[過去ログ] 【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ168 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2015/01/22(木) 00:59:31.28 ID:7h6aOFTx(1/7)調 AAS
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiをよく読んでから質問して下さい。
また、質問スレなので雑談は控えましょう。
・公式
外部リンク[html]:www.dmm.com
・公式トピックTOP
外部リンク:www.dmm.com
・運営ツイッター(告知は主にここで行われます)
Twitterリンク:KanColle_STAFF
・外部wiki
外部リンク:wikiwiki.jp
・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ167
2chスレ:gameswf
・本スレ(検索リンク)
外部リンク:find.2ch.net
・艦これ専用掲示板 したらば
質問スレッド16
したらばスレ:netgame_12394
次スレは>>900の方が立ててください。
>>900が質問者だった場合、直後に立てられる人が宣言してください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
875: 2015/02/03(火) 17:58:41.29 ID:oKDRdM/c(1/2)調 AAS
×2になるのは旧式の計算式で精度の上がった?新式だともっと小さくなってるね
それでも余裕で観測機>>電探だけど
876: 2015/02/03(火) 18:16:51.19 ID:GyXpxrnw(2/2)調 AAS
じゃあやっぱり索敵をとにかく稼ぎたいなら
電探は無視して観測機ガン詰み安定なのか・・ありがとうございます。
877(3): 2015/02/03(火) 18:51:34.43 ID:q2vIvi5m(1/2)調 AAS
艦戦が全く出ませんorz
2/6/1/11のレシピで、秘書は空母系を色々変えてるのですが、艦爆艦攻偵察ばかり30機程出続けてます
やっぱ単なる偏りでしょうか?
878: 2015/02/03(火) 18:54:01.49 ID:oKDRdM/c(2/2)調 AAS
30回程度で何言ってんのくらいの感想しか出ません
879: 2015/02/03(火) 18:54:14.54 ID:GgwW0N2/(1)調 AAS
>>877
偏り、仕様だからちかたないね
880: 2015/02/03(火) 18:54:15.43 ID:/S7SRCQs(1/2)調 AAS
偏りです
デイリーを基本に、艦戦が出た日のみ沢山回すなどすると良いと思います
881: 2015/02/03(火) 18:59:54.90 ID:sYWOT2ly(1)調 AAS
>>877
30回ごときじゃ単なる偶然
仕様を疑うなら3000回はやってきてくれ
882(1): 2015/02/03(火) 19:26:27.21 ID:wz+8GCEU(1)調 AAS
>>877
偏りには同意だが、自分で艦戦出る確率下げておいて文句言うっておかしくね?
883: 2015/02/03(火) 19:29:43.67 ID:oyYe0tek(1/2)調 AAS
何故教えてしまったのか
884: 2015/02/03(火) 19:31:49.16 ID:q2vIvi5m(2/2)調 AAS
やっぱりただの偏りですか、ありがとうございます
885(1): 2015/02/03(火) 19:51:08.30 ID:0+S0AdYE(1/2)調 AAS
>>882
横からすいませんが、艦戦出る確率下げてるってどういうことでしょうか?
複合レシピじゃなくて、2/2/1/9?とかの烈風レシピ回せば?ってことですか?
