[過去ログ] 【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part40 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148
(1): 2022/10/31(月) 01:14:35.72 ID:9fVdJ3i9(1)調 AAS
>>143
>いまや賞金においても地位は逆転したが。

悲しいな
中韓の経済力は成長し、それは讃えるべきことだが
日本の経済力がバブル以降落ちっぱなしという現実と
国や社会の囲碁に対する評価の低さ
149: 2022/10/31(月) 07:48:13.83 ID:347gZ+iE(1)調 AAS
先にソウルの転倒事故で亡くなられた方にお悔やみを申し上げます。菫ちゃん頑張れ。
150: 2022/10/31(月) 08:34:29.33 ID:oKP9EcMd(1)調 AAS
>>148
国技だから社会的評価は最高峰だろう
151: 2022/10/31(月) 08:53:10.99 ID:m3Axg3hS(1)調 AAS
韓国には負けてないやら
152: 2022/10/31(月) 10:01:15.10 ID:llafSngy(1)調 AAS
少なくとも148が勝てることはないしな
死ぬまで囲碁を恨みつづけてこそこそ陰口たたくしかできることはない
153: 2022/10/31(月) 18:03:01.17 ID:gIsBfUGO(1)調 AAS
強すぎだろ
これくらい打てれば誰にも文句言わせず天才だって騒がれたな
韓国に居た方が良かったろ
上にこんな強いのがいるんだから
154
(1): 2022/10/31(月) 18:06:03.59 ID:eUPw/9Bl(1)調 AAS
三星火災杯で一力棋聖が、崔精さんに負けちゃったぞ。 菫ちゃん責任重大!
155: 2022/10/31(月) 18:33:11.59 ID:/P66LUGB(1)調 AAS
>>154
一力程度では国際戦は荷が重い
やはり菫ちゃんしかいない
156: 2022/10/31(月) 18:43:10.44 ID:3TWP9SQ6(1)調 AAS
女流初七大タイトルなんて菫ちゃんには期待してねーんだよな
菫ちゃんの目標は世界戦優勝だから
157: 2022/10/31(月) 18:44:34.29 ID:E5pe4n40(1)調 AAS
一力棋聖がやられたようだな…
ククク…奴は四天王の中でも最強…
女流棋士ごときに負けるとは日本棋院の面汚しよ…
158: 2022/10/31(月) 18:58:14.34 ID:fcyg9m7Y(1)調 AAS
国際線で勝てる人材
普通は一勝するっていう意味ではないね
優勝するっていう意味だよね
159
(1): 2022/10/31(月) 21:39:33.70 ID:+yUlv3hF(1)調 AAS
まあ菫ちゃんはそのうち七大タイトルも取る逸材
世界戦優勝もできるだろ
グダグダ菫ちゃんにケチつけるやつは黙って見てろ
虎丸の最年少名人更新だってあるはずだ
160: 2022/10/31(月) 23:29:16.13 ID:cRCg/0ev(1)調 AAS
頑張れ菫ちゃん
161: 2022/11/01(火) 00:28:09.41 ID:L81tn2z+(1/4)調 AAS
>>159
凄いぞ菫ちゃん
162
(1): 2022/11/01(火) 06:34:10.03 ID:Udx96q1G(1/2)調 AAS
2022三星火災杯ワールド囲碁マスターズ2回戦【許家元九段vs楊鼎新九段】【仲邑菫三段vs李炯珍六段】

日本棋院囲碁チャンネル【公式】 2 人が待機しています 日程:11月1日(火)12時00分〜
チャンネル登録者数 3.97万人
163: 2022/11/01(火) 08:05:45.94 ID:L81tn2z+(2/4)調 AAS
>>162
頑張れ菫ちゃん
164: 2022/11/01(火) 08:24:57.93 ID:LoLsQ5SJ(1)調 AAS
凄いぞ!!菫ちゃん!!
165: 2022/11/01(火) 14:14:42.10 ID:1VjCbLME(1/2)調 AAS
菫ちゃん強過ぎだろ
166: 2022/11/01(火) 14:20:33.22 ID:1VjCbLME(2/2)調 AAS
最初の頃はヨミが深いだけの子のイメージだったけどなんだこの碁
理解すらできん
167: 2022/11/01(火) 14:55:48.79 ID:OReNYMGc(1)調 AAS
えええ
ここまで進んでリードしてるんか
どうなってんの、この子
168: 2022/11/01(火) 15:22:30.39 ID:odt/vi2c(1)調 AAS
頑張れ!!菫ちゃん!!
169: 2022/11/01(火) 16:12:58.13 ID:oI/938uD(1)調 AAS
雲行きがかなり怪しくなってまいりました
170: 2022/11/01(火) 16:36:28.86 ID:CME3sjhr(1)調 AAS
ずっと僅差の手厚い碁同士だろう
だから勝率が行ったり来たりしてたんじゃん
171: 2022/11/01(火) 16:47:46.67 ID:Uc1wFNTr(1)調 AAS
中央切ったの失敗だったな
172: 2022/11/01(火) 16:49:16.58 ID:3emXW9NQ(1)調 AA×

