[過去ログ]
AlphaGo vs イ・セドル part7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
AlphaGo vs イ・セドル part7 [無断転載禁止]©2ch.net http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
156: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:28:37.96 ID:MyPWWbYa これで人間負けたら衝撃だがなあ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/156
157: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:28:39.47 ID:3l9wg0Xf >>137 内部処理がブラックボックス化してて評価値が開発者にも判らない http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/157
158: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:28:44.41 ID:xKwZ7cor 今日セドルが勝ったら全力で手の平を返そう コンピューターに碁は早かった http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/158
159: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:28:45.89 ID:OCq03YLt 白が治まって黒の大石が浮き上がった さすがにこれはセドル勝ち確か http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/159
160: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:28:49.36 ID:z6qfjYDJ 人類代表とか漫画やアニメの中だけかと思ったけどセドル人類代表とかかっけえなあ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/160
161: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:28:55.98 ID:26vpXCd3 昨日も同じような流れだったのにwww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/161
162: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:28:56.70 ID:/XjYYyvu 時間的にもちょうど今ぐらいの時間に、そんな話を聞いたような気がするんだよね・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/162
163: sage [] 2016/03/10(木) 14:29:02.23 ID:DazRAD0I ●★先番(アルファ碁) ○☆白番(イ・セドル9段) --- 58手まで (;GM[1]FF[1]SZ[19] ;B[pd];W[dp];B[cd];W[qp];B[op];W[oq];B[nq];W[pq];B[cn];W[fq] ;B[mp];W[qn];B[ic];W[dj];B[po];W[qo];B[cp];W[cq];B[bq];W[co] ;B[bp];W[bo];B[dq];W[ep];B[do];W[bn];B[dr];W[cm];B[jp];W[cg] ;B[ed];W[qf];B[qe];W[pf];B[nd];W[pi];B[oj];W[oi];B[nj];W[mh] ;B[gp];W[gq];B[dn];W[dm];B[fo];W[hp];B[ho];W[eo];B[en];W[fn] ;B[em];W[el];B[fm];W[gn];B[fl];W[go];B[ek];W[dk]) http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/163
164: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:29:02.81 ID:5DczUOUM 今日は楽勝? じゃあ何で昨日負けたの? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/164
165: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:29:05.04 ID:OyCpT8VR 白弱い石ないやん http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/165
166: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:29:06.82 ID:WGb2VNc9 囲碁プレミアムは大盤あるんか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/166
167: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:29:10.25 ID:3PYevUid 昨日の車の後押しのときの空気感 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/167
168: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:29:29.49 ID:iFYpT59n これであっさりアルファ碁が負けたらまた評価が難しくなるな 腕がねじ切れるぜ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/168
169: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:29:32.18 ID:pupC+hF9 ここから負けはないだろ ないよな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/169
170: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:29:37.91 ID:eSDU6U27 >>136 セドル勝った http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/170
171: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:29:41.13 ID:S43mIHCn コンピュータの評価値みたいなぁ。 どう判断してんだろ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/171
172: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:29:43.14 ID:J93Z2SDi >>148 thickness清 なんつって^^ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/172
173: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:29:44.45 ID:x+pyWsXy この時点で白持ちじゃない理由を説明できたら大抵のプロより上でしょ ってくらい白が良いように見える ただ、黒が悪い理由が「明らかに遊んでる石がある」だから、これが仕事すると手のひら返しはあるよなぁ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/173
174: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:29:49.05 ID:KFs0VFiB 確かにこれは黒苦しいぞ Alphagoには何かが見えているのかそれともセドルが上を行ったのか http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/174
175: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:29:49.07 ID:a/b4g3Iw 昨日のことがあるとはいっても これはさすがに勝つやろ〜 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/175
176: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:29:49.53 ID:X55d3SJa 人間同士だったら黒形酷すぎる http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/176
177: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:29:57.58 ID:Wz6TUY8U 正直高尾がそこまで言うのはうなずける ヘボのオレが見ても白打てるように見える http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/177
178: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:29:57.90 ID:pti+iZvd スマン中国のストリームURLください! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/178
179: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:30:00.37 ID:RXHRyC7k >>157 まじかよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/179
180: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:30:02.73 ID:n+5BZnHo ここから負かされるならもう認めるしかないね人間を超えたと http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/180
