[過去ログ] 囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ117 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
430
(1): 2023/08/16(水) 13:26:16.23 ID:lW2oiL9e(1/2)調 AAS
プライドのない格
431: 2023/08/16(水) 13:59:46.56 ID:xCyd1sbg(1)調 AAS
SUNTORY 将棋オールスター 東西対抗戦
今年も開催するよ
投票は明後日スタート
432: 2023/08/16(水) 14:03:54.69 ID:lW2oiL9e(2/2)調 AAS
囲碁オールスターは?
433
(3): 2023/08/16(水) 14:14:51.60 ID:gIj3W6Ec(1/3)調 AAS
『 群遊2023 』~囲碁オールスター団体戦~
画像リンク

434: 2023/08/16(水) 14:18:29.64 ID:gIj3W6Ec(2/3)調 AAS
>>433
【開催日】
12月16日(土曜日)

【会場】
名古屋コンベンションホール
nagoya.conventionhall.jp/access.html
435
(1): 2023/08/16(水) 14:34:04.89 ID:gIj3W6Ec(3/3)調 AAS
オールスターなのに井山一力のトップ2がいないとかどういうこと
436
(1): 2023/08/16(水) 14:36:16.03 ID:CbophThO(1)調 AAS
>>433
キラキラ女子軍団?
どこにキラキラ女子いるの
437: 2023/08/16(水) 14:42:08.69 ID:O8583MVA(1/5)調 AAS
去年は一般のタイトルホルダーいなかったんじゃないっけ?
覚理事長も出るし、治勲もでるならグレードアップかと
菫ちゃんも引っ張り出してくるし
438: 2023/08/16(水) 14:46:56.41 ID:DUOdMmy5(1)調 AAS
牛と上野妹を抜いて三島と安田を入れるべきだったな
おっと安田は聞き手か
じゃあ徐ブンエンちゃんだろ
439: 2023/08/16(水) 14:47:53.25 ID:BVjvt07q(3/11)調 AAS
>>435
そりゃ囲碁のオールスターは格で選ばれるからな
高齢か二世が優先よ
440: 2023/08/16(水) 14:48:41.42 ID:9TKP/PVd(1/2)調 AAS
>>433
対局出場者も司会解説聞き手も毎回毎回代わり映えのしないいつもの顔ぶれだな
500人もいる業界なのにいつも同じメンツでやってる
たとえ衰退業界に属していても、細かい小遣い稼ぎを多数こなしていれば、一部のヤツらだけはトータルで大きな年収を得られる訳で
例えば安田萌夏なんてもう年収の9割以上が囲碁の対局料以外での稼ぎだろ
441: 2023/08/16(水) 14:50:32.53 ID:BHuAWbCS(1)調 AAS
中継ブログでの昼食写真
画像リンク

画像リンク

記録側からの視点
画像リンク

盤面
画像リンク

442: 2023/08/16(水) 14:51:05.78 ID:xet0wd28(1/2)調 AAS
組み合わせにセンスが無いよ
菫ちゃんは福岡、怜央、柳原あたりとく組ませてキッズチームにしろよ
443
(2): 2023/08/16(水) 15:15:01.05 ID:xLjzvpgz(1)調 AAS
>>436
逆にキラキラ女子ではない人を指摘せよ
いないはずだ
444: 2023/08/16(水) 15:16:40.48 ID:xet0wd28(2/2)調 AAS
>>443
杉内女史
445: 2023/08/16(水) 15:26:08.60 ID:i+Y642tl(1)調 AAS
速報ー!!!
藤井がうっかり悪手で劣勢!!

繰り返す
藤井劣勢!!!!
囲碁のターン来るぞ!備えよ
446
(2): 2023/08/16(水) 15:30:35.19 ID:IGjG04u5(3/3)調 AAS
なんだよ
まだ60%ちょいじゃねえかよ
プロなら先手指しやすい程度だろ馬鹿

