【PS/XB】ELDEN RING エルデンリング Part1288 (969レス)
上下前次1-新
704: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c1aa-kdcC [2400:4065:fad:d900:*]) 2025/04/20(日) 16:30:38.70 ID:hOH99eAc0(3/3)調 AAS
1.06あたりの頃にレベル1攻略やってみたけどさぁオワタ式と何が違うん?
戦闘中の試行回数多くなるだけで縄跳びやってる気分
705: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8992-qkyt [2001:318:2105:6bb:*]) 2025/04/20(日) 17:22:35.54 ID:zj+ieW/G0(3/3)調 AAS
一般的にオワタ式は一撃でやられることを指すものでエルデンリングでやるなら生命力を一切あげずにプレイってことになるんだろうけどその他の制限はないので火力でごり押しできる
レベル1は装備や魔法などに制限がかかる上に火力も低くなるのでごり押しも難しく敵の攻撃をしっかり把握する必要がある
706: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 819a-33pp [2001:268:92ae:e129:*]) 2025/04/20(日) 17:35:33.29 ID:/G46GPHV0(1)調 AAS
縄を跳ぶ回数がダンチだろうな
707: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW 81ed-CHkg [240a:61:4105:fcb5:*]) 2025/04/20(日) 17:46:27.42 ID:YbqZoT4y0(1)調 AAS
どのゲームでも言えるけど縛り攻略ってそれ特有の立ち回りするだけなんだわ
708: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 532c-RvBr [2001:268:98c1:c94:*]) 2025/04/20(日) 20:03:41.98 ID:x5OzKI9F0(2/4)調 AAS
目隠しボールギャグ亀甲縛り逆さ宙吊りでクリアしてから来てくれ
709: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 1375-33pp [240b:252:2583:1500:*]) 2025/04/20(日) 20:09:54.64 ID:u2jGjc9i0(1)調 AAS
縛りプレイの意味が変わってきておる…
710: 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 2bbe-pFs9 [2409:253:c480:1910:*]) 2025/04/20(日) 20:12:31.14 ID:p8w20Qff0(1)調 AAS
そんな装備があるのかと一瞬思った
711(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 7302-vKq6 [2400:2413:1e2:be00:*]) 2025/04/20(日) 20:19:58.94 ID:cIdCL+Sh0(1)調 AAS
侵入にキャラクターがやられたところに糞壺撒くのってルーン落ちてるところが木の苗になるから肥料なん?
712: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 9958-33pp [2001:268:92ac:d30e:*]) 2025/04/20(日) 20:31:01.35 ID:ytCxQ7fI0(1)調 AAS
>>711
戦ってくれてありがとう!貴方にウン(運)がツキますように!
って言う感謝のおまじないだぞ?
713(1): 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイW 7bab-kK6I [119.172.244.110]) 2025/04/20(日) 21:20:57.96 ID:atFqjpG40(1/2)調 AAS
エルデンから入ったニワカだけどクソ面白かったから今後クソみたいな方向に行くのが悲しい
ベゼスダといいフロムといいなんで俺がハマった後の作品はゴミと化すのか
714(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 118c-NdlD [58.89.166.19]) 2025/04/20(日) 21:45:18.51 ID:zXK1LG9U0(1/2)調 AAS
ナイトレイン普通に面白そうだけどな
エルデンベースのアクションで過去作のボスと戦えたり、疾走二段ジャンプ落下ダメなしとか従来のフロムゲーらしくないハチャメチャ感が新鮮だったw
ダスクブラッドもディレクター宮崎氏だから絶対アタリだし
ソロメインのフロムゲーがお望みなら次回作までは期間が空くだろうからレベル1縛りで腕を磨いとけ
エルデンからやってもいいけど難易度的にはダクソリマスターがレベル1縛り入門として適格だよ
715: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 532c-RvBr [2001:268:98c1:c94:*]) 2025/04/20(日) 21:51:25.53 ID:x5OzKI9F0(3/4)調 AAS
だから今までと同じ系統のゲームも作るって言ってんだろうに……
開発ライン複数あるのに同じゲームばかり作るのもマヌケだろ
716: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 118c-NdlD [58.89.166.19]) 2025/04/20(日) 22:00:31.67 ID:zXK1LG9U0(2/2)調 AAS
毎年フロムの新作が遊べる幸せよw
どこソースか忘れたけどフロムの開発ラインって5本あるんだっけ?
