[過去ログ] AlphaGo vs イ・セドル part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577(2): 2016/03/10(木) 15:55:14.40 ID:GsYHNez2(2/4)調 AAS
>>547
囲碁はなんだかんだでプロ人口多い
578: 2016/03/10(木) 15:55:20.22 ID:Rmvs5Wjs(7/10)調 AAS
>>549
それでも十分か、勝てば100万ドルだしね
579: 2016/03/10(木) 15:55:20.34 ID:pti+iZvd(9/10)調 AAS
今のはw?
580(1): 2016/03/10(木) 15:55:22.28 ID:DazRAD0I(22/33)調 AAS
セドルあと何分?
581(1): 2016/03/10(木) 15:55:24.98 ID:/XjYYyvu(11/22)調 AAS
>>573
秒読みになってからウンコにいきたくなったらどうなるの
582: 2016/03/10(木) 15:55:26.38 ID:tduch65n(5/14)調 AAS
中央の白の大石はとられているだろうな
583: 2016/03/10(木) 15:55:29.50 ID:rXQgvRnJ(1)調 AAS
あっ…
584: 2016/03/10(木) 15:55:30.55 ID:o4KgE9vh(1)調 AAS
あと何分?
585: 2016/03/10(木) 15:55:31.25 ID:azBsJ4Ao(1)調 AAS
セドルの石が死ぬとは思えん
586(1): 2016/03/10(木) 15:55:32.19 ID:MbPFDZAH(11/13)調 AAS
高尾は「平成四天王」に数えられているので、
その点でも、丸山や郷田よりは佐藤康光寄り。
平成四天王
外部リンク:ja.wikipedia.org
587: 2016/03/10(木) 15:55:36.30 ID:t9HlvHYU(2/14)調 AAS
もうアルファは勝率重視に切り替えてきてるはず
これはまずいですよ
588: 2016/03/10(木) 15:55:40.57 ID:uNRfnEK+(6/8)調 AAS
細かそうだからこういう所で決着するんだよなあ
盤面が狭くなるとアルファ碁はかなり正確に打てるだろう
つまりアルファが勝つ可能性の方が高い
連敗はキツイなあ
589(2): 2016/03/10(木) 15:55:41.15 ID:Et+opPTn(1)調 AAS
人類に勝ってほしいってやつ意味がわからない
とっとと人間越えて、世の中を便利にしてほしいわ
発展の邪魔するなよ
590: 2016/03/10(木) 15:55:42.45 ID:cdA8fzG1(9/11)調 AAS
この出は水平線か?
セドル勝った!?
591: 2016/03/10(木) 15:55:43.64 ID:1f4bqoVx(11/15)調 AAS
はい、意味不明手からのなるほど来ましたw
592: 2016/03/10(木) 15:55:44.02 ID:7LbZPuOr(9/11)調 AAS
囲碁はだんだん打つ場所が減ってくるから時間減っても大丈夫なのかな
593: 2016/03/10(木) 15:55:52.36 ID:3tlSf2xu(2/7)調 AAS
高尾山やっと分かったか
594: 2016/03/10(木) 15:55:52.69 ID:GsYHNez2(3/4)調 AAS
>>581
時間止める
595: 2016/03/10(木) 15:55:53.27 ID:tzY0Lkq4(8/11)調 AAS
高尾にも理解できる手が来た
596: 2016/03/10(木) 15:56:00.39 ID:X55d3SJa(8/13)調 AAS
高尾水準でわかる手きた!
597: 2016/03/10(木) 15:56:01.79 ID:EdMRz1Ne(11/19)調 AAS
>>569
セドルが勝てば5万ぐらいまではね上がるだろ?