181: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:30:11.70 ID:crYiRcgS 圧倒的セドル http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/181
182: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:30:11.73 ID:Iz5itwOS フラグ量産中なのかな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/182
183: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:30:15.64 ID:tJLC3P1n >>159 >>165 ほんこれ。さすがに大勢決しただろ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/183
184: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:30:16.91 ID:7EI9OMCw >>137 DLの特性上なんでそんな評価になってるのかプログラマにもわからん プログラムが勝手に学習して進化してるから http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/184
185: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:30:23.00 ID:NAjd/rJU え?もうこの段階でセドルの勝ち確なの? うそ〜ん http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/185
186: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:30:23.57 ID:3l9wg0Xf これでまたアルファが勝ったら囲碁辞めたくなる人出てくるだろ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/186
187: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:30:25.60 ID:0eD+92kv これは1日目と比べられないくらい白が儲けたよ はっきり得したし、黒は何やってるのかサッパリ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/187
188: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:30:33.08 ID:NUhTQ8Oy >>160 今回負けたら、囲碁星人が攻めてきた時の人類代表はアルファ碁になっちゃうから http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/188
189: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:30:33.56 ID:TcAHfx2J >>164 昨日も楽勝。セドル勝利確定とか今ぐらいの時間にさんざん騒いでた。 セドルだけは序盤の負けを最後まで取り返そうと必死だった。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/189
190: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:30:33.65 ID:i99EOmUP さすがに今日はいけそうだね これで負けるならもうだめだよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/190
191: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:30:35.37 ID:t9HlvHYU 逆に今日も負けたらどんな碁でも逆転されるんじゃねえか?w http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/191
192: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:30:37.52 ID:OC4Lrk8G 中国の解説見に行ってる人は中国語できるの? さっきみたけど字幕がない感じだったので生カケツ拝んだだけで帰ってきた http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/192
193: sage [] 2016/03/10(木) 14:30:44.72 ID:DazRAD0I 60手まで (;GM[1]FF[1]SZ[19] ;B[pd];W[dp];B[cd];W[qp];B[op];W[oq];B[nq];W[pq];B[cn];W[fq] ;B[mp];W[qn];B[ic];W[dj];B[po];W[qo];B[cp];W[cq];B[bq];W[co] ;B[bp];W[bo];B[dq];W[ep];B[do];W[bn];B[dr];W[cm];B[jp];W[cg] ;B[ed];W[qf];B[qe];W[pf];B[nd];W[pi];B[oj];W[oi];B[nj];W[mh] ;B[gp];W[gq];B[dn];W[dm];B[fo];W[hp];B[ho];W[eo];B[en];W[fn] ;B[em];W[el];B[fm];W[gn];B[fl];W[go];B[ek];W[dk];B[dl];W[cl] ) http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/193
194: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:30:51.70 ID:1f4bqoVx >>178 ここにある https://twitter.com/tadctw?lang=ja http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/194
195: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:30:57.26 ID:jQco9qWd 対人なら控室の面々が解散するレベルか http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/195
196: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:30:59.03 ID:pPISnpWW AIてきには黒がにげだせたし白にたいしてはまだ辺がわからの当たりうてて中央硬いから悪いとおもってないんだろうな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/196
197: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:30:59.63 ID:uNRfnEK+ 高尾山楽観しすぎ 掛けられて下辺中央に黒地が出現して手のひら返しとかやめてくれよw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/197
198: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:31:07.05 ID:a6xXl7lc >>168 プレッシャーのせいにするだろ 心技体って言うけど VSソフトに関しては心と体はマイナス要素にしかならんってことだな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/198
199: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:31:07.72 ID:qD9mAtKt 序盤白有利の方が見てて面白い http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/199
200: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:31:09.01 ID:tJLC3P1n >>134-135 高尾さんの予言実現してくれ! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/200
201: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:31:09.79 ID:26vpXCd3 Alphagoにだけに見えてる世界がある http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/201
202: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:31:09.96 ID:fwzhSs1p 今日の解説被害者は高尾山だなたぶんw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/202
203: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:31:14.11 ID:DazRAD0I セドルがんがれセドル! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/203
204: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:31:19.43 ID:Ob1MSZ2n 将棋板の人間は評価値中毒だからな 評価値が上がった下がったで一喜一憂している http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/204
205: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:31:20.22 ID:qTO7fCUa 中盤あたりで優位とか意味ないんじゃないの? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/205
206: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:31:24.75 ID:7LbZPuOr 今日はソフトがミスしたか http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/206