173: 2022/11/01(火) 16:55:36.00 ID:Udx96q1G(2/2)調 AAS
中央の白の一団を攻められてからは、損を重ねたように見えても結果は黒1目半か。

中央を楽に治まる手はあっただろうに
174: 2022/11/01(火) 17:01:07.25 ID:wtdWVF82(1)調 AAS
まあしかし世界戦で記念すべき一勝、二回戦もおしかったと
立派な成長だよ
175: 2022/11/01(火) 17:17:50.58 ID:L81tn2z+(3/4)調 AAS
頑張れ菫ちゃん
176
(1): 2022/11/01(火) 17:21:07.23 ID:fUjocbBk(1)調 AAS
強いなぁ…
この子来年にはタイトル取るんじゃないか
177: 2022/11/01(火) 17:28:21.41 ID:kaU5Xuzv(1)調 AAS
頑張れ菫ちゃん
178
(1): 2022/11/01(火) 17:33:41.78 ID:ntZCqA/M(1)調 AAS
まあ5年も立てば一力よりは上に行くだろう
179: 2022/11/01(火) 18:01:33.44 ID:L81tn2z+(4/4)調 AAS
>>178
一回戦突破したから既に一力を超えたと言える
世界で通用するのは菫ちゃんだけだよ
180: 2022/11/01(火) 19:01:01.52 ID:NUFSPt3G(1)調 AAS
あと10年は成長期が続くからな
どこまで強くなるかおとろしいわ
181: 2022/11/01(火) 19:26:20.19 ID:p9D5WrVV(1)調 AAS
>>176

ほんまやで。
もう女流タイトルをいつとるかなんて寄り道、どうでもよくなっちゃったね。
182: 2022/11/02(水) 00:07:22.03 ID:WhABTwsk(1)調 AAS
10年後でも今の一力さんより若いという恐ろしさ
183: 2022/11/02(水) 21:27:21.15 ID:N51PNObW(1)調 AAS
頑張れ!!菫ちゃん!!
184: 2022/11/02(水) 23:42:47.78 ID:g1Cu7GVS(1)調 AAS
デニスベッカム

デビットベルカンプ
185: 2022/11/02(水) 23:58:35.12 ID:fClthdJJ(1)調 AAS
凄いぞ!!菫ちゃん!!
186: 2022/11/03(木) 00:19:24.97 ID:JyfHwnbz(1)調 AAS
せっかく良い成績良い内容だったのに嵐がスレを台無しに
187
(1): 2022/11/03(木) 08:46:37.73 ID:gHpn7BZx(1)調 AAS
「今日も最後までわりといい勝負ができたので上出来だと思います。結果は仕方がないです。
こういう世界戦で2回も打てて、自分の弱点も感じました。ヨミ(の力)は、常に課題です」
外部リンク[html]:www.nihonkiin.or.jp
188: 2022/11/03(木) 08:56:38.93 ID:paDk6Y+f(1)調 AAS
>>187
凄いぞ菫ちゃん
189
(2): 2022/11/04(金) 12:37:47.61 ID:zWDS/m4Q(1)調 AAS
菫ちゃんに1票を!