886: 2015/02/03(火) 19:51:52.90 ID:Mv986CVI(1/2)調 AAS
一点狙い回せって事だろ
887: 2015/02/03(火) 20:09:04.59 ID:Uy832X/J(1/2)調 AAS
一点狙いで確率上がると思ってる池沼がいると聞いて
888(1): 2015/02/03(火) 20:10:12.74 ID:atq7XpNc(1)調 AAS
>>885
更に横からだが恐らくそういうこと
だが、艦これ統計データベースを見てみると、
2/6/1/11や2/6/1/10といった複合レシピと、2/2/1/9の狙い撃ちレシピの艦戦率にほぼ差がない
(むしろ複合レシピのが僅かに高い。もっとも母数に数倍の差がある)
オカルトの部類と思っていいんじゃないかと思います
889: 2015/02/03(火) 20:13:18.53 ID:/S7SRCQs(2/2)調 AAS
失敗で開発資材の節約にはなるかもしれない
890: 2015/02/03(火) 20:13:52.40 ID:0+S0AdYE(2/2)調 AAS
普段俺は2/3/1/9で彗星甲と烈風狙いで回してますけど、データベースで見ると、烈風率は2%で2/2/1/9とほぼ同じなんですよね。
失敗率は2/2/1/9のほうが高いですが。
開発資材温存して(ボーキとかの資源がありさえすれば)1.5倍くらいの回数回せる可能性がある烈風一点狙いか、失敗率は低いけど二点狙える複合レシピ、みたいな認識です。
そういうことでいいのかな。なんかまちがってるのかな、と思いまして
>>888
ありがとう、俺と同じ認識でした
891(2): 2015/02/03(火) 20:16:24.79 ID:5x5OgXF7(3/4)調 AAS
たぶん艦これの開発って開発1回毎に完成品は決まっていて
その完成品を作るための素材が最低限投入されてるかどうかで
成功するかが決まる形だと思うな
892(1): 2015/02/03(火) 20:17:58.18 ID:Uy832X/J(2/2)調 AAS
>>891
何言ってるの?
893: 2015/02/03(火) 20:31:31.53 ID:45/2GKl+(1)調 AAS
例えば烈風狙い撃ちは烈風の確率上げるんじゃなく
流星改や彗星甲引いたときに投入資源不足でそれを
ペンギンとして受け取り開発資材の返却を受けるためのもの
返ってきた開発資材でさらに資源を投入し回すことで結果的に
資源はかかるが同じ開発資材の個数でより多くの烈風チャレンジができる
流星改も彗星甲も必要なうちは当然ながら狙い撃ちは損しかしない
894: 2015/02/03(火) 20:41:04.03 ID:1GMO8ytW(1/4)調 AAS
>>892
提督ごとにテーブルが決まってるとかいう迷信の同類
895(2): 2015/02/03(火) 20:51:28.80 ID:5x5OgXF7(4/4)調 AAS
書き方が悪かったな
出来る確率はどのように入れても同じで
そこに素材が最低限投入されてるかどうかってことで
失敗してるときは別のものができるはずだったが素材が足りてなかった、みたいな
896: 2015/02/03(火) 20:52:47.61 ID:CUAI/fwn(1)調 AAS
>>895
ごめん。ますます何言ってるか分からない
897: 2015/02/03(火) 20:53:55.60 ID:PkiQ3unC(1)調 AAS
偵察機ハジキは偵察機のかわりにペンギン貯金箱がでる
から観戦率は同じってことだろ。ま、あんまし変わらんし
898(2): 2015/02/03(火) 20:58:09.79 ID:gdxqzII+(1/2)調 AAS
初心者で、戦艦も空母も潜水艦も重巡もいないんですが、1日1回寝る前に建造するとして、何狙いのレシピがオススメですか?
後々不足しやすい艦種とかを教えてもらえれば……
899(1): 2015/02/03(火) 20:58:56.92 ID:CLnocWgB(1)調 AAS
>>895
その理論ならオール300は必ず何かできるってことになる
そこは検証したのか?