で、藤井が勝てば勝ったで「つまらなくなって囲碁のターン」とか
言うんだろ?
空しくないか?
447: 2023/08/16(水) 15:45:20.15 ID:O8583MVA(2/5)調 AAS
まぁ、将棋に何らかの動きがあれば、どっちに転んでも囲碁のターンだからな
448: 2023/08/16(水) 15:49:08.15 ID:smxPjMVF(1)調 AAS
囲碁はいつだって誰だってオールスター
449: 2023/08/16(水) 15:51:31.67 ID:jm2IoQmK(1)調 AAS
嗚呼、囲碁ファンで本当に良かった
450: 2023/08/16(水) 15:53:40.39 ID:5hxGS1Ji(1/3)調 AAS
>>430
ブラインドぐらいあるわ!ボロボロだけど
451: 2023/08/16(水) 15:54:52.41 ID:BVjvt07q(4/11)調 AAS
>>446
水戸黄門的な安心感が囲碁の魅力やからな
ワンパターンでも何の問題も無い
452: 2023/08/16(水) 16:09:26.33 ID:5hxGS1Ji(2/3)調 AAS
アベマの解説と聞き手、普通に若い美男美女だな
タイトル戦も若手が挑戦者になるし若返りが進んでいる
453
(2): 2023/08/16(水) 16:15:55.79 ID:yFD60BL1(1)調 AAS
将棋って下品だよな

807 名無し名人 (ワッチョイ 8b01-++Y/)[sage] 2023/08/16(水) 15:09:47.10 ID:TLi8O2To0

画像リンク

画像リンク


盤面図がだんだん卑猥になってきて和田あきが思わず赤面
454: 2023/08/16(水) 16:19:15.28 ID:9TKP/PVd(2/2)調 AAS
さすが藤井君、七番勝負なのに今日勝って4勝ストレート勝ちして終わらしてしまうと、興行的に主催者やスポンサーらにとってはかなり美味しくないことになるからな、それを分かっている訳で
今回1回負けてあげるのか、後手番だしな
最終4勝1敗で、藤井君ニッコリ、佐々木大地も1回勝ててメンツが保ててニッコリ、主催者・スポンサーもまあニッコリ
八方ニッコリ
455: 2023/08/16(水) 16:26:55.60 ID:5hxGS1Ji(3/3)調 AAS
>>453
棋譜利用ガイドラインに抵触していますので通報しました
456: 2023/08/16(水) 16:38:51.63 ID:4mXnzirU(1)調 AAS
>>453
将棋アートを商標登録すべきやな
457: 2023/08/16(水) 17:50:30.75 ID:omaua65m(1)調 AAS
>>446
つまり囲碁は常に勝者なんだよ
458: 2023/08/16(水) 18:01:02.63 ID:LwvFfSek(1/4)調 AAS
王位戦、盛り上がってまいりました!
459
(1): 2023/08/16(水) 18:24:13.89 ID:LwvFfSek(2/4)調 AAS
藤井聡太逝きました
460: 2023/08/16(水) 18:26:09.67 ID:BVjvt07q(5/11)調 AAS
>>459
藤井くんはエンターテイナーやからな
461: 格マスター 2023/08/16(水) 18:28:21.68 ID:9oeErrIr(1/2)調 AAS
完全に囲碁のターン!
462: 2023/08/16(水) 18:28:52.80 ID:jnsVX9lV(1)調 AAS
藤井投了
王位戦も盛り上がってきたな
463: 2023/08/16(水) 18:31:50.31 ID:RjXgfXXt(1)調 AAS
朗報〜!!朗報〜!!
464: 2023/08/16(水) 18:34:36.36 ID:cSHz4OYN(2/2)調 AAS
王位負けたかー
465: 2023/08/16(水) 18:35:15.49 ID:83+3r4Ib(1/8)調 AAS
逝ったあ!逝った!藤井が逝ったあ!
466: 2023/08/16(水) 18:35:46.59 ID:OOza0HV2(1)調 AAS
藤井の負けで囲碁民嬉ション
467: 2023/08/16(水) 18:36:15.96 ID:rUxZS5R+(3/3)調 AAS
藤井聡太も人間よ
468: 2023/08/16(水) 18:37:11.80 ID:83+3r4Ib(2/8)調 AAS
藤井大敗北で完全に囲碁のターン!
469: 2023/08/16(水) 18:37:57.49 ID:q4kGrCWn(1/2)調 AAS
囲碁タイトル戦の決着着いた時より盛り上がってるw
470
(1): 2023/08/16(水) 18:39:10.72 ID:83+3r4Ib(3/8)調 AAS
タイトル戦初挑戦の七段に負ける藤井
これはもうオワコンなのでは?
471
(1): 2023/08/16(水) 18:40:03.71 ID:8BqxCivC(1/3)調 AAS
>>470
初挑戦でもないし佐々木に負けるのも初めてではないぞ
472: 2023/08/16(水) 18:41:05.54 ID:+x31yX3R(1/4)調 AAS
藤井聡太はやはり七冠の器ではないな
井山の足元にも及ばない
473
(2): 格マスター 2023/08/16(水) 18:41:23.35 ID:9oeErrIr(2/2)調 AAS
直近、負けた相手が連続でC2だとか?
474: 2023/08/16(水) 18:42:06.38 ID:83+3r4Ib(4/8)調 AAS
>>471
12番勝負だから実質初挑戦
そして棋聖戦と違い得意とする2日制で負けてるんだからもう完全オワコン
475: 2023/08/16(水) 18:43:10.23 ID:+x31yX3R(2/4)調 AAS
>>473
名人返上して順位戦C2から出直すべきだな
476: 2023/08/16(水) 18:43:38.96 ID:83+3r4Ib(5/8)調 AAS
>>473
完全オワコンだよ
477
(1): 2023/08/16(水) 18:44:51.24 ID:83+3r4Ib(6/8)調 AAS
最早藤井のメッキは完全に剥がれた
藤井聡太はおしまいDEATH!!
478: 2023/08/16(水) 18:45:33.76 ID:q4kGrCWn(2/2)調 AAS
将棋大好きスレかよ
479
(1): 2023/08/16(水) 18:46:32.90 ID:mw6Q7jk5(1/2)調 AAS
>>477
剥がれてるのは棋院の壁紙だろ
480: 2023/08/16(水) 18:48:52.97 ID:+x31yX3R(3/4)調 AAS
>>479

