[過去ログ] 【17+18鯖】ブラウザ三国志 part2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239: 2013/04/23(火) 12:44:03.00 ID:Keftu/du(3/4)調 AAS
ん? 大艦勝利で、ネオ★は負け組になるぞ
240: 2013/04/23(火) 12:44:04.00 ID:goQFoNaG(6/7)調 AAS
ネオは今回の戦争で勝ったとしても同盟としての信用は失墜した。
来期も来来期も、永遠に裏切り者の汚名がついて回る。
誰もネオのことは信用しない。

ネオの同盟員も皆、卑怯者として後ろ指を指されながらのプレイとなる。
241: 2013/04/23(火) 12:44:05.00 ID:3TNqbWlQ(2/2)調 AAS
大艦だけであの2強に勝てるわけないだろう
242
(1): 2013/04/23(火) 12:44:06.00 ID:xcr9Ll1h(2/3)調 AAS
>>Keftu/du
っでお前は鳥とネオのどっちなんだよwネオが寝返ることに意味不明と言いながら、
問題ないと肯定しているような発言してるけどさ。ネオだったら内情教えろよw
同盟全体が裏切り行為を肯定してるのか幹部がクズで勝手に決めたのか?
243: 2013/04/23(火) 12:44:07.00 ID:7E/IpXHM(1/3)調 AAS
ネオ★が落ちたのは大鑑が自同盟の救出しかしないで見殺しにしたからだけどな
244: 2013/04/23(火) 12:44:08.00 ID:IlZ0L9uJ(1)調 AAS
裏切ったの大艦だろ
自分たちだけ楽してんじゃねーよ
245: 2013/04/23(火) 12:44:09.00 ID:+liQTEsj(1)調 AAS
ネオって大艦の戦闘民族集団?だろ
鳥だけでもあの強さなのにネオ付いたらやばくね
246: 2013/04/23(火) 12:44:10.00 ID:Keftu/du(4/4)調 AAS
>>242

すまん どっちも違うw
大分戦況もどされることになるが、まだ大艦側が有利だと思ってる連合側の人間だ
247: 2013/04/23(火) 12:44:11.00 ID:vEGgjzaq(1/4)調 AAS
外部リンク:s17.3gokushi.jp
こんなのに期間1位とられるのはモヤる
248: 2013/04/23(火) 12:44:12.00 ID:vEGgjzaq(2/4)調 AAS
烏もネオも兵使いきってるから、今夜の作戦が成功すれば大鑑の勝ちだな
まあ無理だろうけど
249
(1): 2013/04/23(火) 12:44:13.00 ID:XLeL9p1D(1/2)調 AAS
烏側からの推測でしかないが、ネオが落とされたら烏側で再参戦ってのを決めたのは
大艦が前線をネオとその他頼りにならない雑魚どもにまかせっきりで自分達は配下救出ばかりやってたからだと思う
元々ネオは大艦を落とそうとしていた側だし、そんな状況で烏と戦い続けるモチベーションは無かったんだろ
でも、ただ寝返りますって言っても張遼さんはそんな面白くない事は受け入れないから
自分たちが落とされたら味方になりますって熱い展開にしたんだと思う
それでもネオは烏に落とされないように全力で防衛する事で誠意は見せてるし
自分達の行動を反省せずネオを非難するような連合側は最低だと思う

ネオが敵じゃなくなった事でパワーバランスも完全に崩れたし
連合側は、ネオにまかせっきりにした事を反省しつつ蹂躙されればいいと思うよ
250: 2013/04/23(火) 12:44:14.00 ID:XLeL9p1D(2/2)調 AAS
あ、上でネオの信用が無くなるとか言ってるバカがいるけど
書簡を見る限り不知火さんはネオを非難してはいないと思う
烏は今回の事でジャンボさんを大好きになったし
その他の自分勝手な雑魚どもからの信用が無くなったとして
は?だからなに?って感じだわ
251: 2013/04/23(火) 12:44:15.00 ID:8QftzG5H(1)調 AAS
昨日の一戦で完全に雌雄は決っした。
上級研究に専念していたホワイトよりも烏の方が早く実践投入できたことを考えても
戦争を長引かせることはできても勝つことはできん。
戦争早期終了に持ち込んだ立場変更はむしろ英断。
252: 2013/04/23(火) 12:44:16.00 ID:ABPPahAf(1/2)調 AAS
正直、連合側の前線で頑張っていたのはネオ以外は絆だけだったという印象なんだけど…
253: 2013/04/23(火) 12:44:17.00 ID:nHNTTXt7(3/3)調 AAS
絆の小蝿達な
254: 2013/04/23(火) 12:44:18.00 ID:ABPPahAf(2/2)調 AAS
云っとくけど、俺は絆じゃないよ
小蝿だろうが何だろうが連合軍側として誠意の問題だよ
255: 2013/04/23(火) 12:44:19.00 ID:goQFoNaG(7/7)調 AAS
>>249
今日は金のタマタマちゃんが痒くて・・・、まで読んだ
256: 2013/04/23(火) 12:44:20.00 ID:7E/IpXHM(2/3)調 AAS
停戦しねーかなーオセロあきた
257
(1): 2013/04/23(火) 12:44:21.00 ID:xcr9Ll1h(3/3)調 AAS
>>XLeL9p1D 戦争するには勝つか負けるか考えて行うが一度ついた陣営から
戦争途中で敵に寝返るとか今まで見たことないわw強い弱いも関係なく勝ち負け以前の問題だろ。
今回のネオの件は誠意や信義の事をみんな言ってるだけwせめて共闘組んだ他の同盟のことも考え
終戦まで配下でおとなしくさせてろよ。その方が興ざめせず負けても戦争を楽しめるわ。
258: 2013/04/23(火) 12:44:22.00 ID:7E/IpXHM(3/3)調 AAS
50vs300の地点で興も何もない。
遠征頑張ったのに無駄になっているし、参加せずにnpc攻略したかった。
259: 2013/04/23(火) 12:44:23.00 ID:vEGgjzaq(3/4)調 AAS
そもそも連合側ってちゃんと全体で共闘組んだのか?
なんとなく寄って集って行っただけじゃないの?
260: 2013/04/23(火) 12:44:24.00 ID:H+8H5AoS(1)調 AAS
じゃぁみんな鳥に落とされたら共闘で、参戦せずにN砦(゚д゚)ウマーしてた奴ら襲う?
261: 2013/04/23(火) 12:44:25.00 ID:kIXggAX7(3/3)調 AAS
ウマー言っても、攻略数20超えてるのは烏桓と大艦だけだぞ……
本当にウマーしていたのか疑問がある……
262: 2013/04/23(火) 12:44:26.00 ID:vEGgjzaq(4/4)調 AAS
絆☆彡【降伏】
263: 2013/04/23(火) 12:44:27.00 ID:p1TLUKli(1/3)調 AAS
ホワイトどうすんのよ
早く参戦してください
264: 2013/04/23(火) 12:44:28.00 ID:N+9VcBbh(1/2)調 AAS
上級揃えられなかったホワイトは秘密兵器のまま終わっていくんだろう
265: 2013/04/23(火) 12:44:29.00 ID:3cxqx5vb(1/2)調 AAS
モチベ下がってる奴多いだろうな。
俺ネオか烏だけど、今回の共闘はやりすぎだわ。
当人達は熱い戦い出来たかもしれんけどな。周りは確実に引いている。
266: 2013/04/23(火) 12:44:30.00 ID:N+9VcBbh(2/2)調 AAS
これだから鏡花は・・・
前期の約束で今季は烏と戦争前提だったんだし、ネオにやり返されるのはわかってたはず
景虎が逃げたんだから解散しちまえばよかったんだよ
267
(1): 2013/04/23(火) 12:44:31.00 ID:kI+WD4kK(1)調 AAS
ネオ同盟員だが情報は全く降りてこないよ?
外交は全て盟主の独断じゃないかな?決まったことを書簡で送ってくる状態。

