[過去ログ] 【オワ娘】ウマ娘さん、アニバ記念にユーザーから56000円集金【💩糞運営💩】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17
(3): (ジパング) 2023/02/26(日) 13:35:52.05 ID:9JqWFuBqM(1/45)調 AAS
ブルジはブルアカ馬鹿にされると目の敵にしてくるよな
でもお前その何千倍サイゲゲーのネガキャンしてクリエイターやプレイヤーを傷つけたよって話

俺はもうサイゲゲーやってないから擁護する義理はないけど
ブルジのこうした糞のような態度にはこれからも批判をおこなっていきたい
27
(5): (ジパング) 2023/02/26(日) 13:36:38.54 ID:9JqWFuBqM(2/45)調 AAS
ブルジさあ
これを見て自分の行いを恥じるところはないのかい?
画像リンク

50
(1): (ジパング) 2023/02/26(日) 13:38:07.81 ID:9JqWFuBqM(3/45)調 AAS
>>21
正直このスレの猿よりはChatGPTのほうが賢いよね
それでも所詮はチャットボットなんで対話を試みるより作業させたほうがいいけど
75: (ジパング) 2023/02/26(日) 13:39:19.14 ID:9JqWFuBqM(4/45)調 AAS
>>28
こんなんで🐴の56000円を馬鹿にしてるんだから笑っちゃうんすよね
ブルアカのほうがはるかに課金圧たけーじゃんっていう
127: (ジパング) 2023/02/26(日) 13:41:27.64 ID:9JqWFuBqM(5/45)調 AAS
>>65
最低だなブルジ
控えめにいって殺処分したほうがいいわこいつ
174: (ジパング) 2023/02/26(日) 13:43:59.59 ID:9JqWFuBqM(6/45)調 AAS
>>132
正直あの二人は合体させていいと思う
194: (ジパング) 2023/02/26(日) 13:45:02.87 ID:9JqWFuBqM(7/45)調 AAS
>>108
ここで暴れてるのがブルジってバレてるからこその苦言だろこれ
207: (ジパング) 2023/02/26(日) 13:45:56.10 ID:9JqWFuBqM(8/45)調 AAS
>>178
ブルジはやることが卑劣なんだよな
こういうのはきちんと語り継いで行かなければならない
245
(1): (ジパング) 2023/02/26(日) 13:48:03.87 ID:9JqWFuBqM(9/45)調 AAS
>>214
てかソシャゲ自体が時間と金の無駄だからね
俺は今ブルアカだけ惰性でやってるけど最終編に決着ついたら多分消すわ

だってあとはただトーメントだの固有5だのでズルズル引き伸ばしていくだけのクソゲーが確定してるし
301
(1): (ジパング) 2023/02/26(日) 13:51:28.52 ID:9JqWFuBqM(10/45)調 AAS
>>278
赤の他人だからどうでもいいけど
りゅうじの発言には若干のシンパシーは感じるところがあるわ

【童貞は崇高な存在】
356
(1): (ジパング) 2023/02/26(日) 13:55:06.83 ID:9JqWFuBqM(11/45)調 AAS
>>253
続いていくんじゃないの?でも付き合う気はあんまりないかな
だって優れたストーリーが楽しみたいなら映画でも観たほうがよっぽどいいよ
ブルアカのシナリオは所詮【ソシャゲとしては良く出来てる】で実際のところ美少女動物園の俺TUEEE系なろうに他ならず
このしょうもなさかま気にならないのはソシャゲだからでしかない
アニメ化するみたいだけど先生が大人のカード使うシーンとか笑いものにされるだけだろうな
386: (ジパング) 2023/02/26(日) 13:56:21.51 ID:9JqWFuBqM(12/45)調 AAS
非童貞だとしても【商売女のまんこに金払ってゴムつきで射精させてもらった】みたいなことなら、あまり価値がない

ヤること自体に価値を感じるのって【飲む打つ買う】が人生の全てみたいな昭和のおっさんの価値観だよな
410
(3): (ジパング) 2023/02/26(日) 13:57:51.34 ID:9JqWFuBqM(13/45)調 AAS
なんだかんだ言って人間の幸福ってのは
【愛しあう者と結ばれて結婚して子供を作ること】が結論だと思うよ俺は

仕事頑張って金稼ぐのも化粧して服を着飾ってムダ毛の処理をするのも【モテたいから】だろ?
じゃあ、モテたいのはなんで?って言ったら【自分の子孫を残すことが生命の本懐だから】なんだよな

