[過去ログ] 【GT7】 GRAN TURISMO7 59Lap (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101
(1): (ワッチョイ d1a7-+xkO [124.155.25.181]) 2022/04/16(土) 15:02:39 ID:Vviasufv0(3/3)調 AAS
>>94
言うほど強化されてるかなぁ…
102: (ワッチョイ 1903-Lqn9 [114.173.160.141]) 2022/04/16(土) 15:04:07 ID:efYnGRjs0(5/8)調 AAS
BRZのQ2はじまるぞ
103
(1): (ワッチョイ 1bed-37oa [143.189.82.28 [上級国民]]) 2022/04/16(土) 15:04:34 ID:vuNXdHht0(3/31)調 AAS
>>99
車内のビデオの映像に近づけば
近づくほど、リアルと言えるからな
104
(2): (ワッチョイ 1bed-37oa [143.189.82.28 [上級国民]]) 2022/04/16(土) 15:05:49 ID:vuNXdHht0(4/31)調 AAS
>>100
君に聞きたいが、HDRの映像は
本当に、肉眼で見える映像と
遜色ないか?
俺が、お店のHDRの大画面モニターで見た
GT7の色はとても本物に見えなかったのだが
105: (ワッチョイ 1915-ZV3X [114.180.79.84]) 2022/04/16(土) 15:06:39 ID:oIztxazW0(1/2)調 AAS
NBロードスターの収録はまだでしょうか
取材できる車両がもはや無いのでしょうか
106
(2): (ワッチョイ 1b10-E7h6 [175.134.37.151]) 2022/04/16(土) 15:08:26 ID:tfcc9mpN0(3/5)調 AAS
いやマジで白えってこれ
サムネが新庄の歯にしかみえねえもんマジでこれは白い
107: (ワッチョイ e12c-RiQw [180.26.104.0]) 2022/04/16(土) 15:08:44 ID:beCRd9eD0(5/11)調 AAS
>>101
まぁ、GTS発売日からやってた俺も
GT7はオフライン要素強化されたと言われても毛の生えた程度しか思えないw
逆にオンライン要素が劣化されたのは事実だが
108
(1): (スッップ Sd33-idCN [49.98.157.243]) 2022/04/16(土) 15:09:40 ID:Cr0eoktnd(4/6)調 AAS
>>103
ビデオ映像に近づいてもリアルには近づかないよ
まず映像の方がリアルに近づく為に4K、8Kの60FPSで撮影する必要がある
109
(1): (ワッチョイ 1bed-37oa [143.189.82.28 [上級国民]]) 2022/04/16(土) 15:12:06 ID:vuNXdHht0(5/31)調 AAS
>>106
そりゃ明るい晴れの日は白いさ
それ以外の写真も見れば分かる通り、
雨や曇りや夜は全然白くない
晴れの日の外の風景見て見ろ
真っ白だろ?
110: (ワッチョイ 1bed-37oa [143.189.82.28 [上級国民]]) 2022/04/16(土) 15:12:19 ID:vuNXdHht0(6/31)調 AAS
>>106
そりゃ明るい晴れの日は白いさ
それ以外の写真も見れば分かる通り、
雨や曇りや夜は全然白くない
晴れの日の外の風景見て見ろ
真っ白だろ?
111
(1): (ワッチョイ 1bed-37oa [143.189.82.28 [上級国民]]) 2022/04/16(土) 15:13:25 ID:vuNXdHht0(7/31)調 AAS
>>108
俺は解像度はさほど重要じゃないと思っている
昔のハリウッドのCGを見れば分かる通り、
解像度よりも色味の方が重要だと思っている
112: (オッペケ Srdd-vuGu [126.194.224.46]) 2022/04/16(土) 15:13:37 ID:1FHfh6s8r(1)調 AAS
敵と全く同じタイミングでピットアウトしたら車が重なって出てきて片方が宙に浮いて草
これはひどい
113: (ササクッテロラ Spdd-sSpQ [126.182.194.50]) 2022/04/16(土) 15:13:52 ID:8cTmuYVOp(2/4)調 AAS
>>79
発売日直後に出てた92NSX-Rをターボ以外で軽量化も含む600ギリギリまでチューンして
SHピットなしでやってみたけど届かなかったわ
もちろんノーミスだったわけでもないけどタイム数秒削ったところで厳しいと思う
普通に先頭NSXにタイム差離されてく
114
(1): (アウアウウー Sad5-omkL [106.146.75.198]) 2022/04/16(土) 15:15:34 ID:oBtpm2jOa(2/4)調 AAS
>>104
HDRでもまだ肉眼で見える全ての色域と輝度をカバー出来ているわけではないけど少なくとも88よりは肉眼っぽいよ
君のリアルの定義がSDRの記録映像を指すから話は平行線

あと店頭展示のテレビは目立つように輝度や彩度を上げてどぎつい絵になってることが多いから注意
115
(2): (ワッチョイ ebef-pWLs [153.135.142.250]) 2022/04/16(土) 15:18:13 ID:UpiRYKoA0(2/6)調 AAS
まずHDRオフと明記された画像に何を言ってるのかと
次によしんばHDRオンの状態がそのままキャプチャなり撮影したとして
HDR非対応の表示装置で再生できると思ってるのかと
第三にHDR対応の静止画フォーマットが普通に使える世の中になってるとでも思っているのかと
116: (ワッチョイ 1bed-37oa [143.189.82.28 [上級国民]]) 2022/04/16(土) 15:18:21 ID:vuNXdHht0(8/31)調 AAS
>>114
>店頭展示のテレビは目立つように輝度や彩度を上げてどぎつい絵