共闘(大鑑側とね)を組んだのは良いのだけどうちと絆以外は日和見状態でほとんど参戦
してなかったし体をなさない共闘だったと思います。

自分のところが攻め込まれないと全く動かない共闘同盟って「共闘」の意味理解してるのかしら?

敗戦後の烏との共闘は正直寝耳に水状態で同盟員も反応に困ってるw

また今後どうなるのか同盟員の誰ひとりすら予想できない・・・
268: 2013/04/23(火) 12:44:32.00 ID:ik3clgb8(1/2)調 AAS
>>267
ありがとう、それ聞いて安心した。
攻める権利はないんだけどネオの事を
ご都合主義の信用ならん集団と思えてた。
でも君の説明で同盟員もある意味、
都合よく使われてるって理解できた。

失礼な事をいくつか書きこんで、本当にすいませんでした。
269
(3): 2013/04/23(火) 12:44:33.00 ID:+fdG5PV5(1/2)調 AAS
詳しく説明してやろう。
ZUCCaとネオが大艦こっそり落とすと画策。
あれ?余裕じゃね?ってことで烏参戦。

烏とネオここで共闘結ぶ(どっちが負けてもこの2強で天下統一するつもり)

このまま終わってもつまらんから、
大艦わざと泳がして大艦よりな小粒同盟おびき出す。

ネオと烏のバトルに持って行く(邪魔させない為、ネオは援軍も護衛も拒否)
大艦のと不可侵終わると同時に烏に負けそのまま共闘

これで大艦ともに大艦寄りな小粒同盟を難なく攻撃できるわけだ。

一番可哀想なのはまんまと作戦に引っかかり、大艦に協力した
小粒同盟の奴等だな。
個別配下するまで攻撃とめんだろうよw
その後は北西制圧して天下統一!

さあて。降伏した絆の個別配下でもしてくっかなー
そのあとは北西いくかんね。まっとけ雑魚共
270: 2013/04/23(火) 12:44:34.00 ID:z2oHS+sp(1)調 AAS
援軍なしでどうやってあの防衛スコアだすの?
271: 2013/04/23(火) 12:44:35.00 ID:+fdG5PV5(2/2)調 AAS
>>大艦と絆側の援軍ってこと。
272: 2013/04/23(火) 12:44:36.00 ID:FPyLcWOW(1/3)調 AAS
>>269
全くのデタラメ
273: 2013/04/23(火) 12:44:37.00 ID:gto1R3z+(1/5)調 AAS
絆が降伏したのも、この談合戦にドン引きだからだろw
そりゃ、誰だってこんな談合みせつけられたらモチベ下がるわw

ネオは今後大手振って歩けないなw
来期キャラ名かえるしかないだろコレw
274: 2013/04/23(火) 12:44:38.00 ID:gto1R3z+(2/5)調 AAS
50vs300とか大げさなこと言ってる奴がいるが実際は大きく違う

烏60名+裏切りネオ★37名=97名
大艦連合        =250名

つまりは
悶絶廃課金集団97名 VS 素人250名

の構図。

どう見ても最初から勝ち目がなかった戦といえましょう。
275
(1): 2013/04/23(火) 12:44:39.00 ID:7iVz0oji(1/2)調 AAS
>>269の話じゃネオの裏切りは盟主や役職の独断か。
同盟員に話してないなんて同盟員はただの駒扱いかよ
こいつらがクズの筆頭。ジャンボ小学生、ら〜めん総帥、水無月、アーサーポン 
276: 2013/04/23(火) 12:44:40.00 ID:nAy8cFPm(1/4)調 AAS
大鑑含めて動かない連合より同盟員守るほうが大切だろ
少なくともガチで戦ってたんだから他人任せでひよってたやつらにどうこう言われる筋合いはない
277: 2013/04/23(火) 12:44:41.00 ID:gto1R3z+(3/5)調 AAS
関ヶ原の合戦でいえば

ネオ★が裏切り者の小早川秀秋、
ホワイトが最後まで動かなかった吉川広家

上にでてる小早川隆景は毛利3兄弟の名軍師だから間違いw
大好きな武将なんでネオ★なんかと一緒にしないでw
278: 2013/04/23(火) 12:44:42.00 ID:K8giKXj7(1)調 AAS
ら〜めん総帥がクズは同意
まじであいつ他の同盟員のこと駒だと思ってるわ
279: 2013/04/23(火) 12:44:43.00 ID:p1TLUKli(2/3)調 AAS
烏桓がピンチのときは盛り上がってたくせに
ネオが落ちて形勢逆転したら談合談合と騒ぎ出す

都合悪くなれば談合って・・・・・・
お前ら頭大丈夫か?