【優勝者を当てよう!】第17回広島アルミ杯・若鯉戦 優勝者予想クイズ
外部リンク[html]:www.nihonkiin.or.jp

優勝者予想クイズ
 広島アルミ杯・若鯉戦では、優勝者を予想するプレゼント企画を実施いたします。
 優勝者を見事的中された方から抽選で2名様に「圧力鍋」、5名様に「無水鍋」をプレゼントいたします。
 奮ってご応募ください。
190
(1): 2022/11/04(金) 14:25:11.39 ID:geqyIUXf(1/2)調 AAS
>>189
菫ちゃんに投票しようとしたけど、
都道府県を選ぶタブがおかしな挙動をする。
スマホだから?
オレの環境だけ?
191
(1): 2022/11/04(金) 14:49:53.03 ID:geqyIUXf(2/2)調 AAS
>>190
読み込み直したら上手くいった。
もちろん菫ちゃんに投票したよ!!
192: 2022/11/04(金) 19:23:39.16 ID:ZVtBEM7H(1)調 AAS
>>191
頑張れ菫ちゃん
193
(3): 2022/11/04(金) 20:31:08.62 ID:q1YSuKHb(1)調 AAS
野狐の記事によると仲邑菫三段は世界戦最年少ベスト16記録を更新したそうです
外部リンク[html]:weiqi.qq.com
自動翻訳を使って読んだので多少間違っているかもしれないが

年齢制限なし・男女無差別の世界戦本戦勝利最年少記録一覧

最年少勝利記録
楊鼎新13歳4ヶ月(第1回百霊杯・ベスト32)
謝爾豪13歳5ヶ月(第1回百霊杯・ベスト32)

最年少ベスト16記録
仲邑菫13歳7ヶ月(第27回三星杯)
李欽誠13歳10ヶ月(第17回三星杯)
謝爾豪13歳10ヶ月(第1回百霊杯)

最年少ベスト8記録
謝爾豪13歳10ヶ月(第1回百霊杯)
李昌鎬14歳8ヶ月(第3回富士通杯)

最年少ベスト4記録
謝爾豪13歳10ヶ月(第1回百霊杯)

最年少優勝記録
李昌鎬16歳5ヶ月(第3回東洋証券杯)
194: 2022/11/04(金) 21:47:18.53 ID:Rwa0TDMF(1/2)調 AAS
>>193
凄いぞ菫ちゃん
195
(2): 2022/11/04(金) 22:31:53.80 ID:l8unJPKH(1)調 AAS
>>189
忖度とか八百長あるの?
無いなら1000%無理なメンツじゃん
藤沢がベスト4に残るのも無理そうじゃん
196: 2022/11/04(金) 22:39:25.38 ID:nkqlg/MY(1)調 AAS
>>193
凄いぞ菫ちゃん
菫ちゃんに国民栄誉賞を差し上げろ
197: 2022/11/04(金) 23:07:12.30 ID:d+s4CAGV(1)調 AAS
>>195
そろゃああるだろ
囲碁界だからな
198: 2022/11/04(金) 23:15:55.61 ID:Ux55xExa(1)調 AAS
荒らしにはもうすみれちゃんけなしようもないし
いつもの囲碁界攻撃しかやることがないと
やっかみ100%の人生送ってますな
199: 2022/11/04(金) 23:18:50.99 ID:yiJ2n9uD(1)調 AAS
世間はもう囲碁業界の内情に対して看破しているし見切りをつけた感があるよね

だから何をやっても話題にならない
200
(2): 2022/11/04(金) 23:43:01.83 ID:OFsHcdir(1)調 AAS
>>195
そう思う? だが、昨年は上野が優勝し、一昨年は藤沢が優勝してるんだよ。
菫ちゃんだって絶対無理ってことはないさ。
201: 2022/11/04(金) 23:54:05.73 ID:Rwa0TDMF(2/2)調 AAS
>>200
頑張れ菫ちゃん
202: 2022/11/05(土) 00:13:36.04 ID:MO2+XuBZ(1)調 AAS
>>193
かなりボリュームのある記事ですが、私も中国語翻訳ソフトを使って翻訳に挑戦してみました
その一部です

タイトル 三星杯で仲邑?さんが最年少世界16強の記録を更新、最低年齢での勝利は中国が保持

<世界大会の歴史の概略>

<依田紀基の欠場に伴う仲邑菫の出場の経緯>

この予想外のエピソードが新記録の誕生につながるとは誰も思いもしなかった
碁の世界大会で年齢による記録に女性が登場したのは初めて
2019年に、仲邑は世界大会に出場した最初の日本人女性選手となった
今回、世界大会のスポンサーに2度好まれた彼女は、日本から世界舞台に記録的な環境をアップグレードし、質的に変化し、結局同じステージで、彼女の最年少リストの名前はすでに堂々たる国際大会の勝者であり、彼女の未来は、新しい記録の誕生によって、より広大で無限です
203: 2022/11/05(土) 00:51:33.97 ID:nlvwCdlb(1/3)調 AAS
富士田明彦七段
平田 智也七