598: 2016/03/10(木) 15:56:07.90 ID:3PYevUid(5/8)調 AAS
>>560
しゃべりはともかく
高尾以上に手が見える人はそんなにいなそうな
599: 2016/03/10(木) 15:56:11.83 ID:NoCCQGVB(16/25)調 AA×

600: 2016/03/10(木) 15:56:22.29 ID:md70ykWy(7/10)調 AAS
α君すげー
時間繋ぎかと思いきや高等戦術w
601: 2016/03/10(木) 15:56:25.46 ID:W3MqZGC1(3/4)調 AAS
こんな所のヨセを見てるってのは凄いな
602: 2016/03/10(木) 15:56:32.93 ID:t9HlvHYU(3/14)調 AAS
>>576
ミムーどうしたwwww
603(1): 2016/03/10(木) 15:56:34.95 ID:Rmvs5Wjs(8/10)調 AAS
>>586
セドルを羽生クラスとしたらもう少し下なんじゃないか?
604: 2016/03/10(木) 15:56:35.69 ID:pPISnpWW(14/21)調 AAS
>>547
井山はヒカルよりもアキラよりの才能+英才教育の結果だよ
WWGOのころなんて師匠からネット碁うつなっていわれてたし
605: 2016/03/10(木) 15:56:37.06 ID:DazRAD0I(23/33)調 AAS
セドルがんがれセドル!
606: 2016/03/10(木) 15:56:40.46 ID:0ZZKnXQJ(8/9)調 AAS
>>580
セドル 20分
アルファ 45分
607: 2016/03/10(木) 15:56:45.30 ID:s/l4b+c4(3/4)調 AAS
>>547
奨励会三段みたいな地獄リーグがいからだろ
608: 2016/03/10(木) 15:56:45.97 ID:OC4Lrk8G(5/9)調 AAS
>>533
鰻は潜ってなさいw
609: 2016/03/10(木) 15:56:57.17 ID:/XjYYyvu(12/22)調 AAS
>>576
よしよしよし
610: 2016/03/10(木) 15:57:00.61 ID:EmB66WPL(2/6)調 AAS
AlphaGoの特徴はとにかく厚いな
厚いから戦いが強い
ヨセになれば絶対的計算力で負ける事は無いので
戦いで潰さないといけないのに難しい
611: 2016/03/10(木) 15:57:07.38 ID:6qBEXyMV(1/4)調 AAS
高尾もコンピューターの気持ちがわかりかけてきたか
612(3): 2016/03/10(木) 15:57:09.11 ID:M7mIwcdC(3/3)調 AAS
三村智保 ?@igomimu 39秒39秒前
何だか白の流れが良くなって来た気がする。
613: 2016/03/10(木) 15:57:09.11 ID:RXHRyC7k(4/6)調 AAS
>>589
AIが進化したらスカイネットで人類滅亡コースだろ
614(1): 2016/03/10(木) 15:57:14.42 ID:RWbTZHF4(3/7)調 AAS
>>561
アメリカは今、夜だからアメリカ人は結構見てそうだな
615: 2016/03/10(木) 15:57:19.34 ID:swkNzmve(6/8)調 AAS
「やなよかん」[なんかあるんですか?」「ないですけど」
何だこの流れ
616: 2016/03/10(木) 15:57:19.72 ID:0618KqPD(2/3)調 AAS
形勢は、黒がいいですね。
617: 2016/03/10(木) 15:57:21.70 ID:/VrsZK2L(7/11)調 AAS
高尾がアルファ碁の手を瞬時に理解できる確率が5%くらいしかない
これ相当棋力離されてるなw
618: 2016/03/10(木) 15:57:29.30 ID:1f4bqoVx(12/15)調 AAS
>>612
やめろwww
619: 2016/03/10(木) 15:57:30.02 ID:EdMRz1Ne(12/19)調 AAS
誰かミムーのデスツイートを止めろ
620: 2016/03/10(木) 15:57:31.46 ID:QG05X433(6/11)調 AAS
>>547
あーあ言っちゃった
>>577
競技人口が超少なくてプロは多い・・
そら二世プロがあんだけ多いのも頷けますわw
621: 2016/03/10(木) 15:57:31.77 ID:nFdjs/wh(5/6)調 AAS
黒優勢か