717: ころころ (ワッチョイ 919c-hLFP [240b:12:2f00:f00:*]) 2025/04/20(日) 22:03:23.78 ID:ega6CyZA0(1/2)調 AAS
そんなに要らないから
一本ずつ目一杯作り込んで
718: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 919c-hLFP [240b:12:2f00:f00:*]) 2025/04/20(日) 22:06:03.90 ID:ega6CyZA0(2/2)調 AAS
まぁどうせ不可能だから、それぞれで好きにやってもらう方がいいんだろうな
719: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ f1aa-pFs9 [106.73.13.2]) 2025/04/20(日) 22:33:40.02 ID:zG6mTLkX0(1)調 AAS
PvP勢には嬉しいんだろうけど
PvE勢にとっちゃガックシなんだよな正直
720: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 53b1-VXNn [2001:ce8:160:19a2:*]) 2025/04/20(日) 23:00:36.83 ID:eg4GIqsc0(1)調 AAS
コンパチでいいから地下墓、坑道、天然洞窟、牢獄の新しいダンジョン遊ばせてくれたらそれでいいみたいなとこはある
721: 警備員[Lv.46] (ワッチョイW f96c-7j7m [240d:1a:3d4:3700:*]) 2025/04/20(日) 23:19:36.12 ID:LRiWwP2K0(1)調 AAS
ソウルライクいっぱいあるからそれでも食って飢えを凌ぐがよかろう
722: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 532c-RvBr [2001:268:98c1:c94:*]) 2025/04/20(日) 23:22:20.36 ID:x5OzKI9F0(4/4)調 AAS
記憶消してエルデンリングやり直すのもいいぞ
723: 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイW 7bab-kK6I [119.172.244.110]) 2025/04/20(日) 23:24:27.35 ID:atFqjpG40(2/2)調 AAS
>>714
ダクソかー
フロムの過去作難しそうで敬遠してたけどやってみようかなー
オンラインが嫌というか腰を据えてやりたい感あってムキになってクソとか言っちゃってごめん期待してる人の事考えて無かった
724: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 2b04-qtpD [2404:7a80:c360:e400:*]) 2025/04/20(日) 23:44:26.79 ID:pSIkekhZ0(4/4)調 AAS
タワーダンジョンめっちゃ面白え
725: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 815e-91q3 [240b:11:55c1:d300:*]) 2025/04/21(月) 00:17:06.50 ID:+6zbpkDC0(1/2)調 AAS
そもそもナイトレインはpvpじゃなくてpveなのにvpに偏ったとか言われがちなのどうして
726: 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 816a-7j7m [2409:10:8480:800:*]) 2025/04/21(月) 00:25:48.58 ID:V+aHVr3r0(1)調 AAS
ナイトレインにも野良だとふんたーがいそうだから実質pvp
727: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW f9d6-dS/x [118.241.251.83]) 2025/04/21(月) 01:15:58.91 ID:ODh704z80(1)調 AAS
ナイトレインはソウルの系譜じゃないのにエルデンのガワ使ってるから勘違いする人多数だろうな
このスレに文句言いにくる人現れないことを祈る
728: donguri 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 7333-Zl06 [240b:13:31c0:1200:*]) 2025/04/21(月) 02:18:13.10 ID:5Emcgx1T0(1)調 AAS
今更なんだけど付帯効果3つ持った武器って作れるんですか?
蟻棘を毒か血か冷気派生にしてエンチャ祈祷使うとか?