悔しかったら勝てばいいじゃない
280: 2013/04/23(火) 12:44:44.00 ID:ilJWEt7i(1)調 AAS
ネオは元々大艦と戦ってた。
烏が参戦を表明したこともあって、劣勢な大艦は停戦と共闘を打診。
ネオは、勝ってもどうせ烏に狙われるだろうからそれに乗った。
序盤はネオの見事な連携で烏盟主に隣接したものの
その後の他連合の進攻が遅く、チャンスを逃してしまう。
その隙に烏のロイ・レヴァント氏が同盟を抜けネオ盟主に肉薄。
その後烏の配下になりネオ盟主に隣接し、そこに烏同盟員が続々と集結。
そのため連合側に烏盟主総攻撃を打診したものの、次期尚早として却下される。
そして進展がないままネオ盟主に烏からの総攻撃開始
上級17000あまりを撃退したものの力尽きて落城。
281
(1): 2013/04/23(火) 12:44:45.00 ID:3cxqx5vb(2/2)調 AAS
お前の頭の方が大丈夫か心配だよ
勝ち負けは別にいいんだよ。
問題は前持って談合してたことだ。
あと、烏落ちても、談合して天下狙うとか
ぬかしてる時点でもう…
結局、大艦側はなにやっても負けてんだよ。
282: 2013/04/23(火) 12:44:46.00 ID:Qv1Phytm(1)調 AAS
そもそも鳥が強すぎなんだよ
大艦同盟だけでも鳥と5分の戦いするのが普通って思ってた奴が大半だろ?大艦が思ったより頼りないのがそもそもの原因
中小同盟が頼りないって?その中小同盟が敵にならなくて尚且つ協力してくれてる事の方が驚きだろ
それでも鳥を倒せなかったという事は大艦はサシだと鳥に一方的に食われる
これから大艦がするべき事はその頼りない中小同盟が鳥に寝返らないようにしないと本当に大艦は落ちるぞ
283: 2013/04/23(火) 12:44:47.00 ID:FPyLcWOW(2/3)調 AAS
ネオや覇道、絆のほうがドリル頑張ってた印象
カード差よりもやる気の問題だな
284: 2013/04/23(火) 12:44:48.00 ID:wqHsJXD8(1/2)調 AAS
>>257
見たこともないような事をさせる程連合側が酷かったとなぜ考えないのか・・・
ネオが落ちた途端にバランス崩壊してる事からどれだけネオに頼りきってたかぐらいわかるだろ
共闘してるのにほとんど前線に出てこない奴等(絆は除く)が誠意や信義を語るなよ
今回の戦争で信用無くしたのは連合側のネオと絆以外だろ

>>269
最初から寝返る前提なら小粒同盟とやらが参戦した時点で落とされればいいだろ
不可侵は親同盟に依存するんだからお前の言ってる事は意味不明
そもそもネオ盟主の防衛スコアが35635ってことは9000近くの上級兵を連れた大砲を撃退してるって事だ
しかも防御が86500ポイントってことは合計上級兵20000以上に相当する敵襲を倒したって事だが
それをわかってて言ってるのか?

>>275
幹部が独断で決めるか同盟員のアンケートを取るかなんて一長一短だろ
後者だと動けなくなる可能性も高いし、他の同盟がとやかく言うことじゃない
285: 2013/04/23(火) 12:44:49.00 ID:p1TLUKli(3/3)調 AAS
>>281
お前の頭はよっぽど平和なんだな
286
(2): 2013/04/23(火) 12:44:50.00 ID:7iVz0oji(2/2)調 AAS
ネオが落ちて形勢逆転されたはいい。ネオはかなり頑張った。それはよく分かる。
でもそのまま配下で落ちとけばいいのに何で寝返っての?

>見たこともないような事をさせる程連合側が酷かったとなぜ考えないのか・・・
ジャンボは参戦するときからの約束って書いてんじゃん。連合が体たらくになる前から
裏切りを決めてたんですけどwもっと状況を把握しとけよ。参戦して他の同盟と共闘関係になった上で、
何で共闘同盟に何も言わず、落ちたら寝返ることにしてんの?共闘から救出してもらい再参戦でもいいじゃん。
共闘してんのに一度落ちたら?勝ち目ないから?って勝手に寝返りするとか、それが信義無いって言ってんの。
小蠅とか雑魚とか言われても落ちながら戦ってる方がいいわ。リアルの都合やカードの状況で
すぐ落とされる奴がいてもいいじゃん。弱くても素直に負けた方が寝返って裏切るよりよっぽどマシだわ。
戦争が嫌なら降伏でもすればいい。寝返って裏切りとか最低だわ。ネオは戦争好きというより蹂躙好きなんだろうな
287: 2013/04/23(火) 12:44:51.00 ID:FPyLcWOW(3/3)調 AAS
>>286
この件は共闘同盟にも事前に周知していた
ちゃんと読め お前が知らなかったとしたらお前のとこの幹部がサボってたんだろ
288
(1): 2013/04/23(火) 12:44:52.00 ID:wqHsJXD8(2/2)調 AAS
>>286
すまん俺の認識不足だったわ、申し訳ない
でもジャンボさんのプロフには参戦時にネオが落ちた時の事は説明したと書かれてる
これが本当ならそれが参戦の条件だったってことだろ?
それを受け入れたのに実際に落とされてから文句言うのはおかしい
ネオの後に参戦した同盟の奴等は聞いてなかったのかもしれんが
そいつらが大艦の要請で参戦したんたら、それを伝えるべきなのは参戦要請した大艦だろ?
そいつらが勝手に参戦したんなら、勝手に共闘気取って勝手に裏切りとか言うのはおかしいしな

あと、前線に出てきてる人もまとめて雑魚って言ったのは悪かった
俺が批判したいのは参戦したくせにまともに戦わない上に、死ぬほど頑張ったネオを批判しようとするクズだけ
289
(1): 2013/04/23(火) 12:44:53.00 ID:nAy8cFPm(2/4)調 AAS
そのまま落ちておけばいいって言うけど、覇道みたいにまとめて救出するからまた参戦しろってことだろ?
お前の理論だと烏落とすまでおわらねぇだろ
決定打となる上級いつ揃うんだよ
そもそも、戦後の優位確定させるために大鑑が前出ないで上級開発とかほざいて内政しかしてなかったのが問題
290: 2013/04/23(火) 12:44:54.00 ID:ik3clgb8(2/2)調 AAS
>>288
気を遣ってくれてあんがと。
でも実際雑魚な戦いしかできんかった^^
1期の量産型武将と同じじゃんって思いながら戦ってた。

まあ、手も足も出なかったってのが理由なんだけどね。
鳥さんは強かったよ、個人スキルもカードも。後クリーンだったよ。
だから遺恨も一切なし、敬意を表します。
291: 2013/04/23(火) 12:44:55.00 ID:nAy8cFPm(3/4)調 AAS
降伏勧告来たってことは、烏も手詰まりになってるからここが踏ん張り時
って幹部が叫んでるんだけど、勧告の内容教えてくれない・・
292: 2013/04/23(火) 12:44:56.00 ID:gto1R3z+(4/5)調 AAS
張遼のプロフみたが、コトゴトク屑だと思ったわwww

>※2chで裏切り者とか書いてあるけど、最初から敵だった同盟が、
>たまたま我々に対して共同戦線組んでただけなんじゃないの?

