:qcPEQ1VB(2/4)調 AAS
E4甲クリア  削りは阿賀野ルートで、〆は北上様で。 扶桑姉妹と加賀さんで制空優勢維持でなんとか。
画像リンク

画像リンク

支援はボスだけだったけど、道中撤退は2回くらいしか無かったかな。
677: 2015/02/09(月) 17:39:42.25 ID:Ng4RovtL(2/2)調 AAS
鯖落ちしてる?
猫で入れない
678: 2015/02/09(月) 17:45:47.45 ID:qcPEQ1VB(3/4)調 AAS
問題無く動いてる。
679: 2015/02/09(月) 18:04:50.71 ID:WZYZjVvb(4/6)調 AAS
E5甲4戦2ボスでやっと1目盛りといったところだけど、削りに関しては14夏E6ほどの絶望感は今のところなさげ
680: 2015/02/09(月) 18:11:14.86 ID:LsvuxSgd(4/13)調 AAS
>>674
連撃で最後尾
681
(1): 2015/02/09(月) 18:12:34.97 ID:Q6Lv/t0O(5/15)調 AAS
さっきアドバイスもらたものだけど
無事E-3甲クリアしました
ありがとーーー!!
最後の声誰なんだろう・・
682
(1): 2015/02/09(月) 18:24:12.00 ID:uuEtcqNz(1/4)調 AAS
画像リンク

こんなのあんまりだわ
ちな>>681です
683
(3): 2015/02/09(月) 18:24:42.62 ID:m0XwmJUp(1/3)調 AAS
こっちもついさっきE-3甲を突破。昨日のうちに終わらせるつもりが最後のひと削りにてこずったなぁ。
前哨戦の段階では楽勝なのかと思ってたのに、最終形態だと絶妙な粘り腰でうっちゃりをかまされるような手応えだった。

E-4以降どうしようかなぁ。後の掘り周回に苦労するような難度でクリアしちゃったら後悔しそうだしねぇ。
クリア報酬はE-2甲みたいに試製51連装砲ほど明確な差がある訳でもないし…。
684
(2): 2015/02/09(月) 18:26:45.10 ID:HdVSfalH(3/5)調 AAS
>>683
掘るなら先にやっといた方がいい
E4乙でクリアしたがボス戦艦固定で捗らない
685: 2015/02/09(月) 18:27:53.75 ID:qcPEQ1VB(4/4)調 AAS
>>682
さすがドイツのステルス技術は世界一だわ……
686: 2015/02/09(月) 18:37:23.06 ID:XC7Kxy0i(16/24)調 AAS
今回のイベントで欲しいレア艦は、残るは天さんと時津風親方だな
天さんのが強いしビジュアル的にも好みで欲しいんだけど、時津風はイベント海域限定っぽいからなぁ

正直「甲の方がドロップ面等で恵まれています^^」というのは運営の罠だよなw
甲は周回自体がどぎつい場合が多いし、甲でしか出ないレア艦で割に合うレア艦は殆どないと思う。
支援艦隊諸々考えると伊401も下手したら、大型廻した方が楽だからねぇ
687: 2015/02/09(月) 18:37:34.73 ID:DxjdW68W(2/8)調 AAS
ただいま帰還
昨日3ヶ月越しに来てくれた大淀のレベリングに入る
連合やるなら艦隊退避使えたほうが結果資材の消費が抑えられるって
仕事中考えて判断した・・あってるかはわからんが・・
688
(1): 2015/02/09(月) 18:42:02.69 ID:19sp7p3E(6/6)調 AAS
>>683
同じく。
掘りをやる気なら、丙で先に掘っておいた方がいいぞ。
とりあえず今掘ってるんだが、ボスSで山雲をゲットしたぜ(正月に入手出来なかったから嬉しい)。
マジお勧めw
689
(1): 2015/02/09(月) 18:42:20.99 ID:2Ei7EQ3G(1/13)調 AAS
さーて今日も大淀探すぞー
甲40週くらいしたけど出ないのはなんなんだろうね
690: 2015/02/09(月) 18:45:20.31 ID:XC7Kxy0i(17/24)調 AAS
そういや今回は秋のE4-Cみたいな海域はないっぽいな

