[過去ログ] AlphaGo vs イ・セドル part20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616: 2016/03/12(土) 13:41:34.24 ID:WUaN3WdA(5/11)調 AAS
セドル寝てないのか
617: 2016/03/12(土) 13:41:36.70 ID:kEuUZvo5(10/13)調 AAS
>>607
高尾山は古碁ほとんど知らないらしいよ
618: 2016/03/12(土) 13:41:45.20 ID:Fb+VtEYH(3/6)調 AAS
まさに神の領域
619
(1): 2016/03/12(土) 13:41:48.21 ID:fVfEsljE(1/5)調 AAS
>>509
俺もアルファ碁の手をわくわくしながら待ってるんだがw
620: 2016/03/12(土) 13:41:52.25 ID:CmJyb/LT(2/2)調 AAS
>>594
ありがとう、ドストライクだわ
621: 2016/03/12(土) 13:41:52.58 ID:F/WP7d+X(21/27)調 AAS
セドル冷静
622: 2016/03/12(土) 13:41:53.27 ID:oU0J09gx(2/4)調 AAS
>>606
日本では囲碁人気ないから仕方ないね
623: 2016/03/12(土) 13:41:53.95 ID:+cPlg1Ta(15/27)調 AAS
隅の黒へのよりつきをアルファはどうみてるか
624
(2): 2016/03/12(土) 13:41:54.47 ID:KbYwZGJj(9/13)調 AAS
これで白優勢っていってるやつは囲碁わかってないから無視していいよ
やや黒やりやすい程度の競い合いで黒が地を確定しつつ追い出せればよし
白は頭出して5〜6目持っておさまったらよしのつばぜり合い
おそらくここでの儲けが勝負をわける
625
(1): 2016/03/12(土) 13:41:57.38 ID:Ng7S3Uje(1)調 AAS
これさ、今後のイ・セドルのプレイスタイルに大きく影響与えることになるんじゃないの?
囲碁初心者だけどその辺教えて
626: 2016/03/12(土) 13:42:02.25 ID:7sZb2FeY(5/7)調 AAS
電聖戦は中止でいいよ
627: 2016/03/12(土) 13:42:02.33 ID:4irIp0BP(8/15)調 AAS
黒厳しく打つな
628: 2016/03/12(土) 13:42:05.22 ID:e7PBqJEG(20/24)調 AAS
下がりか 追い出すということかな
629: 2016/03/12(土) 13:42:09.10 ID:2mNwGeGi(6/11)調 AAS
コンピューターの碁に対して石田の解説の相性が良すぎただけで高尾が悪いわけじゃないだろ
630: 2016/03/12(土) 13:42:10.30 ID:uFuPahfm(2/5)調 AAS
対策十分!
631: 2016/03/12(土) 13:42:16.39 ID:hcweMXOZ(1/7)調 AAS
アルファ碁を小馬鹿にしてたのになあ…
632: 2016/03/12(土) 13:42:16.41 ID:yJJf7GAc(10/18)調 AAS
井山が相手の手がなんでもいい手に見えてるようでは勝てない
と言ってたが、今まさにアルファ碁の手に対してみんなそんな状態になってないか
633: 2016/03/12(土) 13:42:16.57 ID:2NsK8A8J(1)調 AAS
にこ生追い出された
634: 2016/03/12(土) 13:42:18.87 ID:JCa4u9lJ(7/9)調 AAS
この聞き手のおじさん碁関連の話題も多くていいね
画面に華がないけど
635: 2016/03/12(土) 13:42:23.32 ID:y4mPiGGo(2/2)調 AAS
セドルの家族は普段カナダで暮らしてるんだってな
もし娘が韓国の学校に通ってたら下手したらイジメに合ってたかもなこれ
636: 2016/03/12(土) 13:42:27.06 ID:gESn/obE(23/27)調 AAS
double atari
637: 2016/03/12(土) 13:42:29.69 ID:IrqT3Eti(3/5)調 AAS
>>619
どんな突拍子もない手が出てくるか楽しみだしな
638: 2016/03/12(土) 13:42:35.59 ID:lKBx9A13(7/9)調 AAS
>>624
明らかにセドルの方がやりやすそうだよね。
639: 2016/03/12(土) 13:42:36.24 ID:IWvOb3Xy(1/2)調 AAS
いいよ高尾いいよ
640: 2016/03/12(土) 13:42:41.06 ID:+cPlg1Ta(16/27)調 AAS
高尾は変わってしまったのか
つまらんw
641: 2016/03/12(土) 13:42:41.46 ID:JrwUI3YL(7/11)調 AAS
高尾さん身の程をわきまえた模様
若手に「ネットで叩かれてましたよ」とアドバイスされたか
642: 2016/03/12(土) 13:42:41.77 ID:iYJqV3Eu(1/3)調 AAS
白はトビですか
643: 2016/03/12(土) 13:42:43.03 ID:AoP3iz/i(10/13)調 AAS
下がりか...
この白に攻めを継続しなきゃ形勢保てないとしたら俺は泣きたくなるぞ
644: 2016/03/12(土) 13:42:44.71 ID:VNCIY00g(2/3)調 AAS
黒が右下がら空きなのが
前局の上辺をほうふつとするようだ
645: 2016/03/12(土) 13:42:47.60 ID:BMZdz980(28/37)調 AAS
早くも雲行き怪しくなってね?
646: 2016/03/12(土) 13:42:59.57 ID:kEuUZvo5(11/13)調 AAS
>>625
セドル、昭和の囲碁マニアになる。ないかw
647: 2016/03/12(土) 13:43:04.89 ID:e7PBqJEG(21/24)調 AAS
出るよな アルファも落ち着いてるな
648: 2016/03/12(土) 13:43:05.88 ID:TN4Jyt/n(11/12)調 AAS
そりゃそうだ
649: 2016/03/12(土) 13:43:06.26 ID:e/5vjyxg(11/18)調 AAS
中国流を防いである程度白が地持って治まったら分かりやすく成功
それがα君の狙いか
650: 2016/03/12(土) 13:43:07.66 ID:BQ6HmpjN(1/3)調 AA×
>>585