207: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:31:34.67 ID:dpEDEwyI セドルガチで勝ちに行ってるな さて最後まで行けるか http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/207
208: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:31:38.57 ID:3I0oZ4Qf よし白の勝ちだな。3時間遊びに行ってくる。じゃあな。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/208
209: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:31:38.61 ID:Wz6TUY8U 高尾・・・セドルにボコられた記憶しかないもんな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/209
210: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:31:50.31 ID:vC5ruOp+ これはさすがに勝ったか 弱点発見か http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/210
211: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:31:53.15 ID:3l9wg0Xf >>206 流石にミスだと思うんだよなあ… http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/211
212: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:31:55.98 ID:Iz5itwOS でもAIは中央囲うの上手いんだよな・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/212
213: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:31:56.31 ID:bFlJghSf シチョウ勘違いしたのかな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/213
214: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:31:58.84 ID:1f4bqoVx 高尾おいおいw 昨日の24世も「これは白チョンボ」とか言ってたしなあ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/214
215: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:32:00.15 ID:xKwZ7cor これはセドルの4−1もありうるな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/215
216: 越田 [] 2016/03/10(木) 14:32:03.21 ID:0618KqPD 白56手 部分的に、白満足 形勢、やや盛り返したか http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/216
217: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:32:05.16 ID:NoCCQGVB メイエン「42手目セドルがG17と這った時点でここまでは必然。問題は判断(善悪の意味?)」 参考図 http://imepic.jp/20160310/523100 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/217
218: sage [] 2016/03/10(木) 14:32:07.92 ID:DazRAD0I 61手まで (;GM[1]FF[1]SZ[19] ;B[pd];W[dp];B[cd];W[qp];B[op];W[oq];B[nq];W[pq];B[cn];W[fq] ;B[mp];W[qn];B[ic];W[dj];B[po];W[qo];B[cp];W[cq];B[bq];W[co] ;B[bp];W[bo];B[dq];W[ep];B[do];W[bn];B[dr];W[cm];B[jp];W[cg] ;B[ed];W[qf];B[qe];W[pf];B[nd];W[pi];B[oj];W[oi];B[nj];W[mh] ;B[gp];W[gq];B[dn];W[dm];B[fo];W[hp];B[ho];W[eo];B[en];W[fn] ;B[em];W[el];B[fm];W[gn];B[fl];W[go];B[ek];W[dk];B[dl];W[cl] ;B[eh]) http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/218
219: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:32:08.11 ID:3PYevUid プロっぽい手 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/219
220: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:32:18.08 ID:t9HlvHYU 終わって セドル「序盤から厳しかった」 だったらわらう http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/220
221: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:32:18.34 ID:Et+opPTn これさ、人間には見えてないから黒の方が有利にあたかも見えてしまう って可能性はないの? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/221
222: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:32:22.43 ID:Zue3zGSq 左下の白が黒2子抱えてほぼ生きたから少なくとも部分的には白満足だと思うんだけど 中央と上辺の黒地がどんなもんになるんだろう http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/222
223: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:32:23.82 ID:a/b4g3Iw 高尾さんにセドルの強さを語らせたら止まらないだろうな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/223
224: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:32:25.57 ID:DWcpztma ニコ生来場者すくねえなwwwwwwwwwwwwwww 将棋の対ソフトは何十万人だぞwwwwwwwwwwwwwwwww 囲碁ってコンテンツとしても終わってるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/224
225: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:32:28.10 ID:OceJGdIj >>179 そもそもモンテカルロだと評価値じゃなく勝率が出る http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/225
226: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:32:28.88 ID:OC4Lrk8G >>166 あるよ ニコ生のはよくある「紅白歌合戦にコメしよう」とかの便乗放送だから オリジナルが権利もってるだろうリソースは使えない http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/226
227: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:32:50.45 ID:dpEDEwyI 昨日は負けたが半分様子見入ってるやろうしな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/227
228: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:33:01.35 ID:SeeUjmrV おいこれ、黒は苑田先生じゃね? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/228
229: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:33:10.11 ID:hjelCCK8 三村の勝ち確宣言待ち http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/229
230: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:33:11.61 ID:a6xXl7lc >>206 ソフトはミスしない http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/230