秋はイベントを一通りクリアしちゃった後は、自然回復と遠征しつつE3であきつとまるゆ掘ってたけど。
今回はおいしそうな海域もなさそうだし、どうすっかなぁ
691: 2015/02/09(月) 18:50:47.81 ID:jzRzQsTc(1/5)調 AAS
E-5甲突撃させたらそもそもボスにすら行けなくていきなり目眩になりそう
一回全員三重キラ+フルキラ支援のガチガチ状態で行って
それでも無理なら丙にして雨着だけ取ってくるか…
692
(1): 2015/02/09(月) 18:53:03.70 ID:u5CmFxnn(1)調 AAS
>>689
ゲージ削りでドロップした俺はラッキーだったのか
693: 2015/02/09(月) 18:53:26.38 ID:61L+cur3(3/9)調 AAS
演習に天城もう70超えてる人がおったわ、すげえな
694: だれか 2015/02/09(月) 18:53:32.90 ID:0aeiKPoF(14/34)調 AAS
超低レベルちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695
(2): 2015/02/09(月) 18:53:34.97 ID:alqpmYtO(13/31)調 AAS
>>683
夏E-6を経験していて、しかもクリアしたレベルなら甲でもそこまでキツいってほどでもない
同じく秋E-4がそこまで苦労しなかったようならこれも甲で充分行けるはず
E-5を視野に入れてるなら備蓄がまだ5桁後半とか6桁あれば、の話だけどさ

>>684
テンプレではそうなのかも知らんが戦艦は2固定って訳でもないけどな、決戦支援は必須だけど
ハナっから制空均衡に留めて代わりに妙高夜の説教パンチのがボスは落としやすかったりする
決戦と昼で随伴の露払いが概ね出来ていてなおかつ妙高が夜無事ならごっつぁんです
696
(1): 2015/02/09(月) 18:57:32.75 ID:wuDQieZ6(1/2)調 AAS
正直今回は掘りに値するスポットないよね
ゲージ割る前のE4がいいと言われてるけど、401や雲龍の泥率はDB見るにお察し状態だし、
E3のまるゆ率も前回に比べて遙かに渋いし、撤退も多い
697
(1): 2015/02/09(月) 18:58:26.73 ID:2Ei7EQ3G(2/13)調 AAS
>>692
俺がゴミ運過ぎるだけの可能性
698: 2015/02/09(月) 18:59:52.54 ID:DxjdW68W(3/8)調 AAS
>>697
やっとこ出した俺が言うのもなんだけど
どのマスも0.5%前後とかみたいだし
気長にセンサーごまかさんと出ないレベルだと思うよ
699
(1): 2015/02/09(月) 19:00:02.09 ID:HdVSfalH(4/5)調 AAS
>>695
戦艦固定は敵の話だよ
こっちが抜いても敵が2回攻撃してくるんだよ
700: 2015/02/09(月) 19:02:38.59 ID:alqpmYtO(14/31)調 AAS
>>696
確かにそれはある、けど雲龍はまだ多少渋くてもいいんじゃないかって気もする
あと秋E-4で401掘ってた人にとって冬E-4は資源的には幾らか軽くていいと言えるかな