そうなんだ
あなたに聞きたいけど、
YouTubeにアップされているGT7のHDR、4Kの映像は
あなたのHDRモニターで見ているGT7の映像と遜色ない?
それとも若干違う?
117: (ワッチョイ 1b10-E7h6 [175.134.37.151]) 2022/04/16(土) 15:18:25 ID:tfcc9mpN0(4/5)調 AAS
>>109
いや外出たことないからしらんけどとにかくマジ実写のほうの晴れた景色は白くないじゃん
リアルではないことのなによりの証左ではないか
118: (スッップ Sd33-idCN [49.98.157.243]) 2022/04/16(土) 15:18:54 ID:Cr0eoktnd(5/6)調 AAS
>>111
4K映像を解像度高いディスプレイに表示すると
実際に目の前にいるようなレベルになるから解像度が優先だよ
119: (スッップ Sd33-Otgj [49.98.38.146]) 2022/04/16(土) 15:19:16 ID:qXf6I6n3d(1)調 AAS
そもそも参考にしてるオンボード映像ってGoProのProtuneみたいな後処理で色補正する前提のまんまの物が多い
(コントラストが低くて車外は白飛びせず、車内も黒潰れしない映像になるから)
その時点である意味リアルからはかけ離れてる

オンボード映像に近づけたいって意味の「実写」なら分からんでもないけど、逆に車外からの映像はいくら業務機といえど、撮って出しでこんなlog撮影してなんも補正してませんみたいな色にはならん
明るくて飛ぶことはあっても、それで色や濃淡がここまで薄くなることもない(逆光耐性がクソ雑魚ナメクジなレンズならあり得る)

それなりのカメラ持って外に出ることをおすすめする
120: (ワッチョイ 1bed-37oa [143.189.82.28 [上級国民]]) 2022/04/16(土) 15:20:55 ID:vuNXdHht0(9/31)調 AAS
>>115
そうなんだよね
今はまだ、HDR非対応のメディアが主流
ここはSDRの中で実写に近づいたと
捉えて頂ければ
121
(1): (ササクッテロラ Spdd-sSpQ [126.182.194.50]) 2022/04/16(土) 15:21:12 ID:8cTmuYVOp(3/4)調 AAS
「写真に近い」と「肉眼に近い」はまた別だしね
122: (ワッチョイ 31bc-DXhH [182.164.107.252]) 2022/04/16(土) 15:21:16 ID:AhNXQ9Pc0(1)調 AAS
92NSX-Rはマイナー前の3Lだから思ったほど伸びないかも
いくらコーナーで詰めれるとはいえ直線で置いて行かれると厳しい
123: (ワッチョイ 0b10-+xkO [113.150.92.152]) 2022/04/16(土) 15:21:19 ID:cG24+25M0(11/18)調 AAS
まあ88は、ぱっと見でただ白飛びしただけの現像失敗写真にしか見えないしなぁ
間違っても実際の景色が肉眼であんな風に見えることはないしデフォルトのGT7の描画の方がまだリアルだと思う
124: (アウアウクー MM5d-/Zr9 [36.11.224.231]) 2022/04/16(土) 15:23:10 ID:inkMtUi0M(1)調 AAS
>>前スレの818さん
レスありがとうございます。
ウェットでセッティングだしてみてやってみます!
ありがとうございます!
125: (ワッチョイ ebef-pWLs [153.135.142.250]) 2022/04/16(土) 15:24:50 ID:UpiRYKoA0(3/6)調 AAS
>>121
その乖離を少しでも減らそうという方向の努力がHDRなんだよな
撮影装置、映像記録方式、表示装置の全てが対応してないと意味がない
126
(1): (アウアウウー Sad5-omkL [106.146.75.198]) 2022/04/16(土) 15:28:24 ID:oBtpm2jOa(3/4)調 AAS
>>115
iPhoneはHDRに対応してる
Androidは使ってないけど対応してるでしょ
PCも対応してる
けど対応非対応言う以前に88は白すぎるしSDR映像をリアルだという主張に記録映像っぽいけどリアルではないと言ってる
127
(2): (ワッチョイ 1bed-37oa [143.189.82.28 [上級国民]]) 2022/04/16(土) 15:29:06 ID:vuNXdHht0(10/31)調 AAS
皆さん
ご意見どうもありがとう
今回は、かなり、明部調整、露出補正を限界まで引き上げたから、
若干白くなりすぎたかもしれない
もう少し、白さを落して、彩度を上げてみるよ
貴重なご意見どうもありがとう
128: (ワッチョイ ebef-pWLs [153.135.142.250]) 2022/04/16(土) 15:30:09 ID:UpiRYKoA0(4/6)調 AAS
>>126
JPGが対応してないのでアウト
129
(2): (ワッチョイ 29d6-EdYG [122.16.171.116]) 2022/04/16(土) 15:32:26 ID:j3e8CxaG0(3/3)調 AAS
>>88
静止画だけなら4〜5年前のGTSやその他ゲームでも同程度のもの作れるから
別に今更感はあるかな。白飛びしてて何か変だし
130: (ワッチョイ 1310-SpI+ [123.219.79.242]) 2022/04/16(土) 15:33:50 ID:BFqUFsHP0(1/2)調 AAS
>>67
カラー付き資格のデカールで貼り潰すしかないね
131
(1): (アウアウウー Sad5-ri4W [106.130.151.142]) 2022/04/16(土) 15:34:04 ID:XekF4cGZa(9/12)調 AAS
>>127
本当にそう見えることと自然に見えることとはイコールじゃないから
そっからは勉強になるのでこれはこれでいいんじゃね
132
(1): (ワッチョイ cbcf-hCI3 [1.0.98.249]) 2022/04/16(土) 15:34:20 ID:U3Id+mdf0(3/6)調 AAS
なんかよくわからないが、個々の端末の調整でみんな見えるのも違うもんじゃないのかなぁ。
色弱とかもあるし。
自分なりのリアルの基準を貰って調整するもんじゃないの?
133: (ワッチョイ ebef-pWLs [153.135.142.250]) 2022/04/16(土) 15:36:01 ID:UpiRYKoA0(5/6)調 AAS
静止画で言うHDRはまた違うんだよな
ダイナミックレンジ拡大というよりダイナミックレンジ圧縮と言うべきもの
そこがまた混乱に拍車をかけてる
134
(1): (アウアウウー Sad5-ri4W [106.130.151.142]) 2022/04/16(土) 15:37:00 ID:XekF4cGZa(10/12)調 AAS
>>127
でもそこだけの修正でここまでいけるってのは結局リアルなんだけどね
他のソフトでやってみ、できないから
135: (ワッチョイ 1bed-37oa [143.189.82.28 [上級国民]]) 2022/04/16(土) 15:37:27 ID:vuNXdHht0(11/31)調 AAS
>>131
難しいよな
記録映像と現実に見えている映像でも
違うしな