231: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:33:16.24 ID:NoCCQGVB google「アルファ碁」vs イ・セドル 第2局 ____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼●╋●┼┼┼┼╋┼┼┼●┼●┼┼┨ 05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨ 06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┨ 07┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼★┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┼┨ 10┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼●●╋┼┼┨ 11┠┼┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼○●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼○○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠○●●●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨ 15┠○○●○●○●┼┼┼┼┼┼┼●○┼┨ 16┠●●○○┼●○┼●┼┼●┼●╋○┼┨ 17┠●○●┼○○┼┼┼┼┼┼●○○┼┼┨ 18┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 61手まで アゲハマ ●★先番(アルファ碁)=1 ○☆白番(イ・セドル9段)=0 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/231
232: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:33:19.33 ID:pti+iZvd ここから黒かったら人間をはるかに凌駕してるわ怖い http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/232
233: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:33:29.76 ID:yKGUrTvb ヌカヨロ機能は実装されてませんよーに まじで http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/233
234: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:33:29.93 ID:7LbZPuOr 囲碁って逆転が多いゲームですか 将棋と比べてどうですか http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/234
235: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:33:34.03 ID:nFdjs/wh コンピュータはシチョウに弱いからな。 これは勝てるチャンス。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/235
236: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:33:36.86 ID:eSDU6U27 俺@ore 0分前 大勢決した。ここまで来たら白の勝ちは揺るがない。 ちょっと風呂入ってくる http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/236
237: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:33:41.67 ID:/EZI524S >>224 昨日の対局だけでYoutubeは132万だぜw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/237
238: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:33:58.09 ID:OCFUj/Il >>229 逆指標待ちか http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/238
239: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:33:58.64 ID:W3MqZGC1 これまでのソフトなら、そんな意味がある手打てるようになっただけでも 凄いんだけどなあ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/239
240: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:34:00.56 ID:I8HBiY0D 白い方が勝つわ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/240
241: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:34:03.84 ID:0dDxC/Ao 気がついたら下辺からの黒模様が大きくまとまってくるなんてことになりはしないのか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/241
242: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:34:05.50 ID:97EnErTm これであっさりAlphaGoが負けたら、ただ単に悪手連発してただけということか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/242
243: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:34:14.91 ID:fwzhSs1p 人間が悪いと思っててもそれは錯覚w http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/243
244: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:34:17.09 ID:MyPWWbYa 100万ドルもらえるなら受けるよな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/244
245: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:34:30.83 ID:1f4bqoVx >>237 中国語の人は、中国の番組見てるだろうなあ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/245
246: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:34:52.13 ID:EdMRz1Ne まさがアルファは宇宙流を出してくとは…。アルファは盛り上げ上手だな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/246
247: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:34:52.75 ID:uEXorMjn ニコ生でしか規模を計れないとは情けない奴だなw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/247
248: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:34:53.78 ID:Vjur3Vkd これでポカなくて負けたら、人間に勝ち目ないかもな。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/248
249: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:34:54.87 ID:Nw/E6OAN 昨日あんだけ恥かいたのに先走り形勢判断するアホは何?w http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/249
250: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:34:54.94 ID:ll4NbuH8 >>241 大きくなると予想してる http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/250
251: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:34:56.34 ID:NoCCQGVB メイエン「中央を止める様な形だと黒は地合いが足りない」 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/251
252: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:35:01.42 ID:Iz5itwOS この手がすごくいい手に見えてきた http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/252
253: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:35:02.76 ID:kkDxVQdm アルファ碁 無能www 考えてないでパターンで打ってるのがバレバレやなw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/253
254: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:35:02.97 ID:RXHRyC7k >>235 αは市長対策してるって昨日言ってた http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/254
255: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:35:04.11 ID:/XjYYyvu >>239 まさか互先でトップレベルと対等に張りあえるようにこんなに早くなるとは 1年前は想像もしなかったよ 今までのCOMのプロ対局は全部置き碁だからな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/255
256: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:35:10.29 ID:TWNWqoS3 将棋みたいにリアルタイムで評価値が表示される方が素人にも分かりやすい。 電王戦はそれで興行的な成功を収めてるので見習って欲しいところだ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/256
