[過去ログ] インターネットリバーシ その4 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
520: 2011/06/09(木) 22:07:59.03 ID:GeCayOuv(2/2)調 AAS
知ってるよ。
相変わらず同じことばかり言ってるから名前を付けてあげたのさ。
521: 2011/06/10(金) 04:00:22.49 ID:4ncSTckO(1)調 AAS
俺も判別つくから負けたらソフト使お
522: 2011/06/10(金) 08:57:44.14 ID:V8kXtN6U(1)調 AAS
エスパーくん、これからも糞発言で我々を楽しませてくれwww
523: 2011/06/10(金) 15:55:18.74 ID:My2McsBR(1/2)調 AAS
>>511
へぇ
お前みたいなカスにはカスの思考ルーチンがわかるんだな
哀れすぎてお悔やみ申し上げるよw
524(1): 2011/06/10(金) 15:57:46.03 ID:My2McsBR(2/2)調 AAS
で、ホントのところインターネットリバーシでフリーズする奴ってなんなんだ?
まさかホントに自尊心を傷つけられないように負け確定から逃れてるわけじゃないだろ?
525(1): 2011/06/10(金) 17:23:55.05 ID:dJVJntg1(1)調 AAS
>>524
それエスパーくんだよ
526(1): 2011/06/10(金) 20:15:50.65 ID:zatJkgWb(1)調 AAS
エスパー伊藤は相手がソフトで無かった場合を考えて無いんだな
ソフトではなく、ただの強者であった場合は失礼極まりない
正義の人が聞いて呆れるわ
527(1): 2011/06/10(金) 23:20:41.33 ID:FMXu3E8W(1)調 AAS
他人には邪推おつとか言っておきながら
自らは邪推を断言口調で語りだすからな。
ソフトを使われた(と勝手に思い込み)ら、ソフトを使い
固まられたら、嫌がらせとしてそれに付き合い
性格悪いと言われたら、お前の性格が悪いと返す
やられたらやり返すのお子ちゃまなんでしょ。
528: 2011/06/11(土) 11:31:38.62 ID:3mximj2J(1)調 AAS
インターネットリバーしやってて決着がつく直前にリリースされる奴居るんだけどなんなんだろうな?
もしかしてダイヤルアップとか、スゲーど田舎で回線が安定してないところから接続してるのかな?
529: 2011/06/11(土) 22:14:56.57 ID:R0iOjXk8(1)調 AAS
固まるお前よりましじゃね?w
530(4): 2011/06/11(土) 22:35:09.43 ID:/euJcyN0(1/3)調 AAS
>>526
お前は書いていることが読めないんだな
それこそ失礼極まりない
もっと強くなってみろ
本当に強い人間かソフト打ちか区別がつくようになる
>>525
俺と別のエスパーだなw
俺は基本的に自分からはやめないし、勝敗がどうあろうが再戦をかける
強い相手なら、面白いゲームができるのにそれをみすみす捨ててしまうのはもったいないし
弱い相手にはパーフェクト勝ちを目指す
長くやればそれまでのことをフィードバックでき、より深い頭脳戦が出来る
531(2): 2011/06/11(土) 22:39:26.62 ID:/euJcyN0(2/3)調 AAS
>>527
俺のどこが邪推なんだ?
強いソフトは世界チャンピオンより強い
そのソフトを使って対戦してすべて最善手で引き分けにしかならないのならソフト以外考えられない
加えてソフト打ちは、ソフトを操作する手間があるから打つ間隔も不自然だ
それと、ゲームにおいて、やられたらやり返すのは当たり前だ
俺は本来の勝敗以外も、いちいち相手に腹を立てないでゲーム感覚で楽しんでいるだけだ
お子ちゃまには出来ないことだから、見当違いもいい加減にしろ
532(1): 2011/06/11(土) 22:57:40.78 ID:9utiPTCr(1)調 AAS
>>531
>ゲームにおいて、やられたらやり返す
そして2chでは、言われたら言い返す
典型的なお子ちゃまじゃないか。
>見当違いもいい加減にしろ
怒るなよ
ファビョってるから名前欄にエスパーくんと入れるのを忘れてるよw
533: 2011/06/11(土) 23:08:57.49 ID:pKVnZRng(1)調 AAS
暴走牛にはとことん負けてあげるのが大人の対応。
534: 2011/06/11(土) 23:48:50.13 ID:/euJcyN0(3/3)調 AAS
>>532
言い返しているのはお前だろ
自分のことを棚に上げるな
それとよく読め
俺はコテは使わんと書いただろ
535: 2011/06/12(日) 00:12:25.90 ID:mNwXLDSp(1)調 AAS
ソフト使ってるヤツは自分の意識で打てない生きる屍。はっきり言って死んだ方がいい
536: 2011/06/12(日) 00:12:35.94 ID:w8+7jREZ(1)調 AAS
お子ちゃまエスパー乙
>言い返しているのはお前だろ
俺のは文句。
それに言い返しているのはお前w
次の言い返し、がんばってください!