このあたりは強敵だが、世界戦の実績をもってすればなんのことはない
204: 2022/11/05(土) 00:51:41.91 ID:fcn/lbIC(1/4)調 AAS
>>200
昨年のメンバーと一昨年のメンバーと組み合わせ教えて
205
(2): 2022/11/05(土) 00:56:55.85 ID:fcn/lbIC(2/4)調 AAS
富士田明彦七段
平田智也七段
六浦雄太七段
大西竜平七段
小池芳弘七段
大竹優七段
小山空也五段
呉柏毅五段
藤沢里菜五段
上野愛咲美若鯉

この辺全部格上だろ
特に男性陣がきつい
206: 2022/11/05(土) 02:29:53.22 ID:juLaXz8q(1)調 AAS
毎年30歳以下、7段以下で同じように予選やって勝ち抜いてきた16人なんだから、同じようなものでは。
恣意的な主催者選抜による人選ではない。
207: 2022/11/05(土) 05:06:34.61 ID:ZRA3PlNx(1/2)調 AAS
>>205
才能的には菫ちゃんが圧倒的に上よ
208
(1): 2022/11/05(土) 06:27:25.28 ID:QskrlzQs(1/2)調 AAS
先ほどの囲碁名人戦の第7局では、ネット中継の同時入室者数が1万人突破という
これまでの記録を大幅に更新する快挙!

これまでは3大タイトル戦でも、私が観ている限りはMAX5千人台だが、女流名人戦の 里菜ー菫 戦も同じレベルのギャラリー
小4冠のタイトル戦中継だと2千人行くかどうか。

ところが、こないだの三星杯の菫ちゃんの対局でも2500人超えの同時入室者。
菫ー梨紗の「幼女対決」でも2千人オーバーのギャラリー。
囲碁のネット中継では、女性陣が新規の視聴者層を獲得したな 目出度い!

来週7日には、上野姉妹の女流名人リーグの姉妹対局がある。 ギャラリーがどのくらい付くか楽しみw
209: 2022/11/05(土) 06:58:28.16 ID:qjVJqw/J(1)調 AAS
>>208
一応、棋聖戦では9000人超えた事がある
210: 2022/11/05(土) 08:49:14.35 ID:miT8vnpb(1/2)調 AAS
こうなるとABEMAに将棋タイトル戦と同時中継してもらって囲碁将棋対決という構図にできないかね。
菫ちゃんの中継なら藤井聡太にも負けないと思う。
211: 2022/11/05(土) 09:30:25.66 ID:nlvwCdlb(2/3)調 AAS
なぜ将棋と絡まねばならんのだ
212: 2022/11/05(土) 10:38:16.49 ID:miT8vnpb(2/2)調 AAS
ABEMAにチャンネル復活は是非してほしいな。菫ちゃんを全面プッシュすれば藤井との天才二人で盛り上げられる。
昔は駄目だったかもしれないが今の菫ちゃんなら将棋に対抗できる。
213: 2022/11/05(土) 12:55:21.95 ID:USlomUdN(1)調 AAS
凄いぞ!!菫ちゃん!!
214
(1): 2022/11/05(土) 13:17:53.70 ID:fcn/lbIC(3/4)調 AAS
外部リンク[html]:www.nihonkiin.or.jp
見ると男性と女性で予選の難易度ダンチだろ
しかも前回、前々回の組み合わせ見たけど全然公平じゃないじゃん
ここまでお膳立てされても今回のメンツじゃん忖度か八百長なきゃ無理だとは思うけど
215: 2022/11/05(土) 14:19:24.60 ID:nlvwCdlb(3/3)調 AAS
混合の棋戦なら予選も混合にすべきだね
216
(1): 2022/11/05(土) 16:35:29.83 ID:QskrlzQs(2/2)調 AAS
>>214
若鯉杯の予選システムが男女別というのは、確かに奇妙で(下手をすると「差別」になりかねんが)
決勝トーナメントでは、まともだろう。