ですってwww

最初からの談合を「たまたま」で片付けんなボケがw
これだから骨の髄まで談合脳の奴は手に負えねぇなww
293
(2): 2013/04/23(火) 12:44:57.00 ID:gto1R3z+(5/5)調 AAS
【天下の裏切り者ネオ★同盟員一覧】

(罪状)
談合の総合商社こと烏同盟の尖兵として、連合同盟にスネークとして潜入
烏劣勢を匂わせ、小粒同盟が集まったところで
当初からの密約どおり、手のひら返しの裏切り発動w
先日まで味方だった連合に無慈悲に襲い掛かった。

1 ジャンボ小学生
2 隅立四目
3 はげころりん
4 MENTALIST
5 diamond
6 運び屋
7 伝心月叟
8 育三
9 李鴻章
10 カラー
11 ピスタチオ
12 れっず
13 ら〜めん総帥
14 バルキリー
15 アーサーポン
16 しまりすふぇんこ
17 jacky
18 七色
19 novu
20 張良子房
21 シリウス
22 こば
23 FX
24 曹穿
25 カツくん
26 アン
27 ファルコ
28 ロブロイ
29 ブラン・ブルターク
30 今日
31 fk
32 ちょっちね
33 はむぴん
34 さらり
35 千年龍
36 水無月
37 ring
294: 2013/04/23(火) 12:44:58.00 ID:nAy8cFPm(4/4)調 AAS
なんか大鑑さんが真っ先に降伏交渉しだしたって聞いた
うちの指揮はダダ下がったぜ
295: 2013/04/23(火) 12:44:59.00 ID:dvCRXlfc(1)調 AAS
>>293
その話知ってる奴って片手くらいだぞ。
これ以上突っ込むと俺もやばいわ。
296: 2013/04/23(火) 12:45:00.00 ID:63vPgkPo(1/2)調 AAS
確かに鳥は戦争大好きな暴れん坊同盟だけど姑息な事しないでぶつかってるイメージ
この開戦で鯖も盛り上がったし楽しかっただろ?
ただネオの参戦条件とかは聞いてなかったからモチベはダダ下がり
どーするかなー
297: 2013/04/23(火) 12:45:01.00 ID:P+7Brtni(1)調 AAS
RMTの戦争ゲームに好き好んで参加してるんだから
文句言わないの。
大鑑側の弱小同盟の弱卒でも覚悟してるよ。そんなこと。
298: 2013/04/23(火) 12:45:02.00 ID:jH5XPwMj(1/4)調 AAS
鳥はリアルとお金を犠牲にしている数人の超ど変態は強いが、その他は他同盟と変わらんわ^^
超ど変態以外の同盟員が夜中に寝ないでせっせと侵攻して、超ど変態が劉備でおいしいとこもってくw
頭使わんでもお金と時間を使えれば誰でも出来るなw
まぁ、どの同盟も自己責任でやってんだから経緯はどうでもいんじゃね?
ちっちぇーこと気にすんなwww
299: 2013/04/23(火) 12:45:03.00 ID:jH5XPwMj(2/4)調 AAS
この戦争で意味がわからんかったのはネオ★の行動だけ
ありえへんわ〜、優柔不断か!
それ以外はまぁありえる話
結局ネオの盟主が盟主の器じゃなかったんだろw
他同盟の盟主と話してそれに乗るようじゃな
自分でも恥ずかしくてちゃんと同盟員に説明してなかったんじゃね?
救いはネオ★が勝ち組になったことかw
同盟員はラッキー!
300: 2013/04/23(火) 12:45:04.00 ID:V1+0NkcW(1/2)調 AAS
今日も平和です・・・
ネオ★が鳥に付いたんなら攻めてもええんかいな?
はっきりして欲しい(;´Д`)
301: 2013/04/23(火) 12:45:05.00 ID:5LPmT6dD(1/5)調 AAS
しかし、ネオ★ってアホだなぁw
烏の泥を全部被らされてw
烏は美味しいところをウマウマで、ネオ★は裏切り者の認定で表も歩けない状態w

17鯖でネオ同盟員と聞いただけで烏よりもイメージ最悪ww
ネオ=裏切り者集団、のイメージが17鯖で完全に定着してしまったw

これって盟主のジャンボは盟員にちゃんと説明してたのかw?
遠征・戦争頑張っても、最終的に裏切り者じゃ意味ないだろw
302: あぼーん [あぼーん] 2013/04/23(火) 12:45:06.00 AAS
あぼーん
303: 2013/04/23(火) 12:45:07.00 ID:lpQqcEIS(1)調 AAS
ネオ同盟員だが
以前にも書き込んだが談合とか同盟員は聞いてなかったんで・・・

戦争は当然全力で戦ったし、その結果負けたのはしょうがないかも?
その後、初めて烏と共闘することを知ったのですがそれでも同盟員にも責任あるのですか?

既に配下状態で抜けることもできずできることといえば離反ぐらい?

