[過去ログ] 【GT7】 GRAN TURISMO7 110Lap (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
373
(1): (ワッチョイ 236b-reZ8 [125.207.220.103]) 2023/04/02(日) 10:15:29.25 ID:ZHgrVtM50(1)調 AAS
>>371
なるほど
こじったり舵修正多めになるからか
374
(1): (ワッチョイ 6512-I6A+ [36.52.190.219]) 2023/04/02(日) 10:17:57.77 ID:n75G2jkz0(1/5)調 AAS
>>368
ポリフォ「等倍がいいならレースは58周とか4時間、12時間、24時間にしよう」
375
(1): (ワッチョイ 4d8c-AoHL [210.171.148.198]) 2023/04/02(日) 10:18:53.86 ID:9wV8lUvH0(2/4)調 AAS
タイヤの温度を含めたシミュレート(タイヤの内外真ん中の温度変化)、無理なシフトダウンの制御、ブレーキの熱ダレ こんなとこを含めてくれたらいいのになー
376
(1): (ワッチョイ 6512-I6A+ [36.52.190.219]) 2023/04/02(日) 10:25:41.61 ID:n75G2jkz0(2/5)調 AAS
>>375
ヒールアンドトゥしないでエンジン回転数合わせない状態でクラッチ繋ぐとシフトロックはするようになった
377: (ワッチョイ 0b8a-lYz6 [217.178.81.158]) 2023/04/02(日) 10:26:44.60 ID:9KgXnIjI0(2/5)調 AAS
都合の悪いところはリアルと全く異なる設定にしておいて、妙に物理演算とかにこだわるからあらぬところにしわ寄せがくるんだよな
378: (スププ Sd43-fT1g [49.96.35.160]) 2023/04/02(日) 10:40:38.03 ID:G9W4IpItd(1)調 AAS
IMは後ろに水煙上がるところをちゃんと走ればそこそこ持つ。
379: (ワッチョイ 354f-oP3B [118.241.248.113]) 2023/04/02(日) 10:54:58.34 ID:PU1RsJGE0(1)調 AAS
>>374
むしろ望むわ
欲を言えばB助とドライバー交代できたら言うことなし
380
(2): (ワッチョイ 4d8c-AoHL [210.171.148.198]) 2023/04/02(日) 10:55:53.60 ID:9wV8lUvH0(3/4)調 AAS
>>376
アセコルみたくパドルでシフトダウンした時、回転数合ってないとギアが落ちない様に制御して欲しいな。無理にシフトダウンさせてエンブレ効かせて減速してから一段ギア上げて加速して行くクソ走法封じてくれ
381: (ワッチョイ 6512-I6A+ [36.52.190.219]) 2023/04/02(日) 11:25:38.08 ID:n75G2jkz0(3/5)調 AAS
>>380
エンジンブローさせりゃいいんだよ

「エンジンブローは無知ゆえの結果 助ける必要などない」
382
(1): (ワッチョイ 5de6-kVuH [138.64.229.164]) 2023/04/02(日) 11:39:32.29 ID:q1Y0rCeu0(1/9)調 AAS
アセットコルサも下はエンジンの回転数が合ってなくてもギアが入るだろ
そもそも何でヒール&とぅーで回転数を合わせる必要があるのかというと
単純にギアが入らないからだよ
383: (スッップ Sd43-avPf [49.96.28.161]) 2023/04/02(日) 11:43:54.94 ID:kRkaIPoEd(1/2)調 AAS
toeはトウかトーな
トゥはtwo to too
384: (ワッチョイ 5de6-kVuH [138.64.229.164]) 2023/04/02(日) 11:54:30.80 ID:q1Y0rCeu0(2/9)調 AAS
少なくとも俺がスポーツカー乗ってるときはそうだった
ギアがスコンと入るところがエンジンの回転が合ってるところって感じ
385
(1): (テテンテンテン MM8b-3AsZ [133.106.56.37]) 2023/04/02(日) 12:03:26.37 ID:0zRy1ldBM(1)調 AAS
サーキットエクスペリエンスのフレンドランキングのタイムが消えてるのは、既出ですか??
386: (ワッチョイ 5de6-kVuH [138.64.229.164]) 2023/04/02(日) 12:11:17.45 ID:q1Y0rCeu0(3/9)調 AAS
エンジンを高回転で回してるときにギアがスコンスコン入る時点でアセットコルサも全然リアルじゃないんだよ

本当にリアルを再現したらエンジンブローする前にトランスミッションとクラッチがぶっ壊れる
387
(1): (エムゾネ FF43-2UW/ [49.106.186.166]) 2023/04/02(日) 12:21:24.90 ID:z152YL95F(1)調 AAS
>>385
既出。
挙動変更に伴いタイムリセットされた。
388: (ワッチョイ 0b8a-lYz6 [217.178.81.158]) 2023/04/02(日) 12:21:29.75 ID:9KgXnIjI0(3/5)調 AAS
どれもシミュレーション風レースゲームだからな。そこんとこ勘違いするなよ。
本当のシミュレーションは車メーカーの技術者がやっているようなことだと思うぞ。
389
(1): (ワッチョイ 15a6-krx3 [124.159.209.142]) 2023/04/02(日) 12:22:30.30 ID:nugyLin70(1/2)調 AAS
壊れてくれていいのにな
下手くそだと修理代に追われてお金が貯まらないとかで
390: (ワッチョイ 5de6-kVuH [138.64.229.164]) 2023/04/02(日) 12:23:12.03 ID:q1Y0rCeu0(4/9)調 AAS
アセットコルサがレースゲーの最適解だと思い込んでいるやつはアセットコルサやってればいいんだぜ