パラマスシステムで男どもが殺し合って、生き残った1人が女性陣と対戦するシステムなら問題だがw

外部リンク[html]:www.nihonkiin.or.jp
外部リンク[html]:www.nihonkiin.or.jp
217: 2022/11/05(土) 16:40:15.11 ID:hQdzwf1b(1)調 AAS
オンナをたくさん呼べというスポンサー殿のご意向だろ
別に公平とか平等とか気にする必要もねえってスポンサーはいるしオンナ以外来なくていいって言う女流棋戦スポンサーの病院殿よりマシとも言える
218: 2022/11/05(土) 17:37:15.04 ID:fcn/lbIC(4/4)調 AAS
>>216
どうやって選んでるのかは知らないけど
女性は4枠あるんだから両方に2ずつ更に準決勝まで当たらないように分けた方が公平だろう
何故か女性同士が早く当たりすぎ偏りすぎ
219: 2022/11/05(土) 20:11:35.83 ID:obXykfh9(1)調 AAS
デニスベッカム

デビットベルカンプ
220
(1): 2022/11/05(土) 21:05:54.16 ID:kUHIBLRZ(1)調 AAS
>>205

世界戦ベスト16の菫ちゃんより格上って誰よ??
221: 2022/11/05(土) 22:36:34.52 ID:ZRA3PlNx(2/2)調 AAS
>>220
菫ちゃんはそもそも国内なんて相手にしてないからなぁ
222
(1): 2022/11/05(土) 23:51:36.93 ID:DYqJl/1f(1)調 AAS
藤沢が年取って衰えて来れば勝てるかもね
その前に女流の囲碁プロ廃止になるだろうけど
アマ増やすよりオセロやってるアイドル入れた方が絶対視聴率取れるだろ
223: 2022/11/06(日) 00:31:10.95 ID:uvoB3vem(1)調 AAS
>>222
今年の7月15日に扇興杯準決勝で仲邑さんはすでに藤沢さんに勝利しています
224: 2022/11/06(日) 03:08:34.67 ID:PauU7QQN(1)調 AAS
特別英才だからね、優先順位は国際戦、国内7大タイトル戦、女流戦やその他棋戦となっている
目つきや貫禄からしてそういう優先順位を意識していることがわかる
225: 2022/11/06(日) 05:34:09.08 ID:BRGiyPny(1)調 AAS
国内戦なんてただの踏み台
世界で勝つことが最も重要
雑魚にしばしば負けてしまうのは世界レベルの棋譜を中心に勉強しているからだろう
226: 2022/11/06(日) 21:27:15.14 ID:0cb8BMnh(1)調 AAS
2022/09/22 ○ 桑原陽子 六段 女流棋 26 予選A
2022/09/29 ○ 辻 華 二段 立葵杯 10 予選
2022/10/06 ● 本木克弥 八段 碁聖 48 予選A
2022/10/13 ○ 姚 智騰 六段 テイ俊英 2 予選
2022/10/13 ○ 武井 太心 二段 テイ俊英 2 予選
2022/10/17 ● 謝 依旻 七段 王座 71 予選B
2022/10/20 ○ 佃 亜紀子 六段 女流棋 26 本戦1
2022/10/27 ○ 謝 依旻 七段 女流名 34 リーグ
2022/10/28 ○ 權 孝珍 四段 三星杯 27 1回戦
2022/11/01 ● 李 炯珍 六段 三星杯 27 2回戦
2022/11/17 牛 栄子 扇興杯 女流棋 26 本戦2
227: 2022/11/07(月) 01:21:05.18 ID:zjauXFGf(1/2)調 AAS
お、国内ランキング100位内に入ったね。
時間の問題だったとはいえ。
228
(2): 2022/11/07(月) 07:27:43.61 ID:ib8+puWw(1)調 AAS
2022/11 女性棋士の順位とレーティング
        年齢 レーティング  順位
1:藤沢里菜 24y02m 8.242 0.24 27
2:上野愛咲美 21y01m 7.777 0.23 46
3:鈴木歩 39y02m 7.193 0.24 89
4:仲邑菫 13y08m 7.074 0.23 97
5:牛栄子 23y06m 7.032 0.23 104
6:謝依旻 33y00m 6.936 0.25 120