それと>>289の一文だが
「そもそも、戦後の優位確定させるために大鑑が前出ないで上級開発とかほざいて内政しかしてなかったのが問題 」

これって某鯖で大敗したOGの戦略そのものだしワラタwww
304: 2013/04/23(火) 12:45:08.00 ID:63vPgkPo(2/2)調 AAS
欲しがりません勝つまでは

ネオ同盟トップ

カオス戦継続中です。ネオ★は現場復帰いたします。
烏桓同盟様に宣戦布告いたしました。

宣戦布告時のお約束通り、烏桓同盟様の戦力になります。

降伏です。降伏条件の遂行に移ります。←どゆこと?
305: 2013/04/23(火) 12:45:09.00 ID:l9u6Ar/N(1)調 AAS
■ 朴泰赫 「醜い韓国人」

韓国の歴史とは、ただ強い者に媚びへつらい、弱いものを圧殺するというそれだけの歴史である。
大陸の宗主国の力が弱まれば、新興の宗主国にくっついて旧宗主国をたたく。
これが韓国の「真実の歴史」である。

元寇のときは元について壱岐、対馬の善男善女を虐殺しぬき、
日本が宗主国となると旧宗主国である満州人を苛め抜き、
日本が敗戦すると日本を見下し、恐喝、強盗を平然として、
アメリカについて武器もたぬベトナムの女子供をなぶり殺しにする。
これが韓国の歴史である。
こんな歴史しかないくせに、「五千年の偉大なる歴史」とは笑止千万!
卑怯者とは、韓国人のためにある言葉である。
 

こーゆーことだろ、
お約束もなにも、自分で勝手に宣言して強い方に付いただけだ
306: 2013/04/23(火) 12:45:10.00 ID:r+qjJ+ig(1/7)調 AAS
ジャンボ小学生のプロフ。
なんか惨めったらしい文章を長々と書いてあったのに全削除してあるな。
もう引退した方がいいんじゃね?これもうマジで精神科行くレベルだろ?
307: 2013/04/23(火) 12:45:11.00 ID:V1+0NkcW(2/2)調 AAS
勝手に盛りあっがってただけか・・・モジ(((´ω` *)(* ´ω`)))モジ恥ずかしい
308
(1): 2013/04/23(火) 12:45:12.00 ID:nlC3/qAl(1/3)調 AAS
2chでくだらない書き込みしている皆さんこんにちは。張遼文遠です。
お前らグダグダ醜くジャンボさん叩いてんじゃねーよ
負け犬の遠吠えって醜いわー。いいから俺だけ叩いてろ。
匿名だからって好き勝手悪口だけ書きなぐる、お前らが本物のクズだわ
309
(1): 2013/04/23(火) 12:45:13.00 ID:eFmHj+NS(1/3)調 AAS
まだネオを批判してる奴等がいるみたいだけど
最初からネオがわざと落とされて寝返る予定だったって言ってる奴は↓に反論してみてくれ

最初から寝返る前提なら小粒同盟とやらが参戦した時点で落とされればいいだろ
そもそもネオ盟主の防衛スコアが35635ってことは9000近くの上級兵を連れた大砲を撃退してるって事だ
しかも防御が86500ポイントってことは合計上級兵20000以上に相当する敵襲を倒したって事だが
それをわかってて言ってるのか?

こっちは根拠を示して否定してるのにそっちは根拠なしで喚くだけとかアホか

ネオは全力で戦ったけど落とされて寝返るなんておかしいって言ってる奴は↓に反論してみてくれ

ジャンボさんのプロフには参戦時にネオが落ちた時の事は説明したと書かれてる
これが本当ならそれが参戦の条件だったってことだろ?
それを受け入れて全力で戦わせたのに実際に落とされてから文句言うのはおかしい
ネオの後に参戦した同盟の奴等は聞いてなかったのかもしれんが
そいつらが大艦の要請で参戦したんたら、それを伝えるべきなのは参戦要請した大艦だろ?
そいつらが勝手に参戦したんなら、勝手に共闘気取って勝手に裏切りとか言うのはおかしいしな

ネオを批判する前に本当のところを自分達の幹部やら大艦に問い合わせろよ
それもしないで他人の批判とかクズにもほどがある
310
(1): 2013/04/23(火) 12:45:14.00 ID:r+qjJ+ig(2/7)調 AAS
>>308が、まぁ仮に本人による書き込みだとして
ジャンボ氏に降りかかってる火の粉を自ら被ろうとする姿勢はいいのだが
そもそもその原因を作ったのアンタだろ!って点と
ここに至っては「主犯が共犯を庇う」ぐらいにしか響かないって点が残念だ

>>309に関しては前半は完全に同意
けど後半は例えそうだとしても関係者全てに経緯説明がれてなかったのが分かっている以上
事情を知らされていなかった人達から「裏切り者」と罵られるのは仕方ない。
せめてもう少し期間を空けて事情説明してから同盟プロフ変更して参戦していればよかった。
説明不足の責任は免れない。
311
(1): 2013/04/23(火) 12:45:15.00 ID:5LPmT6dD(2/5)調 AAS
いや〜、ネオ★のBBS戦士どもが今度は自己正当化工作にご熱心なことww

いくらネオの裏切り集団がピヨピヨ喚き散らしたところで
お前らがやった事前談合の裏切り行為を正当化することは絶対にできないぞw

その証拠に17鯖の烏とネオ★以外のすべての同盟でお前ら裏切り者認定されてるからww

百聞は一見にしかず。
お前らがやった悪事は全ても者の心に完全な事実として刻まれた。

後付け言い訳でどんなに正当化しようとして無意味w
312
(2): 2013/04/23(火) 12:45:16.00 ID:nlC3/qAl(2/3)調 AAS
>>310
ども、本人ですw
そもそもネオ★の参戦が、自分と、ジャンボさんとのコミュニケーション不足で
誤解から始まってるんだから、誤解が参戦前に解けた時点で、あーってなるでしょ。
で、とは言え連合に入ること決まったから参戦します。っていわれて、だったらもし仮に
うちが落とせたら、こっちの味方になってくれ。と言って合意した話。
連合幹部には確実に伝わっていると思うよ。だから、ジャンボさんを守れって連合全体からSMK来たしね

あと、現状そんなにガッツリは参戦してもらってないはず。まとまってからでいいよと
伝えてあるから。(てか、その前に戦争終わりそうだけど)

じゃ、みんながんばれ。説明不足の責任だけで、そこまで叩く必要もないだろ?
まぁ、何よりも烏が潰れてメシウマ!っていう予定が崩れて悔しいんだろ?
313
(2): 2013/04/23(火) 12:45:17.00 ID:nlC3/qAl(3/3)調 AAS
ってことで、俺だけ叩け。な?わかったか?