>>699
ああ、そっちの話か
おばさん2巡回避は道中じゃなきゃそこまで気にならないわ
701
(1): 2015/02/09(月) 19:03:01.89 ID:2Ei7EQ3G(3/13)調 AAS
秋での掘りも合わせたらもう諦めた方がいい気がしてきた
702: 2015/02/09(月) 19:07:06.23 ID:c8dhUNY8(1/4)調 AAS
秋に大淀掘った時は150週しても出なくてまだ出てないけど
雲龍掘りはたった30週で終わったからやっぱ運ゲだよ
703: 2015/02/09(月) 19:09:12.58 ID:alqpmYtO(15/31)調 AAS
>>701
E-2甲だとボス掘りはやっかいだし道中掘りもシャッター商店街っぽくてきつそうだしな・・・がんばってくれw
704: 2015/02/09(月) 19:11:02.75 ID:2Ei7EQ3G(4/13)調 AAS
おまけに雲龍未所持&甲クリア済だぜ!(吐血
705: 2015/02/09(月) 19:11:48.18 ID:WZYZjVvb(5/6)調 AAS
大淀は秋に道中・ボスと連続でポロリしたな
夏は2戦連続でボス鯨ちゃん
春は道中・ボスと連続浜風とか偏りすぎだよ
706: 2015/02/09(月) 19:13:13.56 ID:Q6Lv/t0O(6/15)調 AAS
E−4ファーストコンタクトだぜ・・・
震えてきた
707
(1): 2015/02/09(月) 19:13:53.57 ID:FnuOZ/mm(1/2)調 AAS
演習にやたらと駆逐2戦2正空2見るんだけどどこいってんだ
高レベル艦ばっかでつらい
708
(1): 2015/02/09(月) 19:15:00.08 ID:2Ei7EQ3G(5/13)調 AAS
>>707
E4じゃね?
709: 2015/02/09(月) 19:16:43.29 ID:alqpmYtO(16/31)調 AAS
大淀掘りは秋E-2がベストだったかもね(>>794の吐血から目を逸らしつつ

まぁでもまだ丸2週間あるし(朗報)何なら自然回復まで落として集中的に頑張るしかないな
710: 2015/02/09(月) 19:18:46.55 ID:2Ei7EQ3G(6/13)調 AAS
まだE4掘りは試して無いんだよなぁ
あの戦艦いたらS勝利無理そうじゃね?
711: 2015/02/09(月) 19:18:50.33 ID:FnuOZ/mm(2/2)調 AAS
>>708
E4か、まだそこまで到達してないわ
確かに掘りたくなるスポットだな
712: 2015/02/09(月) 19:20:19.97 ID:uuEtcqNz(2/4)調 AAS
初eー4ボコボコにされました
画像リンク

713: 2015/02/09(月) 19:20:43.91 ID:CzLdAqmK(2/4)調 AAS
丙の削りと甲乙の最終形態は目に見えて難度違うからなあ
秋着任で雲龍未所持なら最終日までE4で掘った方が良いかも、E5丙は半日1万で片付く
714
(1): 2015/02/09(月) 19:22:40.31 ID:XC7Kxy0i(18/24)調 AAS
新規実装の艦娘は渋くしろとか〜のE●苦労して手に入れたんだから、簡単に出すな的な意見は良く聞くけど、
新規勢は装備も錬度も、(←に費やす事による)資材も圧倒的に経験者の人から負けてるんだし、たまたまそのイベントの時期に始めていなかったってだけでそこまで苦労強要せんでも・・・と個人的には思う。