上野梨紗16y05m 6.374 0.25 178

菫が順位100位以内に 歩さんは順位過去最高タイ
229: 2022/11/07(月) 09:05:44.63 ID:ktKNkXKF(1)調 AAS
>>228
凄いぞ菫ちゃん
230
(1): 2022/11/07(月) 11:44:56.76 ID:y0ZYpByn(1)調 AAS
他にも若年でプロ棋士になった人は居るけど、菫ちゃんが人気が在るのは、
強いのはさて置いといて、可愛いからなんだな。女はかわいいと得だわw
231
(2): 2022/11/07(月) 11:49:43.70 ID:LIbN5Q6I(1)調 AAS
ヤフーではコメント付かず、5ch雑談&芸スポではスレ立たず、
ツイッターのトレンド上位50に食い込む事すらできないのに人気あるの?
232
(1): 2022/11/07(月) 12:17:57.58 ID:Ho1xDggl(1)調 AAS
>>231
囲碁板の棋士スレでは一番人気だよ。
井山さえ凌ぐのだから、大人気で間違いない。
233: 2022/11/07(月) 12:23:42.50 ID:uj06pcOQ(1)調 AAS
>>231
中学生で既にpart40だから圧倒的人気と言える
234: 2022/11/07(月) 12:30:41.88 ID:G+xl6nRT(1)調 AAS
>>232
あの変態が書き込み数稼いでいるんじゃなかろうか?w
そういえば最近見ないね。焼かれたかw
235: 2022/11/07(月) 12:43:43.24 ID:BFjatIWh(1)調 AAS
さらさら恥毛薄っすら2本スジ
236: 2022/11/07(月) 13:47:43.70 ID:Qk3h8eqg(1)調 AAS
凄いぞ!!菫ちゃん!!
237: 2022/11/07(月) 14:47:26.82 ID:rQTF89NA(1)調 AAS
こどおじの荒らしが自演して一日中書き込んでるんだからスレの7割は余計に増えてるだろ
238: 2022/11/07(月) 15:03:08.14 ID:50YKh0CV(1)調 AAS
一緒にお赤飯食べようか菫ちゃん
239
(2): 2022/11/07(月) 15:59:18.49 ID:zjauXFGf(2/2)調 AAS
菫ちゃんより上の10代の棋士って福岡、酒井、三浦の三人しかいない。
福岡が16歳、酒井と三浦が18歳。菫ちゃん13歳。
これはすごいな。
240: 2022/11/07(月) 16:49:14.19 ID:7UVQHD2O(1)調 AAS
>>239
凄いぞ菫ちゃん
241: 2022/11/07(月) 18:26:17.83 ID:OvGslotP(1)調 AAS
>>239
凄いぞ菫ちゃん
242: 2022/11/07(月) 18:40:42.22 ID:ZXrJVG6/(1)調 AAS
>>230
キュートだよね、大きくなったらキューティハニーになれる逸材。
243
(1): 2022/11/07(月) 20:47:20.66 ID:so/DeiUR(1/2)調 AAS
51 それでも動く名無し 2022/11/01(火) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
画像リンク

画像リンク

画像リンク

外部リンク:gcolle.net

地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
画像リンク

外部リンク:gcolle.net

89 それでも動く名無し 2022/11/01(火) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
なんだこのドエロい尻はw
画像リンク

画像リンク

画像リンク

外部リンク:gcolle.net
244: 2022/11/07(月) 20:47:37.99 ID:so/DeiUR(2/2)調 AAS
誤爆しました
245: 2022/11/07(月) 21:44:48.75 ID:S1q/pTXC(1)調 AAS
菫ちゃん今こんな感じなんか
246
(1): 2022/11/07(月) 21:46:59.85 ID:a0RMzzMK(1)調 AAS
ここはあんましチョンゲー来ないな
247
(1): 2022/11/07(月) 23:27:09.20 ID:0T3o5Q1C(1)調 AAS
菫ちゃんのおまんこに挿れたい人はたくさんいる
肛門でもいい
248: 2022/11/07(月) 23:33:12.85 ID:hj4g/9xf(1)調 AAS
凄いぞ!!菫ちゃん!!
249: 2022/11/07(月) 23:45:32.66 ID:M8d/UsZo(1)調 AAS
>>247
お巡りさんコイツです
250: 2022/11/08(火) 16:56:33.49 ID:qtfPU4uK(1)調 AAS
デニスベッカム

