[過去ログ] ○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第8巻○● (792レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
436(1): 2006/12/05(火) 17:06:21 ID:WtEnvKh1(1)調 AAS
読んだよ。
大ヨセの基本的なことを解説した本。
構成の担当は内藤由紀子氏。
多分今までの大ヨセの本の中で一番解りやすく書かれている。
その反面ちょっと内容が少ないかな、という感じ。
序章(三十頁ほど)が基本的な考え方の解説で次の章からが
次の一手問題形式の大ヨセの本。
多分題材は片岡九段の実戦から取られていると思われる。
「右辺の白はまだ完全ではありません」みたいなヒント付きで、
4択とかじゃなくて具体的な着点は自分で考える問題。
特にものすごく独創性のある本というわけではないがヨセの本、
特に大ヨセは大事な分野なのに書籍の数自体が少ないので良い本だとは思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 356 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s