622: 2016/03/10(木) 15:57:31.83 ID:DazRAD0I(24/33)調 AAS
●★先番(アルファ碁)
○☆白番(イ・セドル9段)
---
118手まで
(;GM[1]FF[1]SZ[19]
;B[pd];W[dp];B[cd];W[qp];B[op];W[oq];B[nq];W[pq];B[cn];W[fq]
;B[mp];W[qn];B[ic];W[dj];B[po];W[qo];B[cp];W[cq];B[bq];W[co]
;B[bp];W[bo];B[dq];W[ep];B[do];W[bn];B[dr];W[cm];B[jp];W[cg]
;B[ed];W[qf];B[qe];W[pf];B[nd];W[pi];B[oj];W[oi];B[nj];W[mh]
;B[gp];W[gq];B[dn];W[dm];B[fo];W[hp];B[ho];W[eo];B[en];W[fn]
;B[em];W[el];B[fm];W[gn];B[fl];W[go];B[ek];W[dk];B[dl];W[cl]
;B[eh];W[di];B[pj];W[qi];B[rf];W[rg];B[kd];W[hn];B[om];W[re]
;B[rd];W[sf];B[fi];W[gk];B[hm];W[in];B[hl];W[ko];B[kp];W[gc]
;B[df];W[id];B[jc];W[ge];B[dg];W[cf];B[ch];W[bh];B[dh];W[bi]
;B[hd];W[he];B[gd];W[fd];B[hc];W[fe];B[ec];W[gh];B[fc];W[gi]
;B[ii];W[hk];B[ik];W[il];B[im];W[ij];B[jl];W[jj];B[if];W[km]
;B[kl];W[lj];B[lk];W[lo];B[li];W[kj];B[ci];W[cj])
623(2): 2016/03/10(木) 15:57:45.23 ID:k0H/2QiK(1/2)調 AAS
囲碁プレミアム無料だったのかよー
英語分からんのにyoutubeで見てたわ
624(3): 2016/03/10(木) 15:57:48.53 ID:MbPFDZAH(12/13)調 AAS
>>603
世界ランクは井山3位で、李世石4位ですから。
囲碁世界ランキング
外部リンク:www.goratings.org
625: 2016/03/10(木) 15:57:51.15 ID:pPISnpWW(15/21)調 AAS
プロがこの中央白をしくじることはないよ
ほぼ生きてるといえるのでどれだけ地にできるかが論点
626: 2016/03/10(木) 15:57:54.93 ID:Rmvs5Wjs(9/10)調 AAS
いつの間にか誘い込まれてたな
読んでたのか、たまたま最初に置いたからそこに誘おうとしたのか
627: 2016/03/10(木) 15:57:57.47 ID:Y+145SMj(2/2)調 AAS
>>612
クルンクルン手のひら返しじゃないですかー
628: 2016/03/10(木) 15:58:07.83 ID:xM2fKZwf(3/4)調 AAS
昨日より良い勝負だな
629: 2016/03/10(木) 15:58:07.85 ID:MKpKI69z(2/4)調 AAS
人間の不確かさがあらわになるだけだなこれw
630: 2016/03/10(木) 15:58:23.49 ID:nFdjs/wh(6/6)調 AAS
黒勝ちだな。
631: 2016/03/10(木) 15:58:29.62 ID:WeEYM9x7(5/7)調 AAS
そちらですか
632: 2016/03/10(木) 15:58:31.99 ID:7LbZPuOr(10/11)調 AAS
>>624
なんだ四天王の中でも最弱なのか
633: 2016/03/10(木) 15:58:33.23 ID:9slGgHna(2/4)調 AAS
真剣ww本気モード
634(3): 2016/03/10(木) 15:58:36.35 ID:zhlPMfFj(5/8)調 AAS
>>614
え、朝じゃないの?
635: 2016/03/10(木) 15:58:38.41 ID:EdMRz1Ne(13/19)調 AAS
>>623
YouTubeで囲碁プレミアムを無料で見れるよ
636: 2016/03/10(木) 15:58:42.44 ID:oqE4gqzf(2/3)調 AAS
まだ分からんが白勝つと思う。
αが終始盤面を支配していたが、着実に薄みをついて、我慢に我慢を重ねての薄氷の勝利。
α負けてなお強し!セドルよくやった!