537: 2011/06/12(日) 00:13:01.65 ID:mVvlCFm+(1/2)調 AAS
お子ちゃまエスパーくん
538: 2011/06/12(日) 00:18:57.15 ID:xnsK+qjc(1)調 AAS
おいインターネットリバーしやってて途中から反応しなくなったり
接続がリリースされるやつって何なんだ?
もしかして30年位前のPC使ってんのか?
539: 2011/06/12(日) 02:33:22.47 ID:moJJ1jXW(1)調 AAS
>>531
俺も負けたら相手をソフト扱いしてソフト使うお
一緒に頑張ろうな(^^)
540: 2011/06/12(日) 02:42:09.54 ID:RYz1yQc4(1)調 AAS
正義の人
1 強い相手をソフトと決め付けて自分がソフトを使うことを正当化する人
2 ゲームにおいて、やられたらやり返すのは当たり前だ
3 別名エスパー
541: 2011/06/12(日) 09:43:54.96 ID:mVvlCFm+(2/2)調 AAS
つまりアホということかw
542: 2011/06/12(日) 21:47:57.94 ID:D/+rPv0y(1)調 AAS
(^_^;)
543: 2011/06/12(日) 22:54:35.86 ID:4ouRaI5K(1)調 AAS
ヘタクソどもは色々やっかんでばかりで大変だな
544: 2011/06/12(日) 23:23:10.29 ID:M2YoYsrk(1)調 AAS
前向きな奴だな〜w
545: 2011/06/13(月) 07:54:17.65 ID:caTBYLda(1)調 AAS
必死だなwww
546: 2011/06/13(月) 21:06:06.04 ID:SseQb5Qn(1)調 AAS
打つのが遅い相手に早く打たせる方法ないかい?
547: 2011/06/14(火) 01:36:44.68 ID:5EVZHtBy(1/2)調 AAS
なんか最近は数手だけ打って逃げる変な野郎が多いな
548(1): 2011/06/14(火) 01:40:30.80 ID:g+l/YQZM(1)調 AAS
初級なら大抵勝てるけど、初級日本語はだめ。勝てない。
549: 2011/06/14(火) 05:11:42.29 ID:6c3ytoD2(1)調 AAS
お前が弱いだけ
550(1): 2011/06/14(火) 05:28:33.13 ID:jTPqgKyl(1)調 AAS
日本語も半分以上は中割と偶数理論を知ってるだけで勝てるような相手だからな
551: 2011/06/14(火) 12:17:51.39 ID:JAnTyyYJ(1/2)調 AA×

552(2): 2011/06/14(火) 12:43:20.79 ID:5EVZHtBy(2/2)調 AAS
>>548
ときどき有段クラスの日本語初級がいるな
ヤフオセがモバゲーに行ってしまって以来
プレーヤーが流入したのかIRの全体レベルが上がったな
553: 2011/06/14(火) 14:13:36.45 ID:n+lw+rGt(1)調 AAS
>>550
全員に勝つには何を知っていればいいの?
554(1): 2011/06/14(火) 14:14:13.23 ID:JAnTyyYJ(2/2)調 AAS
>>552
それってソフト打ちじゃないのか?
この世にはホントどうしようもない奴らがいるからね。
iphoneアプリのリバーシ
1位のレート3549とか。
555(1): 2011/06/14(火) 15:04:33.29 ID:tbW39CR4(1)調 AAS
>>552
初級だから弱いってのが先入観になってるんじゃない?