729: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 9192-dS/x [240d:1a:761:b200:*]) 2025/04/21(月) 02:22:34.15 ID:q1aCbSoQ0(1)調 AAS
属性派生した武器はエンチャ不可だから無理じゃね
730: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW fbb9-v0hH [111.189.62.230]) 2025/04/21(月) 02:39:31.41 ID:Qsjc2Wnx0(1)調 AAS
>>713
お前に目をつけられたからに決まってんだろ
731: 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 991d-TXAW [2400:2411:b90a:6600:*]) 2025/04/21(月) 03:27:15.89 ID:Ht6W/tw60(1/2)調 AAS
やれるとしたら初期から状態異常付いてる武器に出血か毒か冷気派生にして戦技エンチャとか出来るんじゃね
血派生グレソに毒の霧とかは出来たし蟻棘でやれば3種盛りそう
732: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW f956-LrzF [2400:4052:c140:34f0:*]) 2025/04/21(月) 06:39:43.87 ID:+qSHOIgC0(1)調 AAS
約束の王ラダーン倒せん
オフ会でワチャワチャ遊んでた時と違ってガチでぶっ殺しに来てるの
ラダーンらしくないけど魅了されてるん?
733: 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 99bb-CHkg [240a:61:5263:19a0:*]) 2025/04/21(月) 06:50:37.77 ID:BywDAa1m0(1/3)調 AAS
ミケラのチンポ気持ち良過ぎだろ!
734: 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 0b1b-hLE2 [240d:18:2e:6800:*]) 2025/04/21(月) 06:55:32.65 ID:OtPtho7O0(1/4)調 AAS
腐敗で弱体化しててアレだからな
ラニと並んで兄弟揃って全盛期は作中最強なのでは
同じ血を引いてるはずのライカードはなんであんな雑魚なのか…
735: 警備員[Lv.47] (ワッチョイW f922-7j7m [240d:1a:3d4:3700:*]) 2025/04/21(月) 06:56:22.96 ID:djwiGOrh0(1/3)調 AAS
たまたま伝説の槍があっただけでラダーンだってラダーン狩りとかあったらもっと楽だったよ
736: 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 0b1b-hLE2 [240d:18:2e:6800:*]) 2025/04/21(月) 06:59:34.97 ID:OtPtho7O0(2/4)調 AAS
そういやギミック無しでやったら絶望的な強さだったわ
737: 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 99bb-CHkg [240a:61:5263:19a0:*]) 2025/04/21(月) 06:59:49.23 ID:BywDAa1m0(2/3)調 AAS
ラダーン狩りはもう刺さってるだろ
738: ハンター[Lv.511][木] (ワッチョイW 0b95-sroy [2404:7a84:9861:b600:* [上級国民]]) 2025/04/21(月) 08:41:05.70 ID:z0UrkoKM0(1)調 AAS
約束ラダーンは盾持って常にクロス切りがくることだけ意識しとけばなんとかなる
739: 警備員[Lv.51] (ワッチョイW 892c-3jeT [240f:55:4d27:1:*]) 2025/04/21(月) 12:36:19.44 ID:epbULeVq0(1/2)調 AAS
ライカードは大蛇特攻の槍が落ちてたからあっさり倒せたけど
もし大蛇にならず人型のままだったら褪せ人も苦戦していたかもしれない
740: 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 0bd0-BiwX [121.83.179.22]) 2025/04/21(月) 13:00:55.99 ID:bZ9kpu3m0(1)調 AAS
約束の王なんていうくらいだし魅力なんて関係ないんじゃね
本編だけなら株上がる設定のオンパレードだったのに、DLC出た今となってはサイコパスホモカップルの片割れですよ
逆にじわじわ評価が上がる血の君主
741: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 7b42-7j7m [183.180.41.120]) 2025/04/21(月) 13:04:17.54 ID:GEk3pnO50(1)調 AAS
血の君主はサイコパスのホモだと思ってたら、奸計に利用された哀れな犠牲者だったからな
742: 警備員[Lv.47] (ワッチョイW f922-7j7m [240d:1a:3d4:3700:*]) 2025/04/21(月) 13:08:33.42 ID:djwiGOrh0(2/3)調 AAS
画像リンク
画像リンク
743: 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 99f5-TXAW [2400:2411:b90a:6600:*]) 2025/04/21(月) 14:05:04.95 ID:Ht6W/tw60(2/2)調 AAS
ライカードはまともにやると体力多過ぎてクソ
足元溶岩で近接拒否だし