481: 2023/08/16(水) 18:50:01.27 ID:83+3r4Ib(7/8)調 AAS
世間は今ごろ首をかしげている
あれ?藤井って大したことないんじゃね?、と
482: 2023/08/16(水) 18:52:39.52 ID:8BqxCivC(2/3)調 AAS
勝っても負けても将棋と関係ない板でこれだけ盛り上がるの凄いな
囲碁のタイトル戦やるよりレス多いんじゃない?
483
(1): 2023/08/16(水) 18:53:16.16 ID:8BqxCivC(3/3)調 AAS
やっぱ囲碁のタイトル戦も将棋で戦うべきだな
484: 2023/08/16(水) 18:54:11.84 ID:q75L6eXN(1)調 AAS
藤井が負けてついに時代はモンユーにシフトしていくか?!
485
(1): 2023/08/16(水) 18:55:10.76 ID:S7a3Oaj3(1)調 AAS
首をかしげられることもない囲碁
なぜなら誰も気にかけていないから
486: 2023/08/16(水) 18:58:06.78 ID:SDO7R6ah(2/6)調 AAS
純日本人からまったく相手にされていない
中国を発祥とし韓国が本場の囲碁という特亜ゲー
487: 2023/08/16(水) 18:59:35.92 ID:Mr1HZ9YO(1)調 AAS
ID:SDO7R6ahはどうして囲碁のことについて詳しくなったの?
純日本人なら相手にしなければいいのに
488
(1): 2023/08/16(水) 19:00:45.75 ID:mw6Q7jk5(2/2)調 AAS
>>485
>>485
羽生さんと一緒に国民栄誉賞を取った人、そんな人もいたような、いなかったようなって傾げてくれる人も一人くらいはいるかもしれない
489: 2023/08/16(水) 19:03:51.89 ID:RXZ1G0eu(1/2)調 AAS
囲碁民が囲碁のタイトル戦より前のめりで監視してるの笑うわw