そういう決着を願う
637(1): 2016/03/10(木) 15:58:59.19 ID:cv9tXuU2(4/4)調 AAS
>>478
これは知ってる?
囲碁将棋レジェンド対局加藤一二三九段vs25世本因坊治勲@ニコニコ超会議2015
外部リンク:live.nicovideo.jp
もう有料会員しか見れないけど無茶苦茶面白かった
638: 2016/03/10(木) 15:59:03.30 ID:t9HlvHYU(4/14)調 AAS
高尾と三村のフラグ建築力たかすぎぃ
639: 2016/03/10(木) 15:59:06.38 ID:hp3iqlRc(1)調 AAS
>>612
これはオリンピックとかのマモノと同じ扱いでいいのか
640: 2016/03/10(木) 15:59:10.49 ID:6TltGUtt(5/7)調 AAS
三村やめろw
641: 2016/03/10(木) 15:59:11.80 ID:tduch65n(6/14)調 AAS
TKOの解説は当てにならないな
アルファー碁の勝ちは決まっているのに
まだ白が勝ってるとかいってる
642: 2016/03/10(木) 15:59:12.61 ID:pgGN18Tk(4/5)調 AAS
>>624
地域差考慮されなかったら、素人同士だけで戦ってカケツにレーティングで勝つこともできちゃう
643: 2016/03/10(木) 15:59:22.37 ID:2coMyZHN(2/11)調 AAS
黒は中央の戦い全部読みきっててもおかしくないな……
644: 2016/03/10(木) 15:59:23.72 ID:XxzaBHYS(2/3)調 AAS
時間がー
頑張れ人間
645(1): 2016/03/10(木) 15:59:24.37 ID:SLjgEQNq(6/8)調 AAS
>>634
NYは深夜2時
646(1): 2016/03/10(木) 15:59:29.17 ID:s/l4b+c4(4/4)調 AAS
>>577
競技人口は将棋の10分の1くらいだろうに将棋の3倍もプロいるのはおかしいだろ
647: 2016/03/10(木) 15:59:31.11 ID:xKwZ7cor(8/11)調 AAS
囲碁と将棋どっちもプロは厳しいけど
相対的にみれば将棋の血で血を洗うような厳しさは囲碁にはない
良くも悪くも牧歌的
将棋で七大タイトル一つ取るのは決定的なことだけど
囲碁はそこまでじゃない
648: 2016/03/10(木) 15:59:35.97 ID:DazRAD0I(25/33)調 AAS
●★先番(アルファ碁)
○☆白番(イ・セドル9段)
---
119手まで
(;GM[1]FF[1]SZ[19]
;B[pd];W[dp];B[cd];W[qp];B[op];W[oq];B[nq];W[pq];B[cn];W[fq]
;B[mp];W[qn];B[ic];W[dj];B[po];W[qo];B[cp];W[cq];B[bq];W[co]
;B[bp];W[bo];B[dq];W[ep];B[do];W[bn];B[dr];W[cm];B[jp];W[cg]
;B[ed];W[qf];B[qe];W[pf];B[nd];W[pi];B[oj];W[oi];B[nj];W[mh]
;B[gp];W[gq];B[dn];W[dm];B[fo];W[hp];B[ho];W[eo];B[en];W[fn]
;B[em];W[el];B[fm];W[gn];B[fl];W[go];B[ek];W[dk];B[dl];W[cl]
;B[eh];W[di];B[pj];W[qi];B[rf];W[rg];B[kd];W[hn];B[om];W[re]
;B[rd];W[sf];B[fi];W[gk];B[hm];W[in];B[hl];W[ko];B[kp];W[gc]
;B[df];W[id];B[jc];W[ge];B[dg];W[cf];B[ch];W[bh];B[dh];W[bi]
;B[hd];W[he];B[gd];W[fd];B[hc];W[fe];B[ec];W[gh];B[fc];W[gi]
;B[ii];W[hk];B[ik];W[il];B[im];W[ij];B[jl];W[jj];B[if];W[km]
;B[kl];W[lj];B[lk];W[lo];B[li];W[kj];B[ci];W[cj];B[mj])
649: 2016/03/10(木) 15:59:36.81 ID:EdMRz1Ne(14/19)調 AAS
>>637
YouTubeで見れるんじゃね?