900(2): 2015/02/03(火) 20:59:50.12 ID:1GMO8ytW(2/4)調 AAS
>>900ならいってくる
901(1): 2015/02/03(火) 21:02:07.13 ID:h3ZByHL9(2/2)調 AAS
>>898
4000/7000/7000/2000でひとつ
902(1): 2015/02/03(火) 21:05:00.80 ID:cZKORp1g(1/2)調 AAS
>>898
空母
何でもいいんで空母1隻出てきたらあとはデイリー4回最低値の建造で十分
赤城任務達成して赤城ゲットしたら2−2まで行ってあとはひたすら2−2でドロップ艦狙い
903(3): 2015/02/03(火) 21:11:26.13 ID:1GMO8ytW(3/4)調 AA×

2chスレ:gameswf
904: 2015/02/03(火) 21:12:46.90 ID:9VIL7hHG(1)調 AAS
>>899
多分「開始→開発成功ルーレット→成功物判定ルーレット→条件満たしてなければペンギン」ってことだと思われ
「開始→成功物判定ルーレット→条件(ry」ではなく
905: 2015/02/03(火) 21:14:38.63 ID:gdxqzII+(2/2)調 AAS
>>901
は?(半ギレ)
>>902
そんなに建造する必要無いんですね
ありがとうございます
>>903
乙っぽい
906: 2015/02/03(火) 21:24:22.99 ID:oyYe0tek(2/2)調 AAS
>>903
おつおつ
907: 2015/02/03(火) 21:28:16.70 ID:6rQu/F/F(1)調 AAS
>>903
こいつは乙を感じる……
908: 2015/02/03(火) 21:35:54.75 ID:vTnVKtDS(1)調 AAS
>>891
通信状況見てる限りでは大体それであってるよ
909(3): 2015/02/03(火) 21:51:10.73 ID:VuIHmXqn(1/2)調 AAS
補給艦が出やすいマップと空母系が出やすいマップを教えて欲しいです
2-2とか回してるんですけど、いまいち出てくれなくて...
2-4は先日突破しました
910(1): 2015/02/03(火) 21:52:48.58 ID:Mv986CVI(2/2)調 AAS
>>909
2-2と2-3
911: 2015/02/03(火) 21:53:39.80 ID:cZKORp1g(2/2)調 AAS
>>909
空母 2−1
補給 2−2(空母・水母なし編成)
両方 2−3(空母・水母なし編成)
912: 2015/02/03(火) 21:53:44.73 ID:A15bc5PN(1)調 AAS
>>909
wikiの任務のところに詳しく書いてあったような気がする
913: 2015/02/03(火) 21:54:59.13 ID:VuIHmXqn(2/2)調 AAS
>>910
やっぱその辺りですよね
気長に回してみます
ありがとうございました
914(1): 2015/02/03(火) 22:45:10.03 ID:Z9l09SKf(1/2)調 AAS
砲撃支援について質問です
徹甲弾の固い敵にボーナスや、基地への特殊ダメージの効果って、支援でものるかな?
915(1): 2015/02/03(火) 22:45:44.53 ID:1GMO8ytW(4/4)調 AAS
>>914
無い
916: 2015/02/03(火) 22:46:33.94 ID:Z9l09SKf(2/2)調 AAS
>>915
サンキュー
なら単純に昼攻撃力反抗戦キャップと命中重視でいいのか
917: 2015/02/04(水) 00:07:03.85 ID:YzTBC3RH(1)調 AAS
空母狩るなら1-4だろう
南撤退で戦艦マスを確実に回避しつつ最低でも空母2狩れる
2-1はボス2/3で戦艦編成が避けられんからね
918: 2015/02/04(水) 00:34:49.48 ID:2R//KiN1(1)調 AAS
空母と補給はクリアするまでオリョクル
919(1): 2015/02/04(水) 00:42:10.15 ID:zkSqhttL(1)調 AAS
毎日、デイリーの南西ボス5回終わるまでオリョクルする
すると、火曜あたりでい号、水・木曜あたりであ号(北方ボスをやると水曜に終わりやすい)、
金・土曜あたりでろ号が終わる
キラ付け1-1やるとさらに任務クリアは加速する
これから毎日オリョクルしようぜ!