最後に大地の指が駒台の角に向かった時のワクワク感は囲碁では久しく感じてない
これが囲碁と将棋の差
490: 2023/08/16(水) 19:04:24.98 ID:O8583MVA(3/5)調 AAS
>>488
いや、囲碁民なら当然知ってるし、将棋民も一応、藤井聡太の姉弟子の元旦那として知っている
一般人は………..
491
(1): 2023/08/16(水) 19:06:03.97 ID:83+3r4Ib(8/8)調 AAS
藤井聡太もそろそろ引退が見えてきたな!
492: 2023/08/16(水) 19:07:56.77 ID:Rss8hnsX(1)調 AAS
藤井「あ、はい、そーですねーなんていうか、やはりストレートで防衛してしまうと、五局目以降の開催地さんが迷惑されるので、ちょっと調整を入れました、はい。
   七冠として将棋界を背負っている立場でもあり、ただ勝てばいいわけではないので、興行ビジネス面からの配慮も必要なのかなと思ってます、ハイ」
493
(1): 2023/08/16(水) 19:08:51.84 ID:+x31yX3R(4/4)調 AAS
>>491
来月にはフリクラ宣言するだろう
494: 2023/08/16(水) 19:13:23.18 ID:O8583MVA(4/5)調 AAS
相手の地元の近くだし、気を遣った感じが拭いきれないけどな
大体のタイトル戦で一回ぐらいは負けてるが、囲碁のターンはいつまでも来ないな
495: 2023/08/16(水) 19:13:39.04 ID:LwvFfSek(3/4)調 AAS
盛り上がった王位戦が終わり、このスレも盛り上がって参りました
496: 2023/08/16(水) 19:16:20.24 ID:RXZ1G0eu(2/2)調 AAS
>>493
名人とA級棋士はフリクラ宣言できないぞ
497: 2023/08/16(水) 19:19:31.86 ID:SDO7R6ah(3/6)調 AAS
碁リアン「将棋が気になって仕方ないスミダ」
498: 2023/08/16(水) 19:23:03.33 ID:LwvFfSek(4/4)調 AAS
将棋で大はしゃぎする囲碁民たち
まったくおめでたくて可愛いね
499: 2023/08/16(水) 19:30:24.84 ID:w3k3r4RS(1)調 AAS
藤井が勝つ「八冠達成すればあとは飽きられるだけ!囲碁のターン!」
藤井が負ける「藤井はオワコン!囲碁のターン!」
500: 2023/08/16(水) 19:46:27.23 ID:L0U7lhKF(1/3)調 AAS
囲碁が完全無敵である証拠
501: 2023/08/16(水) 19:56:19.72 ID:BVjvt07q(6/11)調 AAS
>>483
永遠に囲碁のターンが来るな
502: 2023/08/16(水) 19:56:36.96 ID:4Td7UyeZ(1/4)調 AAS
将棋などの結果などに揺るがない
それが格
503
(1): 2023/08/16(水) 20:06:09.48 ID:O8583MVA(5/5)調 AAS
そもそも将棋の人気と囲碁の人気に相関関係はないので、将棋に何があろうが囲碁には関係ない
関係者の嫉妬の強弱には影響するんだろうけど
504: 2023/08/16(水) 20:18:09.76 ID:L0U7lhKF(2/3)調 AAS
>>503
囲碁のターンは永遠
王者の風格だよ
505
(1): 2023/08/16(水) 20:24:04.42 ID:4Td7UyeZ(2/4)調 AAS
藤井に左右される将棋
何ものにも左右されない囲碁
506
(1): 2023/08/16(水) 20:26:03.40 ID:4qgEfXAB(1/2)調 AAS
今日も囲碁民は格に夢を見る
507
(1): 2023/08/16(水) 20:29:27.15 ID:1GRYR32A(1/2)調 AAS
>>505
今の囲碁界は絶滅危惧種だぞ
508
(1): 2023/08/16(水) 20:30:32.19 ID:4Td7UyeZ(3/4)調 AAS
>>506
夢ではなく現実

>>507
じゃあ手厚く保護しないとな
なにせ国技だから
509
(2): 2023/08/16(水) 20:33:34.71 ID:1GRYR32A(2/2)調 AAS
>>508
そっか〜 韓国国技か
510: 2023/08/16(水) 20:37:14.11 ID:BVjvt07q(7/11)調 AAS
>>509
世界中で国技やからな
511
(1): 2023/08/16(水) 20:43:23.56 ID:4Td7UyeZ(4/4)調 AAS
>>509
日韓中の国技だな
ワールドワイド
流石の格
512: 2023/08/16(水) 20:45:33.22 ID:4qgEfXAB(2/2)調 AAS
格の夢から覚めない囲碁
少し悲しい
513
(1): 2023/08/16(水) 20:49:18.88 ID:SDO7R6ah(4/6)調 AAS
>>511