GTはGTの開発者の考えがあって仕様が決まっているからな
391: (ワッチョイ e524-X9hE [126.58.226.142]) 2023/04/02(日) 12:33:04.06 ID:lViZrjYW0(1/2)調 AAS
>>389
スパロボかよ
392: (ワッチョイ 5de6-kVuH [138.64.229.164]) 2023/04/02(日) 12:33:45.01 ID:q1Y0rCeu0(5/9)調 AAS
スポンサーもつかない3流レーサーがやたらアセットコルサを持ち上げてるからな
そういうのにあまり感化されないほうがいいぞ
393: (ワッチョイ 5de6-kVuH [138.64.229.164]) 2023/04/02(日) 12:36:58.07 ID:q1Y0rCeu0(6/9)調 AAS
走りを極めているF1レーサーがアセットコルサをシミュレーターとして認めているなら話は別だが
3流レーサーのいってることなどあまりアテにするなよ
394: (ワッチョイ 0b8a-lYz6 [217.178.81.158]) 2023/04/02(日) 12:44:23.45 ID:9KgXnIjI0(4/5)調 AAS
「中島悟監修F1 HERO MD」これしかねー決定版だな
395: (ワッチョイ 5de6-kVuH [138.64.229.164]) 2023/04/02(日) 12:52:30.43 ID:q1Y0rCeu0(7/9)調 AAS
パドルシフトの時代に市販車のマニュアル車みたいにここは3速に落としてから曲がる
みたいなことやってたら今のレースではほぼ勝てないからな
396: (テテンテンテン MM8b-3AsZ [133.106.63.128]) 2023/04/02(日) 12:52:38.61 ID:mHxHGa2rM(1)調 AAS
>>387
レスありがとう御座います。
サンクスです
397: (ワッチョイ 9d10-HFqx [106.166.54.237]) 2023/04/02(日) 13:15:14.20 ID:7SqF8R6i0(1)調 AAS
>>382
>>380が言ってるのはちょっと意味が違うんじゃないかな?

コーナークリップ付近でもうちょい曲げたい→シフトダウン(オーバーレブになるけどダウン可能)→向き変わったらシフトアップで加速

これがおかしいって言ってるのでは?

オーバーレブしない速度域だったとしても実車でその操作を受け付けるかは知らんけど

アセコルが最適解のシムだとは思わないけど、少なくともACCではオーバーレブになるシフトダウンは受け付けないし、無印ACは3ペダル&Hパターンで適当なシフトしてるとミッションとエンジンにダメージ入ります
398
(1): (ワッチョイ 5de6-kVuH [138.64.229.164]) 2023/04/02(日) 13:57:00.88 ID:q1Y0rCeu0(8/9)調 AAS
シフトダウンしたときエンジンの回転数が低いほどエンジンブレーキはよく効く
オーバーレブさせているやつはエンジンの回転数が落ちるまでエンジンブレーキが効かないだからほっとけばいいんだよ
回転数を合わせるのが難しいGTのほうがアセットコルサよりも競技性は高いという見方もできる
回転数を勝手に合わせてくれる競技性の低いアセコルの方が好みならアセコルやってればいいんだよ
399: (ワッチョイ e524-PCyu [126.57.180.218]) 2023/04/02(日) 14:03:08.32 ID:KWMejTRd0(1)調 AAS
招待状って一回も来た事ねーな
400: (ワッチョイ 5de6-kVuH [138.64.229.164]) 2023/04/02(日) 14:06:50.25 ID:q1Y0rCeu0(9/9)調 AAS
最高速寄り5速ミッションだとタコメーターを見ないとエンジンブレーキを使いこなせない
逆に多段クロスミッションだとシフトダウンのタイミングが速すぎて感覚で覚えるしかない
こういうところに面白さがあるんだよ
アセットコルサみたいに勝手に回転数を合わせてくれたら腕の差がでないだろ
401: (ワッチョイ 4d8c-AoHL [210.171.148.198]) 2023/04/02(日) 14:33:17.57 ID:9wV8lUvH0(4/4)調 AAS
数回オーバーレブさせればエンジンにダメージが入るようにするのがベストかね
402
(3): (スププ Sd43-JDBQ [49.98.249.86]) 2023/04/02(日) 15:22:26.07 ID:dfHC8gKmd(1)調 AAS
B助二人連れてルマン24時間とかできそうなもんなのに
交代中にレース自体を早送りする処理とかがうまいこと行かないんかな
403: (スップ Sd43-SsPC [49.97.111.207]) 2023/04/02(日) 15:36:01.25 ID:0sHuzyvcd(1)調 AAS
>>402
良いね
分身とチームメイトなら文句も言いやすいしね
404
(1): (ワッチョイ 25c8-pOrO [222.11.9.37]) 2023/04/02(日) 15:53:44.05 ID:Iyi0h5G/0(1/2)調 AAS
リプレイとかスケープスで撮った画像って、ゲーム自体をインストールし直したら消えちゃうのかな?