>>554
強いからってソフトと決め付けたらエスパー認定されちゃうぞ。
556: 2011/06/14(火) 18:05:23.72 ID:5pTmMNrx(1)調 AAS
>>555
認定も何も本人だって
557(1): 2011/06/15(水) 01:40:11.68 ID:aIsWH3Vi(1/3)調 AAS
ホントお前らどうしようもないなw
初級の有段クラスの人間は時々いるだろ
ソフトは使っていないだろう
ちなみに俺は上級でやっているから俺自身のことじゃないぞ
相手が強いからといって俺はやみくもに相手がソフトだなんて言わない
絶えず疑いは持つがきちんと検証している
それに自分からはソフトは使わない
そんなことをやっても面白くない
558(1): 2011/06/15(水) 04:18:38.27 ID:Wm8ipng7(1)調 AAS
いつ検証するんだよw
一局目ボコボコにされたら二局目使うだけだろw
どんな検証か詳しく言ってみろ卑怯者の糞ソフト野郎ww
559: 2011/06/15(水) 09:59:11.20 ID:Xu+aDBWn(1)調 AAS
>>557
名前入れろよ、正義のエスパーくんw
560(1): 2011/06/15(水) 17:38:02.78 ID:R7EEs6FN(1)調 AAS
勝負がついた状態で固まる奴ってなんなんだろうな
棋譜でも書き写してるのか?w
561(2): 2011/06/15(水) 21:54:19.45 ID:c8T5nQpV(1)調 AAS
エスパーもそろそろ発言内容から実力の無さが判明するんだろうな。
562(1): 2011/06/15(水) 22:59:13.72 ID:aIsWH3Vi(2/3)調 AAS
>>558
お前自身のことを書いてどうする
俺の書いたことをきちんと読め
俺は卑怯なやつを懲らしめるためにソフトを使っているだけのこと
それが出来ずに指をくわえて負けるのを待つだけのお前とは違う
もたもたやっているベタなソフト打ちだったら一戦目から使う
トレースできるから並べるのは訳ない
悪いが検証可能な場合の俺の判定正解率は限りなく100%に近いぞ
思い込みなんかじゃない
よくわかっていない人間は偶然もあるなんて言うだろうが当然それも考慮した上だ
どうやって判定するかわからなければ自分で勉強しろ
>>561
根拠も無しに願望だけ書いてみてもなw
嫉妬からそう思いたい気持ちはよくわかるが俺は嘘を入っていない
にもかかわらず一生懸命に邪推するお前らって・・・w
563: 2011/06/15(水) 23:15:39.93 ID:64WE1P4d(1)調 AAS
異常、邪推エスパーがお送りしましたw
564(1): 2011/06/15(水) 23:39:15.92 ID:ezpui+qg(1)調 AAS
レーティングのある場所で散々卑怯な目に遭ってきた俺にとって、
>>560 なんてどうでもいいレベル。
565(1): 2011/06/15(水) 23:59:20.24 ID:aIsWH3Vi(3/3)調 AAS
>>564
ソフト打ちのほうが問題だろ
俺も以前はヤフーでやっていたが、固まるのは時間制限でゲームを没収できるから
結局卑怯なことをやった方が損をする
普通のネットゲームはそういうものだがIRは不思議なことに時間制限がない
一時期はレーティング命でやっていたが上位に行くほどうじゃうじゃソフト打ちがいて辟易した
ネットでやっている以上本当の実力を表すというのはむずかしいだろうな
それとヤフーではレーティングが上がるほど、相手から敬遠されて対戦相手が見つからず
待ち時間が長いのもつまらない
ということでIRに移行した
566(2): 2011/06/16(木) 00:03:47.14 ID:jKSLE74t(1/2)調 AAS
ソフト打ちってそんなに悪いか?実のところ、上達の最短方法だし
レーティングない場所なら誰に文句言われることもないだろう。
567(1): 2011/06/16(木) 01:28:56.58 ID:PskkVQTj(1)調 AAS
>>566
だったらソフトと対戦すればいいじゃん
生身の人間と違って考え込んでもいつまでも待ってくれる
それにIRでソフト打ちをするというのは同時にソフト上でも自分と相手の手を打たないといけないわけで
3倍の手間がかかる
確かにリアルタイムに最善手は教えてくれるだろうが、IRは時短が多いので、最善手をきちんと
検証するどころではなく、トレースすることが中心になってしまうはずだ
俺は、IRには採譜ソフトが無いから良いゲームになりそうだったらキャプソフトで画像保存をして棋譜としている
あと、自分の頭で考えるのは常識的に考えて当然のことというか暗黙の了解だろ
だがダメだと言ってみても実際に数%の確率でソフト打ちはいる
勉強のためにソフト打ちしているというよりほとんどがただ勝ちたいだけの愉快犯だろう
そんな奴らに負けたくはないから俺は出来る範囲で自衛する
568: 2011/06/16(木) 08:13:15.05 ID:ijIWGEEl(1)調 AAS
エスパーくん「負けるのが嫌だからソフト使うお!」
569(1): 2011/06/16(木) 17:39:08.06 ID:ITz3bt/S(1)調 AAS
ソフトなんて上手く打たれれば、高段者でもソフトか人間か見分けがつかないのにエスパー君は見分けがつくのか
さすがエスパーだな。
宝くじでも買った方がいいぞ。
570: 2011/06/16(木) 18:29:21.76 ID:Zsr8yD9y(1)調 AAS
自分のソフト打ちを肯定するために必死だね〜、エスパーくんは。
判定正解率とかを持ち出すのなら検証したものを発表でもしないと信憑性がないぞ?
エスパーくんの脳内で、相手がソフト打ちだと勝手に認定してるだけだ。
2chでの格闘技自慢や学歴自慢と同じ。
571: 2011/06/16(木) 21:02:45.37 ID:VBUSt7lD(1)調 AAS
ところで急に固まる奴ってなんなんだろうな?
もしかしてPCの向こうで侵入者に殺されたりしてるのかな?