囲碁はバ韓国でしか人気が無いコリアンゲーというのが実情であり、それが世界の認識だけどね

なぜ西側諸国では囲碁/Baduk がまだ人気がないのでしょうか? ※Reddit badukコミュニティ
外部リンク:www.reddit.com

>アンハオ
>3ヶ月 前
>囲碁は中国でもそれほど人気が​​ありません。私が中国の小学生だったとき、子供たちは皆、シャンチーの遊び方を知っていました。誰も囲碁をしませんでした。
514: 2023/08/16(水) 20:52:33.50 ID:BVjvt07q(8/11)調 AAS
>>513
人気があるなしに関係なく日本の国技である事実は変わらない
515: 2023/08/16(水) 20:55:52.09 ID:E/9gd6mO(1/3)調 AAS
自称世界
自称国技
自称格高
516: 2023/08/16(水) 20:58:18.21 ID:QzoOBRWI(1/4)調 AAS
何もないから仕方ない
自分たちで誇るしかない
517
(1): 2023/08/16(水) 21:01:07.17 ID:vFE3uJVN(1/3)調 AAS
将棋「藤井藤井たまに羽生」
囲碁「世界世国技国技格格」
518: 2023/08/16(水) 21:03:01.94 ID:QzoOBRWI(2/4)調 AAS
>>517
世界や格を言い聞かせてるんだね
実に虚しい
519
(1): 2023/08/16(水) 21:03:50.25 ID:1cg4XjrG(1/3)調 AAS
藤井が負けてイライラの将棋豚が荒らしに来てるのか
すくえねえなこいつら
520
(2): 2023/08/16(水) 21:07:20.33 ID:CMIehzAh(1)調 AAS
人間国宝や文化勲章でも、もとから有名な人じゃなければ誰も覚えてないもんだしな
521
(1): 2023/08/16(水) 21:07:59.54 ID:QzoOBRWI(3/4)調 AAS
>>519
救ってくれるつもりだったの
優しいね
流石格の囲碁民だ
522
(1): 2023/08/16(水) 21:08:55.56 ID:QzoOBRWI(4/4)調 AAS
>>520
そうだね
羽生さんは有名人だものね、今も昔も
そういえば国民栄誉賞受賞の時、隣に誰かいたような気がする
523: 2023/08/16(水) 21:10:56.41 ID:1cg4XjrG(2/3)調 AAS
>>521-522
しねよ糞豚
524: 2023/08/16(水) 21:11:29.74 ID:SDO7R6ah(5/6)調 AAS
囲碁は

韓国韓国在日サヨク韓国中国在日外省人韓国在日中国韓国北朝鮮サヨク韓国在日 

というイメージ
525: 2023/08/16(水) 21:12:57.60 ID:E/9gd6mO(2/3)調 AAS
>>520
お隣の将棋は有名人ばかりだらけだからねえ
それに比べて囲碁と来たら…必死に最年少プロだとなんだと祀り上げるけど…
526: 2023/08/16(水) 21:13:57.32 ID:vFE3uJVN(2/3)調 AAS
囲碁「井山井山菫菫」
527: 2023/08/16(水) 21:17:51.79 ID:BVjvt07q(9/11)調 AAS
将棋民は藤井くんが負けたことで囲碁を脅威に感じて荒らしてしまうんやろね
気持ちは察するが将棋スレに帰って欲しいね
528
(1): 2023/08/16(水) 21:18:42.51 ID:L0U7lhKF(3/3)調 AAS
ここを荒らそうとも囲碁の格は変わらず不滅
529: 2023/08/16(水) 21:23:01.92 ID:BVjvt07q(10/11)調 AAS
>>528
将棋民にはそれが分からんのですよ
囲碁格最高
530: 2023/08/16(水) 21:23:42.90 ID:vFE3uJVN(3/3)調 AAS
将棋民「藤井負けたか、まあたまにはな」「大地頑張ったな」
囲碁民「藤井が負けたから囲碁スレを荒らしてる!」
531
(3): 2023/08/16(水) 21:25:24.50 ID:1cg4XjrG(3/3)調 AAS
ここを荒らしてる将棋豚は将棋板にすら居場所がないから他板を荒らす最底辺の連中
532: 2023/08/16(水) 21:26:48.15 ID:E/9gd6mO(3/3)調 AAS
自称世界の中心で自称格を叫ぶ
533
(1): 2023/08/16(水) 21:28:19.67 ID:XXn1fjKt(1)調 AAS
番勝負一つで他板をここまで盛り上げる将棋と藤井はやっぱ凄いな!
534: 2023/08/16(水) 21:32:40.44 ID:XoRnfAJp(1)調 AAS
>>531
ここを荒らしてる将棋豚は将棋板にすら居場所がないから