650: 2016/03/10(木) 15:59:39.88 ID:qTO7fCUa(4/8)調 AAS
中国語解説どうなってる?
651(1): 2016/03/10(木) 15:59:44.10 ID:/XjYYyvu(13/22)調 AAS
なんだか観戦してるだけで頭がパンクしそうなってきた
652: 2016/03/10(木) 15:59:49.45 ID:0ZZKnXQJ(9/9)調 AAS
これ昨日のパターンと同じやん?
よく読んでみたら黒潰れどころか白大損っていう
653: 2016/03/10(木) 15:59:52.38 ID:t9HlvHYU(5/14)調 AAS
三村手の平クルンクルンw
654: 2016/03/10(木) 15:59:54.13 ID:hjelCCK8(5/8)調 AAS
>>634
東海岸は2:00AM
655: 2016/03/10(木) 16:00:07.82 ID:fi++YfqZ(6/8)調 AAS
高尾「いい勝負ですね、これ」
656(2): 2016/03/10(木) 16:00:11.10 ID:/VrsZK2L(8/11)調 AAS
「大したことない手だけど、白もどこに打っていいか分からないですね」
高尾はこればっかり言ってるな
657: 2016/03/10(木) 16:00:11.26 ID:OC4Lrk8G(6/9)調 AAS
>>623
囲碁プレミアムもYouTubeでやってるよ
658: 2016/03/10(木) 16:00:13.33 ID:DazRAD0I(26/33)調 AAS
セドルがんがれセドル!
659(1): 2016/03/10(木) 16:00:15.17 ID:uNRfnEK+(7/8)調 AAS
こういう所の折衝で1目2目得されてアルファ碁が勝つ未来しか見えない
いくらセドルといえども時間のない人間が正確に打つのは無理
660: 2016/03/10(木) 16:00:25.94 ID:a4Re2F2W(4/4)調 AAS
あーもう将棋が凄いのは解ったから帰れよw
いまは高尾先生を楽しむ時間だろうが
661: 2016/03/10(木) 16:00:27.81 ID:15T8x77b(1)調 AAS
三村智保 ?@igomimu 39秒39秒前
何だか白の流れが良くなって来た気がする。
662: 2016/03/10(木) 16:00:27.82 ID:zhlPMfFj(6/8)調 AAS
>>645
ありがと
663: 2016/03/10(木) 16:00:29.22 ID:7LRAYtRG(3/4)調 AAS
白ここからレイプされそう
664: 2016/03/10(木) 16:00:32.03 ID:X55d3SJa(9/13)調 AAS
高尾!本当に四天王の高尾なのか?