それが出来ない非モテ男女は、ジャニーズのおっかけとか、Vtuberやソシャゲに重課金したりとか、訳の分からない活動に生き甲斐を見出そうとするけど

所詮は【自分の遺伝子を残せない虚しい人生を、どうにかして豊かだと錯覚するための代償行為】に他ならない
449: (ジパング) 2023/02/26(日) 14:01:08.32 ID:9JqWFuBqM(14/45)調 AAS
>>415
まあそれはそのとおり
間違ってても別にいいんだよ自分の人生だからね
「俺の人生は間違って無いんだあああああ💢💢💢💢」ってなると現実との乖離で頭がおかしくなって茨城化する
463: (ジパング) 2023/02/26(日) 14:01:44.84 ID:9JqWFuBqM(15/45)調 AAS
>>419
🐴は1年くらい前にやめたぞ
473: (ジパング) 2023/02/26(日) 14:02:26.60 ID:9JqWFuBqM(16/45)調 AAS
>>455
10人どころか1人すら挙げられなかったからなポンコツ神奈川
497: (ジパング) 2023/02/26(日) 14:04:20.93 ID:9JqWFuBqM(17/45)調 AAS
>>478
反論出来ないからって人格攻撃に逃げるのはよくないね
言いたいことがあるなら内容に対して反論したまえ
まあ出来ないと思うけどな
508
(1): (ジパング) 2023/02/26(日) 14:05:33.33 ID:9JqWFuBqM(18/45)調 AAS
>>491
茨城の出版物自体、何一つ存在証明出てないじゃん
作家かどうかさえ怪しいわ
530: (ジパング) 2023/02/26(日) 14:06:57.77 ID:9JqWFuBqM(19/45)調 AAS
ブルアカ馬鹿にされて発狂て個人粘着する奴に
はたして【人間としての中身】などというものがあるのだろうかw
593
(1): (ジパング) 2023/02/26(日) 14:11:39.53 ID:9JqWFuBqM(20/45)調 AAS
>>541
優駿とか言ってるような爺が電子書籍なんか出してる訳ねーだろアホ
第一最大70%ってだけで駆け出しのペーペーなんざ5%とか8パーセントが相場なんだよ
てかそもそも茨城は自分の著作を一つも言えなかったんだから、自分が作家である証明さえ出来てない
609
(2): (ジパング) 2023/02/26(日) 14:13:14.27 ID:9JqWFuBqM(21/45)調 AAS
ブルアカを殴られるのが効きすぎて茨城棒振り回しだすのほんま草
それもう折れてますよ🤭
622: (ジパング) 2023/02/26(日) 14:14:00.87 ID:9JqWFuBqM(22/45)調 AAS
>>601
そういう事をいうからお前らは運営にお気持ち表明されるんだぞ
画像リンク

638
(2): (ジパング) 2023/02/26(日) 14:15:37.50 ID:9JqWFuBqM(23/45)調 AAS
>>611
優駿大好き爺で2冊出して筆追った雑魚だろ
あいつが執筆活動してた頃には電子書籍なんてねーから🤣🤣🤣
まあそもそも作家だという事自体怪しいけどな
643: (ジパング) 2023/02/26(日) 14:16:30.25 ID:9JqWFuBqM(24/45)調 AAS
必死に茨城棒振り回してブルアカディスやめさせたいんだろうけどやめほんで~w
654
(2): (ジパング) 2023/02/26(日) 14:17:35.07 ID:9JqWFuBqM(25/45)調 AAS
>>641
Amazonの委託販売料と出版社の印税率の区別なくついてなくて草
688
(1): (ジパング) 2023/02/26(日) 14:21:43.73 ID:9JqWFuBqM(26/45)調 AAS
Amazonでの専売出版なんてそもそも特殊ケースだしな
ほんとお前らは現場の実態を知らずに適当言うのが好きだなw
実際には単行本や文庫を出してる人間に聞かれたら笑われるぞ
697
(2): (ジパング) 2023/02/26(日) 14:23:16.99 ID:9JqWFuBqM(27/45)調 AAS
>>673
Amazonはいつから出版社になったんですか?
そこで専売出版してる人は作家としてマジョリティなんですか?
馬鹿は休み休み言えよ馬鹿
708: (ジパング) 2023/02/26(日) 14:24:32.72 ID:9JqWFuBqM(28/45)調 AAS
>>694
だからそれは電子書籍だからだろ
電子書籍は印刷物と違ってコストをかなり抑えられるからそれが可能ってだけだしAmazon以外はそんな額だしてねーの馬鹿
718
(2): (ジパング) 2023/02/26(日) 14:25:27.28 ID:9JqWFuBqM(29/45)調 AAS
>>701
競馬文学がどうとか言ってたからあいつがクリエイター志してた時期は1980年代だろうな
727: (ジパング) 2023/02/26(日) 14:27:10.55 ID:9JqWFuBqM(30/45)調 AAS
普通印税率を語るなら出版社のそれを指すのだが
まさか出版社でもなんでもないAmazon出してくるとは思わなかったよ
神奈川はマジで馬鹿だなこれ
738
(1): (ジパング) 2023/02/26(日) 14:28:18.71 ID:9JqWFuBqM(31/45)調 AAS
>>722
お前は優駿を読めええええって言ってたからあのカスにとっての青春文学なんだろ
741
(2): (ジパング) 2023/02/26(日) 14:28:57.80 ID:9JqWFuBqM(32/45)調 AAS
>>712
Amazonの70%から大分勝利ライン下げたなあ
雑魚が
748
(4): (ジパング) 2023/02/26(日) 14:29:41.51 ID:9JqWFuBqM(33/45)調 AAS
で、茨城が電子書籍で書いてたって根拠あんの?
ないならまた【俺の勝ち】だけど
803
(7): (ジパング) 2023/02/26(日) 14:33:58.30 ID:9JqWFuBqM(34/45)調 AAS
俺「出版社が設定する単行本や文庫本の印税率は概ね10%で作家によっては5~8がある、2冊で断筆した雑魚茨城が15%はありえない」
馬鹿神奈川「講談社の電子書籍は15%って書いてある!Amazonに至っては70%なんだああああ💢💢💢💢💢」
俺「電子書籍はコストを出版コストを抑えられるから少し高めに設定されてる、あとAmazonは出版社ではなく販社な」