572(1): 2011/06/16(木) 22:35:10.05 ID:XjykP3G7(1)調 AAS
>>569
限りなく怪しいとかはあるけど、ソフトと断定は出来ないからな
エスパーじゃないけど、ヤフーでやってたときなんかは1800を越えるぐらいから
けっこうな確率でソフト扱いされた
低レートのものだけから言われるならまだしも2100とかの相手からも言われたりしたことが
あるからソフトと断定するのは天気予報よりも当たらないと思ってる
573(2): 2011/06/16(木) 23:29:13.23 ID:jKSLE74t(2/2)調 AAS
ソフトと対戦しても何が悪いのか容易に分からないから、上達は早くない。
ソフト打ちなら、自分の発想とソフトの手を比較できるから、簡単に学べる。
574: 2011/06/16(木) 23:53:49.60 ID:DPZP/B05(1)調 AAS
エスパーくん大人気だな、おい
575(1): 2011/06/17(金) 06:49:40.49 ID:QasY5E6M(1/4)調 AAS
読解力がない上に邪推してほんと頭悪いな
よく読め
俺は「ベタなソフト打ち」だとわかると書いているんだぞ
それと俺は自衛のために仕方なしに使っているだけだ
確信的に使う奴がいる ID:jKSLE74t がいるのに
576(2): 2011/06/17(金) 07:16:40.26 ID:QasY5E6M(2/4)調 AAS
まだ下書きだったのに書きこんでしもた
>>572
俺は「ソフト打ちと断定できる相手」を断定しているに過ぎない
「ソフト打ちと断定できない相手」は断定できるだけのデータを取った上で判断している
勘違いしないように!
>>573
> ソフトと対戦しても何が悪いのか容易に分からないから、上達は早くない。
何言ってんだ?
ソフトと対戦しても、ソフト打ちに使っても分かり方は同じだ
> ソフト打ちなら、自分の発想とソフトの手を比較できるから、簡単に学べる。
それは解析ソフトの使い方が下手なだけだ
おまけに迷惑極まりない
対戦モードと研究モードを切り替えて使えば同じことだ
同じ盤面で出来るのだから、無駄に別盤に相手の分まで打ち直すソフト打ちよりよほど良い
真剣にやるならこちらのほうが上達が早いと言える
下手な相手は考えなくても勝てるんだからそんな盤面の練習しても意味が無い
やりにくかったらソフトを2つ立ち上げて対戦専用と解析専用でやってみろ
577(1): 2011/06/17(金) 09:57:45.74 ID:hlULJdQb(1)調 AAS
>>576
>断定できるだけのデータを取った上で判断している
そのデータは結局お前の脳内にしかないのだから意味がない。
お前がソフトと言えば、そうじゃない奴もソフトにされちゃうね、おおこわ。
そんなんだから邪推とか言われるんだよ。
ああ、自分で言ってるんだっけか。自己紹介?w
とにかく、ソフト使いの名手であることはよくわかったw
ソフト打ちの上級日本語ねφ(.. )メモメモ
578: 2011/06/17(金) 12:42:58.61 ID:AluEDQUp(1)調 AAS
ソフト認定委員会 発足
委員長 QasY5E6M
副委員長 PskkVQTj
広報課 /euJcyN0
会員 KdLTomEA
顧問 正義の人
579: 2011/06/17(金) 15:37:20.31 ID:Tfz7k8+Z(1)調 AAS
厨二病だな
580(3): 2011/06/17(金) 19:09:02.12 ID:QasY5E6M(3/4)調 AAS
>>577
そう言っているお前自身が、俺の説明をよく読まず邪推しかしていないのだからまったく呆れる
何度も書いているのに理解することができないお前は頭悪すぎ
相手のすべての手がソフトの最善手と一致するのなら、相手がソフトを使っていると考えていい
世界チャンピオンや世界の最高クラスの人間でも。世界大会の棋譜を解析してみると
悪手、緩手は普通にあるからそんなことは無理
解析ソフトのほうが世界チャンピオンよりはるかに強い
だいたい俺は相手がソフトを使っている可能性が濃厚な場合以外は、ソフトを使わない
叩きたければ、積極的にソフト打ちをすると言っている>>573(>>566)にやれ
581: 2011/06/17(金) 19:44:41.98 ID:z5xj4ajW(1)調 AAS
ソフトに勝てないとか、オワコンだろうね。別の種目に以降すべきだね。
582(1): 2011/06/17(金) 21:28:02.74 ID:jOeC/ooR(1/2)調 AAS
>>580
頭悪い奴ほど相手が頭悪く見えるって本当なんだな。
理解することができないって、どうしてそう言い切れるのかな?