920: 2015/02/04(水) 00:52:59.74 ID:uh6VsrW7(1)調 AAS
>>919
も・・・もう、いっぱいでち
921(1): 2015/02/04(水) 00:54:24.40 ID:F6UnisyB(1/3)調 AAS
イベがくれば潜水艦が増えるからローテが楽になる・・といいね
922: 2015/02/04(水) 00:58:27.86 ID:dOM/Q7Un(1/2)調 AAS
榛名来ない…
923: 2015/02/04(水) 00:59:39.84 ID:SrMrG9v9(1)調 AAS
3-2-1すれ
924: 2015/02/04(水) 01:02:16.35 ID:Q/0psfAM(1)調 AAS
2-4すら羅針盤のせいでボスまでいけないんだよなぁ
ちなみに鋼材が3000を切ってやばいです
925: 2015/02/04(水) 01:03:53.14 ID:PzyNDYbw(1)調 AAS
気長にやれ
ドロップは消えん…こともないが多分大丈夫
926(1): 2015/02/04(水) 01:05:09.45 ID:dOM/Q7Un(2/2)調 AAS
ありがとう
あとイベント前に溶かしすぎた…
927: 2015/02/04(水) 01:45:29.92 ID:fd3qdtB1(1/3)調 AAS
>>921
潜水艦増えた分でち公以外のローテを楽にするだけやろ
デスマーチの略ででち公なんだから
928: 2015/02/04(水) 05:18:13.20 ID:uw5lAE2J(1/2)調 AAS
制空権に関してなんですが、
〜のマスにいくまでに必要な制空値を撃墜数込みで出したい場合どうすれば良いでしょうか?
3-5を攻略したいんですが、準南ルート(水母 航巡+水雷戦隊)で、最終戦Gマスの制空互角が23。
外部リンク:wikiwiki.jp
千歳 瑞雲12 瑞雲(六三四空) 甲標的
利根 主砲 主砲 瑞雲(六三四空) 瑞雲(六三四空) *瑞雲12は保持1のみ
外部リンク[html]:www.kancolle-calc.net
これで制空値24なんですが、Gマスにいくまでに制空が互角が維持できるかなどマップ攻略前に算出する方法はありますか。
もし足りない場合は、駆逐駆除に影響大きい甲標的を瑞雲に更に変えなければならない為迷っています。
929: 2015/02/04(水) 05:46:27.05 ID:t233S9qS(1/2)調 AAS
瑞雲12型をあと3個作ればいいじゃない
930: 2015/02/04(水) 05:47:50.41 ID:F6UnisyB(2/3)調 AAS
そんなもんあればみんな使ってるわけで
要は撃墜数次第なので余裕を持っていきましょうって書き方してあるわけだ
931: 2015/02/04(水) 07:52:22.86 ID:TFRXfDNJ(1)調 AAS
質問の趣旨とは違うが、3-5南は制空取ったところで道中大破するときゃするんで
とねちくどっちかに瑞雲12か634を2つ積みつつ(G互角以上)
水母じゃなくハイパーズに甲標的+連撃で毎月回してるな
たまにE逸れするけど、駆逐が育ってて大破撤退しなけりゃほぼボスSいけるんで
北方任務も3-3じゃなく3-5使うくらい。ゲージ破壊後は被害多いんであんま回さないが
932: 2015/02/04(水) 08:02:22.99 ID:t233S9qS(2/2)調 AAS
ほぼS勝利しちゃってゲージ破壊後あんまり回さない癖に
北方で3-5を使うってどういうことよ
933: 2015/02/04(水) 08:07:47.47 ID:OHyFVZfg(1)調 AAS
3-3で余りにもボスに行かない時の気分転換とか
ふー、ほっぽちゃんを火力多めでぶん殴るとスッキリするぜー
なおボスマス行けないので任務消化はできないw
934: 2015/02/04(水) 08:11:56.15 ID:Wmj1DcVE(1)調 AAS
3-5を軽巡×1、駆逐艦×5でクリア優先の俺はヘタレ
935(3): 2015/02/04(水) 10:18:41.13 ID:FeLUg/wy(1)調 AAS
3-5は重量艦隊↑ルートで毎月8〜10戦でクリアしてるんだが
軽巡×1駆逐×5の↓ルートだとおおむね全何戦ぐらいクリアできてる?