651: 2016/03/12(土) 13:43:13.63 ID:Q6hq6x1q(4/4)調 AAS
おっ解説どおりに進行か
652: 2016/03/12(土) 13:43:13.99 ID:sf99Q3K9(3/8)調 AAS
白荒らしの目的は達した
互角かな?
653: 2016/03/12(土) 13:43:14.66 ID:n+fcK6Kz(5/7)調 AAS
また大宇宙作られるのかな
654: 2016/03/12(土) 13:43:18.12 ID:KbYwZGJj(10/13)調 AAS
>>598
封鎖しきれないし上辺ハネさがりで根をもたれるのが一番安心させる
655: 2016/03/12(土) 13:43:25.59 ID:toIsWiu9(4/6)調 AAS
黒不満無しに見える
656: 2016/03/12(土) 13:43:31.64 ID:qq9DIoyi(2/3)調 AAS
右上をいじめながら自然と地がついてくる展開になるかな?
ちょっと時間で負けてるのが気になるけど
657: 2016/03/12(土) 13:43:34.30 ID:4+PqBr8T(14/16)調 AAS
マイケル解説
黒がI5にオシた手では、H4と横にオす手も考えられた。
こちらはより白の上辺の眼形を奪うことを意図した手だが、代償として白にG5、H7などと打たれ、中央への進出を許すことになる。
実戦のI5の進行は中央に進ませること徹底的に封じ、白に生きを許す代わりに中央に巨大な黒の厚みを築く意図があるのだろう。
ただ、即座にH6と丸ごと包みにいくのはI6、J2と断点をキられて悪くなるから、セドルもこうはやらない(実際I3に打った)。
658
(1): 2016/03/12(土) 13:43:38.65 ID:wWig6U4+(2/3)調 AAS
>>624
いや白優勢でいいよ。AlphaGoは人の読みのはるか上を言ってる以上今までの形勢判断は信用する価値がない。
人間びいきで適当なこと言うのはやめようや
659: 2016/03/12(土) 13:43:41.04 ID:Ztoxb/l0(1)調 AAS
ソフトが普通にプロの予想した手を打てるんだからすごいわ
660: 2016/03/12(土) 13:43:41.53 ID:BMZdz980(29/37)調 AAS
 
黒 セドル
白 アルファ碁

29手目まで

(;GM[1]FF[1]SZ[19]
;B[pd];W[pp];B[cd];W[dp];B[cn];W[fq];B[id];W[qf];B[nc];W[qm]
;B[dj];W[ed];B[dc];W[eg];B[ef];W[de];B[df];W[ce];B[ec];W[fd]
;B[ff];W[fc];B[bd];W[he];B[ie];W[hd];B[ic];W[hg];B[if])
 