あ!エスパーだからだ!!スゲー
さすが、叩かれる理由もわからないエスパー君は違うね
好きなだけ呆れてくれよw
583(2): 2011/06/17(金) 22:38:27.24 ID:QasY5E6M(4/4)調 AAS
>>582
いや
お前の言っていることに論理性が無いから、客観的に見て頭が悪るそうだと言っているだけだ
頭が悪くないというのならもっと的を射たツッコミをしろよ
俺を叩きたい理由は、どうせお前はリバーシが強くなれないので俺に嫉妬しているだけだろうと邪推してやるよ
まあ、ほとんどあり得ない可能性を、あるんだと粘着しているところを見ると、俺の書いていることを
理解出来ないわけだが、リバーシのスキルが低いのは自明だなw
584(1): 2011/06/17(金) 23:41:45.72 ID:jOeC/ooR(2/2)調 AAS
>>583
自分のことを客観的に見てどうよ?
ソフト打ちと決め付けてソフト打ったり
嫌がらせに嫌がらせで対抗したり、大人気ないとしか思えんのだけど?
それを正義の行いとしてるんでしょ?
そんな奴が他人を客観的に見るとか片腹痛いな〜。
しかも頭悪いとかw
嫉妬か・・・・お前に嫉妬するとすれば何だろう?
何も思い浮かばないな、スマン!
585(7): 2011/06/18(土) 03:50:07.72 ID:k5yYlP8v(1)調 AAS
これソフト?
d3c5f6f5e6e3c3f3c4b4b5c2d2d6c7c6d7b6a3a4b3c1a5f7f4e7g5d8c8g6g4b8e1d1b1h4g3e2f1f2g1b7e8f8g7a6h7g2h3h5h6h1h2h8a8g8a7a1b2a2
c4e3f6e6f5c5f4g6f7g5d6d7e7c6g4h3e2b3h4h5c8e8b5b4d3f8h6b6c7h7d8f3a3a4c3e1f2g3a7c2d2b2a5b8a1a2d1b1b7c1g2h2g1f1h1a6a8h8g8g7
586(3): 2011/06/18(土) 23:59:41.12 ID:IocdrCbC(1)調 AAS
>>584
どうしようもないぐらいネジ曲がっているな
もうちょっとまともに考えられないのか
> ソフト打ちと決め付けてソフト打ったり
いいかげん理解しろよ
限りなくそれが当たっているんだからデタラメな決め付けなんかじゃない
俺は最初から「ベタなソフト打ち」と言っているんだぞ
スキルを持って巧妙にやられたソフト打ちはネットでは判別つかないんだから
疑わしくても証明なんか出来ない
>>585は他の人間が貼ったものだが、どちらもベタなソフト打ちではないから
これがソフト打ちだなんて俺は間違っても判断しないぞ
> 嫌がらせに嫌がらせで対抗したり、大人気ないとしか思えんのだけど?
馬鹿言っちゃいけない
前にも書いたが、いちいちカッカするガキには出来ない大人の行動だ
固まる奴を放置しておけば繰り返して迷惑なだけだ
そういう奴に対して俺は逆に限り無く放置するが、そのことによって固まることの無駄さ
虚しさがわかるだろう
微力ながらも俺がそうすることによって固まる奴が減っているはずだ
それに、別に無理してやっているわけじゃない
偶然性のないゲーム・リバーシは相手の心を読んで裏をかいて勝つゲームだ
持ち時間制限がないからといって固まったり、簡単に見破られないだろうとソフトを
使ったりするのは常識的には当然フェアではない
俺は卑怯で迷惑な相手の心を察し、毒には毒を以て懲らしめている
ホメられても何ら貶されるものではない
低レベルの邪推を繰り返すのいいかげんやめろ
587(4): 2011/06/19(日) 00:38:14.94 ID:lU4Rfjty(1)調 AAS
少し見直した(笑)
>>585は2009年世界決勝の棋譜
質問なんだけどソフトだと思ってソフト使ったらボロクソ勝ったって事はないの?
後、ベタな進行なら最後まで暗記してる人はいると思うんだけど、二回目君がソフト使った場合難しい進行にしてるの?
588: 2011/06/19(日) 00:43:02.90 ID:frGnZFx3(1)調 AAS
いい加減ウザイ
589: 2011/06/19(日) 01:48:37.07 ID:7YYuiDEA(1)調 AAS
>>586
毒には毒ねえ
同じことされてるだけじゃん
590(1): 2011/06/19(日) 08:02:25.56 ID:3UeR4svI(1)調 AAS
>>587
世界大会の棋譜を解析したと言ってる人間に対して決勝の棋譜を出してどうする
それにしても>>585の1局目の白なんてソフトレベルの強さだな
ネットでの棋譜と言われたら解析してもソフトと間違える方が多いんじゃないか
591: 2011/06/19(日) 08:15:58.86 ID:zqaeSpNN(1)調 AAS
こうしてみると、つくづく暇つぶし以上の意味がないゲームなんだな。リアルならまだしも。
ソフト打ちが嫌なら、ソフトがまだ弱いゲームやりな。将棋もだめだね。
592: 2011/06/20(月) 01:32:16.28 ID:NKEbzRHf(1)調 AAS
毛局は「ぅぜぶら」が最強すぎるんだわな。
手読みとかの設定次第だけどさ
まー勝てない。
全画面の対戦にしたとしても別PC使われたら意味ないし。
だから、ぽっくんは素人目で絶対人間だと思える対戦相手としか対戦してないんだな。
だから大して成長しない。
でも成長して何の意味があるんだろ。
最終的に最強に近づいてどうなるんだろうか?