257: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:35:12.41 ID:i99EOmUP ニコ生なんて見ないよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/257
258: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:35:15.58 ID:3PYevUid saiとヒカルの関係か http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/258
259: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:35:17.89 ID:X55d3SJa ニコ生換算だと500万人ぐらい見てんじゃねえのw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/259
260: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:35:21.41 ID:NUhTQ8Oy >>226 もとを辿ればニコニコ動画がYoutubeへの完全便乗サイトだったからなw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/260
261: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:35:25.46 ID:z6qfjYDJ >>249 フラグ乱立 (´・ω・`) http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/261
262: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:35:32.45 ID:7Mr9z5jn 諸君、これは・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/262
263: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:35:36.34 ID:cdA8fzG1 さすがに白大優勢だろ アルファ碁シチョウ読めない説が有力だな あのシチョウは人間ならアマでも読めるのに ここからセドルが負けるとは思えん http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/263
264: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:35:39.11 ID:crYiRcgS うん、昨日の碁は何だかモヤモヤしたけど こっから逆転されたら本気で絶望 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/264
265: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:35:39.69 ID:LcStVLx2 昨日だったら コンピューターよええ、さっさと投了しろ みたいなコメが並んでたんだろうなw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/265
266: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:35:40.03 ID:9ii+4jkg アルファ「今日は部屋が暑かった。サーバー室でやりたい」 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/266
267: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:35:44.31 ID:Et+opPTn 囲碁初心者なんだが、株価みたいなもんで後から見たらなんとでも解説できるんでしょ? つまり現段階での形勢判断は無意味なんじゃないの? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/267
268: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:35:45.45 ID:dpEDEwyI コンピータに負けたけど、今まで一番面白い、盛り上がってる展開やで http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/268
269: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:35:51.22 ID:md70ykWy アマチュアでも白持ちやろ ただこの弱い石が模様に参加したらマズい 武宮もこんなこと言ってたしな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/269
270: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:35:54.51 ID:HoCFmU/s 韓国とか中継あるんだよな確か http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/270
271: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:35:59.33 ID:QVrsAXoa 将棋板からきますた 聞き手の女の子いいですね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/271
272: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:36:18.97 ID:KFs0VFiB ニコ生は追い出しや画面更新で数値が増える来場者数詐欺やってるからね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/272
273: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:36:28.84 ID:GPMrdNR0 >>217 白5では6にツがんの? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/273
274: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:36:32.42 ID:42clP+ia >>225 AlphaGoのAIはモンテカルロ+評価関数だよ AlphaGoがこれまでのモンテカルロと違うのは盤面の評価関数を作ったこと http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/274
275: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:36:33.23 ID:0dDxC/Ao >>234 将棋ほど劇的には見えにくいけど、将棋と同じくらい逆転はあると思う http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/275
276: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:36:35.09 ID:a/b4g3Iw ニコ生の画質は他に比べて酷いもんな 色々改善しないと本気でやばそうだぞ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/276
277: 名無し名人 [] 2016/03/10(木) 14:36:35.90 ID:tJLC3P1n Alphaはシチューが読めないんだな。 これはシチューが読める人間の勝ちですわ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/277
278: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:36:40.21 ID:FO+UpKSp なんかAlphaGo渡辺戦の時のボナンザぐらいっぽいな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/278
279: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:36:41.59 ID:VnyLSmZm 高尾 「打つ手に一貫性がなく不気味な棋士だ」 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/279
280: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:36:42.84 ID:x+pyWsXy >>221 アルファの内部評価じゃもう黒優勢まで出てる可能性はある が、せいぜいアマ高段位の囲碁板住民にはそれの理由の説明は不能 アルファと曲がりなりにも勝負になるソフトもないからソフト検討もできないし http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/280
281: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:36:43.15 ID:pPISnpWW これ黒わるくないよ 今打った手だって対応まちがえると左上が大きな地にまとまっちゃうし 受けたら中央にてもどして地をつくられる さすがに一手の差とかたっぱしから読めるAIの物量読みだわ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/281
282: 名無し名人 [sage] 2016/03/10(木) 14:36:46.49 ID:W3MqZGC1 コンピューターは手の(意味の)連続性がないのが独特だよね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457586405/282
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 720 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s