661: 2016/03/12(土) 13:43:48.65 ID:CO4+bW34(1)調 AAS
あー囲碁カス弱すぎ
662
(1): 2016/03/12(土) 13:43:56.54 ID:F/WP7d+X(22/27)調 AAS
光一が菌ちゃんにしか見えない
663
(1): 2016/03/12(土) 13:43:58.82 ID:uFuPahfm(3/5)調 AAS
ほぼ規定路線に見えるがアルファ先生はどう思ってるのか
664: 2016/03/12(土) 13:44:02.36 ID:IWvOb3Xy(2/2)調 AAS
高尾いいよ高尾
665: 2016/03/12(土) 13:44:04.16 ID:MvfpwUBX(1/2)調 AAS
部分に注目→黒優勢
全体に注目→白優勢

こうかな?
666: 2016/03/12(土) 13:44:05.69 ID:qkbk6Hym(1/3)調 AAS
今日は勝てそうだな!
667: 2016/03/12(土) 13:44:09.46 ID:4irIp0BP(9/15)調 AAS
「昭和は正しかった」
668: 2016/03/12(土) 13:44:14.94 ID:yJJf7GAc(11/18)調 AAS
昭和の古豪すげーなw
669: 2016/03/12(土) 13:44:15.29 ID:+cPlg1Ta(17/27)調 AAS
コミだすの大変だなって感じだな
670: 2016/03/12(土) 13:44:24.01 ID:F/WP7d+X(23/27)調 AAS
おおお
671: 2016/03/12(土) 13:44:25.59 ID:vQdoL3YE(3/4)調 AAS
まぁ解説は絶対に偏った内容で語ったら絶対ダメだからな。
672: 2016/03/12(土) 13:44:27.17 ID:VEMUW3T1(1)調 AAS
凡人ではないだろw
673: 2016/03/12(土) 13:44:29.85 ID:yJJf7GAc(12/18)調 AAS
高尾w
674: 2016/03/12(土) 13:44:31.26 ID:WUaN3WdA(6/11)調 AAS
>>662
似てるよね
675: 2016/03/12(土) 13:44:36.08 ID:tBIZlfSW(1/6)調 AAS
序盤でセドル劣勢かよ

終わったな
676: 2016/03/12(土) 13:44:38.04 ID:BMZdz980(30/37)調 AAS
 
黒 セドル
白 アルファ碁

30手目まで

(;GM[1]FF[1]SZ[19]
;B[pd];W[pp];B[cd];W[dp];B[cn];W[fq];B[id];W[qf];B[nc];W[qm]
;B[dj];W[ed];B[dc];W[eg];B[ef];W[de];B[df];W[ce];B[ec];W[fd]
;B[ff];W[fc];B[bd];W[he];B[ie];W[hd];B[ic];W[hg];B[if];W[gg]
)
 
677: 2016/03/12(土) 13:44:42.18 ID:lrvYiuas(7/7)調 AAS
今のが神の一手か
678: 2016/03/12(土) 13:44:49.39 ID:gESn/obE(24/27)調 AAS
読まなくても絵のように見えるのか
679: 2016/03/12(土) 13:44:50.86 ID:4irIp0BP(10/15)調 AAS
ナラビとかメッチャ筋悪く見えるわ……
680: 2016/03/12(土) 13:44:51.04 ID:XxYDfW/r(2/4)調 AAS
イ・セドル動揺してるな
681: 2016/03/12(土) 13:44:52.75 ID:e7PBqJEG(22/24)調 AAS
並びか ついてる石を使うのかな
682: 2016/03/12(土) 13:44:53.94 ID:vlnt8UVO(1)調 AAS
昨日と一変してアルファ碁の手=正解みたいな扱いなw
683: 2016/03/12(土) 13:44:54.36 ID:cGqyNq3H(3/4)調 AAS
聞き手の人見てるだけで仕事しないな
684: 2016/03/12(土) 13:44:54.48 ID:w87ULBcE(1)調 AAS
凡人とか自虐し始めちゃったじゃないか
685: 2016/03/12(土) 13:44:55.06 ID:hcweMXOZ(2/7)調 AAS
>>658
全二局、玄人ぶったここの解説は何一つ当たってなかったからねえ(笑)
686: 2016/03/12(土) 13:45:00.41 ID:vniK440t(1/2)調 AAS
これが神の一手か
687: 2016/03/12(土) 13:45:02.51 ID:C769Gjl6(12/12)調 AAS
高尾「凡人はツギ」
当たってる
688: 2016/03/12(土) 13:45:04.48 ID:Fb+VtEYH(4/6)調 AAS
また神の一手が...
689: 2016/03/12(土) 13:45:07.32 ID:KbYwZGJj(11/13)調 AAS
黒がコスんで白とんで一段落か
そして今度は下辺へ
690: 2016/03/12(土) 13:45:11.51 ID:io5dc2E4(4/6)調 AAS
AlphaGo疑問手か?
691: 2016/03/12(土) 13:45:13.20 ID:nbeqCkYc(2/3)調 AAS
つながねーのかよ・・・
恐ろしいわ