665: 2016/03/10(木) 16:00:38.46 ID:SLjgEQNq(7/8)調 AAS
ロサンゼルス夜11時
666(1): 2016/03/10(木) 16:00:38.83 ID:2coMyZHN(3/11)調 AAS
>>651
なぜかタイトル戦見てるより神経使うわ…
667: 2016/03/10(木) 16:00:39.82 ID:EdMRz1Ne(15/19)調 AAS
デスツイートのミムーが混乱中
668: 2016/03/10(木) 16:00:42.24 ID:tJLC3P1n(11/18)調 AAS
>>656
アルファ碁のやってることが理解できてないんだろう
669(1): 2016/03/10(木) 16:00:49.96 ID:tduch65n(7/14)調 AAS
白完全に獲られてるな
白のセドル完全に終わった
詰碁で人間がコンピューターに勝てるワケないのに高尾は自分の読みに過信しすぎている
670: 2016/03/10(木) 16:00:52.00 ID:NoCCQGVB(17/25)調 AA×

671(1): 2016/03/10(木) 16:00:54.02 ID:RWbTZHF4(4/7)調 AAS
>>634
Googleでアメリカ 時間で検索すると↓
0:58シカゴ (GMT-6)
23:58-1 日デンバー (GMT-7)
23:58-1 日フェニックス (GMT-7)
22:58-1 日ロサンゼルス (GMT-8)
21:58-1 日アンカレジ (GMT-9)
20:58-1 日ホノルル (GMT-10)
って出たよ
672: 2016/03/10(木) 16:00:55.58 ID:z6qfjYDJ(10/12)調 AAS
ミムラいい加減にしろww
673: 2016/03/10(木) 16:00:56.56 ID:EmB66WPL(3/6)調 AAS
>>646
競輪の競技人口なんてものすごく少ないけど
競輪は日本一のプロ集団だぜ
674: 2016/03/10(木) 16:01:01.52 ID:/XjYYyvu(14/22)調 AAS
>>659
秒に追われた、とか切れ負けは言い訳しやすいな
675: 2016/03/10(木) 16:01:04.08 ID:3l9wg0Xf(1/2)調 AAS
>>568
昨日もそんなんだったな
全部手の内で進行してんのか…
676: 2016/03/10(木) 16:01:11.32 ID:t9HlvHYU(6/14)調 AAS
>>656
「大したことない手」ばっかでセドルがこんなに追い詰められるかよww
677: 2016/03/10(木) 16:01:34.63 ID:WqB8cX0U(2/4)調 AAS
黒106 白103.5
678: 2016/03/10(木) 16:01:48.04 ID:RXHRyC7k(5/6)調 AAS
>>666
囲碁プレミアムの放送で十段戦の宣伝してるけどもうどうでもいいよなあ
679: 2016/03/10(木) 16:01:55.64 ID:TcAHfx2J(5/5)調 AAS
プロは打たない手ですね、で負けるパターン。
680: 2016/03/10(木) 16:01:58.56 ID:MKpKI69z(3/4)調 AAS
これ壁に向かってテニスしてるようなもんだろ
681(2): 2016/03/10(木) 16:02:00.90 ID:shZOYLFh(8/10)調 AAS
youtubeとニコ生開いてたけどニコ生臭すぎて閉じたんだが?
なんなのあれ
682(1): 2016/03/10(木) 16:02:02.71 ID:hvMhXvfX(1)調 AAS
ふう。
ようやく仕事に区切りがついて戻ってきたよ。
序〜中盤はあきらかにセドルが良かったよな。
このスレの雰囲気だと互角?
セドルにチョンボが出たの????
683: 2016/03/10(木) 16:02:07.06 ID:qTO7fCUa(5/8)調 AAS
セドリ長考してんね
684: 2016/03/10(木) 16:02:11.54 ID:Rmvs5Wjs(10/10)調 AAS
>>669
将棋ソフトに毒されすぎでしょ
囲碁ソフトなんてこれまで水準低かったし精度そんなにないんじゃない?
α碁はどうか知らんけど
685: 2016/03/10(木) 16:02:11.68 ID:2coMyZHN(4/11)調 AAS
白大きそうなハネ
686(1): 2016/03/10(木) 16:02:17.86 ID:p83J1QLz(1)調 AAS
囲碁厨が将棋ソフト応援していた気持ちがよく分かるわ(笑)
なんて気持ちよさだ…
687: 2016/03/10(木) 16:02:20.30 ID:md70ykWy(8/10)調 AAS
白稼ぐなー
688: 2016/03/10(木) 16:02:20.76 ID:pPISnpWW(16/21)調 AAS
中央の黒地をへらしたし逆に白が儲けそうなんでプロ連中はほっと一息してそうだな
689: 2016/03/10(木) 16:02:32.13 ID:/RvIoXQ4(7/8)調 AAS
ん
下行ったぞ
690: 2016/03/10(木) 16:02:38.15 ID:xlkpxG4z(1/2)調 AAS
>>624
そのレートはサッカーで例えるならJリーグとセリエAのレベルを同一としているようなもんだから不正確
691: 2016/03/10(木) 16:02:38.20 ID:t9HlvHYU(7/14)調 AAS
三村と高尾だけで楽しめるw
692: 2016/03/10(木) 16:02:41.38 ID:12BbOEsD(4/4)調 AAS
>>671
ヨーロッパは今の時間朝だな
693(2): 2016/03/10(木) 16:02:41.74 ID:KdM84bQY(2/3)調 AAS
囲碁棋士は息の長い人多く将棋は短いから完全に比較するのはやっぱり難しいかもね
長期に渡りタイトルに絡んでる中堅将棋棋士ってだれかいるかな?