デビットベルカンプ
251: 2022/11/08(火) 17:31:38.21 ID:jNCpZIbu(1)調 AAS
凄いぞ!!菫ちゃん!!
252: 2022/11/08(火) 17:37:56.45 ID:3IQm8j92(1)調 AAS
頑張れ菫ちゃん
253
(1): 2022/11/08(火) 23:02:53.25 ID:P6yjiLr3(1)調 AAS
>>228
ここのレーティングは菫ちゃんの成長に全く追いついていない。
今更鈴木歩さんより弱いとか、誰も思わないだろう。
レーティング値は少なくとも7.5はあるんじゃないか?
上野さんにかなり迫ってきていると思う。
254: 2022/11/09(水) 01:45:56.10 ID:SGf1+U35(1)調 AAS
凄いぞ菫ちゃん
255
(2): 2022/11/09(水) 19:41:38.59 ID:CVebCrQH(1)調 AAS
>>253
良くって五分五分だよ。負け越している筈だよ。
256: 2022/11/09(水) 19:54:04.06 ID:q1PrmDK9(1)調 AAS
>>246
チョンゲーは菫ちゃんデビューのころはよく来てたよ
「韓国語ペラッペラ」とか「放心の一手」とか書くのが大好きだった
257: 2022/11/09(水) 20:20:08.79 ID:iSYzoex9(1)調 AAS
頑張れ菫ちゃん
258: 2022/11/09(水) 22:01:43.68 ID:XG3+JP2R(1)調 AAS
>>255

そんな半年以上前の話を誰もしてないと思うよ
259
(3): 2022/11/10(木) 12:12:51.93 ID:vx9q5K1n(1)調 AAS
>>255
ご参考に日本棋院のサイトから。

百花繚乱のリーグ戦開幕!~第34期女流名人リーグ 首藤瞬八段の見どころ解説
2022年10月18日

―― 昨期は仲邑三段が上野立葵杯との直接対決を制して挑戦者となり、大変話題になりました。

首藤)仲邑さんと上野さんの二人は今期も軸になると思います。昨期、仲邑さんが挑戦した時にはサプライズ的なところがあったと思いますが、この一年でさらにパワーアップして今期は誰の目からも本命です。つい先日史上2番目の早さで三段に昇段して話題になりましたが、成長スピードが本当に素晴らしい。少し前にはツートップである藤沢さん、上野さんにはなかなか勝てないだろうと思われていましたが、今年の成績や碁の内容を見る限り、ほとんど並んできていると言っても過言ではありません。一方で、実績を考えると上野さんが頭一つ抜けています。SENKO CUPで日本初優勝をもたらした実力は凄まじいものがあります。仲邑さんの勢いがすごいとはいえ、上野さんが簡単に土俵を割るとは思えません。

―― 謝七段、鈴木七段は前期リーグで残留しました。

首藤)2人とも長く一線で活躍している百戦錬磨の強豪ですね。鈴木七段はヨミが強いけれど慎重なタイプで、謝さんも最近はじっくりと終盤勝負に持っていくことが多いです。今はやや上野さん、仲邑さんには分が悪いように思いますが、その差はわずか。挑戦の可能性は十分にあるでしょう。
外部リンク[html]:www.nihonkiin.or.jp

どんどん成長している棋士なのだから、過去の対戦成績では判断できないし、レーティングにしても過去の対戦成績をもとに算出するのでアテにならない。
真のレーティング値は7.7あたりまで来ていてもおかしくない。
260: 2022/11/10(木) 14:04:19.13 ID:/S7HaMyL(1)調 AAS
>>243
凄いぞ!!菫ちゃん!!
261: 2022/11/10(木) 14:32:36.83 ID:tvlXvqZ+(1/2)調 AAS
3段昇段ペースは福岡君より早かったのかな
262: 2022/11/10(木) 16:39:24.64 ID:fxKgd9Ci(1)調 AAS
>>259
菫ちゃんのレーティングは実力的には8を超えてるよ。この前の世界戦を見れば明らか
才能的には9を軽く超えてるがな
263
(1): 2022/11/10(木) 18:19:05.59 ID:HtWALC5l(1/2)調 AAS
妄想は良いから
女流で稼いでもこの程度じゃ7あるかも怪しいのに
264: 2022/11/10(木) 19:43:45.06 ID:I9QIuAib(1)調 AAS
すみれちゃん認めたくない病の方はあっちの方にどうぞ
265
(2): 2022/11/10(木) 20:09:31.99 ID:zNanmzV4(1/2)調 AAS
>>263
8月以降の男性棋士との対局結果(相手のレーティングは最新のもの)