???
535: 2023/08/16(水) 21:35:05.72 ID:SDO7R6ah(6/6)調 AAS
>>531
お前スレタイ読めない朝鮮人なの?
さすがコリアンゲー囲碁の愛好家らしいわw
536: 2023/08/16(水) 21:57:44.77 ID:BVjvt07q(11/11)調 AAS
>>531
しかしそんな将棋民を受け入れる懐の深さが囲碁の格よ
537: 2023/08/16(水) 22:02:36.72 ID:n79QXcJO(1)調 AAS
藤井の勝ち負けより中韓との勝ち負けが大事だったんじゃなかったっけ?
0-15とかいう衝撃のスコアは真面目スレだけなの?
538: 2023/08/16(水) 22:14:30.36 ID:q4QFcQcw(1)調 AAS
将棋の順位戦の視聴者数の同時接続が4000いかないんだな。
人気棋士でA級なのに
539: 2023/08/16(水) 22:19:51.61 ID:ggzuhn7+(1)調 AAS
棋聖戦の同時接続1万で浮かれてる囲碁の立場は…
540: 2023/08/16(水) 23:35:36.12 ID:vXPNTN7Y(1)調 AAS
同接5000超えたぞ
将棋は最終盤に向けて数字が伸びるのがすごいな
こんな夜更けなのに

囲碁中継の視聴者数は最後に伸びないんだよな逆転がないから
541
(1): 2023/08/16(水) 23:46:58.40 ID:cL88gF2e(1)調 AAS
伸びて最大5168は見た
たかがリーグ戦2回戦だから充分じゃないの
囲碁の格戦士たちは後期高齢者だから寝るの早くて伸びない
542: 2023/08/17(木) 00:33:45.69 ID:C7UYVop7(1/3)調 AAS
>>541
格民はそろそろ起きる時間
543
(1): 2023/08/17(木) 00:37:07.53 ID:SpqIeCSY(1)調 AAS
>>533
将棋板は囲碁棋士の動向や対局結果なんか誰一人として気にしてないからね
544: 格マスター 2023/08/17(木) 00:47:31.46 ID:meMt5cj2(1)調 AAS
>>543
囲碁版も気にしてる人少ない。
545: 2023/08/17(木) 00:59:15.16 ID:FH2oo6MB(1/2)調 AAS
将棋民「藤井勝った!囲碁?知らん」
囲碁民「藤井勝った!囲碁のターン!囲碁?知らん」
546: 2023/08/17(木) 01:03:08.84 ID:iYrP9zv1(1)調 AAS
囲碁民が気にかける必要もないくらい囲碁は常に最高だからね
547: 2023/08/17(木) 01:05:52.92 ID:FH2oo6MB(2/2)調 AAS
囲碁民は将棋に夢中
548: 2023/08/17(木) 01:12:22.11 ID:8C1drR5X(1/2)調 AAS
やっぱ将棋は最高だな!
549: 2023/08/17(木) 01:14:07.06 ID:UPBnEH7z(1/4)調 AAS
でも将棋は国内だから
囲碁は世界
550: 2023/08/17(木) 01:14:32.36 ID:UPBnEH7z(2/4)調 AAS
SEKAIのIGO
KOKUNAIのSHOGI
551: 2023/08/17(木) 01:15:04.96 ID:UPBnEH7z(3/4)調 AAS
SEKAIのIYAMA
KOKUNAIのFUJII
552: 2023/08/17(木) 01:17:19.46 ID:1CYM08SV(1/2)調 AAS
世界なのに人気のない囲碁はやっぱすげえや!
553: 2023/08/17(木) 01:19:38.15 ID:dYAm7gX+(1/2)調 AAS
格があれば満足だから
554: 2023/08/17(木) 01:21:48.84 ID:dYAm7gX+(2/2)調 AAS
仙人が霞を食べるように囲碁民は格を食べれば生きていける
555: 2023/08/17(木) 01:32:27.82 ID:1CYM08SV(2/2)調 AAS
囲碁は食わねど高楊枝
やっぱすげえや!
556: 2023/08/17(木) 01:34:44.13 ID:UPBnEH7z(4/4)調 AAS
KAKUのIGO
1-
あと 446 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s