はい、【俺の勝ち】
834
(2): (ジパング) 2023/02/26(日) 14:36:14.82 ID:9JqWFuBqM(35/45)調 AAS
>>820
嘘じゃないけど?
俺の主張を裏付けるサイトはいくらでもあるし
俺の知人作家から聞いた情報にとも一致してる
画像リンク

画像リンク

画像リンク

872
(6): (ジパング) 2023/02/26(日) 14:39:30.64 ID:9JqWFuBqM(36/45)調 AAS
>>836
茨城は白泉社で書いてたって言ってた
白泉社は一ツ橋グループに属する小学館集英社の子会社のようなもので講談社の電子書籍印税率が当てはまるとも思いにくい

そもそも優駿爺が創作活動してたのなんて電子書籍の時代じゃねーだろ
914
(5): (ジパング) 2023/02/26(日) 14:44:20.85 ID:9JqWFuBqM(37/45)調 AAS
>>870
印税率70%の作家が一人でも見つかったら教えてな
もう一度言うけどAmazonは出版社じゃねーからそこ間違うなよ
923
(1): (ジパング) 2023/02/26(日) 14:45:25.64 ID:9JqWFuBqM(38/45)調 AAS
>>908
その検索方法だと🍐🍐スレのログから検索出来ないねえ
939
(1): (ジパング) 2023/02/26(日) 14:47:16.42 ID:9JqWFuBqM(39/45)調 AAS
>>924
馬鹿神奈川が言い出した
AmazonがそうらしいけどそもそもAmazonは販社であって出版社でないことすら理解出来てない模様
948
(2): (ジパング) 2023/02/26(日) 14:48:04.00 ID:9JqWFuBqM(40/45)調 AAS
>>937
Amazonで専売出版する作家が一体何人いるんだよw
959
(3): (ジパング) 2023/02/26(日) 14:49:17.94 ID:9JqWFuBqM(41/45)調 AAS
神奈川くんAmazonが出版社だと思ってて草
973
(1): (ジパング) 2023/02/26(日) 14:50:42.40 ID:9JqWFuBqM(42/45)調 AAS
>>962
出版社から印税率70%もらってる作家はよ
Amazonは出版社じゃーねからな
981
(2): (ジパング) 2023/02/26(日) 14:51:32.46 ID:9JqWFuBqM(43/45)調 AAS
>>969
Amazonが出版社でないことはようやく理解出来たみたいだね
よかったよかった
989: (ジパング) 2023/02/26(日) 14:52:10.87 ID:9JqWFuBqM(44/45)調 AAS
>>972
神奈川に騙されてまた35%とか言ってる奴おって草
998: (ジパング) 2023/02/26(日) 14:52:48.04 ID:9JqWFuBqM(45/45)調 AAS
>>976
Amazonは販社であって出版社ではないから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s