694: 2016/03/10(木) 16:02:43.45 ID:tduch65n(8/14)調 AAS
セドルがもしもう気づいているのなら
そろそろ投了してもおかしくないだろうな
695: 2016/03/10(木) 16:02:44.77 ID:ktCMxjGi(4/6)調 AAS
複雑な局面にすればするほどCOM有利
696: 2016/03/10(木) 16:02:52.09 ID:/XjYYyvu(15/22)調 AAS
>>682
昨日と同じではっきりチョンボらしいチョンボはどちら側にもでてないと思う
勝負的には昨日よりは拮抗してる印象
697: 2016/03/10(木) 16:02:53.82 ID:WeEYM9x7(6/7)調 AAS
大丈夫なのかな
698: 2016/03/10(木) 16:02:53.89 ID:jlxuA5bS(3/3)調 AAS
世界的には囲碁の方が競技人口多いよ
世界だと
チェス>>>>>>>>>>>>>>>>>囲碁>>>将棋
699: 2016/03/10(木) 16:02:57.12 ID:artTmNEH(1)調 AAS
セドルきゅんガンバ
700: 2016/03/10(木) 16:02:57.84 ID:nZYH4DLg(1)調 AAS
>>681
観なきゃいいだけ
そっ閉じ
701: 2016/03/10(木) 16:03:01.57 ID:HoCFmU/s(13/15)調 AAS
16分か…
702: 2016/03/10(木) 16:03:02.34 ID:crYiRcgS(1/4)調 AAS
手を抜いたか
両方を攻めるような手があれば
703: 2016/03/10(木) 16:03:03.36 ID:DazRAD0I(27/33)調 AAS
●★先番(アルファ碁)
○☆白番(イ・セドル9段)
---
120手まで
(;GM[1]FF[1]SZ[19]
;B[pd];W[dp];B[cd];W[qp];B[op];W[oq];B[nq];W[pq];B[cn];W[fq]
;B[mp];W[qn];B[ic];W[dj];B[po];W[qo];B[cp];W[cq];B[bq];W[co]
;B[bp];W[bo];B[dq];W[ep];B[do];W[bn];B[dr];W[cm];B[jp];W[cg]
;B[ed];W[qf];B[qe];W[pf];B[nd];W[pi];B[oj];W[oi];B[nj];W[mh]
;B[gp];W[gq];B[dn];W[dm];B[fo];W[hp];B[ho];W[eo];B[en];W[fn]
;B[em];W[el];B[fm];W[gn];B[fl];W[go];B[ek];W[dk];B[dl];W[cl]
;B[eh];W[di];B[pj];W[qi];B[rf];W[rg];B[kd];W[hn];B[om];W[re]
;B[rd];W[sf];B[fi];W[gk];B[hm];W[in];B[hl];W[ko];B[kp];W[gc]
;B[df];W[id];B[jc];W[ge];B[dg];W[cf];B[ch];W[bh];B[dh];W[bi]
;B[hd];W[he];B[gd];W[fd];B[hc];W[fe];B[ec];W[gh];B[fc];W[gi]
;B[ii];W[hk];B[ik];W[il];B[im];W[ij];B[jl];W[jj];B[if];W[km]
;B[kl];W[lj];B[lk];W[lo];B[li];W[kj];B[ci];W[cj];B[mj];W[nr]
)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 299 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.134s