結局は勝つときに得られる快感を満たしているだけなんじゃあないだろうか。
そもそも勝つときに快感は得られるのだろうか?
何を言ってるのだろうか?
593: 2011/06/20(月) 19:50:42.48 ID:l5LZG98j(1)調 AAS
お前らはソフト使ってくれたらラッキーじゃねーんだな
俺はそこそこ手ごたえのあるソフトでわざわざ面倒な手間かけて相手してくれるなら
下手ななんちゃってとやるよりラッキーだと思うんだが
お前らかわいそうな人生歩んでるなw
594(2): 2011/06/20(月) 20:33:29.34 ID:Fh8ydMSk(1)調 AAS
>>590
同じ事を思った。
1局目の白は緩手すらないんだから「べたなソフト」と違いが分からんよな
595: 2011/06/21(火) 10:08:36.99 ID:KpW8hR/K(1)調 AAS
向こうに書きこんでるヤツ・・・
いい加減にやめろよ
エサを与えるのは
596: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 2011/06/21(火) 15:39:05.54 ID:uRtF1kxt(1)調 AAS
えさ
597: 2011/06/22(水) 03:00:15.76 ID:vx8Q6PUu(1/2)調 AAS
ソフト対戦成績2%の俺
鬱になりそうだ
598(1): 2011/06/22(水) 03:37:58.63 ID:vx8Q6PUu(2/2)調 AAS
11勝112敗1分け
ソフトって1割の確率でわざと負けてくれるんだなorz
599(1): 2011/06/22(水) 09:48:54.28 ID:snSgJBam(1)調 AAS
それ何てソフト?ゲーム?
600: 2011/06/22(水) 23:01:31.41 ID:TJFdSkiO(1/2)調 AAS
日本語版WindowsのIRで先週から英語の広告が表示されるようになった
たぶん初めてだな
中国語版IRでは英語広告がけっこう多かったがやっと追いついた感じだな
広告のリンク先はフラッシュ動画でタイ政府高官、大物経済人が出演する「タイを信じろ」
こりゃすごい
タイ国内での国際会議や展示会の誘致だが、はたして宣伝効果あるのか?w
IR表示画像
画像リンク
リンク:Believe in Thailand Homepage - Thailand Convention & Exhibition Bureau
外部リンク:www.tceb.or.th
601: 2011/06/22(水) 23:06:50.17 ID:TJFdSkiO(2/2)調 AAS
>>598
しまうま先生なら、対戦モードではデフォでもふらつきが設定されていて
わざと悪手を打つぞ
602: 2011/06/23(木) 02:17:26.40 ID:0lskDcNd(1)調 AAS
>>599
ブルーリバーシ
iPod用のやつ
しかもレベル2
603: 2011/06/23(木) 12:40:20.57 ID:433c/dZn(1)調 AAS
低段者が勝てる物をソフトと言うのも変な感じがするな
強者、弱者っていうのはあくまで主観的な意見だから強さの基準はないけど、
せめてソフトぐらいはしまうまレベルで統一しないとおかしくなるだろ
604: 2011/06/23(木) 15:34:46.23 ID:n4ZXNuE0(1/2)調 AAS
気持ちは解るけどブルーなんたらを対人戦で使えばソフト打ちだし
皆がオセオタな訳じゃないから統一は難しいでしょ
どちみち解析ソフトも色々あるんだし、どんなソフト?で良いんじゃないかなあ
つか段持ちなんだね
605: 2011/06/23(木) 15:57:45.10 ID:E/QBYYnU(1)調 AAS
統一も何も、自分で考えて打つのが前提なんだから
ここでその話題を続ければウザいソフト打ちを増やすだけだ
606: 2011/06/23(木) 16:17:24.14 ID:n4ZXNuE0(2/2)調 AAS
↑こんな感じでソフト=ソフト打ちって考える人もいるしね。
まあ色々居るって事で
607: 2011/06/23(木) 22:30:04.95 ID:0LcUH6zZ(1)調 AAS
ソフト打ちがわかるエスパーもいることだしね
608(1): [さげ] 2011/06/24(金) 06:44:07.94 ID:Xb9lBcjA(1)調 AAS
あっちの人 可哀想なぐらいにとても心を病んでいるようね。
ちなみに自分は妖怪死神ババァではありません。
609: 2011/06/24(金) 18:26:45.31 ID:qkvhOB5P(1)調 AAS
>>608 もう触れるなよ
こっちを見に来ては向こうで何かを書いているみたいだけど
こっちが向こうに触れなければ完全に一人で会話していること
になるから、そうすれば・・・・・