>>132
俺は、Iphoneとかパソコンとか普通のネット
端末で見た時に、本物だと見えるものを目指している
あの、マトリクスのゲームみたいな
136: (ワッチョイ 5124-CYXb [60.153.237.72]) 2022/04/16(土) 15:38:06 ID:iRGWR4aE0(1/2)調 AAS
>>67
とりあえず一台買ってチャンピオンシップホワイトの来るまで待つわ
137
(1): (アウアウウー Sad5-ri4W [106.130.151.142]) 2022/04/16(土) 15:38:06 ID:XekF4cGZa(11/12)調 AAS
>>129
申し訳ないけどそれはない、実際にやってみて
138: (ワッチョイ ebef-pWLs [153.135.142.250]) 2022/04/16(土) 15:38:50 ID:UpiRYKoA0(6/6)調 AAS
最近の1200nitくらい出るHDR対応有機ELスマホで
YouTubeのグランツーリスモ7HDR動画を見るとかなり感動できるからな
ちゃんとやってるのは確か
139: (ワッチョイ 5124-CYXb [60.153.237.72]) 2022/04/16(土) 15:39:26 ID:iRGWR4aE0(2/2)調 AAS
>>88
お前まだいたのか
140: (ワッチョイ 1bed-37oa [143.189.82.28 [上級国民]]) 2022/04/16(土) 15:39:29 ID:vuNXdHht0(12/31)調 AAS
>>134
GTはディスプレイ機能で、
明部調整、暗部調整、彩度調整、
露出調整ができるからありがたい
141: (アウアウウー Sad5-ri4W [106.130.151.142]) 2022/04/16(土) 15:39:54 ID:XekF4cGZa(12/12)調 AAS
>>129
出来ないとは言わないがgt7より絶対大変だな、やってみな
142
(1): (ワッチョイ 1bed-37oa [143.189.82.28 [上級国民]]) 2022/04/16(土) 15:42:19 ID:vuNXdHht0(13/31)調 AAS
>>137
実際に試して下さったんですね
どうもありがとうございます

もしかしたら、静止画と動画では
また感じ方が違うのかもしれませんね
143
(1): (テテンテンテン MM8b-veU+ [133.106.132.106]) 2022/04/16(土) 15:44:53 ID:EgXCAsJiM(1)調 AAS
写真は変に弄らない方が良いと思う
画像リンク

画像リンク

144: (ワッチョイ 1915-ZV3X [114.180.79.84]) 2022/04/16(土) 15:50:56 ID:oIztxazW0(2/2)調 AAS
シルビアとかハチロクのツートーンもリバリーでしか再現無理だもんな
純正色くらい色変えで簡単に再現させてくれればいいのに…
145: (ワッチョイ 1bed-37oa [143.189.82.28 [上級国民]]) 2022/04/16(土) 15:54:04 ID:vuNXdHht0(14/31)調 AAS
>>143
スケープスはそのままで十分
リアルなんですけどね

自分としては、スケープスのレベルで
プレイしたいと思っています
146
(2): (ワッチョイ 1310-ri4W [27.83.247.203]) 2022/04/16(土) 15:54:37 ID:eU48zBqA0(1)調 AAS
>>142
ごめん実際にはやってないけどわかるんよ
色情報の深さはデータの重みだからそれを越えて表現は出来ない。暗いのと黒いのは違うんだ、情報が入ってなけりゃ明るくしようが暗くしようが破綻する。gt7を越えるグラ表現のレースゲームがあればそれ持ってくればいいだけ
147
(1): (ワッチョイ 8124-RiQw [126.224.119.104]) 2022/04/16(土) 15:56:04 ID:HNoLMXji0(1/3)調 AAS
プロフィールって非表示とかには出来ないの?