外部リンク:gyazo.com
314
(1): 2013/04/23(火) 12:45:18.00 ID:6BML5b2d(1/2)調 AAS
もういいじゃん。カス共は来期も全員配下でw
315
(1): 2013/04/23(火) 12:45:19.00 ID:5LPmT6dD(3/5)調 AAS
>>312
ジャンポ攻略当日に報告して、「事前に報告しましたよ^^」ってアホかw

事前報告ってのは、戦争参加前にちゃんと報告することだよw
裏切り直前に報告したからと、義務を果たしたことになるわけないだろうがボケw

これだからお前みたいな談合脳はどうにもならねえんだよw
お前は鯖を活性化させてると思ってるかもしれないが、
お前の談合に嫌気がさした人間がどれだけ引退していったことかww

実際に17鯖の稼動人数が他鯖に比べて圧倒的に低いのがその証拠。
お前は17鯖の癌だよ

今更になって犯罪の片棒を担いだネオ★を擁護したところで誰も聞く耳はもたない。

鯖を過疎に追いやっているという自覚がないってのが一番痛いなw
正義を傘に来て人を殺しまくった十字軍みたいにタチが悪い。
「鯖活性化という名において」自分の悪行を自己正当化できるからなw
316: 2013/04/23(火) 12:45:20.00 ID:/xKqp1/9(1/3)調 AAS
ネオを批判している連中(連合側?)は経緯をちゃんと捉えて批判しているのか?
もともと大艦とネオがガチの勝負をしていたんだよ。

烏が参戦したので大艦の分がかなり悪いと判断し、一旦停戦とした。
その後で大艦側から烏戦の参戦要請を受けた。
ジャンボさんは熟慮の上(烏VS大艦+ネオで五分)と判断し、烏側にガチの勝負を挑んだ。
(その際、戦争長期化を避けるために参戦条件が決まった)
このことは大艦にも説明済み。

確かに後参同盟には詳しい説明が足らなかったかも知れない。
前線での攻防でそれどころじゃなかったし、ジャンボさんが誘ったのはホワイトだけだろう。

しかも前線で頑張っていたのはネオ以外、絆と覇道くらいだったんだから
擁護はされても批判はおかしくないか?

連合側は幹部からどういう説明を受けているんだよ
317: 2013/04/23(火) 12:45:21.00 ID:eFmHj+NS(2/3)調 AAS
>>311
309読んでねー
「事前談合の裏切り行為」である根拠を示してねー

>>315
309の後半読んでねー
ネオは参戦時に説明してるよ
お前が知らないのは幹部が伝えてないだけだと思うよー
318
(1): 2013/04/23(火) 12:45:22.00 ID:r+qjJ+ig(3/7)調 AAS
>>312
>>313の画像で俄然本人っぽくなってきたw
けど100%本人だとは言えないので仮に本人だとしてw
自分は今回の戦争に全く関係してないので完全に引いた目線で言いますね^^

話の流れがその通りだとして
ではネオ★が戦前に攻略していたNPCは没収するのですか?
もし没収しないで一部でも協力報酬として返還したり
或いは戦後にネオ★が烏に合流したりしたら
それは結局戦前からの談合ってことになるでしょ?
そういうところが批判の温床になってると思うのですよ。

それならいっそ
「うん、実は最初っからネオ★は烏が連合に潜入させといた死間だったんだよ」
ぐらいの方が納得もできるし笑えますw
319: 2013/04/23(火) 12:45:23.00 ID:5LPmT6dD(4/5)調 AAS
ネオ★の忙しくて経緯を説明できない、は完全なる言い訳。

ネオと烏に協定があるなら、その事実をネオ★同盟プロフにただ載せるだけでよい。

それすら忙しくて、しなかっただと?
プロフを更新するだけをなぜ出来ないw?
プロフ更新ってそんなに難しいの???
えw?

つまりは、この理由は言い訳としてはどう考えても苦しすぎる、ということw
裏協定だからプロフ公開出来なかった、というの本音でしょう。

以上、ネオ★があまりにも無様だから当たり前なことを当たり前に言いました^^
320: 2013/04/23(火) 12:45:24.00 ID:r+qjJ+ig(4/7)調 AAS
>>314
「カス」の定義がよく分からないけど
あなたの仰る「カス」があまりにも面白くない鯖だからって引退したら
配下にも出来ないんですけどね。
「カス」はNPCではありません、心を持った人間なのです。

烏でも連合でも無い立場からみると
「戦争では事前説明が不足したら結果でしか判断されない」
としか言えません。
説明できないような戦争起こした人達が悪いってことですね。
321: 2013/04/23(火) 12:45:25.00 ID:sGsrvjS+(1)調 AAS
いいじゃん、裏切ったり裏切られたり春秋戦国時代みたいで
322: 2013/04/23(火) 12:45:26.00 ID:/xKqp1/9(2/3)調 AAS
何もしなかった連中ほどよく吠える
323: 2013/04/23(火) 12:45:27.00 ID:6BML5b2d(2/2)調 AAS
カスが引退しようがしまいがどうでもいいよww
引退したかったらしたらいいじゃんお疲れ様w
324: 2013/04/23(火) 12:45:28.00 ID:r+qjJ+ig(5/7)調 AAS
齊宣王問曰、交鄰國有道乎、
孟子對曰、有、惟仁者爲能以大事小、
是故湯事葛、文王事混夷、
惟知者爲能以小事大、故大王事獯鬻、勾踐事呉、
以大事小者、樂天者也、以小事大者、畏天者也、
樂天者保天下、畏天者保其國、
詩云、畏天之威、于時保之、
王曰、大哉言矣、寡人有疾、寡人好勇、
對曰、王請無好小勇、夫撫劍疾視曰、彼惡敢當吾哉、
此匹夫之勇、敵一人者也、王請大之、
詩云、王赫斯怒、爰整其旅、以遏徂莒、以篤周祜、
以對于天下、此文王之勇也、文王一怒而安天下之民、
書曰、天降下民、作之君、作之師、惟曰其助上帝寵之、
四方有罪無罪惟我在、天下曷敢有越厥志、
一人衡行於天下、武王恥之、此武王之勇也、
而武王亦一怒而安天下之民、今王亦一怒而安天下之民、民惟恐王之不好勇也。
325: 2013/04/23(火) 12:45:29.00 ID:r+qjJ+ig(6/7)調 AAS
文字化けしたw
326: 2013/04/23(火) 12:45:30.00 ID:r+qjJ+ig(7/7)調 AAS
『孟子』にある匹夫の勇に関する箇所ね
327: 2013/04/23(火) 12:45:31.00 ID:jH5XPwMj(3/4)調 AAS
鳥の盟主が出てきて必死に説明しているのは笑えるwww
やっぱり皆から白い目で見られるのは耐えられないんだなwww
そもそも盟主なんかやってるが、人としての器は小さいし、実社会では絶対に関わりたくないわ。
ちょっと強いカード持ってるからって鯖のリーダー気取りで結局自分勝手なタイプなw
同盟員からちやほやされて図に乗ってんだろうなw一番めんどくさいwww
あと、ジャンボも落とされたんで今度は敵対しますって、経緯はどうあれどう考えても違和感あるだろ?
それに気づかずにそんな条件を飲んでるって常識を疑うし、非難浴びるの当然じゃね?
ただ、ジャンボは同盟員のことを考えていろいろ悩んでの決断だったんだろうな。
それを思うと盟主はつくづく大変だと思うよ。
鳥の盟主がかばうとよけいにジャンボの印象が悪くなるからやめてやれ!
後、鳥以外の盟主の皆さんは本当にお疲れですm(_ _)m
あなたたちが引退しちゃうとさらに過疎るんで何とか耐えてくださいね^^
328: 2013/04/23(火) 12:45:32.00 ID:eFmHj+NS(3/3)調 AAS
r+qjJ+igさん
306の書き込みを見る限り戦争に全く関係ない人とは考えにくいのですが、まあそれは置いておいて