黒き剣でジワジワ削ったけどマルチで体力増えると槍持ってても戦いたくないボスナンバーワン
744: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW f970-dS/x [118.241.250.77]) 2025/04/21(月) 14:30:23.23 ID:Us73Tgov0(1/2)調 AAS
黒炎ポイポイでいけるのかあれ
745: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 89d0-qkyt [2001:318:2105:6bb:*]) 2025/04/21(月) 14:53:24.17 ID:P54xzGOM0(1)調 AAS
武器縛り系の全ボス撃破でだいたい最後の壁として立ちはだかるライカード
746: 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 99bb-CHkg [240a:61:5263:19a0:*]) 2025/04/21(月) 15:34:36.58 ID:BywDAa1m0(3/3)調 AAS
低周回ならいいけど高周回ライカードはやりたくねえな
747: 警備員[Lv.15] (ワッチョイW fb78-ecaN [2400:4053:24c2:3400:*]) 2025/04/21(月) 16:18:49.79 ID:rBj1urv30(1)調 AAS
健常者はローディス行く前に途中でめんどくさくなって他のゲーム行くと思うが
748: 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 135a-pFs9 [2404:7a80:b480:100:*]) 2025/04/21(月) 16:43:48.03 ID:dk+eU7h80(1)調 AAS
健常者はフロムゲーやらねぇよ
749: 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 9142-CNmi [2001:3b0:22:67c3:*]) 2025/04/21(月) 17:49:48.17 ID:Rb9tBu180(1/2)調 AAS
大蛇狩りなしライカードとルーラーなしヨームどっちがムズい?
750: 警備員[Lv.48] (ワッチョイW f922-7j7m [240d:1a:3d4:3700:*]) 2025/04/21(月) 17:52:06.20 ID:djwiGOrh0(3/3)調 AAS
どっちも1周目レベルでしかやったことないけどライカードのがきつい
751: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 13a4-33pp [240b:252:2583:1500:*]) 2025/04/21(月) 18:08:04.13 ID:K7MVMDNz0(1/3)調 AAS
ライカードは普通の武器でやるのが縛りだからな
752: 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 0b1b-hLE2 [240d:18:2e:6800:*]) 2025/04/21(月) 18:42:48.63 ID:OtPtho7O0(3/4)調 AAS
ローデイルは初見は馬鹿広く思えたな
マップ覚えたらそうでも無かったけど
753: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 2b2a-pFs9 [240b:252:7b62:6e00:*]) 2025/04/21(月) 18:44:08.09 ID:N6H7Sukr0(1)調 AAS
メタ武器を侵入者が入ってくる入口に置きっぱなしの奴が天下取れるわけない
754: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW f970-/0UE [118.241.250.77]) 2025/04/21(月) 18:54:24.47 ID:Us73Tgov0(2/2)調 AAS
あれは元家臣が嫌がらせでおいたんだよな
755: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 89c0-RvBr [2001:268:98c1:beba:*]) 2025/04/21(月) 18:54:45.57 ID:/Atm2v1g0(1)調 AAS
ローデイルは城部分もうちょい頑張って欲しかった
756: 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 13a4-33pp [240b:252:2583:1500:*]) 2025/04/21(月) 18:55:53.29 ID:K7MVMDNz0(2/3)調 AAS
ローデイル結構凄えと思うけどな
757: 警備員[Lv.51] (ワッチョイW 892c-3jeT [240f:55:4d27:1:*]) 2025/04/21(月) 19:04:32.78 ID:epbULeVq0(2/2)調 AAS
そういやライカードは初見プレイ時は青エストがぶ飲みしながらヒィヒィ言いながら倒したわ
ストームルーラー方式で戦技でしか特殊技が出ないと思い込んでた思い出…
758: 警備員[Lv.79] (ワッチョイW a9e3-ka+0 [14.193.27.253]) 2025/04/21(月) 19:07:25.58 ID:XUPafx7d0(1)調 AAS
ライカードはハメが正攻法だからな、ハメ無しだと割と怠いぞ
759: ハンター[Lv.514][木] (ワッチョイW 13ee-sroy [2001:268:9ae7:23db:* [上級国民]]) 2025/04/21(月) 19:11:04.95 ID:I0ywJCIx0(1/3)調 AAS
ローデイルの初見の王都感は凄かったと思うよ
よく見ればなんでこんな造りなんだとか気になってくるけど