フレンドにゴムホやってるのバレたくないわ
148: (アウアウウー Sad5-omkL [106.146.75.198]) 2022/04/16(土) 15:56:57 ID:oBtpm2jOa(4/4)調 AAS
>>146
88はSDRにして情報量減らしてるんだから昔のゲームレベルなんじゃね
149: (アウアウウー Sad5-ZV3X [106.155.14.198]) 2022/04/16(土) 16:00:44 ID:rqqXKwQaa(7/8)調 AAS
ニュルGPのサーキットエクスペリエンス簡単すぎだろ。
全セクター、1ラップ一発ゴールド。ゴールド基準タイムより2秒以上速く走れて拍子抜けだわ。ダイヤモンドも作れ。
150: (ササクッテロル Spdd-D25N [126.233.91.201]) 2022/04/16(土) 16:04:25 ID:oj3Q1Zdzp(1)調 AAS
>>147
おめー毎日トマホやってるだろ
わーなんか臭そう
151: (ワッチョイ 2189-kBgy [14.10.142.128]) 2022/04/16(土) 16:07:11 ID:JcTXWp6E0(1)調 AAS
ウラカン役立たずやん
152
(1): (ワッチョイ 1915-+xkO [114.184.173.231]) 2022/04/16(土) 16:08:20 ID:r5Txxijw0(1/3)調 AAS
思い切って告白してみれば相手だってゴムホかも知れないぞ!
153
(1): (ワッチョイ 53c8-8pPm [211.10.43.13]) 2022/04/16(土) 16:11:57 ID:tpxwkRDb0(1/2)調 AAS
そういや、スケープスでいくら写真撮っても、USB経由でコピーできないんだよな
全画面表示してからスクショ撮ればいけるけど、めんどい
154: (ワッチョイ 8124-RiQw [126.224.119.104]) 2022/04/16(土) 16:12:22 ID:HNoLMXji0(2/3)調 AAS
>>152
通算走行距離がフレの10倍だから、多分ドン引きされるわ!笑
155
(1): (ワッチョイ 0b10-+xkO [113.150.92.152]) 2022/04/16(土) 16:12:51 ID:cG24+25M0(12/18)調 AAS
寧ろ走行距離を自慢していこう
156: (ワッチョイ 8124-RiQw [126.224.119.104]) 2022/04/16(土) 16:15:32 ID:HNoLMXji0(3/3)調 AAS
結局無理なんだな?非表示にするの
コメさえ消せたら遡れないんだけどなぁ
157
(2): (アウアウウー Sad5-LKkn [106.130.74.80]) 2022/04/16(土) 16:15:56 ID:qcjcVnH8a(1)調 AAS
避けない周回遅れに強烈なカマ掘ったんだがクリーンレースだった
158: (ワッチョイ ebef-2mx2 [153.160.232.88]) 2022/04/16(土) 16:18:24 ID:Fs7dpowI0(1)調 AAS
エクスペリエンスのダイヤモンドは欲しいな
ミッションも終わってオフライン金策しかやることない
159: (スププ Sd33-37Sy [49.98.237.88]) 2022/04/16(土) 16:23:34 ID:AAC97eKpd(6/9)調 AAS
GT7発売初期にいた写真厨はゴムホ君だったのか...
160: (スッップ Sd33-aQj4 [49.96.48.252]) 2022/04/16(土) 16:25:14 ID:66i5M65Wd(2/3)調 AAS
サーキットエクスペリエンスのサルトサーキット、3’16台まで詰めたけど、
可夢偉の3’14はプジョーじゃ無理だな
161: (スプッッ Sda3-EA6R [183.74.192.101]) 2022/04/16(土) 16:27:15 ID:rYsfHLhGd(1)調 AAS
苦行に耐えて金貯めて車買っても使い道ないよ?
デイリーレースで使えるGr3,4揃えれば十分でしょ
162
(1): (ワッチョイ 93da-8pPm [221.133.107.26]) 2022/04/16(土) 16:28:52 ID:9DYtF4/U0(1)調 AAS
中古にホンダS800の白きてんじゃん
それに比べて、NSXの糞カラーときたら
163: (ワッチョイ 2146-5Mdi [14.133.165.252]) 2022/04/16(土) 16:30:45 ID:gxW22Ll40(4/6)調 AAS
>>157
マジョーレ耐久はショートカット判定以外ペナルティない。煽り運転の青の車2台と超ブーストするNSXにはコーナー前の減速時に豪快にカマ掘ってコースアウトさせる
164: (ワッチョイ 13d6-hVu8 [125.172.57.238]) 2022/04/16(土) 16:34:27 ID:zBRXxpJz0(1/4)調 AAS
チャンピオンシップの賞金が東京、サルト、サルデーニャ並みになったらやるんだけどな…
165
(1): (テテンテンテン MM8b-+v+S [133.106.154.167]) 2022/04/16(土) 16:43:23 ID:IcV9MeHXM(1)調 AAS
ぼくが考えたさいきょうのグループBカー
なんて作らないで、グループB構想の後にあったグループSカーを構築すればよかったのに
トヨタから222D、三菱からスタリオンの四駆とかいろいろコネ取材出来たろうに
最近の車にハリボテみたいな無意味なエアロパーツだけ付けて、考え方が浅いというか薄っぺらいんだよ
166: (ワッチョイ d15e-sely [124.99.132.47]) 2022/04/16(土) 16:48:06 ID:PzKRd1hF0(1)調 AAS
東京600は16分弱で出来るから捗るわ
167
(2): (ワッチョイ 8124-FUph [126.108.236.28]) 2022/04/16(土) 16:57:42 ID:Z9aUY8cg0(2/3)調 AAS
>>157
周回遅れなら何をしてもクリーン判定になる
168: (アウアウエー Sa23-Gxx+ [111.239.165.88]) 2022/04/16(土) 17:02:40 ID:htCJa1uwa(1)調 AAS
ゴールのBGMまだ鳴らないことあるな
さっきハイスピードリンクのクラブマンカッププラスで鳴らなかった
169
(1): (アウアウウー Sad5-2Tif [106.128.74.110]) 2022/04/16(土) 17:07:04 ID:tFj3M84ca(1/3)調 AAS
>>167
あーブルーフラッグ振られてんのに避けないのが悪いからか
170: (ワッチョイ d9a6-ajBp [210.203.203.145]) 2022/04/16(土) 17:10:32 ID:eHZLXYcT0(1)調 AAS
>>153
GTSでは出来てたのにね
171: (ワッチョイ 1beb-TrKt [111.216.8.62]) 2022/04/16(土) 17:14:47 ID:sH/FAzwV0(2/2)調 AAS
>>169
前に出てブレーキ踏んで停止させてもクリーンだぞ
172: (テテンテンテン MM8b-+v+S [133.106.154.142]) 2022/04/16(土) 17:19:30 ID:DOz8ymu+M(1)調 AAS
トマホのPP577で二千馬力のセッティング作ったけど要望ある?
173
(1): (ササクッテロ Spdd-RiQw [126.33.134.91]) 2022/04/16(土) 17:20:37 ID:rRsyhphEp(1/3)調 AAS
>>155
いや体調不良で休んでたのに会社の人に走行距離見られたらまずいんだよな
174
(2): (アウアウアー Saab-+qV0 [27.85.204.59]) 2022/04/16(土) 17:21:20 ID:mUNzsQcla(1/3)調 AAS
なんでこのゲームのオンは出走時間決まってるの?
バトロワみたいに人数集まり次第とかだとマッチングにくそ時間かかるくらい過疎ってる?
175
(1): (オッペケ Srdd-vuGu [126.133.254.45]) 2022/04/16(土) 17:25:16 ID:Y1DSCo3Rr(1)調 AAS
>>173
スクリプトに自動運転させて私は布団で寝てました!でいこう
176
(1): (ワッチョイ e124-gWKf [180.5.11.151]) 2022/04/16(土) 17:25:17 ID:UfzGSDw00(1/2)調 AAS
PC3にあるような一本道のロングコース欲しいな
キレイな景色をバックに好きな車でドライブレースしたい