数ヶ月ぶりにDLしたら無くなってた
405
(1): (ワッチョイ 6512-I6A+ [36.52.190.219]) 2023/04/02(日) 15:58:46.01 ID:n75G2jkz0(4/5)調 AAS
>>404
公開してるものは残るけどマイアイテムの保存してるだけなら消える
406: (ワッチョイ d500-IpSZ [220.150.161.250]) 2023/04/02(日) 15:59:18.10 ID:h/4ZEGc+0(1/2)調 AAS
120hz試したけもやっぱりフルHDは無理
結局使わないモード
407: (ワッチョイ 25c8-pOrO [222.11.9.37]) 2023/04/02(日) 16:00:36.30 ID:Iyi0h5G/0(2/2)調 AAS
>>405
そういう事か、ありがとう
1番気に入ってた画像だけはスクショしておいて良かった
408: (ワッチョイ e524-vkwt [126.227.158.213]) 2023/04/02(日) 16:30:14.87 ID:S2s7FDNO0(1/2)調 AAS
>>402
オフラインならできそうだけどオンラインでは難しそうな印象
オフライン限定コンテンツになるなら優先度は低いかもね
409: (アウアウウー Sa99-Laqp [106.131.145.226]) 2023/04/02(日) 18:05:57.35 ID:emFDw05ua(1/2)調 AAS
120fpsモードは1080pなんかにならないだろ
410
(1): (アウアウエー Sa93-UUpG [111.239.163.66]) 2023/04/02(日) 18:31:43.25 ID:Dq7ehe9ya(1/2)調 AAS
ん?新レイアウト来たから来週のデイリー一年ぶりのニュル北なのかな?
ちょっと警戒しとくか
411: (ワッチョイ 252b-bhxy [222.226.212.78]) 2023/04/02(日) 18:57:01.10 ID:R41i7dqe0(1)調 AAS
>>373
それもあるけど、パッドだと切り返しのときに、右>>>>>中>>>>>左じゃなくて
右>瞬時に中>>>>>左っていう舵角の変化するから、そこでどうしても減っちゃう。
412
(1): (ワッチョイ 4589-H5be [14.11.213.224]) 2023/04/02(日) 19:31:13.62 ID:0VbVKQJS0(1)調 AAS
アルファードの箱根駅伝監督車バージョン欲しいわ。
413: (ワッチョイ 6512-I6A+ [36.52.190.219]) 2023/04/02(日) 19:39:36.36 ID:n75G2jkz0(5/5)調 AAS
>>412
欲しいんじゃなくお前が作るんだよ
あとはお前次第だ

信じろ、お前こそが天才だ
414: (ワッチョイ 0d24-w4JB [114.171.131.32]) 2023/04/02(日) 19:44:30.21 ID:hco9Y2Sj0(1)調 AAS
120fpsはやっぱりヌルヌルしてるわ
PS5買うときにHDMI2.1対応モニターが高過ぎて買えなくて4K60HzかフルHD144Hzで迷ったんだけど、後者にして初めて144Hzの恩恵に預かったわ
415: (アウアウウー Sa99-UAuI [106.131.113.64]) 2023/04/02(日) 19:57:36.16 ID:N76WZuKXa(2/2)調 AAS
PP600合わせでアルファードがSR3より段違いに早いのが納得いかんなぁ
東京南内回りで5秒位の差
416: (ワッチョイ 85ad-GFGB [180.1.115.114]) 2023/04/02(日) 19:59:06.69 ID:BnI8B1+T0(1)調 AAS
来年リアルでエスティマ復活するらしいけどミニバン系追加するなら初代エスティマを追加してくれ
ミニバンの流行りを作ったんだからヴォクシーやステップワゴンよりも先に追加するべきだろ
417: (ワッチョイ 9d89-Twql [106.73.26.67]) 2023/04/02(日) 20:15:51.26 ID:I5kGfeQu0(3/4)調 AAS
120fpsはグラフィック重視モードにしたら
4Kのままで解像度下がらないよ
418: (ワッチョイ 856e-JJ17 [180.197.127.81]) 2023/04/02(日) 20:22:26.91 ID:E8ldmR7h0(1)調 AAS
4k120fps安定とかPS5の性能でいけんの?試してみたけどなんか画質悪くなった気がして速攻60fpsに戻したんだけど
419
(1): (ワッチョイ 9d89-Twql [106.73.26.67]) 2023/04/02(日) 20:27:16.28 ID:I5kGfeQu0(4/4)調 AAS
VRRってのは可変フレームレートのこと
120fps張り付きするんじゃなくて60fps〜120fpsを行ったり来たりする
VRR対応モニターはフレームドロップを補完するので目には見えない
これPCではイマイチでCS機が先行してる技術
420: (ワッチョイ e524-X9hE [126.58.226.142]) 2023/04/02(日) 20:44:13.49 ID:lViZrjYW0(2/2)調 AAS
走ってるときは集中してるからなあなあになるけどリプレイで露骨にヌルヌル動くようになった
421: (ワッチョイ 2320-aV3p [125.196.215.225]) 2023/04/02(日) 20:55:12.86 ID:OPBk+e7k0(1)調 AAS
>>419
ゲーム機側の画面更新に同期してモニタ側が画面を書き換える技術だから補完とはちょっと違う
PCで先行してたFreeSyncのHDMI版なのでCSはむしろ後発
でもPS5はVRRのみ対応しFreeSyncに対応しないから俺が泣いてる
422
(2): (ワッチョイ 0b8a-lYz6 [217.178.81.158]) 2023/04/02(日) 20:58:57.68 ID:9KgXnIjI0(5/5)調 AAS
年末にPS5の抽選に当選したのでGT7も購入しましたGT7が面白いか・つまらないか?と問われたら、面白いと答えます。
3ヶ月遊んでみて、もう飽きました。どんなゲームでも、これで終わりという時は来ます。
自分にとってGT7はレジェンドカー収集ゲームでした。自分が思うほど魅力的なレジェンドカーは収録されなかったけど、もう未収集のレジェンドを購入しても余るだけのクレジットを稼ぎました。