●酒井佑規 7.901
○河合将史 5.362
○保田翔太 5.253
○河原裕 7.000
○三浦太郎 7.359
○常石隆志 7.486
○中小野田智己 7.031
●本木克弥 8.686
○姚智騰 7.136
○武井太心 6.456
○權孝珍 8.446
●李炯珍 8.197

これでレーティング7前後というのはおかしいだろう
266: 2022/11/10(木) 20:12:27.34 ID:tvlXvqZ+(2/2)調 AAS
>>265
レーティングの仕組み上そんなもの
個人的には半年以上前の成績なんてばっさり切っていいと思うけど
267
(1): 2022/11/10(木) 20:50:05.77 ID:HtWALC5l(2/2)調 AAS
>>265
別に何もおかしくないだろう
下の者に負ける時もあれば上の者に勝つ時もある
レートが低いからと弱いわけじゃないし高いからと強いわけでもない
7前後が妥当な棋力
藤沢だって男性だけと打てば7半ば行くか怪しい
268
(1): 2022/11/10(木) 23:02:46.18 ID:zNanmzV4(2/2)調 AAS
>>267
菫ちゃんは8月以降対局した男性棋士12人と9勝3敗だったわけだが、仮に菫ちゃんのレーティングを7と仮定して、この12人と9勝以上できる確率を大雑把に計算してみよう

男性棋士12人の平均レーティングは7.193となるので、レーティングサイトにある換算式に当てはめると菫ちゃんの平均勝率は44.7%となる

対戦勝率44.7%の相手と12回打って9勝以上できる確率は、3.4%となる
(統計学的に言うと二項分布に従うので、例えばExcelのBINOM.DIST.RANGE関数で計算できる)

つまり、菫ちゃんのレーティングを7と仮定したことが相当疑わしいと考えられる
269: 2022/11/11(金) 00:22:12.05 ID:X8LWnUrY(1)調 AAS
>>268
もうその考え方が間違ってんだよ
確率じゃないんだから
勝率50%前後の相手と100回やっても100回勝ったり100回負けたりすんだよ
丁半博打じゃないんだから
その結果レートがまた更新されるんだよ
レートってのは結果を反映した目安にすぎず未来が予測できるものじゃないんだよ
270: 2022/11/11(金) 00:49:13.47 ID:stTdKinQ(1/2)調 AAS
レーティングがわかってない奴が多過ぎ。
絶対的なものとまでは言わないが棋力を示す数値としてこれ以上のものは現状ない。
女流との対局が多いからレートが高く出るなんてあり得ない。
そんなアホな事言ってる奴はレーティングがわかってないだけ。
菫の現状の棋力はほぼレーテイング通りでそれ以上でも以下でもない。
271: 2022/11/11(金) 00:51:01.67 ID:stTdKinQ(2/2)調 AAS
日本の女流では藤沢、上野に遠く及ばない。
鈴木歩、謝、牛の3人とほぼ横並び。
272: 2022/11/11(金) 10:27:46.22 ID:53/89DDc(1)調 AAS
10月31日に発行の「レジャー白書2022」によると,
2021年の将棋人口は前年の530万人から500万人、
囲碁人口も前年の180万人から150万人と減少した。
273
(1): 2022/11/11(金) 11:18:25.39 ID:D0cPhTxP(1/5)調 AAS
> い先日史上2番目の早さで三段に昇段して話題になりましたが、

福岡2年9カ月
仲邑3年7カ月
治勲、井山に至っては2年以内だけど

過去の天才たちに比べればむしろ遅いんじゃない
274
(1): 2022/11/11(金) 12:34:58.22 ID:3ImP75vG(1/2)調 AAS
勝率50%(レート同じ)の相手に100連勝とか地球に巨大隕石が落ちてもないから
1-
あと 728 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*