前2局がなければ小馬鹿モードだったのにな
692: 2016/03/12(土) 13:45:13.52 ID:WnX3tawg(9/12)調 AAS
こすみつけで切れるよね
693: 2016/03/12(土) 13:45:15.58 ID:e/5vjyxg(12/18)調 AAS
並び形が悪そうに見えるなw
694: 2016/03/12(土) 13:45:15.76 ID:ZykBUBko(10/12)調 AAS
ニコニコの解説ももう驚くばかりだな
695: 2016/03/12(土) 13:45:17.54 ID:CC2zTlGa(6/9)調 AAS
古力先生もビックリw
696: 2016/03/12(土) 13:45:21.03 ID:+cPlg1Ta(18/27)調 AAS
並ぶ手は味がのこるしな
697: 2016/03/12(土) 13:45:21.53 ID:2yxyjJb1(12/17)調 AAS
息を吐くように神の一手
698: 2016/03/12(土) 13:45:24.74 ID:qpPDB5d1(7/9)調 AAS
悪手に見えても神の一手なのがアルファだからな
699: 2016/03/12(土) 13:45:29.23 ID:m6XRar2J(4/4)調 AAS
高尾山今日はアルファ碁の変な手をけなさないなw
700: 2016/03/12(土) 13:45:31.30 ID:yJJf7GAc(13/18)調 AAS
ここでアルファ碁が悪くしたらセドルの負け
701: 2016/03/12(土) 13:45:34.04 ID:lKBx9A13(8/9)調 AA×

702: 2016/03/12(土) 13:45:36.05 ID:uDY9S7Mm(1)調 AAS
布石来たか
703: 2016/03/12(土) 13:45:39.28 ID:sf99Q3K9(4/8)調 AAS
ナラビいい手に見えるけどな
自信はないが何故悪いのかわからん
やっぱり日本の碁は化石になってしまってるんだろうな
704: 2016/03/12(土) 13:45:42.25 ID:WJCAYeye(6/8)調 AAS
時間大丈夫かなあ。今日は苦しくならないといいが
705
(1): 2016/03/12(土) 13:45:44.31 ID:e/5vjyxg(13/18)調 AAS
高尾の解説が慎重になってるw
706: 2016/03/12(土) 13:45:49.25 ID:TN4Jyt/n(12/12)調 AAS
こういう手が怖い
707
(1): 2016/03/12(土) 13:45:51.10 ID:BMZdz980(31/37)調 AA×

708: 2016/03/12(土) 13:45:51.68 ID:JrwUI3YL(8/11)調 AAS
コンピューターは形のヤボさとか関係ないからなぁ
プロだと直感的に避けるカッコ悪い手も先入観なく打つ
709: 2016/03/12(土) 13:45:57.97 ID:zEnWNtJN(2/2)調 AAS
何回も神の一手を打たれても困るぞ
710: 2016/03/12(土) 13:45:58.29 ID:iYJqV3Eu(2/3)調 AAS
もう白勝ちみたいよ
信頼できる人の情報によると
711
(2): 2016/03/12(土) 13:46:06.17 ID:0s3pgI64(2/4)調 AAS
左上隅への二線のハネが利いてるので、
コスミツケて切断を狙ってきても 

出られたときに白は緩めればつながっている
とすれば、上辺の曲がりをきかされるマイナスよりも中央への発言力が強いナラビのほうが
つなぎよりもよいのだろう

恐るべし
712: 2016/03/12(土) 13:46:06.80 ID:+cPlg1Ta(19/27)調 AAS
さすがに笑ったりしなくなったのか
713: 2016/03/12(土) 13:46:10.63 ID:e7PBqJEG(23/24)調 AAS
3子から動けといってるわけか
714: 2016/03/12(土) 13:46:14.34 ID:/V1NDvoC(5/5)調 AAS
高尾プロがまた「分からない」連発しはじめたぞ
715: 2016/03/12(土) 13:46:17.51 ID:neyu/S95(2/3)調 AAS
白はゆったりかまえて最後に半目刺すかまえ
人間の大御所みたいだな
716: 2016/03/12(土) 13:46:19.17 ID:JV6iBlS/(2/4)調 AAS
AlphaGo「これでも囲碁の神には及びません」
717: 2016/03/12(土) 13:46:20.18 ID:yL1PBjoy(2/2)調 AAS
高尾は今日はアルファ碁に対するリスペクトが感じられる
718: 2016/03/12(土) 13:46:20.82 ID:nXGChSIy(1/4)調 AAS
やっぱ苦しいなあ。