辛かったです。
423: (スプッッ Sd03-+AYV [1.79.84.127]) 2023/04/02(日) 21:18:37.29 ID:xDj8i+FWd(1)調 AAS
>>422
あるもんを活用して色んな事を諦めて何も求めなけりゃ遊べるよ
辛い思いしてまで金策したくないからね
424: (アウアウウー Sa99-Laqp [106.131.145.226]) 2023/04/02(日) 21:36:24.87 ID:emFDw05ua(2/2)調 AAS
オートデモ垂れ流すの好きなんだけどそれ用のモード作ってくれないかな
全車種全コースからランダムとかエディットした構成のプレイリスト再生とか垂れ流したい
車の歴史とか車関係ない古いニュースとかいらん
425: (ワッチョイ d500-IpSZ [220.150.161.250]) 2023/04/02(日) 21:46:02.98 ID:h/4ZEGc+0(2/2)調 AAS
俺も120hzにしたら画質悪くなった気がする
並べたわけじゃないから事実は知らんけど
426: (ワッチョイ 15a6-krx3 [124.159.209.142]) 2023/04/02(日) 21:47:51.02 ID:nugyLin70(2/2)調 AAS
好きなサーキットのフリー走行見るだけのモードとか欲しいよね
427
(1): (アウアウウー Sa99-fJff [106.146.78.174]) 2023/04/02(日) 21:50:18.63 ID:c6l0ruVpa(1)調 AAS
なんかTCSの設定変わったよね?
0と1の間が欲しいって言ってたその通りになってる気がする(前の設定基準だと今の1が0.4くらいの感覚
タイム縮まったわ
428: (ワッチョイ e524-vkwt [126.227.158.213]) 2023/04/02(日) 22:15:56.22 ID:S2s7FDNO0(2/2)調 AAS
>>427
アプデ概要読もうね
429: (ワッチョイ 9524-1bX5 [60.127.29.192]) 2023/04/02(日) 22:26:46.69 ID:Egep9sl40(1)調 AAS
俺ドリフトやりつつタイムも意識してるんだけど、アプデ後はどの車種でやっても2〜3秒縮まった感じ。
430: (ワッチョイ 5b5d-+fS+ [175.177.40.38]) 2023/04/02(日) 22:30:30.33 ID:QQXbGVFy0(2/2)調 AAS
>>410
B定食がGr.4でニュルスプリントらしい。
431: (スッップ Sd43-avPf [49.96.28.161]) 2023/04/02(日) 22:35:59.11 ID:kRkaIPoEd(2/2)調 AAS
アップデートでタイムそこまで変わるのにシミュレータとな?
432: (アウアウエー Sa93-UUpG [111.239.163.66]) 2023/04/02(日) 22:46:41.57 ID:Dq7ehe9ya(2/2)調 AAS
す、スプリント?!
車作ってさっきまで走り込んでたよ
もちろんGr3で...orz
433: (テテンテンテン MM8b-ZNRR [133.106.49.131]) 2023/04/02(日) 23:06:31.34 ID:fu8ZvJrAM(1)調 AAS
>>402
ただ単に金策に使われるからB助作らないだけだよ
作れるけど作らないし作りたくないと考えている
434
(2): (ワッチョイ 834c-dAOh [101.140.174.24]) 2023/04/02(日) 23:11:22.73 ID:bbwLIYzT0(1)調 AAS
なんか裏技走り禁止になったん?
LTC今まで金絶対無理と思ってたけど今回、1時間程走ってもうすぐ金タイムなんだが?
435: (アウアウウー Sa99-656k [106.129.154.42]) 2023/04/02(日) 23:15:08.34 ID:WyDKcMb/a(1)調 AAS
>>434
日本語で
436
(1): (ワッチョイ dd13-XH/r [202.95.39.53]) 2023/04/02(日) 23:20:57.60 ID:8+oJn23k0(1)調 AAS
何この無理ゲー
トータル1000km以上走ってんだけど
不可能なタイム設定にすなー🖕
画像リンク

