[過去ログ] 【オワ娘】ウマ娘さん、アニバ記念にユーザーから56000円集金【💩糞運営💩】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5(1): (茨城県) 2023/02/26(日) 13:35:04.87 ID:HJPMwzK+0(1)調 AAS
茨城県民きたよ🥺
41: (大阪府) 2023/02/26(日) 13:37:24.87 ID:hcrRjFHeS(1)調 AAS
>>28
これ+お得石合わせて7万超えだろ?
よく🐴煽れるよな🤣
80(1): (茸) 2023/02/26(日) 13:39:38.87 ID:NpZic2NjS(3/8)調 AAS
>>28
これって正直確定チケ以外ほぼ買わないと思うんだけどなんでこれが棒になると思ってるだろう🙄
140: (千葉県) 2023/02/26(日) 13:42:32.87 ID:Msw6MzTT0(6/8)調 AAS
>>65
ブルジこれは一体😥
143(1): (茸) 2023/02/26(日) 13:42:37.87 ID:NpZic2NjS(4/8)調 AAS
>>122
それなら同じなんだからいいじゃん☺
181: (大阪府) 2023/02/26(日) 13:44:18.87 ID:eL5Wj6WjS(1/2)調 AAS
>>65
ケテル💢
194: (ジパング) 2023/02/26(日) 13:45:02.87 ID:9JqWFuBqM(7/45)調 AAS
>>108
ここで暴れてるのがブルジってバレてるからこその苦言だろこれ
236: (茸) 2023/02/26(日) 13:47:33.87 ID:NpZic2NjS(7/8)調 AAS
🐘どなどな現象🐘
245(1): (ジパング) 2023/02/26(日) 13:48:03.87 ID:9JqWFuBqM(9/45)調 AAS
>>214
てかソシャゲ自体が時間と金の無駄だからね
俺は今ブルアカだけ惰性でやってるけど最終編に決着ついたら多分消すわ
だってあとはただトーメントだの固有5だのでズルズル引き伸ばしていくだけのクソゲーが確定してるし
258(1): (滋賀県) 2023/02/26(日) 13:49:06.87 ID:oBOKSSPo0(15/68)調 AAS
ドーナツ化現象(ドーナツかげんしょう、英語: doughnut phenomenon)とは、都市化の進行下で都心の居住人口が減少し、郊外の居住人口が増加する反都市化現象のことである[1]。このとき、都心では土地利用の高度化の進行によりオフィス化が進行するものの、郊外は宅地化が進行している[1]。ドーナツ現象ともいう。中心部が空洞であるリングドーナツの形状(アニュラス)になぞらえている[2]。社会問題の一つ。主として日本国内に関して用いられる用語であり、一般的には郊外化・都心の荒廃も参照。
342: (滋賀県) 2023/02/26(日) 13:53:55.87 ID:oBOKSSPo0(19/68)調 AAS
>>338
どなどな現象なんだ😭
578: (茸) 2023/02/26(日) 14:10:30.87 ID:Wr21nnYzS(10/29)調 AAS
>>567
たしか東京の斜め上くらいにいなかったかアレ?
612(3): (茨城県) 2023/02/26(日) 14:13:35.87 ID:XDvuz4Zq0(13/21)調 AAS
>>589
都内まで電車で1時間近くかかるしガチのど田舎だからなんも言い返せん😭
千葉とか神奈川とかに生まれたかった😭東京は人多すぎていやです😭
622: (ジパング) 2023/02/26(日) 14:14:00.87 ID:9JqWFuBqM(22/45)調 AAS
>>601
そういう事をいうからお前らは運営にお気持ち表明されるんだぞ
画像リンク
811: (大阪府) 2023/02/26(日) 14:34:47.87 ID:TLh9ZbxyS(1)調 AAS
🥺
819(5): (三重県) 2023/02/26(日) 14:35:03.87 ID:INgdwofa0(2/5)調 AAS
>>763
茨城が印税15%って言ってたのは悠久の捏造だし
なんなら悠久自体もこの発言からじゃ昔は印税高かったという一般的な話なのか茨城自身の話なのかは断定できないから保留にするって言ってたのにいつの間にか茨城が15%って言ってたんだああああ!!!ってことになってるんだ😅
459 名前:名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MM82-+0QO [153.250.227.67])[sage] 投稿日:2022/06/19(日) 15:22:36.77 ID:ksRP8JPNM
このレス単体では出版業界の一般論を述べてるというよりは
茨城が自分の著書の飛び抜けた部数や印税について述べているように思う
ただ、主語が曖昧であり、前後のレスの流れによっては違う読み方が出来るかもしれないので、これについては保留としておく
588 名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイ d337-m5EP [218.41.97.96]) 2022/06/09 23:06:17
テキストは3万部普通に刷って印税12%もらっていたというと驚かれる
今はラノベだと絵師と折半とか4%で2000部以下とか普通
まともな物書き増えるわけないわな
861: (神奈川県) 2023/02/26(日) 14:38:40.87 ID:zYHMaolF0(53/60)調 AAS
>>856
ワンピースのロロノアゾロの必殺技だよ
989: (ジパング) 2023/02/26(日) 14:52:10.87 ID:9JqWFuBqM(44/45)調 AAS
>>972
神奈川に騙されてまた35%とか言ってる奴おって草
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*