っていうのはGTプレイヤーにはあまり需要がないんだっけ
177: (ワッチョイ eb2c-XOh+ [153.242.79.142]) 2022/04/16(土) 17:26:09 ID:Wc8NemvQ0(1)調 AAS
車の売却ってチューンパーツどうなんだろ
一緒に売られんのかな
同じ車にまたつけられたりしないだろうか

つか新車追加まだか
178: (ササクッテロ Spdd-RiQw [126.33.134.91]) 2022/04/16(土) 17:26:31 ID:rRsyhphEp(2/3)調 AAS
>>175
最悪これしかないよな
179
(1): (アウアウウー Sad5-2Tif [106.128.74.110]) 2022/04/16(土) 17:27:22 ID:tFj3M84ca(2/3)調 AAS
>>174
はい
ライセンス全金取ったやつよりオンやってるヤツの方が少ないんだもの
180
(1): (テテンテンテン MM8b-IqHx [133.106.53.184 [上級国民]]) 2022/04/16(土) 17:29:56 ID:ph8lNrSSM(1/12)調 AAS
会社の人「よう。ID:rRsyhphEpって、お前?」
181: (スッップ Sd33-A4Mb [49.96.229.245]) 2022/04/16(土) 17:30:31 ID:oU9ZmWdAd(1)調 AAS
タイムトライアルでBoP調整ってできるのかな
スポーツのフリープラクティスと同じ条件にしたいんだけど
182
(1): (ワッチョイ 53c8-8pPm [211.10.43.13]) 2022/04/16(土) 17:32:00 ID:tpxwkRDb0(2/2)調 AAS
>>176
花畑とか、雪山コースとかあると面白そうかも
1940年代とか1960年代のレース場や観客など、すべての雰囲気を再現してほしい
そしたらクラシックカーやスーパーカーを走らせるのに
183: (ササクッテロ Spdd-RiQw [126.33.134.91]) 2022/04/16(土) 17:35:33 ID:rRsyhphEp(3/3)調 AAS
>>180
なっなっな何の話ですか?
184: (ワッチョイ 8124-1FMD [126.235.54.147]) 2022/04/16(土) 17:36:37 ID:JTu4IjZV0(1/3)調 AAS
>>174
ACCとかでもガチモードは出走時間決まってね?