610: 2011/06/24(金) 18:34:30.63 ID:UTEKQzTk(1)調 AAS
向こうに書き込んでいる奴は気がつかないのかな
書き込むことによってスレが早く埋まり、奴を解き放つ
時期が早まってしまうんだぞ
檻が無くなったら・・・
611(1): 2011/06/25(土) 12:02:40.77 ID:Ne7PLQBk(1)調 AAS
今日のIRにいる奴らはいつにも増してマナーが悪いな
ちょうど30戦して2回以外は途中放棄
考え込んで敗戦、挙句の果てに途中放棄するぐらいなら上級に来るなと言いたい
612(1): 2011/06/25(土) 14:00:08.96 ID:82v3Xy8h(1)調 AAS
固まられるよりよほど良いよ
大差がつけばつくほどその傾向があるけど、逃げるのはそのゲームに対しての負け
そしてリベンジの放棄であり、もうあなたには敵いませんという全面降伏の
手っ取り早い意思表示と考えるから俺は気にならない
613: 2011/06/25(土) 15:50:47.51 ID:Spl/Q+LO(1)調 AAS
こいつバカだな
精々頑張れや
614: 2011/06/25(土) 18:26:14.27 ID:TtTf22Y5(1)調 AAS
>>611
上級にいる2級〜初段レベルが途中放棄率が多い気がする
たいして強くないんだからプライド捨ててくれないかな
615: 2011/06/26(日) 07:53:01.23 ID:/indhHNx(1)調 AAS
たいして強くないからこそ上級に居られるんだろ
普通だったら自分の実力が分かって居られなくなるぞ
616: 2011/06/26(日) 12:37:42.52 ID:Y+d4x2+K(1/2)調 AAS
相手がどんな難易度(レベル)だろうがぶっちぎるから関係ねえよ
初級が弱くて上級が強いなんて思っている奴はまだまだ勝てない相手がいるということだろ
逆の場合の「初級設定の有段者レベル」も多いが、珍興会と同じように文句言うか?w
617: 2011/06/26(日) 12:41:22.73 ID:Y+d4x2+K(2/2)調 AAS
難易度は、相手が途中で逃げた奴かどうかの判別材料ぐらいにしかならないぞ
文句を言ったところで、難易度は自己設定なんだから何にするかは相手の自由だ
それがむかつくのなら自分が大勝して相手を自覚させてやれ
パーフェクト勝ちは効果的だぞ
618: 2011/06/26(日) 17:43:00.26 ID:V6+ChAVA(1)調 AAS
そもそも初段になれないような奴らが何を考えて上級設定にしてるのか分からん。
主観的な強さとはいえ限度ってもんがあるだろ
619: 2011/06/26(日) 22:20:58.29 ID:HxnieMei(1)調 AAS
レートがないから弱いやつほど実力差が分からないんだろ
上級設定でも弱い奴はいっぱいいるから自分はそれなりに強いと思いこみ、
大差で負けた時は運で負けたと思ってるんじゃないか
620: 2011/06/27(月) 18:19:04.50 ID:JLLjLrJZ(1)調 AAS
下手な奴ほど勝敗を運のせいにする
だがリバーシはつきつめると必然しか無く、運は存在しない
621: 2011/06/27(月) 21:44:06.19 ID:msoxFGV/(1)調 AAS
うん、そうだね。
622: 2011/06/28(火) 11:28:54.94 ID:J5Yij9v9(1)調 AAS
逃げるな日本語初級と上級最後までやるなり降参しろ
623(1): 2011/06/28(火) 18:27:14.43 ID:zlGIwUWm(1)調 AAS
途中で降参してくるのも負けを認めたということで
逃げるのと同じだと思うけど。
なんにせよ固まられるよりは逃げてくれたほうがいいよ。
上級日本語がかれこれ6時間くらい固まってるが
奴はどんな心境なのだろう。
かれこれ日本語上級が6時間くらい固まってるよ。
プライドだけは上級のようだ。
624(2): 2011/06/28(火) 19:05:08.84 ID:SROEwGW/(1/4)調 AAS
>>623
>>612だが意見が一致したなw
>>586にも書いたが固まる奴は迷惑だから
可能であれば二度とやらせないために徹底放置に限る
625(2): 2011/06/28(火) 19:45:39.10 ID:JWPhRtCA(1/4)調 AAS
>>624
エスパーの真似をしてみてるが
あまり気分の良いものじゃないな
今回限りだわ
こんなの毎回やってたら性格破綻しそうw
626: 2011/06/28(火) 20:14:49.75 ID:SROEwGW/(2/4)調 AAS
>>625
何をやって、何で性格破綻するのかよくわからないが、とにかく技術がないだけだろ
こういう偶然性のないゲームはとにかく判断力だ
相手が何を考えているかエスパーじゃなくても読まなければならない
そしてよりよく読んだほうが勝てる
それを否定してどうするんだ?