難関海域の攻略も大変ではあるけど、既定の数回クリアするだけでいいのと、同じく難関海域を何10週〜100周とか廻さないといけないのとだと後者のが大変だと思うし。
佐伯湾とか岩川秋以降着任組で対空カットインなしで阿鼻叫喚してるの見ると、昔の自分(夏着任)を思い出すw
715
(1): 2015/02/09(月) 19:25:58.84 ID:ZeoTADcm(1/2)調 AAS
大型で出てこなかった阿賀野さんがE−2で4回もドロップしてんだけどどういうこと!?
しかも3,4体目は連続なんですが!
716
(1): 2015/02/09(月) 19:27:15.55 ID:2Ei7EQ3G(7/13)調 AAS
>>715
大丈夫、良くある
本当に
717: 2015/02/09(月) 19:28:26.65 ID:XC7Kxy0i(19/24)調 AAS
特にそう思うのは、自分自身が大型で大和型80連敗してるからw
昔のイベントもきつかったらしいけど、それなりの錬度とその気になって頑張ばクリアは出来るだろうし、イベントクリアだけで貰える人が羨ましいと思ってる
100連敗近くになると心が折れそうになってくる。。。
718: 2015/02/09(月) 19:30:37.83 ID:tr23pP2X(1/2)調 AAS
E−2甲四回削ったところから20回連続で突破できなくなった……なんだこれ仕様かチクショウ……
719: 2015/02/09(月) 19:31:01.44 ID:J7WLzAnh(2/2)調 AAS
E-4を威力偵察で乙→丙と廻り、もっかい乙1回、掘ろうと丙に変更して2回で雲龍が出た…
なにか運を使い切った感じがしてやばい
720
(1): 2015/02/09(月) 19:31:21.60 ID:c8dhUNY8(2/4)調 AAS
朝霜掘りってどこでやるのがいいのだろうか?
721: 2015/02/09(月) 19:31:58.16 ID:alqpmYtO(17/31)調 AAS
>>714
まぁいつ時期参戦しても最初のイベントはどうしたってキツいのよ
けど次のイベントで準備できる(以降繰り返し)という流れは変わらないだろう
722
(1): 2015/02/09(月) 19:31:59.45 ID:umlmPG+3(3/5)調 AAS
対空カットンしても、その後何食わぬ顔でワンパンかましてくるし、E4E5は対空カットイン無し編成で終わらせたな
まだ朝霜出てねーけど掘る気がしない
まるゆ、牧場用、新規艦で15隻増えたから、そっちの育成もしなきゃなんだがダルい
このままフェードアウトしそう
723
(1): 2015/02/09(月) 19:33:00.20 ID:ZeoTADcm(2/2)調 AAS
>>716
まじか!
724: 2015/02/09(月) 19:33:47.55 ID:CzLdAqmK(3/4)調 AAS
>>720
E4じゃない?連合艦隊マップはコストがね
725: 2015/02/09(月) 19:34:23.47 ID:WZYZjVvb(6/6)調 AAS
>722
秋月カットイン後に3隻まとめて大破とか勘弁だよね
輪形空母おばさんが簡単なんて嘘だい
726: 2015/02/09(月) 19:35:06.65 ID:2Ei7EQ3G(8/13)調 AAS
道中大破率上がった気がするな
昨日から安定しなくなった
727: 2015/02/09(月) 19:35:10.79 ID:alqpmYtO(18/31)調 AAS
ちなみに自分はE-2甲で秋月というか対空カットイン艦入れず軽巡で抜けたよ
対空カットインは確かに強力だけど火力や生存力が落ちる諸刃の剣でもあるわけで
ルート固定に駆逐必須とかでなければ必ずしもとは思わん
728
(4): 2015/02/09(月) 19:35:53.72 ID:2Ei7EQ3G(9/13)調 AAS
とか言ってたら大淀きたあああああああああああ
729: 2015/02/09(月) 19:36:02.25 ID:XC7Kxy0i(20/24)調 AAS
対空カットインの真価は、夜戦火力の駆逐とか雷巡を敵の開幕攻撃から防衛する事だと思う。
E4丙は対空カットなしの魚雷カットイン編成で組んでたけど、たまに駆逐とかが駆除されるとくるしかった
730: 2015/02/09(月) 19:36:20.10 ID:alqpmYtO(19/31)調 AAS
>>728
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
731: 2015/02/09(月) 19:36:31.16 ID:61L+cur3(4/9)調 AAS
正直たこ焼きの機嫌次第だから
732: 2015/02/09(月) 19:36:42.78 ID:2Ei7EQ3G(10/13)調 AAS
>>723
能代も出てくるから持ってないと嬉しいかも
733: 2015/02/09(月) 19:38:07.21 ID:Q6Lv/t0O(7/15)調 AAS
>>728
おめっとさん!
734: 2015/02/09(月) 19:38:23.58 ID:XC7Kxy0i(21/24)調 AAS
>>728
おめ
大淀は色々役目がこなせて強いからねぇ
735: 2015/02/09(月) 19:40:27.95 ID:2Ei7EQ3G(11/13)調 AAS
ありがとう!次は雲龍だな
バケツ無くなるなこれは
736: 2015/02/09(月) 19:41:25.68 ID:Xzd5UtDW(8/11)調 AAS
対空カットインは「秋月が対空砲火に回った」
っていう結果が全て