しかしデイリーA、ポールポールポジション未満でのスタートの場合のミサイル被弾率100%で草なんだが
一定以上の速度差があって接触する場合透けるようにしてくんないかな
185
(1): (ワッチョイ a94c-NQbb [58.70.5.224]) 2022/04/16(土) 17:36:53 ID:w1Ff8Vc30(1/3)調 AAS
動画リンク[YouTube]

やっぱGT7はパットの操作性悪いんだろな
高回転型のタービン付けるとオーバーへるから
タービン付けて吸気制限して馬力じゃなくてトルク下げると早くなる
踏力のシミュレートしてない気がする
186
(1): (スププ Sd33-37Sy [49.98.237.88]) 2022/04/16(土) 17:38:29 ID:AAC97eKpd(7/9)調 AAS
だから周回遅れとか関係なく1周目からカマ掘ろうとクリーンだって
まあ東京トマホしかやってないから他は分からんが
187
(2): (ワッチョイ b115-+xkO [118.17.7.45]) 2022/04/16(土) 17:41:34 ID:zUFC9kAA0(1/3)調 AAS
筑波1時間耐久 難易度バグテスト

前スレでファステストだけ測った者です。
ファステストだけの比較では明らかにイージーが速かったですが、
"イージーが速いのは燃料マップをPOWER寄りにして走ってるから"という可能性を考慮して、
AIが燃料補給のために最初にピットインした時の周回と燃料残量を調べてみました。

今回は2回しか検証してませんが、フルで走った場合のゴールタイムにも明らかに差がありましたので一例として載せておきます。
ただし、このレースはトラフィックの影響が他のレースよりも出やすいので、走るたびに振れ幅も大きいと思われます。
最終コーナーからダンロップコーナーまでコースの半分くらい周回遅れに引っかかるMiyazonoを見たことがあります。
このようなランダムな要素がレース中に何十回も訪れるので、タイムはあくまで一例に過ぎず参考程度に。
難易度イージー
画像リンク

ファステスト Kokubun 0'57.859(56周目)

1位 Kokubun 56周
ベスト 0'57.859(56周目)
ピット 15周目 残り燃料 5L

2位 自分 56周

3位 Hizal 55周
ベスト 0'58.954(10周目)
ピット 15周目 残り燃料 6L

4位 Lopez 55周
ベスト 0'58.548(6周目)
ピット 15周目 残り燃料 4L

5位 Miyazono 55周
ベスト 0'59.187(6周目)
ピット 14周目 残り燃料 5L
難易度ハード
画像リンク

ファステスト Miyazono 0'59.910(51周目)

1位 自分 56周

2位 Kokubun 55周
ベスト 1'00.067(10周目)
ピット 15周目 残り燃料 5L

3位 Miyazono 54周
ベスト 0'59.910(51周目)
ピット 14周目 残り燃料 3L

4位 Hizal 54周
ベスト 1'01.075(52周目)
ピット 15周目 残り燃料 5L

5位 Lopez 54周
ベスト 1'01.146(5周目)
ピット 15周目 残り燃料 5L
難易度によって燃費の差は無く、シンプルに難易度イージーのペースが速いだけ。
難易度イージーのKokubunは56周と書いてますが、あと3秒速ければ57周目に突入してるタイムなのでとてつもない速さであることがわかります。
一方で難易度ハードの場合はそのKokubunすら周回遅れになります。

