[過去ログ] AlphaGo vs イ・セドル part19 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
662: 2016/03/12(土) 11:51:46.84 ID:/vorxVyN(1/14)調 AAS
アゴと呼ぼう
679: 2016/03/12(土) 11:58:17.74 ID:/vorxVyN(2/14)調 AAS
アゴの手は正解に少しずつ近づいていくんじゃなくて、
突然0から100にジャンプするみたいな人間では思いつかない様な手を打つからな
これを人間が理解することは絶対無理だろうな
701: 2016/03/12(土) 12:05:57.18 ID:/vorxVyN(3/14)調 AAS
アゴはすでに内部に勝つための方程式を作っているんだ
その方程式は未来を読まなくても恐ろしい精度で正しい手を打つんだよ
その方程式は複雑すぎて誰もわからない神の方程式なんだ
733: 2016/03/12(土) 12:14:45.95 ID:/vorxVyN(4/14)調 AAS
つまらないのはアゴだけが強くて他が弱すぎると言うことだ
アゴのライバルが沢山でてきたら面白くなる
743: 2016/03/12(土) 12:16:30.52 ID:/vorxVyN(5/14)調 AAS
>>738
スゴワザみたいに開発者同士のドラマがみられるようになる
762: 2016/03/12(土) 12:20:54.49 ID:/vorxVyN(6/14)調 AAS
アゴの手の正しさを証明するには人間では無理だろ
781: 2016/03/12(土) 12:25:00.91 ID:/vorxVyN(7/14)調 AAS
最適解にどれだけ近づいたとしても絶対に正解にたどり着くことは不可能というのが囲碁の心理だからな
ただ単に人間の限界をコンピューターが超えたと言うだけで全然最適解との差はその宇宙の何乗もあるわけよ
806: 2016/03/12(土) 12:29:45.57 ID:/vorxVyN(8/14)調 AAS
囲碁には沢山の楽しみ方があって人それぞれだからな
俺が一番興味あるのは囲碁を打ってるとできる白と黒の模様だな
アゴの対局の模様は人間と比べて直線的な感じが見て取れるな
834: 2016/03/12(土) 12:34:13.01 ID:/vorxVyN(9/14)調 AAS
目数の差が近いイコール接戦とはアゴは見てないからな
人間はいい勝負と言ってるけれどそれはアゴから見たら絶対にひっくり返すことの出来ない無限の差なんだよな
848: 2016/03/12(土) 12:36:46.04 ID:/vorxVyN(10/14)調 AAS
>>873
お前はアニメに人生かけてるアニオタなんでしょ
861: 2016/03/12(土) 12:39:33.36 ID:/vorxVyN(11/14)調 AAS
イセドルはよゐこ浜口に似てるよな
875: 2016/03/12(土) 12:41:46.41 ID:/vorxVyN(12/14)調 AAS
人間相手だからひっかけも成立するし挑発に乗ったりもできるけれど
アゴに対してはそれは悪手にしかならないんだよな
だから正確な手を指すことが最善だからはや碁みたいに複雑にして
相手のミスを誘うような打ち方は絶対に勝てない
947: 2016/03/12(土) 12:56:01.90 ID:/vorxVyN(13/14)調 AAS
アフリカ、アフリカってなんどもいってるけどアフリカが何なのかわからない
966: 2016/03/12(土) 12:58:01.80 ID:/vorxVyN(14/14)調 AAS
高尾の解説は酷いから
意味が分からなくても英語版をみることをお勧めするよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s