(初じめの頃この構成で撤退多すぎ&ゲージ削れなさすぎで諦めたんだ
936: 2015/02/04(水) 10:20:25.42 ID:okaCg3wQ(1/2)調 AAS
>>935
運次第
937: 2015/02/04(水) 11:07:21.54 ID:xwZd5L52(1/2)調 AAS
>>935
先月は初戦雷巡に4回追い返されて10回だったが、今月は5出撃で4破壊1北ルート大破撤退
2号/3号☆6が増えたおかげか鬼門の雷巡をほぼ先撃必滅出来てボスT不利でもS取れてる
ちな全員キラ付き
938: 2015/02/04(水) 11:10:04.13 ID:xwZd5L52(2/2)調 AAS
書き忘れたが駆逐は秋月砲+夕立砲☆4〜6
939(1): 2015/02/04(水) 11:10:18.55 ID:NObdTIGR(1)調 AAS
>>926
初心者が溶かすとか生意気な言い方すんなカスが
940: 2015/02/04(水) 11:15:26.62 ID:uw5lAE2J(2/2)調 AAS
3-5南の軽1駆逐5が許されるのは、敵を中破、轟沈に追い込める火力がある事とレベルが高い事前提だと思う。
改二駆逐が育ってなくて第六駆逐隊+12cm砲(改修システムがなかった頃)とかで挑戦したころは、レベル高くても、初戦で大破連発で北ルートのが遥かに楽だった。
今は火力高い改二クラスそれなりに育ってるのと、12cm砲★4大量と12cmB型★4がいくつかあるから、難易度的には2-5とかわらなくなったかな。
最終戦だけはその編成じゃきついから、ルート固定捨ててでも航巡とか入れて火力上げてるけど
941: 2015/02/04(水) 11:34:19.45 ID:/D2qXUIZ(1/2)調 AAS
>>935
lv70くらいで軽、駆5を揃えられるなら断然下の方が安くて早い
ボスのツ級は雷撃戦の流れタマでもあっさり死ぬから面倒なキラ付けもせず試行回数増やせばいい
動けるやつが3隻残れば夜戦に持ち込んでどうとでもなる
942(2): 2015/02/04(水) 11:48:00.44 ID:SVR2dWwV(1)調 AAS
鎮守府カウンターバーとかの家具って2/6アプデで消えたりする?
27kしかないから3-4周回も考えてるけどあんまいきたいくない
943: 2015/02/04(水) 11:57:57.63 ID:okaCg3wQ(2/2)調 AAS
>>942
公式に聞け
944: 2015/02/04(水) 13:06:43.61 ID:/D2qXUIZ(2/2)調 AAS
>>942
高い家具はそんな短期間できえたりしない
945: 2015/02/04(水) 13:07:49.43 ID:54T40zDk(1)調 AAS
消えるときはチェックしといてくれってアナウンスする
946(1): 2015/02/04(水) 14:41:33.70 ID:zzn+fLFU(1)調 AAS
>>939
まさかこいつは溶かすが艦これ用語だとでも思ってるのか…
947(1): 2015/02/04(水) 14:54:12.01 ID:GIF4nUV6(1)調 AAS
>>946
株初心者に100万溶かしたと言われたら同じ感想持つけど
948(2): [age] 2015/02/04(水) 15:14:01.50 ID:8ldHYBLy(1/7)調 AAS
空母のレベリングってどうすればいいんだ?せっかく建造してもレベル上げどこでやればいいかわからん。
あと千歳と千代田は改2にしたほうがいいかな?