437: (アウアウクー MMf1-FZhZ [36.11.229.220]) 2023/04/02(日) 23:58:11.64 ID:UwAbu64ZM(1)調 AAS
普通車で高速走りたかった者としては今回のアルファードマツダ3は嬉しいね
DLCでも良いのでアルトワークスハリアー辺りは追加して欲しい
438: (ワッチョイ 0b2c-vkwt [153.242.33.128]) 2023/04/03(月) 00:07:00.54 ID:MZIz6g/30(1)調 AAS
>>436
試しにパッドやってみたけど17秒切れたぞ
おそらくいらないブレーキ踏みすぎ
439: (ワッチョイ 9524-IpSZ [60.89.157.108]) 2023/04/03(月) 00:44:20.71 ID:XvwE839I0(1)調 AAS
>>422
俺は逆に同じ車でいろんなサーキットのタイムアタックばっかしてるから一向に新しい車が買えない
440: (ワッチョイ 4589-P0YR [14.8.97.96]) 2023/04/03(月) 00:47:52.25 ID:0Z0RH2Zj0(1/2)調 AAS
ライセンスS10のゴールドだけドハマリしてるわ…辛らすぎ
今までのがスイスイゴールド取れてて最後の最後で鬼門とはね
あと1秒2が遠い
441: (ワントンキン MMa3-UUHR [153.147.247.82]) 2023/04/03(月) 01:03:44.19 ID:nsf7RiqhM(1)調 AAS
S10全く楽しくなかったのでアシストもりもりで終わらせたな
ライセンスの最後なんだからあんなイライラ棒みたいなのじゃなくてサルトあたりの全開ラップとかにして欲しかった
442: (ワッチョイ a3da-PdGM [221.133.107.26]) 2023/04/03(月) 02:39:59.46 ID:qFOTO2XF0(1)調 AAS
S10って雨のスパのやつだっけ?たしかにイライラ棒だわな
ブレーキングポイントを全部メモってからリトライしたら、金タイムに結構余裕持ってクリアできたわ
コツは、隙あらばアクセル踏むことだと思う
443: (ワッチョイ 4589-P0YR [14.8.97.96]) 2023/04/03(月) 03:01:48.94 ID:0Z0RH2Zj0(2/2)調 AAS
そうそう雨のスパ
ハーフウェット実装したからやってね!って感じなんだろうけど窮屈でしかない
今まで+0.5デモを追いかけてゴールド取ってきたんだけど、これだけ妙にデモが速くて最初かなりまいったわ
444: (ワッチョイ a302-qK1R [43.233.79.11]) 2023/04/03(月) 03:36:05.78 ID:6tfTkPh40(1)調 AAS
窮屈も何もな・・・
ライセンス試験なんだからこれぐらい出来るだろって試練でしかないし、そもそも試験なんだから自由なんて求めてはいけない
限られたラインとグリップへの対応が採点基準なんだから
まあ、これが最終試験なのはどうかとは思うけど
445
(1): (ワッチョイ 9d89-wbSN [106.73.233.226]) 2023/04/03(月) 05:08:26.36 ID:1bZ16oHs0(1/2)調 AAS
Sライセンスゴールドって
それできないとデイリーで優勝は無理ですよって意味合いの難易度なんじゃね
446: (スップ Sd03-A+RM [1.72.0.91]) 2023/04/03(月) 05:21:46.10 ID:aO2V5Ihfd(1)調 AAS
S10はタイムは緩いからか完走したら一発でギリギリゴールド取れた、完走するのに時間かかったけど。
一番苦労したのはハイスピードリンク、次にラグナセカだった
447: (ワッチョイ 9524-kVuH [60.130.238.168]) 2023/04/03(月) 06:44:37.50 ID:2GejRDUQ0(1)調 AAS
S7やS10はトラコンはどれでやった方がいいの?
448: (アウアウウー Sa99-UAuI [106.131.114.210]) 2023/04/03(月) 07:09:44.21 ID:3CEKGnyaa(1)調 AAS
S10はクルマのセッティング値も相まって(ダウンフォースが前後同じ?)
オー・ルージュやターン18を全開で曲げに行くと余裕でスライドしてコースアウトしたからな
タイム的にもあの2箇所全開必至
449: (ワッチョイ 5bed-TfXf [111.102.194.129]) 2023/04/03(月) 07:46:00.58 ID:Y9hDIIo80(1)調 AAS
S10は完走すれはなんとかなるね。完走2回目フラフラ走ってこんなのじゃきっとだめだーと思っても金取れたな。2度とやりたく無いが
450: (ワッチョイ b58c-k0vs [182.169.218.20]) 2023/04/03(月) 07:54:39.02 ID:UoxHcGza0(1)調 AAS
普段トラコン0でやってればs10も完走できると思う
451: (アウアウクー MMf1-DclQ [36.11.224.229]) 2023/04/03(月) 08:03:49.84 ID:8TMAtauMM(1)調 AAS
>>398
アセコル シフトダウンの時、
オートブリッピングオフなら
回転合わせてくれないけど?
PCのMod車で駆動系の回転慣性がちゃんと設定されてないやつとかの話?
452: (スッップ Sd43-avPf [49.96.26.223]) 2023/04/03(月) 08:13:15.58 ID:V0n6DTQNd(1)調 AAS
アセコルってテキトーにシフトするとぶっ壊れて走れなくなるよな
453: (ワッチョイ 852c-QOKm [180.26.104.0]) 2023/04/03(月) 08:40:14.36 ID:Hs+ddsfD0(1)調 AAS
過去作と比べると今作は1度クリアしたやつはもう手付けないっていうのがほとんど
もう1回やろうってのが無い
454: (ワッチョイ 8b55-fT1g [121.85.25.1]) 2023/04/03(月) 08:53:03.80 ID:QAVmBElm0(1/3)調 AAS
GTS にあった「全日本GT選手権」「フェラーリなんとか」みたいな、オフラインシリーズをいっぱい用意して欲しい。
455: (アウアウウー Sa99-GKj5 [106.129.155.159]) 2023/04/03(月) 09:25:16.57 ID:moHqxFXra(1)調 AAS
グランバレーのPP950で10周のやつ
アプデ後は10周目で、以前の8周目ぐらいの明るさがあるね
以前はラスト2周が夜になり、楽しかったのに何故変えたのか…
456
(2): (ワッチョイ 0b2c-s3VI [153.139.133.129 [上級国民]]) 2023/04/03(月) 11:47:13.33 ID:ZdFWTjjV0(1)調 AAS