結論
難易度イージー(簡単とは言ってない)
188
(1): (アウアウアー Saab-+qV0 [27.85.204.59]) 2022/04/16(土) 17:42:10 ID:mUNzsQcla(2/3)調 AAS
>>179
そうなんだ
思えばGT初代からずっとやってる友達もオンはやってないわ
対人レース楽しいのにな
189: (ササクッテロ Spdd-RiQw [126.33.176.232]) 2022/04/16(土) 17:42:39 ID:cQieCNaHp(1)調 AAS
>>186
逆に何やったらクリーン剥奪されるんだ
190
(1): (ワッチョイ 53e7-tlX+ [147.192.16.199]) 2022/04/16(土) 17:44:46 ID:1/FjAfPj0(1/2)調 AAS
え、試してなかったから知らなかったけど、GTは塗装の色変えると内装の色まで変わったり、初期塗装の色によっては内装の色が違ってたりするものなの?
あとで塗り替えれば一緒だろと思って、ワイドカー用とノーマル用で2台づつ買っちまってるんだが、、、
191: (ワッチョイ a94c-NQbb [58.70.5.224]) 2022/04/16(土) 17:44:55 ID:w1Ff8Vc30(2/3)調 AAS
スリップ付いた後相手のラグで一瞬前方の車が後退して
接触判定出るの直してほしいな
192
(1): (アウアウウー Sad5-2Tif [106.128.74.110]) 2022/04/16(土) 17:49:22 ID:tFj3M84ca(3/3)調 AAS
>>188
ゴボウ抜きして一位になるゲームがしたいだけとか
自分より速いやつが存在することを受け入れたくないとか
リトライしまくる派とかはオン向かないと思う
193: (オッペケ Srdd-vuGu [126.133.247.168]) 2022/04/16(土) 17:49:45 ID:9bm3maXMr(1)調 AAS
派手なコース外ショートカットはアウトなイメージ
194: (スプッッ Sd33-cKJr [49.98.14.246]) 2022/04/16(土) 17:51:04 ID:GeNQXhQyd(1/2)調 AAS
>>185
やっぱりGT7の唐突なオーバーステアでくるりんぱは
実車やってる人ほどそうじゃないって感じなんだよね。
GT7でドリフトが無茶苦茶やりにくいのも当然だし
まともにドリフトやろうとすると実車じゃまず
やらないセッティングで挙動を安定させていく必要がある。
195
(1): (ワッチョイ 1903-Lqn9 [114.173.160.141]) 2022/04/16(土) 17:51:13 ID:efYnGRjs0(6/8)調 AAS
GT5だかでオンやったら派手に追突されまくって2度とやるかってなった
196
(1): (アウアウアー Saab-+qV0 [27.85.204.59]) 2022/04/16(土) 17:55:44 ID:mUNzsQcla(3/3)調 AAS
>>192
過疎る→組み合わせにレベル差ができる→つまんね→過疎
っていうオンラインでありがちなスパイラルな気がする
197
(4): (ワッチョイ a94c-NQbb [58.70.5.224]) 2022/04/16(土) 18:03:28 ID:w1Ff8Vc30(3/3)調 AAS
PCのシミュはペダルを半分踏んだらゲーム内で2,3割踏み込む感じにしてる設定がおおいから
GTはレスポンス高すぎるんだよ
198: (ワッチョイ 1b10-2Tif [111.106.16.157]) 2022/04/16(土) 18:05:53 ID:10P9l2Gz0(1)調 AAS
>>196
まあオン別料金+フルプライス+勝ちたきゃ本体より高えハンコンやらコックピットやら用意するってなると
山内μ課金圧上昇GT7だけの為にそこまで金出す気になるやつも珍しいと思われ
199: (ワッチョイ 8124-FUph [126.108.236.28]) 2022/04/16(土) 18:07:09 ID:Z9aUY8cg0(3/3)調 AAS
>>195
GTAキッズが暴れまくってたなぁ
200: (スプッッ Sd33-cKJr [49.98.14.246]) 2022/04/16(土) 18:07:41 ID:GeNQXhQyd(2/2)調 AAS
>>197
GT7は普通このパワーでこのタイヤの車がこの速度、このコーナーで
ベタ踏みしても流れないでしょって所で回っちゃうから余計にシビア
201
(2): (スププ Sd33-37Sy [49.98.237.88]) 2022/04/16(土) 18:08:42 ID:AAC97eKpd(8/9)調 AAS
それよか東京トマホの壁ヒットした時にペナ判定が出るのが時間差で出るの嫌らしいわ
当たったらすぐ出てほしい
202
(1): (テテンテンテン MM8b-IqHx [133.106.53.184 [上級国民]]) 2022/04/16(土) 18:10:13 ID:ph8lNrSSM(2/12)調 AAS
>>190
変わらんと思うよ
シルバーのトレノをパンダに塗り変えてみたけど内装もガラス色も変わらなくてスゲー違和感
203: (ワッチョイ ebf8-JVto [153.145.153.239]) 2022/04/16(土) 18:12:10 ID:zRsno5Wg0(1/2)調 AAS
>>197
rfactor2はもっと緩やかに設定出来るぞ
旧車に関してはこれ以外で乗れる気せん
204: (ワッチョイ 2189-mzxg [14.8.80.193]) 2022/04/16(土) 18:13:01 ID:MiNfSs+y0(1/2)調 AAS
>>162
塗れよ
205
(1): (ワッチョイ ebd4-XjuJ [153.197.226.137]) 2022/04/16(土) 18:16:00 ID:7SQKeYL70(1/2)調 AAS
とりあえず全レース敵車無しにして欲しいわ
206
(1): (ワッチョイ 8124-1FMD [126.235.54.147]) 2022/04/16(土) 18:17:21 ID:JTu4IjZV0(2/3)調 AAS
>>205
もしかして:タイムアタックモード
207: (テテンテンテン MM8b-IqHx [133.106.53.184 [上級国民]]) 2022/04/16(土) 18:18:42 ID:ph8lNrSSM(3/12)調 AAS
>>201
インシデントをスチュワードがビデオ判定して手動でペナ発行、ってのを表現してるのかもね
要らんところを無駄にリアルにしがちだから
208: (ワッチョイ 53e7-tlX+ [147.192.16.199]) 2022/04/16(土) 18:20:11 ID:1/FjAfPj0(2/2)調 AAS
>>202
そうか、安心した、ありがとう!
209
(1): (アウアウウー Sad5-e9hY [106.154.145.104]) 2022/04/16(土) 18:20:34 ID:w4LcSKQHa(1)調 AAS
>>206
実際問題、ほとんどのオフのレース構成が最後尾からトップを狙うという「ザ・パス」でレースじゃない。
敵車は同レベルのライバルではなく格下障害物で、ストレスでしかないから、あたり判定なくしてもいいと思うんだよね
210: (ワッチョイ 8124-1FMD [126.235.54.147]) 2022/04/16(土) 18:23:47 ID:JTu4IjZV0(3/3)調 AAS
>>209
気持ちはわかるが、一応はレースだからそのライン超えちゃ流石に違うかなあと
同じような理由でマクロゴムホバグホに手を出してないどころかトマホーク自体に乗った事ない人間の意見だけどもね
211
(2): (ワッチョイ 13d6-hVu8 [125.172.57.238]) 2022/04/16(土) 18:26:02 ID:zBRXxpJz0(2/4)調 AAS
せめてチャンピオンシップは予選やって欲しいわ
212: (テテンテンテン MM8b-IqHx [133.106.53.184 [上級国民]]) 2022/04/16(土) 18:28:20 ID:ph8lNrSSM(4/12)調 AAS
ザ・パスなら尚更敵車の当たり判定は無くしちゃいかんだろw
213: (ワッチョイ 1bed-37oa [143.189.82.28 [上級国民]]) 2022/04/16(土) 18:30:07 ID:vuNXdHht0(15/31)調 AAS
STI On Tubeさんが、2020年にGT7をイメージして作った筑波の映像(車載映像を加工)と、
GT7の筑波との比較。
個人的には、GT7は、このイメージ車載映像レベルには到達したと思う。

動画リンク[YouTube]