普段誰が対空砲火するか分からないのを秋月に固定させる為のシステム
737
(1): 2015/02/09(月) 19:43:42.03 ID:XC7Kxy0i(22/24)調 AAS
「クリア後に難易度変えて周回しても新しく報酬はもらえない」けど、
難易度自体(ドロップ系)はすきに選んで周回可能とかにしてほしかったなぁ

俺も丙難易度で E1時津 E2で天津掘りたかった
738: 2015/02/09(月) 19:44:50.20 ID:c8dhUNY8(3/4)調 AAS
うーん朝霜E-4で掘るより大淀と一緒にE-2で掘るか・・
でもE-2甲だからボスSきついかなぁ
739: 2015/02/09(月) 19:45:18.25 ID:61L+cur3(5/9)調 AAS
>>728
おめでとう
35まで上げる仕事も待っているけど良かった良かった
740: 2015/02/09(月) 19:46:33.72 ID:DxjdW68W(4/8)調 AAS
E2はともかくE1なんて甲でも大して変わらんでしょ
741: 2015/02/09(月) 19:47:52.28 ID:alqpmYtO(20/31)調 AAS
>>737
そこまでやりたい放題でもちょっとなぁ
情報もそこそこにがっついて早くやった結果がそれじゃないの?って感じだけど
742: 2015/02/09(月) 19:48:46.39 ID:ADugpdTi(1)調 AAS
E-5丙 大和武蔵ビス子無しで一度も大破撤退なしラストだけ支援あり8回で終了。
ボス前まで無傷ってのも2回あって、燃料弾薬5000バケツ30個位消費でした。
743: 2015/02/09(月) 19:53:51.07 ID:CzLdAqmK(4/4)調 AAS
任務に必須じゃなければ雲龍とて趣味艦であるし
演習で全く見ない
744: 2015/02/09(月) 19:55:50.26 ID:qSArgmVo(1/3)調 AAS
難易度でドロ率違うって言うなら甲ならA勝利でも401来るとかじゃないとキツ過ぎるなぁ…
甲E-5終わったからE-4で朝霜&401狙ってるけど大和型にガチ支援入れてもS駄目な時あるし割に合わな過ぎる。
745: 2015/02/09(月) 19:56:44.06 ID:2Ei7EQ3G(12/13)調 AAS
雲龍型は未改造で3-2-1に丁度良いと思った
746
(2): 2015/02/09(月) 19:59:11.36 ID:ZqGupu/3(2/2)調 AAS
大淀と雲龍は2人以上いた方が良い?
明石は装備の関係で二人目がいた方がいいらしいけど
747: 2015/02/09(月) 20:01:31.33 ID:MBaV560S(1)調 AAS
ききききた…!雲龍来たよおおお!!
E-4丙掘り(ゲージリセット併用)10回目でええうひょーうひぇーでかいいいいい

……ふう
よし、あとは矢矧と清霜と朝霜だ!ろ号もついでに消化できる那珂ちゃんルートはサイコーだぜ
E-4入ってから資源の減りがゆるやかーになって毛根にも優しいね
E-5は丙で行くことにしてるが余力と残り時間の見きわめが難しいな
748: 2015/02/09(月) 20:08:49.20 ID:Xzd5UtDW(9/11)調 AAS
>>746
見るからに改と前でグラが違うキャラは特殊グラの時に両方見れるってぐらいのメリット