しかしアルファードなんて入れても外国人にはピンとこないだろ。俯瞰視点じゃ前も見えないし。
しかしどうせならV6じゃなくてスタンダードな2.5のほうがよかったな。
457: (アウアウウー Sa99-7hna [106.154.163.212]) 2023/04/03(月) 11:55:13.78 ID:S41qu7gra(1/3)調 AAS
>>445
別にS10ゴールドじゃなくてもDR CやDの雑魚相手なら勝てるだろ
Bの上位以上になると厳しいかもな
458: (ワッチョイ 6512-I6A+ [36.52.190.219]) 2023/04/03(月) 12:17:32.36 ID:LKwop/xP0(1/2)調 AAS
>>456
アルファード自体はよく知らなくてもDHLとかのバンとかリバリーして楽しんでるようだよ
まだ数日なのに既にリバリーページが30以上できたし
459: (ワッチョイ 4d8c-AoHL [210.171.148.198]) 2023/04/03(月) 12:28:37.83 ID:pzWpIVHG0(1)調 AAS
VRだと尚更ハンドルが180度しか回らないの違和感あるな。パッドとハンコン別制御にしないと無理か。
460
(1): (アウアウクー MMf1-Z4M3 [36.11.225.134]) 2023/04/03(月) 12:28:55.63 ID:EOh60YvIM(1)調 AAS
俺はなんとかライセンス全ゴールドってとこでデイリー出たけどDR Cまではポールtoウィン余裕、Bではそこそこ勝ててAに勝てないって感じだったな
A+になって改めてライセンスやったら適当に走ってゴールドタイムより1秒以上速かった
461
(1): (オイコラミネオ MMa1-QOKm [150.66.94.237]) 2023/04/03(月) 12:45:35.43 ID:Z50f1ibjM(1)調 AAS
車内視点、片手でカルッセル旋回していくけど、実際にやったら力負けしてアウトに吹っ飛ばされるぞ
462: (ワッチョイ 8b55-fT1g [121.85.25.1]) 2023/04/03(月) 13:46:29.59 ID:QAVmBElm0(2/3)調 AAS
MTで片手運転が多すぎるの、気になるよね。
463: (ワッチョイ 8b55-fT1g [121.85.25.1]) 2023/04/03(月) 13:47:26.71 ID:QAVmBElm0(3/3)調 AAS
超絶稲妻シフトみたいになってもいいから、できるだけ両手でハンドル持つようにしてほしい。
464: (ワッチョイ 7d2c-RaLP [122.26.73.128]) 2023/04/03(月) 14:09:59.95 ID:b2b4Q0TF0(1)調 AAS
>>460
パッドでやらないと
465: (ワッチョイ 354f-SM7O [118.241.249.120]) 2023/04/03(月) 14:29:34.89 ID:yBX6ZymI0(1)調 AAS
そんなに手が気になるならVRコントローラ装着してハンコン握れ
466: (ワンミングク MMa3-d9BS [153.250.24.81]) 2023/04/03(月) 15:10:50.84 ID:HTohfnTxM(1)調 AAS
手を非表示にすれば
ハンドルをくるくる回すなんて容易なのに
その設定をつくってくれ
467: (スップ Sd43-htwo [49.97.25.91]) 2023/04/03(月) 15:29:18.69 ID:ziM0Rpg1d(1)調 AAS
そういやアルファードでスポーツモードできるん?
468: (ワッチョイ 350f-SM7O [118.241.249.122]) 2023/04/03(月) 16:40:15.57 ID:ocPlkdUc0(1)調 AAS
今更だけどt300rsでもちゃんと縁石乗ったらガタガタするようになって感動
やっぱり今までできてなかったジャネーかよ!って思ったけど
469: (アウアウウー Sa99-7hna [106.154.163.212]) 2023/04/03(月) 16:48:55.22 ID:S41qu7gra(2/3)調 AAS
>>461
ピカーさん??
470: (ワッチョイ 6512-I6A+ [36.52.190.219]) 2023/04/03(月) 17:14:45.61 ID:LKwop/xP0(2/2)調 AAS
今日にピカーの動画については同意する
トラックリミットが緩いとどんどんゲーム走りが過激になり
実サーキット走行でも怖いなとか危ないなっていうことを目にしたことあるし
471: (スプッッ Sd43-joND [49.98.14.238]) 2023/04/03(月) 17:32:35.54 ID:izKbl95ud(1)調 AAS
それを差し置いてもGTのトラリミとペナ裁定・消化方法はクソすぎるけどな
472: (アウアウウー Sa99-656k [106.129.70.53]) 2023/04/03(月) 17:45:26.63 ID:QCf6OkHTa(1)調 AAS
まだ3に日やろがいw
4月4日(火)~発表しました。
外部リンク[html]:www.gran-turismo.com
473: (ワッチョイ 4589-iIrN [14.12.11.97]) 2023/04/03(月) 18:45:17.17 ID:NNXdOB7r0(1)調 AAS
GT7にコース外でのグリップ低下って設定あるけど、タイムトライアルだと多分弱だよね
カスタムレースかなんかでリアルに変更して検証しないと意味ないのでは?
474: (ワッチョイ 5d3b-fVZy [160.86.35.191]) 2023/04/03(月) 18:50:13.47 ID:ILIYTvRN0(1)調 AAS
今週のデイリーは糞ツマランな
475: (ワッチョイ 2311-hXD4 [219.103.19.153]) 2023/04/03(月) 19:26:43.25 ID:2ZvQlyRX0(1)調 AAS
>>434
市販車だしそんなに差が出ないんじゃ?
476: (ワッチョイ dbde-AJpG [39.110.9.145]) 2023/04/03(月) 22:03:29.84 ID:ZNVyaF1w0(1)調 AAS
市販車しか使わない下手くそなんだけどアプデ後から四駆、FFは速くなったんだけどFRがタイム出なくなってしまったんだけど何が原因なんですかね…
エスパーアドバイスできる方いらしたらお願いします
477
(7): (ワッチョイ dd13-XH/r [202.95.39.53]) 2023/04/03(月) 22:05:57.84 ID:+8azlnKP0(1)調 AAS
今日も300km以上走って無理でした
本当にありがとうございます
画像リンク