949(1): 2015/02/04(水) 15:16:13.86 ID:1NHssn/e(1/2)調 AAS
>>948
5-4だとあっという間だよ
950: [age] 2015/02/04(水) 15:19:49.20 ID:8ldHYBLy(2/7)調 AAS
>>949
そこまで行けてないんだ...。今3-2で止まってる。駆逐艦と軽巡とちよちよの艦隊を2つ、駆逐艦オンリーの艦隊1つで1-5ずっと回してる。
951(1): 2015/02/04(水) 15:27:15.41 ID:VSI8yKzp(1/2)調 AAS
3-2-1
レベリングのススメ
外部リンク:wikiwiki.jp
952(2): [age] 2015/02/04(水) 15:37:27.30 ID:8ldHYBLy(3/7)調 AAS
>>951
それやりたいんだが空母があまり育ってなくてな。それでもいけるものなのか?加賀さんほちぃ
953(1): 2015/02/04(水) 15:40:38.10 ID:Z0p6h3i2(1/2)調 AAS
>>947
額の大小ではなく総資産に対しての割合次第、言葉の使い方は間違っちゃいない
>>948
3-2-1
高速軽空母トップ性能だから改二にして損はない
ちとちよにチンピクしたなら存分に愛を注げばいい
ただ他が育ってないならちとちよを50まであげるより
正規空母含めて何隻か改にするのを優先した方が良い
954(1): [age] 2015/02/04(水) 15:44:03.59 ID:8ldHYBLy(4/7)調 AAS
>>953
翔鶴 赤城 が40前後だが、それだと足りないか。もう一人正規空母持ってるからその子を育てるか
955(1): 2015/02/04(水) 16:05:03.42 ID:Z0p6h3i2(2/2)調 AAS
>>954
イベント考えると正規空母が2隻じゃちょっと不安だけど
3-2で止まってるレベルならそもそもイベント完走は難しいだろうから2人で十分の可能性も
なのでちとちよと正規空母どっち優先するかはお好みで
空母系なら3-2-1はレベル1からいけるしすぐにレベルあがるから
とりあえず30まであげて改造と近代化しとけば戦力として計算できる
956(1): [age] 2015/02/04(水) 16:11:14.53 ID:8ldHYBLy(5/7)調 AAS
>>955
アドバイスありがとう!ならこれからは3-2-1回してみます。余談なんたが20前後の駆逐艦はずっと1-5でいいのかな?それとも2-4の方がいいかな?
957(1): 2015/02/04(水) 16:24:22.31 ID:N9C9zutX(1)調 AAS
>>956
しれぇーLVが80未満なら1-5-3で撤退
それ以上なら2-4か3-2-1でお供にして育てる
958(1): 2015/02/04(水) 16:29:28.89 ID:fd3qdtB1(2/3)調 AAS
>>952
性器空母を一人つけられるならなんとかなるかんじ
自分2-4突破ほやほやだけど改にすらなってないのも出してても
ローテーションでならそこそこどうにかなってる
まあ、風呂上がり待ち時間は結構あるけどもね
959: 2015/02/04(水) 16:31:35.98 ID:fd3qdtB1(3/3)調 AAS
世紀空母でした
お詫びします
960: 2015/02/04(水) 16:32:19.29 ID:T2KIhR7K(1)調 AAS
>>958
普段の入力具合が漏れまくりだなw
961: 2015/02/04(水) 16:41:50.22 ID:1K1i/HMX(1)調 AAS
薄い本が厚くなるな……
962: 2015/02/04(水) 16:44:48.11 ID:1NHssn/e(2/2)調 AAS
俺なんか那珂ちゃんと書こうとすると
膣内と出るぞ
963: 2015/02/04(水) 17:03:02.88 ID:o+YpA2+Q(1/3)調 AAS
今日着任しようと思うのですが、解放方式:無抽選着任って先着何名とかそういう感じですか?
964: 2015/02/04(水) 17:14:49.75 ID:TLDk5AQc(1/2)調 AAS
早い者勝ちだけど今はそんなに競争激しくないと思う
指定時間にアクセスすればOK
猫がぺちってしてる画面になったら適度にF5を押す(5分後にしろって出るけど無視した方が良い)
965: 2015/02/04(水) 17:14:50.58 ID:p2gafgdl(1/3)調 AAS
初動【抽選】多段階着任 だから先着何名ではなさそう
10,000人も募集してるし枠が余ったら後半【無抽選】着任じゃないのかな
966(1): 2015/02/04(水) 17:28:53.14 ID:o+YpA2+Q(2/3)調 AAS
ありがとうございます
前半に抽選漏れた後でも後半の無抽選には参加できますか?