連合艦隊でダブル大淀とかやってもいいけどマジで他の軽巡の出番無くなるし
749: 2015/02/09(月) 20:08:51.77 ID:STSx1p1K(1/3)調 AAS
>>746
大淀は2隻もいらん
雲龍は毎月ランカー狙ってるなら5−4周回のローテに便利かもってぐらい
750: 2015/02/09(月) 20:09:33.58 ID:wuDQieZ6(2/2)調 AAS
天城が来た今、二隻目の雲龍はいらんと思う
ただし、改造前の中破絵に股間ぶち抜かれたなら話は別

大淀は、そうね
5-4周回するならローテ用にあると便利だけど、わざわざ掘る価値はないかと
751: 2015/02/09(月) 20:11:12.88 ID:alqpmYtO(21/31)調 AAS
ドラム艦も航巡で済んでしまうしね、まぁけどダブったら切りにくい艦だわな
752
(1): 2015/02/09(月) 20:11:25.64 ID:R26oixCb(1/8)調 AAS
E2の乙だが
なんで軽母二匹相手に、制空権確保&秋月カットインまで入れて
よゆーでこっちの空母がワンパン中破だの大破だのやらかされるのか理解出来ん
制空権ってなんだったんだ? 防空駆逐艦ってなんだったんだ? まだどこぞのビーバー入れて夜戦にかけた方がマシじゃないのかコレ
753
(1): 2015/02/09(月) 20:12:09.90 ID:61L+cur3(6/9)調 AAS
一応他の艦よりかなり低レベルで13号改持ってきてくれるし
754: 2015/02/09(月) 20:12:31.66 ID:2Ei7EQ3G(13/13)調 AAS
うん、無理だ
雲龍はまたの機会にしよう
755
(1): 2015/02/09(月) 20:13:33.49 ID:DxjdW68W(5/8)調 AAS
>>752
リアルな話をしてるなら知らんがゲーム上の制空権は
連撃&弾着権の獲得みたいなもんだし・・
756
(2): 2015/02/09(月) 20:14:53.55 ID:R26oixCb(2/8)調 AAS
>>755
まーそうなんだが、それでも減って行くバケツと二日連続削れないゲージ見ると嘆きたくなってくる
757: だれか 2015/02/09(月) 20:15:35.68 ID:0aeiKPoF(15/34)調 AAS
co2641042
758: だれか 2015/02/09(月) 20:16:06.61 ID:0aeiKPoF(16/34)調 AAS
co2641042
759: 2015/02/09(月) 20:16:49.14 ID:fi6MvfJo(1)調 AAS
秋月は改修MAXでLv25だったがE-2甲で頑張ったぞ
攻略中2回ほど敵空母が砲撃戦に参加できんほど艦載機たたき落としてた
760: だれか 2015/02/09(月) 20:17:23.98 ID:0aeiKPoF(17/34)調 AAS
雲龍しおい持ってない手入れhベル過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
761: だれか 2015/02/09(月) 20:18:31.96 ID:0aeiKPoF(18/34)調 AAS
雲龍しおい持ってない手入れhベル過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
762: 2015/02/09(月) 20:18:49.03 ID:Xzd5UtDW(10/11)調 AAS
錬度が低いだけじゃねえの
目に見えて効果あるし

