[過去ログ] 【GT7】 GRAN TURISMO7 110Lap (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962
(10): (ワッチョイ 3d30-9/Ql [118.241.250.213]) 2023/04/11(火) 09:27:55.88 ID:6+xP9tXl0(1)調 AAS
おまんら街走りでもブリッピングとかヒールしてるの……?
964: (アウアウウー Sa21-eWK2 [106.129.37.158]) 2023/04/11(火) 09:33:39.78 ID:5Ehf//Rja(1)調 AAS
>>962
してる
と言うか、しなきゃ走れんだろ
965: (ワッチョイ 8d89-DIJu [14.8.97.96]) 2023/04/11(火) 09:43:45.21 ID:BPDDlAjX0(2/4)調 AAS
>>962
半クラでシフトロック誤魔化す運転してたら駆動系に負担いくからな
969: (スップー Sdc3-euur [1.73.10.156]) 2023/04/11(火) 10:07:27.43 ID:qFtstihtd(1)調 AAS
>>962
しないわw低速域ならアクセルあおらんでも回転合うわ
971: (ササクッテロロ Sp19-pH+W [126.253.105.145]) 2023/04/11(火) 10:23:53.33 ID:xRhKKlfap(1/2)調 AAS
>>962
普段乗りの軽はしてない
休日用のスポ車はしてる
974: (ワッチョイ e312-Ay2p [27.133.108.169]) 2023/04/11(火) 10:35:00.55 ID:iynZe/7a0(2/2)調 AAS
>>962
してるよ。
低いギアに入れればブリッピングしてなくても回転数は上がる。
クラッチをつなぐ前にそれをブリッピングで合わせてるだけなんで
パッと見外からはブリッピングしているかどうかは判りづらいと思うけど。
981: (オイコラミネオ MMe9-IPB8 [60.57.68.143]) 2023/04/11(火) 12:09:42.00 ID:OVFUWm5PM(1)調 AAS
>>962
最近の普通の車ならほぼやらない。シンクロ弱いやつ(アルファジュリアの2速とか)はやってたな。草レースはもちろんやる。

>>966
クイックシフターええな。バイクはアクセ操作合わせればクラッチ要らんから疲れたらクラッチ握らず乗る時もある バイクには良くないかもだけど
982: (スップ Sd03-RLBt [49.97.21.152]) 2023/04/11(火) 12:27:03.36 ID:dti+MFGNd(2/2)調 AAS
>>962
H&Tは峠道でもなければやる必要のある機会は少ないけど
ブリッピングして回転合わせてシフトダウンは一般道でも普通にやることだろ
やらないとクラッチの摩耗早くなるし
984: (ワッチョイ ad24-m7eZ [126.58.226.142]) 2023/04/11(火) 12:36:16.67 ID:mvwhNlen0(2/2)調 AAS
>>962
平地を巡航しながら坂に差し掛かる直前に登り下り問わずにトルクやエンブレ欲しいから使うよ
ヒールトゥはするほどのシチュエーションがあまりないから未だにできないけど
まともに半クラで吸収してたらじれったいし後ろの車に不審がられてもやだし
車をスムーズに走らせようとしたらMT歴一ヶ月くらいの頃の奴(俺)でも不完全ながら勝手にやってる(やってた)
987: (ワッチョイ 6b2c-qM40 [153.139.219.4]) 2023/04/11(火) 13:02:15.93 ID:+SY2p9qQ0(1)調 AAS
>>962
後続車が居ない田舎道でならやるかもってくらい
制動距離を縮める練習だからな
周りの状況を見ないでやるのは良くない
988: (アウアウウー Sa21-CwwB [106.155.14.230]) 2023/04/11(火) 13:16:52.21 ID:5mkJQip8a(1)調 AAS
>>962
最新のシビックタイプRのレブマッチはプロがやるより上手いらしいからな

もういらんよ

免許取り立ての頃はベスモのビデオ見て夜な夜な練習したけどさ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s