967(1): 2015/02/04(水) 17:30:35.84 ID:F6UnisyB(3/3)調 AAS
>>952
3-2-1レベリングは空母が居なくても潜水艦さえ居れば何とかなる
何故空母を入れるかっていうと先制攻撃でなるべく数を減らして
被害担当の潜水艦の大破率を下げるため
なので毎回大破撤退しても低レベルの潜水艦が2~3隻も居るなら
疲労抜きしながらまったり回せるはず
ただし雷撃戦まで行くと当然水上艦にも被害が出るので
それまでに殲滅できる構成にすること
968: 2015/02/04(水) 17:39:09.14 ID:p2gafgdl(2/3)調 AAS
>>966
運営じゃないから確実なことは言えないけど参加できると思う
俺の時は抽選自体が5分おきに何度も参加できた
969(1): [age] 2015/02/04(水) 17:40:59.27 ID:8ldHYBLy(6/7)調 AAS
>>967
了解!とりあえずやってみる!
まぁ潜水艦が168とまるゆしかいないんだけどねw
970: 2015/02/04(水) 17:42:40.45 ID:o+YpA2+Q(3/3)調 AAS
ありがとうございます!
8時になったら抽選行ってきます
971: 2015/02/04(水) 17:44:59.96 ID:0FVrrWfo(1)調 AAS
実際もう大して人気ないからすぐ入れるよ
972: [age] 2015/02/04(水) 17:51:03.84 ID:8ldHYBLy(7/7)調 AAS
>>957
ありがとう!1-5-3でがんばります
973: 2015/02/04(水) 18:27:27.99 ID:ITUn+/Wv(1)調 AAS
>>969
まるゆは回復早いから基本的にまるゆ居ればおkやで
974: 2015/02/04(水) 18:34:34.56 ID:lyWn7bIe(1)調 AAS
3-2で止まってる奴相手に
最低値とはいえ大型推奨もちょっとおススメしかねるがな
まあ運次第だし全く廻さないわけでも無いか
975: 2015/02/04(水) 18:36:01.32 ID:F0aByh0Q(1)調 AAS
入渠Dog二つだとダルそ
976: 2015/02/04(水) 18:49:18.73 ID:12LAnIOv(1)調 AAS
3-2-1は潜水艦欲しいな
無いと随伴艦は30〜40レベル以上無いと大破率高いかも
潜水艦無しなら戦艦と正空母で固めて徐々に増やすか2-4でレベリングがオススメだな
977: 2015/02/04(水) 18:59:18.27 ID:rYX8RDw6(1/2)調 AAS
168とまるゆがおる言うてるやん・・・
978: 2015/02/04(水) 20:03:23.15 ID:TLDk5AQc(2/2)調 AAS
彼は入れたかな?
979: ©2ch.net [sagete] 2015/02/04(水) 20:32:55.03 ID:gTTkWLNf(1)調 AAS
新規増えたのか知らんがさっさと先進めばいいのにって質問多いな
980(2): 2015/02/04(水) 23:07:58.65 ID:qdJaPmRW(1/2)調 AAS
1-5のゲージが壊せません。
司令部LVは97です。
1-5-1で大破貰ったりボスの開幕で夕張大破したり、攻撃missったりともう散々です。
どうすればいいんですか?レベルが足りないんですか?
どなたか助けてください。
☆飛鷹改(LV.76)改修max
・ju87C改x2
・九九式艦爆(江草隊)x1
・彩雲x1
★山城改(LV.78)改修max
・瑞雲x4
★夕立改二(LV.96)改修max
・三式ソナーx2
・三式爆雷x1
★夕張改(LV.59)改修max
・三式ソナーx2
・三式爆雷x2
981(1): 2015/02/04(水) 23:10:12.27 ID:8zRylHBW(1)調 AAS
>>980
打てる手はないです
回数を重ねましょう
982: 2015/02/04(水) 23:10:19.61 ID:1JUHd3X6(1)調 AAS
単横であとは祈るだけ
983(1): 2015/02/04(水) 23:11:26.79 ID:rYX8RDw6(2/2)調 AAS
開幕大破は普通、ボスで当てられるのも割りとある
攻撃ミスるのはあんまりない
装備もレベルも並び順も問題ない
むしろ、なぜそれでクリアできないのか疑われるレベル
まさか2-3回行っただけでそんな泣き言を言ってるわけじゃないよな?