関係者全てに経緯説明がれてなかったのが分かっているとのことですが、何故そんなことがわかるのでしょうか?
まさか関係者全てとは参戦した全同盟の全同盟員を指しているのではないですよね?

そもそも大艦が連合を組織している以上参戦時に伝えるのは大艦に対してのみでいいはずです
連合チャットなどがあるならともかく、攻め手側が連合に加入している全同盟を把握するのは困難ですしね
受け手の烏桓ですら結局どこが敵だかわかりづらくて混乱していたくらいですし
後は大艦が連合の幹部に伝達すべきですし、幹部が同盟員に説明すべき事柄だと思います
つまり、説明が足りなかったのは大艦もしくは連合側の幹部ではないですか?

あと談合うんぬんですが、この場合談合として批判されるのは
後でなんらかの報酬をもらう為にネオが手を抜いて落とされた場合だけですよね?
ネオが必死で戦ったのはわかってるんだから、それを談合というのはおかしいです
話合いという意味で談合と言っているなら文脈がおかしいですしね
329: 2013/04/23(火) 12:45:33.00 ID:krTJpIwz(1)調 AAS
長文みずれーんだよ!
産業にしろ
あと張遼は昔から戦争をツマンネー方向に持ってく天才
330: 2013/04/23(火) 12:45:34.00 ID:KV3bQhb0(1)調 AAS
鳥の人は書欄でやり取りすれば分かる事だけど以外にまともな人が多いよ
戦意喪失してる人相手に村焼きとか領地剥ぎとかしないしね
普通ここまで強かったら横暴になるもんだけど、よほど盟主がしっかりしてる同盟だと俺は思ったな
331: 2013/04/23(火) 12:45:35.00 ID:wM6pjpBP(1)調 AAS
もううるせえよ。
とりあえず降伏勧告なんて無視してさっさと戦争に戻ろうぜ。
愚痴るだけのゴミ味方何ぞいらねえよ。
332: 2013/04/23(火) 12:45:36.00 ID:LEkhk+Bi(1)調 AAS
で、おまえらここで月間いくら課金している?
333: 2013/04/23(火) 12:45:37.00 ID:jH5XPwMj(4/4)調 AAS
課金は変態度合いのパラメータw
300万超えたとか恥ずかしくていえるかっ!
334: 2013/04/23(火) 12:45:38.00 ID:xO2dZs8K(1)調 AAS
ぶっちゃげ、終結前に降伏して内政したいって思っているのは多いと思う
絆の引き際のおかげで俺の同盟も降伏できたんで、それはそれで
よかったと思うの。ただ、前線出てたのはネオ、絆、覇道だけだったんで
ぶっちゃげ申し訳ない気持ちでいっぱいだわ。
335: 2013/04/23(火) 12:45:39.00 ID:lsozA8z8(1)調 AAS
大艦さんももう降伏でよくないっすか?
もうみんな終戦ムードで動いてるの数人しかいない
336: 2013/04/23(火) 12:45:40.00 ID:/xKqp1/9(3/3)調 AAS
>>318
烏の戦後処理条件は、落とした同盟の攻略砦没収の上
>>313 に示されている条件で同一のはずだが

合流はないだろ
337: 2013/04/23(火) 12:45:41.00 ID:DYeyhN/B(1)調 AAS
降伏勧告の宛先よく見ろよ、ネオ入ってないだろ。
送ってないのに条件同じも何もない。

しかし、大鑑さん・・・
OGに使い捨てられた胡蝶やtitansみたいなかわいそうなとこ作らないでね
338: 2013/04/23(火) 12:45:42.00 ID:TBj3sUew(1)調 AAS
烏桓の超ド変態って誰?
今から特攻してくるから教えてエロい人
339: 2013/04/23(火) 12:45:43.00 ID:EyeGLM/U(1)調 AAS
どう考えてもZUCCaだろ
正規の同盟員か知らんが間違いなく最強
340: 2013/04/23(火) 12:45:44.00 ID:p9EhgSLA(1)調 AAS
ネオが糞かどうかは観察してれば分かる事だろ
戦争終わって引き上げてもらったり
NPC砦を貰う約束してるなら正真正銘のゴミクズ集団って事だろ
341: 2013/04/23(火) 12:45:45.00 ID:5LPmT6dD(5/5)調 AAS
連合を寝返りで空中分解させた時点でゴミクズ決定だわw

まぁ、烏の一番汚いところを全部背負わされたのはご愁傷様としかいいようがないなw
342: 2013/04/23(火) 12:45:46.00 ID:v+9ODq7s(1/2)調 AAS
むしろ大艦が敗戦の責任をすべてネオになすりつけてるように見えるがw
343: 2013/04/23(火) 12:45:47.00 ID:yZzDWmth(1)調 AAS
連合を寝返りで空中分解させた時点でゴミクズ決定だわw

      ↑

これは誰も反論の出来ない事実
344: 2013/04/23(火) 12:45:48.00 ID:TdSetxtF(1)調 AAS
誰が悪いって言うのなら、大鑑にそそのかされて参戦しちゃったお前らが悪い。
ぐだぐだ言ってないでそろそろあきらめるなりかかってくるなりしろよ
345
(2): 2013/04/23(火) 12:45:49.00 ID:HdS3wWfJ(1)調 AAS
まったく戦争に関わってないから教えてほしいんだけどー
自称戦争屋の藤原って何してんの?戦争もせず農民しちゃってね?