478: (ワッチョイ 7dad-9P2W [122.131.196.204]) 2023/04/03(月) 22:08:18.45 ID:ESVGs9+f0(1)調 AAS
>>477 レコードのゴーストじゃなくひたすら自分のゴーストと戦え そしたらいける
479
(1): (アウアウウー Sa99-7hna [106.154.163.212]) 2023/04/03(月) 22:30:36.58 ID:S41qu7gra(3/3)調 AAS
>>477
絶望的に下手くそだな

フォーミュラーカーのダウンウォースとタイヤの限界全く掴めてない
480: (ワッチョイ 0d89-hsIC [114.178.167.201]) 2023/04/03(月) 22:40:12.14 ID:nVbgD+B10(1)調 AAS
>>479 貶すなら最低限アドバイスしてやれよカス
481: (ワッチョイ 1502-m7kf [124.34.253.101]) 2023/04/03(月) 22:44:38.49 ID:GhYfBgBF0(1)調 AAS
>>477
そこで詰まるならS-10はもっと地獄見るだろうな
482: (ワッチョイ 4d02-i8ZL [210.236.11.173]) 2023/04/03(月) 22:58:29.08 ID:V4m0CD1S0(1)調 AAS
アクセル全開でいけるコーナーでブレーキ踏んでるとこあるはず。
失敗していいから度胸決めて全開で突っ込んでここ全開でいけるんかい!ての覚えるといいよ
483: (スッププ Sd43-JJ17 [49.105.93.171]) 2023/04/03(月) 23:05:16.84 ID:uzOQOp00d(1)調 AAS
何回も繰り返してると宮園君が苦戦してるみたいですね?とか言って煽ってくるんよなお前は黙っとれよと
484
(1): (ワッチョイ 9d89-wbSN [106.73.233.226]) 2023/04/03(月) 23:24:41.08 ID:1bZ16oHs0(2/2)調 AAS
>>456
2.5とかそれこそ使い道無いやろ
バカかお前
485: (ワッチョイ 0b2c-rGPC [153.190.132.144]) 2023/04/03(月) 23:43:35.81 ID:DhDnHz100(1)調 AAS
>>477
デモのブレーキポイントちゃんと確認してる?
補助のブレーキポイントは合ってないこともあるよ
486: (ワッチョイ 4589-jZMH [14.13.233.96]) 2023/04/04(火) 00:11:54.81 ID:+CLDZwqT0(1)調 AAS
>>477
自分のゴーストだけ出して
レコードとの差より少し早くなるようにディレイを設定する
そうすればゴーストに勝てばレコード残せる理屈になる