一応聞くけど、陣形は?
984(1): 2015/02/04(水) 23:12:18.59 ID:PUuwTwa6(1)調 AAS
>>980
キラ付けをする、夜戦をしない、単横を選ぶ
985(1): 2015/02/04(水) 23:14:25.48 ID:woV3VDSr(1)調 AAS
釣り針デカ過ぎワロタw
もうちょっとマシな方法あるだろ
986(2): 2015/02/04(水) 23:23:01.17 ID:qdJaPmRW(2/2)調 AAS
>>981
そう......ですか。がんばってみます。
>>984
キラ付けはしてませんでした。ちょっとやってみます。
>>983
司令部LVが70を超えてから一度も勲章を回収出来てないんです......。
陣形は単横選んでます。
>>985
釣りだったら良かったんですが......。
胃痛が最近酷いです。
987: 2015/02/04(水) 23:28:08.07 ID:3tIRwSzj(1)調 AAS
>>986
瑞雲634はないのんか
988: 2015/02/04(水) 23:34:00.07 ID:p2gafgdl(3/3)調 AAS
夕立夕張じゃなくてもっとHP高い軽巡にするとか
Lv40代の軽巡に93式94式でも撃破できてるよ
989: 2015/02/04(水) 23:37:30.75 ID:VSI8yKzp(2/2)調 AAS
>>986
夕張の大破が多いなら夕立位Lvの高い駆逐に変えるとか
オカルトに近いかもだけど回避と運の高いのを選ぶとか、並び順を変えるとクリア出来たりする
990: 2015/02/04(水) 23:39:37.58 ID:g/Vcol6t(1)調 AAS
今月初の80超1-5で今日まで詰まったけど
今日のツイで開発して93式→3式に乗せ換えで解決した
その装備なら@は試行回数
991(1): 2015/02/04(水) 23:45:05.12 ID:dUQ9uelJ(1)調 AAS
由良か五十鈴にソナー積めばレベル低かったけど簡単突破出来たよ
対潜水艦能力高いからおすすめ
自分は提督35くらいで突破した記憶
992: 2015/02/04(水) 23:50:46.11 ID:zJz33SrD(1)調 AAS
司令部Lv80超での攻略聞かれてるんだから
それ以下での話しても意味がない
993: 2015/02/04(水) 23:54:30.86 ID:NWqOqw5j(1)調 AAS
>>991
バーカバーカバーカ
994: 2015/02/05(木) 00:01:31.55 ID:jxfbIVQx(1)調 AAS
夕張改のところを
★時雨改二(LV.88)
・3式ソナーx1
・3式爆雷x1
・缶x1
に変えてキラ付けして出撃したらゲージ削れました!!
本当にありがとうございます!!
ほとんど夕張が原因だったことにやっと気付きました......。
対潜=3式ガン積み夕張とずっと思い込んでいたので
995: 2015/02/05(木) 00:05:53.18 ID:XnDfrmBG(1)調 AAS
再突破おめ!
うちのメロンちゃん(28)は今日頑張ってくれたよ!
づほ41夕張28五十鈴33伊勢44で明日も絶対殺すマンするんだから!
996: 2015/02/05(木) 00:48:54.35 ID:0434mQ0z(1)調 AAS
その練度なら5、6周で削れそうだけどな
997: 2015/02/05(木) 02:00:53.85 ID:3n5GJW7T(1)調 AAS
夕張のせいでも何でもなく
単にツキが無かったに一票
998: 2015/02/05(木) 04:15:04.08 ID:88d9SoaY(1)調 AAS
阿賀野型キラリーン
999: 2015/02/05(木) 06:03:28.26 ID:5soOca3R(1/2)調 AAS
うめ
1000: 2015/02/05(木) 06:04:18.42 ID:5soOca3R(2/2)調 AAS
うめ
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.289s*