砲撃戦は攻撃機一機でも残ってりゃ攻撃できるのはこっちも同じだし

てか今回のイベントもボーキろくに減ってねえぞ
763
(1): 2015/02/09(月) 20:19:08.14 ID:DxjdW68W(6/8)調 AAS
>>756
2日もやってゲージも削れない錬度なら
素直に丙に下げたほうがいいと思うよ
いくらゲージが削れてもラストダンスがいつまで経っても抜けない未来しか見えない
あとエコでいいからキラ付け道中支援すればそこそこ安定する
764
(1): 2015/02/09(月) 20:22:35.05 ID:R26oixCb(3/8)調 AAS
>>763
一応土曜日に一気に残り目盛三つ分まで削ってる
というか、ボスマス到達しさえすればサックリ削れるんだが、Fマスで大破か
そこしのいでもHマスで空母にワンパンを受けると言う形、編成や艦載機の積み方が悪いのかな
765: 2015/02/09(月) 20:23:47.40 ID:m0XwmJUp(2/3)調 AAS
>>684>>688
そっか、先に掘るという手もあるのか…。

>>695
5月末着任だけど夏イベはE1まで。秋イベは海域自体は完走したけど楽って事はなかったなぁ。
少なくともE-4は「もう行きたくねぇ」と思ってた。今ならもう少し楽なのかもしれないけど。
資材は一応各6ケタあるので(最少が弾薬14万、最多が鋼材24万、バケツ1000ちょい)、期間終了まで
コツコツ行きますわ。
766: だれか 2015/02/09(月) 20:24:39.17 ID:0aeiKPoF(19/34)調 AAS
雲龍しおい持ってない手入れhベル過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
767: だれか 2015/02/09(月) 20:25:30.76 ID:0aeiKPoF(20/34)調 AAS
co2641042
768
(3): 2015/02/09(月) 20:25:52.62 ID:uuEtcqNz(3/4)調 AAS
画像リンク

eー4なんだけどこれってラストダンス入ってる?
769: だれか 2015/02/09(月) 20:26:15.50 ID:0aeiKPoF(21/34)調 AA×

770
(1): 2015/02/09(月) 20:26:46.36 ID:6Y9Bq8Tx(3/11)調 AAS
>>756
対空カットインというか対空砲火の計算には艦隊各艦の装備ボーナスが含まれるらしい
だから装備枠に余裕あるなら艦隊全体の装備を対空意識したものにするのも一つの手だよ

E4での話だが優性調整にして秋月対空カットインに加え対空意識した装備にしたら航空戦のダメが結構抑えられてる感じ
まぁそれでも大破するときはするから気休め程度にしかならんかもしれんがw
771
(1): 2015/02/09(月) 20:27:06.72 ID:alqpmYtO(22/31)調 AAS
>>753
レア電探つってもこいつはいくつも要らんってのがある
駆逐しか使わないし対空カットイン艦に1積んたらあとは22改や33号やし・・
コモン駆逐改二たちも持ってくるしヒャッハー改二は要Lv80でもはすぐ上がるし案外持ってる人多いんでないか

>>768
てない
772
(1): 2015/02/09(月) 20:28:34.69 ID:LsvuxSgd(5/13)調 AAS
>>768
まだ
E-4はゲージフルで2000っぽい
773: 2015/02/09(月) 20:28:48.39 ID:AdxanmdT(1/3)調 AAS
>>764
道中がダメな時こそキラキラ教
時間は掛かるけど、突破率は結構変わる
774
(2): 2015/02/09(月) 20:28:52.54 ID:R26oixCb(4/8)調 AAS
>>770
WikiったらFの戦艦ダブルは撤退ポイントと化してる様なので、輪形で祈るとして
装備の余裕か……電探外して対空砲にするか、艦載機がカギなのだろうか
775: だれか 2015/02/09(月) 20:29:10.09 ID:0aeiKPoF(22/34)調 AAS
・x・co2641042
776: だれか 2015/02/09(月) 20:29:59.44 ID:0aeiKPoF(23/34)調 AAS
・x・co2641042
777: 2015/02/09(月) 20:30:37.59 ID:Q6Lv/t0O(8/15)調 AAS
>>771
>>772

ありがとう
>>768です
778: 2015/02/09(月) 20:30:41.30 ID:61L+cur3(7/9)調 AAS
E3削ってたらいきなり時津風きてびびった
1-
あと 223 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.744s*