627(1): 2011/06/28(火) 20:29:23.36 ID:r+kjilgv(1)調 AAS
>>625
馬鹿に付き合ったらその時点で同類だからな。
相手せずにすぐ次の相手を探したほうがいいやね。
628: 2011/06/28(火) 21:20:17.95 ID:JWPhRtCA(2/4)調 AAS
>>627
そうだね
放置するのは簡単だけど
結局おなじことをしてるだけだから・・・・
レートも出ないんだしそこまで固執するのはね
629(1): 2011/06/28(火) 21:51:47.04 ID:SROEwGW/(3/4)調 AAS
限りなく同一人物だなw
反論できないからといって他人を装ってジエンするとは情けないヤツだ
バレないとでも思っているんだろう
お前ほんとガキだなw
カッコ悪いから一応否定してみるか?www
↓
630(1): 2011/06/28(火) 22:19:17.70 ID:JWPhRtCA(3/4)調 AAS
>>629
反論って何に対してでしょうか?
レス飛ばしたから拗ねたかな
ごめんね
631(1): 2011/06/28(火) 22:32:51.17 ID:SROEwGW/(4/4)調 AAS
>>630
とぼけなくていいよ
先回りされたから否定もできなくなっちゃったな カワイソーw
632: 2011/06/28(火) 22:46:29.17 ID:JWPhRtCA(4/4)調 AAS
>>631
絡むねw
とぼけるも何も、反論するようなことがないから
レス飛ばしただけだよ
何が不満なのかもわからんが
自演じゃないぞープンプン
これで満足かい?
633(2): 2011/06/28(火) 22:47:55.23 ID:HNarV5ki(1)調 AAS
結局エスパーは何をもって>>585をベタなソフトではないと判断したんだ
634: 2011/06/29(水) 07:07:09.93 ID:ySj3zdnv(1)調 AAS
考え中です...
635: 2011/06/29(水) 12:20:01.53 ID:qe34mg1/(1)調 AAS
とりあえず上級設定にしてる雑魚が消えればいいんだよ
636: 2011/06/29(水) 14:28:52.97 ID:1H3WJRjR(1)調 AAS
>>624
俺は過去に6日と20時間ほど放置に付き合ってやったことがある。
基本電源入れっぱなしの端末だったのでこちらは問題なしだったが、
相手はどうしていたのだろう。
637(1): 2011/06/29(水) 18:50:03.89 ID:mtJdTJqk(1)調 AAS
>>633
答えられないみたいですよ
638(1): 2011/06/29(水) 23:01:07.78 ID:CJBQkYIj(1)調 AAS
>>633
わからないなんてお前もたいしたことないな
>>637
お前らみたいなのは知識を悪用するだけだから教えてやらない
639: 2011/06/29(水) 23:49:52.95 ID:Mrwr/pMe(1)調 AAS
逃亡宣言か。
>>587の質問にも答えてやれよw
640: 2011/06/30(木) 14:52:11.88 ID:ctDJunF7(1)調 AAS
>お前「も」たいしたことない
自己紹介おつ
641(2): 2011/06/30(木) 19:33:28.71 ID:38fZ8l5a(1)調 AAS
>>638
>>594の言うとおりで緩手が見当たらないんだよ
相手の打つ間隔とかをふまえてというなら分かるが、
棋譜を見ただけでは分からないだろ
ちなみにオセロ連盟のレートではそこそこ高いんだが、
どれぐらいあったらいいんだ?
642: 2011/06/30(木) 20:52:55.73 ID:6Srtkk+j(1)調 AAS
>>641
具体的には言えないんだからほっといてやれよ
ヤフーやってるときもソフトだの文句を言うのは1800以下が大半だった。弱い奴ほどソフト扱いをしたがる
今回も有段者ですら無いんじゃないか
643: 2011/06/30(木) 23:01:07.21 ID:sPkliIoO(1)調 AAS
エスパーが段持ってないのは過去レスからも明らかだよ。
644: 2011/07/01(金) 07:33:28.86 ID:90r1FSO1(1)調 AAS
説明しよう
正義の人とは他人を煽る人の事である
645: 2011/07/01(金) 09:02:20.21 ID:pA/8/miV(1)調 AAS
糞だとわかっていながら正義のエスパーくんに絡んでるお前らはやさしいなw
向こうのやつもそうだけどw
646: 2011/07/01(金) 11:17:17.65 ID:J06SIrYc(1)調 AAS
561 :名無し名人:2011/06/15(水) 21:54:19.45 ID:c8T5nQpV
エスパーもそろそろ発言内容から実力の無さが判明するんだろうな。
562 :名無し名人:2011/06/15(水) 22:59:13.72 ID:aIsWH3Vi
>>561
根拠も無しに願望だけ書いてみてもなw
嫉妬からそう思いたい気持ちはよくわかるが俺は嘘を入っていない
↑
まさに561の言った展開になったなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.342s