自力差があるように思える。
719: 2016/03/12(土) 13:46:24.45 ID:2mNwGeGi(7/11)調 AAS
今のところプロの解説が当たってる=互角なんだろう
突拍子もない手が出た瞬間終わり
実にわかりやすい
720: 2016/03/12(土) 13:46:25.45 ID:F/WP7d+X(24/27)調 AAS
単継のほうが良いと思ってしまう・・・しかしこれもアルファ先生の術中か
721: 2016/03/12(土) 13:46:26.66 ID:cXaoyvq4(1)調 AAS
AAの人自重してくれないかなあ
722: 2016/03/12(土) 13:46:26.96 ID:fVfEsljE(2/5)調 AAS
いや、レドモンドさんそれはないっしょ
723
(1): 2016/03/12(土) 13:46:27.75 ID:WUaN3WdA(7/11)調 AAS
>>705
誰に注意されたんだろうか
724
(1): 2016/03/12(土) 13:46:31.62 ID:lTO+uphl(1/2)調 AAS
今日はずいぶん謙虚だな、高尾w
725: 2016/03/12(土) 13:46:35.86 ID:jUtLYARz(6/10)調 AAS
人間の今までの考えで対応しちゃうと中央が一気に取られるんだよな
726: 2016/03/12(土) 13:46:36.54 ID:n5Skz1b4(2/4)調 AAS
>>663
序盤は五分ならなんでもいい
727: 2016/03/12(土) 13:46:48.87 ID:ZykBUBko(11/12)調 AAS
もう解説者、ニコニコもマイケルも全くアルファ碁の手をバカにしなくなったな
728: 2016/03/12(土) 13:46:49.28 ID:2yxyjJb1(13/17)調 AAS
糞みたいなキャラのAA貼ってるゴミなんなん
729: 2016/03/12(土) 13:46:50.18 ID:jvUXgsve(1/3)調 AAS
これもう勝負決まったな
730: 2016/03/12(土) 13:46:55.99 ID:JCa4u9lJ(8/9)調 AAS
>>711
高尾さんはそのハネツギ利かないかもって言ってたよ
731: 2016/03/12(土) 13:46:57.90 ID:qq9DIoyi(3/3)調 AAS
間違えた。左上いじめながら。
もう一か所どこかで戦いを起こす余裕は無いか
732: 2016/03/12(土) 13:47:00.29 ID:io5dc2E4(5/6)調 AAS
2局目までなら、この疑問手で AlphaGo 弱いと評価されてたところだろうがw
733: 2016/03/12(土) 13:47:00.56 ID:gESn/obE(25/27)調 AAS
ワカレはvariationっていうのか
734: 2016/03/12(土) 13:47:02.20 ID:qDgryC8V(1)調 AAS
さすがに反省したようだな高尾山
735: 2016/03/12(土) 13:47:03.10 ID:QtNkMNIs(2/7)調 AAS
つながないメリットがあるの?
736: 2016/03/12(土) 13:47:04.12 ID:IrqT3Eti(4/5)調 AAS
>>724
人間だって過去の失敗に学ぶんだよ!
737
(1): 2016/03/12(土) 13:47:15.17 ID:sRnbabNY(1)調 AAS
お前らもプロも二日前なら小ばかにしてたろうにな
738: 2016/03/12(土) 13:47:25.56 ID:C9+Hd1su(1)調 AAS
囲碁も将棋も最初は解説陣はCPUの手を笑ってたのは共通だな
739: 2016/03/12(土) 13:47:26.33 ID:Sx7BDhYh(3/5)調 AAS
「なんやそれw」 が 「気持ち悪い・・・」 になってるよなw
740: 2016/03/12(土) 13:47:26.47 ID:AoP3iz/i(11/13)調 AAS
>>711
なるほど
良い連絡の手筋だなぁ
741: 2016/03/12(土) 13:47:27.85 ID:efu0lQfS(3/5)調 AAS
筋が悪いとか言ってたがしっかり読めば良い手だったんだな
742: 2016/03/12(土) 13:47:32.87 ID:sf99Q3K9(5/8)調 AAS
先に曲がればナラビはなかったな
まだ悪いかはわからんけど
1-
あと 260 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s