あとさー廃課金してる一部の人達って、強いのと戦争したいとか良く言うけどさ
強いのいれば自分の元に引き入れようと必死だよね
そんな事してるから戦争相手いないんですよ
戦争したいんだろ?だったら何期も同じ人間とつるむのやめたら?
同盟壊せばすぐ強くて楽しめそうな敵作れんじゃねぇか
346: 2013/04/23(火) 12:45:50.00 ID:4BKUvRDW(1)調 AAS
本音と建前は使い分けなきゃ
347: 2013/04/23(火) 12:45:51.00 ID:IemobK8z(1/2)調 AAS
そこそこ強いのと戦争したうえで勝ちたいんだよ
前期烏が大鑑と組んだのは、影虎が戦争するためにカード育てたいって言ったから
348: 2013/04/23(火) 12:45:52.00 ID:rvLgB79/(1/2)調 AAS
>>345
全く戦争に関わってない(笑)
349: 2013/04/23(火) 12:45:53.00 ID:jkVSUY+q(1)調 AAS
あのさ

これってゲームじゃんwww
350
(2): 2013/04/23(火) 12:45:54.00 ID:i0B3Kobm(1)調 AAS
これ来期統合だろ?

鯖中を一つか二つの同盟にまとめてレベリングしないと来期絶対負けるぜ?
351: 2013/04/23(火) 12:45:55.00 ID:PIX3Zt3K(1)調 AAS
>>345
同意
しかし結局負けないことが絶対で、その為なら手段は選んでられない。
多少格好良い悪いは置いといても、楽しいつまらないすら置いといても課金してる以上は負ける訳にはいかない
そーゆーゲームだと捉えてるんだろう
352: 2013/04/23(火) 12:45:56.00 ID:szwaLE8l(1)調 AAS
なんかすごいな
連合側は結局自分たちが有利にレベリングできないから文句言ってる奴等ばっかなんじゃないか?
今回の戦争でやくたたずだった奴等がレベリングしたって来期役になんかたたないだろw
353: 2013/04/23(火) 12:45:57.00 ID:v+9ODq7s(2/2)調 AAS
自慢の飛将は☆9取るためだからなwwwwwwww
戦争中に出して死ぬとかありえないwwwwwwwww
レベリングさせろwwwwwwww
354: 2013/04/23(火) 12:45:58.00 ID:rvLgB79/(2/2)調 AAS
>>350
そう言って13鯖は負けましたが何か
355: 2013/04/23(火) 12:45:59.00 ID:/xrWVTb8(1)調 AAS
>>350
統合時って、それぞれの鯖のドリームチームで争わないといけないの?
こんだけボロクソに言われてフルボッコされた烏が連合と組むとか本気で思ってんの?
356: 2013/04/23(火) 12:46:00.00 ID:ruGbe0fR(1)調 AAS
鳥が連合と組むわけないだろwww
Zとジャンボ引き入れたからそれで十分
他のネオ★のど変態どもはほっといてもついてくるしなw
それに鳥の盟主なら統合後の談合も水面下で進行中にきまってるだろw
357: 2013/04/23(火) 12:46:01.00 ID:6eSaWld8(1)調 AAS
上位陣は複数鯖やってるんだから鳥もネオ★もないだろ・・・(;´Д`)オモロイ展開を期待
358
(1): 2013/04/23(火) 12:46:02.00 ID:uPrTWfuB(1)調 AAS
【天下の裏切り者ネオ★同盟員一覧】

(罪状)
談合の総合商社こと烏同盟の尖兵として、連合同盟にスネークとして潜入
烏劣勢を匂わせ、小粒同盟が集まったところで
当初からの密約どおり、手のひら返しの裏切り発動w
先日まで味方だった連合に無慈悲に襲い掛かった。

1 ジャンボ小学生
2 隅立四目
3 はげころりん
4 MENTALIST
5 diamond
6 運び屋
7 伝心月叟
8 育三
9 李鴻章
10 カラー
11 ピスタチオ
12 れっず
13 ら〜めん総帥
14 バルキリー
15 アーサーポン
16 しまりすふぇんこ
17 jacky
18 七色
19 novu
20 張良子房
21 シリウス
22 こば
23 FX
24 曹穿
25 カツくん
26 アン
27 ファルコ
28 ロブロイ
29 ブラン・ブルターク
30 今日
31 fk
32 ちょっちね
33 はむぴん
34 さらり
35 千年龍
36 水無月
37 ring
359: 2013/04/23(火) 12:46:03.00 ID:g0rxkJ9n(1)調 AAS
追記

ネオ★ゴミクズ集団頭領ジャンボは
風当たりの強さに見せかけの配下生活が始まりました。
殊勲甲のジャンボさん、最後は全員編入?それとも武将砦もらうの??
360: 2013/04/23(火) 12:46:04.00 ID:jEqj73Uy(1)調 AAS
潔さのない輩ばかりだな
361: 2013/04/23(火) 12:46:05.00 ID:IemobK8z(2/2)調 AAS
戦後合併が規定事項
362: 2013/04/23(火) 12:46:06.00 ID:yqxZm9aS(1/2)調 AAS
ホント自分の弱さを棚に上げてネオ批判してる奴見てて痛いわw

>>358
名前とか晒してる時点でジャンボより程度が低いことに気づけよ・・・
他鯖の板まで書き込むとかキチガイかよw

どうせいつものように自分の意見に批判的な書き込みをすると「お前ネオ同盟員だろ」とか書かれるんだろうなw
363: 2013/04/23(火) 12:46:07.00 ID:qOWX4sHa(1)調 AAS
君みたいな反応した奴見て面白がってるだけw
364
(1): 2013/04/23(火) 12:46:08.00 ID:HUM7oPrl(1/2)調 AAS
ここでグダグダ批判している連中は、実社会でも同じだろうから
本当に関わり合いたくないわ

自分のためだけでもいいから、先ずは働け!
そのうち少しは世の中に貢献できるよ
365: あぼーん [あぼーん] 2013/04/23(火) 12:46:09.00 AAS
あぼーん
1-
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s