画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

参考

オプション→ディスプレイ設定

HDRオフ

露出補正
-0.1EV
彩度調整
74
明部補正
+60
暗部補正
+30

※PS5で、リプレイ画面を一切加工せずそのままキャプチャしました
プレイ画面でもほぼ同じ映像です
先にあげたものより、白色度を落して、彩度を上げました
214: (テテンテンテン MM8b-IqHx [133.106.53.184 [上級国民]]) 2022/04/16(土) 18:30:26 ID:ph8lNrSSM(5/12)調 AAS
>>211
初心者向けの序盤のイベントは仕方ないと思ってたけど、まさか最後まで最後尾からの追い上げやらされるとは思ってなかった
215: (ササクッテロラ Spdd-sSpQ [126.182.194.50]) 2022/04/16(土) 18:33:26 ID:8cTmuYVOp(4/4)調 AAS
>>211
カフェからのチャンピオンシップ最初にやる時のデモでは
普通にグリッドから一斉スタートしてるんだよな
優しく解釈してあれはフォーメーションラップのスタートなのかなとも思ったけど
普通にしっかり加速してたし
一体あれはなんなのかとw
216
(1): (ワッチョイ 2189-x6XE [14.13.242.128]) 2022/04/16(土) 18:33:42 ID:VycBcomP0(1)調 AAS
いつの間にか787B来たんやね
お金貯めて買わんと
217
(1): (テテンテンテン MM8b-IqHx [133.106.53.184 [上級国民]]) 2022/04/16(土) 18:38:40 ID:ph8lNrSSM(6/12)調 AAS
このGTオリジナルローリングスタート、いい加減やめてくれないかな
ローリングスタートならせめてトップがスタートライン横切った瞬間にスタートとか、現実にありそうなスタートにしてほしい
218: (ワッチョイ 1b9c-fhFG [159.28.163.54]) 2022/04/16(土) 18:48:13 ID:zQhuxJhQ0(1/2)調 AAS
>>216
ルマン30分を3回すると、お釣りがくるよ。
219: (ワッチョイ 5115-pKXA [60.35.139.126]) 2022/04/16(土) 18:52:01 ID:d47dzHI20(1)調 AAS
787Bは本来のスペックでルマン走りたいわ
220
(1): (ワッチョイ 0989-cKJr [106.73.6.97]) 2022/04/16(土) 18:52:17 ID:LBabnu320(1/2)調 AAS
>>217
同じローリングスタートでも他のゲームは自分が真ん中の順位でも
トップがすぐ目の前に居る距離でスタートでほぼグリッドスタート
の感覚だったりするけどGTは集団カクカクの影響かAIがアホで
それだとレースにならんのかどうか分からんけど確かに冷める。
221: (ワッチョイ 1310-SpI+ [123.219.79.242]) 2022/04/16(土) 19:01:23 ID:BFqUFsHP0(2/2)調 AAS
787Bはザウバーや2Jと比べて直線とコーナーのスピードは劣るが
ハンドリングの良さとコーナー進入、脱出の盤石の安定性があるね
あと、タイヤと燃料消費が物凄く少ない
サルディ15周でFM6にすると13周目で必要分の燃料入れて終わり
ピット回数の少なさ、消費時間の短さで2車より早く終わった
222: (ワッチョイ eb2c-l3Cs [153.252.138.16 [上級国民]]) 2022/04/16(土) 19:02:55 ID:p5mX7gJn0(1/3)調 AAS
稼ぎに向いてるコースとかクルマをDLC販売すりゃいいのになあ
223: (ワッチョイ 49a8-xl55 [160.86.130.15]) 2022/04/16(土) 19:04:27 ID:uzNMmQIz0(1)調 AAS
今CPUのピットバグ起こってる?
東京600と猿800で金策してるとガス欠起こしてスローダウンするやつが出るようになったんだけど。。
おま環かな?
224: (ワッチョイ 0b10-+xkO [113.150.92.152]) 2022/04/16(土) 19:05:12 ID:cG24+25M0(13/18)調 AAS
>>220
唐辛子付きイベントとかやるとわかるけど、
普通に密集体型でのローリングスタートとかグリッドスタートあるから技術的に不可能ってことはないと思う。
AI遅いと密集体型じゃ一瞬で1位になってあとは消化試合だし、かといって速くしたら初心者が追いつけないし
っていう事を考慮したと粋に今のバランスに落ち着いたんだろうね。
出来るは出来るんだから、もっとその手のイベント増やして欲しいもんだが…
225
(1): (アウアウウー Sad5-pIp0 [106.128.195.126]) 2022/04/16(土) 19:06:17 ID:7ZK36s/Ua(1/2)調 AAS
つくば一時間ロードスター耐久のNPC速い…
当たり前に一分切ってくる
ハードタイヤだとリーン1でもじわじわ詰めるのがやっとだけど、燃費で負けるし…
ミディアム履いてパワー下げるしか無いのかな
226: (ブーイモ MM8b-R/Z8 [133.159.152.177]) 2022/04/16(土) 19:08:04 ID:oxncr65bM(1)調 AAS
>>67
亀だけどオールペンのあと、その他部分をブラックにすれば期待のものが作れる
227
(2): (ワッチョイ 1915-+xkO [114.184.173.231]) 2022/04/16(土) 19:12:01 ID:r5Txxijw0(2/3)調 AAS
NSXわざわざ緑チョイスしてきたか。中古車システム廃止しろ!
1-
あと 775 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.087s