レコードが30秒でゴーストが30秒5なら
ゴーストのディレイを0.6にするって感じ
487: (アウアウウー Sa99-UAuI [106.131.114.217]) 2023/04/04(火) 00:19:03.23 ID:4IvVbhABa(1)調 AAS
>>477
同じように300km近く走ってみたわ G29
・1コーナー(ヘアピン)は3速でコンパクトに、内側の縁石が白くなったあたりでフルスロットル
・2コーナーは4速
・3コーナーは全開不可なのでクリッピングで一瞬スロットルを少し抜く
・4コーナーはアウトインミドル抜け
・5コーナーはクリッピングで一瞬スロットル全抜き
・6コーナー(コークスクリュー)は3速通過
・7コーナーはフルスロットル通過は厳しくクリッピングでスロットル弱抜き通過
・8コーナーは5速通過
・9コーナーは2速通過、立ち上がりに注意
これで6秒5

しかし改めてデモンストレーション見るとやばいわ
488: (ワッチョイ 5bdc-Q1HG [111.101.189.222]) 2023/04/04(火) 01:32:09.45 ID:6RYbgI4i0(1/2)調 AAS
S-7は10周ぐらいでゴールド行けたけど
ラグナセカのエクスペリエンスゴールドは50回ぐらいかかった

フォーミュラカーは鬼ダウンフォースで軽いからスピード感覚だけ慣れれば楽だわ
489: (ワッチョイ 350f-oP3B [118.241.250.22]) 2023/04/04(火) 01:42:48.07 ID:pb2Cntam0(1)調 AAS
デモンストレーションの走行距離がまちまちなのは開発も何回かやり直してるのかね
そう考えたらS7はやっぱ難易度高いよ
490
(1): (ワッチョイ 8bd0-icd+ [121.93.159.32]) 2023/04/04(火) 01:44:19.59 ID:HtsKTlmM0(1)調 AAS
なんかラグナセカ全体的に難しいよね
前回のラップタイムチャレンジもゴールド獲得が4234人だけ
いつも1万人は超えるのに
491: (ワッチョイ 6512-I6A+ [36.52.190.219]) 2023/04/04(火) 01:45:09.23 ID:4NPzD/yj0(1/6)調 AAS
ソフィーが走ってるんでしょ
492
(1): (ワッチョイ 2301-QOKm [125.195.59.226]) 2023/04/04(火) 03:12:05.84 ID:3v4E0g4u0(1)調 AAS
>>490
ラグナセカは奥にクリッピングポイントがあるコーナーが多いから走行ラインのイメージが大切ですね。
493: (テテンテンテン MM8b-LCMN [133.106.36.5 [上級国民]]) 2023/04/04(火) 03:22:51.52 ID:4dz+Fg0eM(1)調 AAS
>>492
そういうコーナーって平面モニターだとめっちゃ難しいんだよねぇ
VR有利
494: (スプッッ Sd03-0sW/ [1.75.213.163]) 2023/04/04(火) 06:02:29.83 ID:OX706kqud(1)調 AAS
レースに詳しくない俺から一つ質問なんだが
スパのコーナーにある緑のポールはゲームだと触れてもペナとか無いけど
実際のレースだと触れたらダメなのか?
495: (ワッチョイ 5b5d-+fS+ [175.177.40.44]) 2023/04/04(火) 06:04:34.36 ID:befWH/zP0(1)調 AAS
SF23収録もいいが、それが走るコースも収録しろよな。
あとSUGOともてぎだけなんだから。
496
(1): (ワッチョイ 0301-X9hE [133.207.5.33]) 2023/04/04(火) 06:25:29.77 ID:Hquz7rci0(1)調 AAS
ルマン24minトマホークで済ませちまった
ヌルゲーってレベルじゃねえ
497: (ワッチョイ 852c-QOKm [180.26.104.0]) 2023/04/04(火) 06:50:53.94 ID:LMBEl+ng0(1/2)調 AAS
>>496
スカッとジャップやね
498
(1): (ワッチョイ 9524-kVuH [60.130.238.168]) 2023/04/04(火) 07:25:48.72 ID:DkXBL0H40(1)調 AAS
S7やS10はトラコン0でやってるの?
すぐにスピンするんだけど
499
(1): (スッップ Sd43-L8Q/ [49.96.244.189 [上級国民]]) 2023/04/04(火) 07:47:36.50 ID:TsUZ6qpfd(1)調 AAS
自分の愛車のMAZDA3のSKYACTIVXのAWDがが実装されたと聞いてきました
どんな感じですか?MAZDA3って速い?
1-
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s