都民とか騎士団のNPCが欲しかったと思う
760: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 537b-L4vr [2001:268:9a31:89ca:*]) 2025/04/21(月) 19:17:33.79 ID:t7iSv0FL0(1)調 AAS
ローデイルとか地下のほうが作り込まれてるっていう
761: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1175-VXNn [58.70.123.2]) 2025/04/21(月) 19:35:40.44 ID:YlbsXB960(1/3)調 AAS
マリオ64とかマリオオデッセイみたいな大きなステージが複数ある方が探索してて面白くねーか
オープンワールドは平原走るだけで何が面白いのか分からんわ
762: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 133b-1GPQ [240a:61:5014:faa9:*]) 2025/04/21(月) 19:39:06.04 ID:yrMHzvdD0(1/2)調 AAS
非常に分かる
地続きで許せるのはダクソ形式が限界
エルデンリングもダンジョンとレガシー全部くっ付けたら全然快適に遊べてた
763(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 0b1b-hLE2 [240d:18:2e:6800:*]) 2025/04/21(月) 19:39:38.91 ID:OtPtho7O0(4/4)調 AAS
言うてストームヴィルとかローデイルとかエブレフェールとか影の城とかほぼほぼダンジョンだけどな
764: 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 13a4-33pp [240b:252:2583:1500:*]) 2025/04/21(月) 19:41:29.41 ID:K7MVMDNz0(3/3)調 AAS
普通にエルデンはオープンワールド的にも楽しかったけどな
未知の世界を踏破する楽しみは確かにあった
だがいつもの周回プレイとの相性の悪さは課題として残った感じだな
765: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1175-VXNn [58.70.123.2]) 2025/04/21(月) 19:43:08.24 ID:YlbsXB960(2/3)調 AAS
>>763
オープンワールド部分作る労力あったらでかい固有ダンジョン作った方が良くね、って言いたかった
766: 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 8185-CHkg [240a:61:4105:bf95:*]) 2025/04/21(月) 19:43:38.49 ID:+UQiMdgY0(1)調 AAS
DLCぶん投げたのは許さないよ
武器バランス調整なんて要らなかった
767: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 118c-e0Jx [58.89.166.19]) 2025/04/21(月) 19:43:54.10 ID:wwF+IKJv0(1)調 AAS
64しかやったことないけどマリオのステージにはスターくらいしかないし探索楽しむ要素あんまなくね?
エルデンは適当にフィールド走ってれば城なり洞窟なり見つかるし中には新しい武器とかアイテム落ちてて最奥にはボスもいる
768: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 133b-1GPQ [240a:61:5014:faa9:*]) 2025/04/21(月) 19:48:30.76 ID:yrMHzvdD0(2/2)調 AAS
俺はオープンワールドとして楽しむにはちょっとロケーションとかNPC、フレーバー要素が弱かったと思うわ
基本ゴミしか落ちてないし敵しかいねぇ世界だし探索のリターンが戦闘関係一辺倒な印象だった、まぁ元々そういうゲームだけど
探索してもその土地のバックボーンとかが大して分からなかったのが惜しかった
769: 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 1373-33pp [2001:268:92aa:2770:*]) 2025/04/21(月) 19:52:43.30 ID:bNSezM/50(1)調 AAS
オープンワールドという言葉が出た瞬間
各々のオープンワールド像の中での話になっちゃうから確実にこの手の話は平行線よ
770: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 1175-VXNn [58.70.123.2]) 2025/04/21(月) 19:57:53.76 ID:YlbsXB960(3/3)調 AAS
オープンワールドを世の人間は過大評価しすぎだし、逆に一本道ゲーを過小評価しすぎとは10年前から思ってた
オープンワールドと密度を両立できるゲームなんかほぼ見たことないし、やろうと思ったら開発費が高すぎて現実的じゃない
771: 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイW b11b-BRMe [202.52.17.143]) 2025/04/21(月) 19:59:37.81 ID:chyWUNtQ0(1)調 AAS
素材集めをゴミ拾いと捉える感性だと、そもそもオープンワールドに向いてないだけじゃね
772(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ f1aa-pFs9 [106.73.13.2]) 2025/04/21(月) 20:37:44.42 ID:03Pof6LR0(1)調 AAS
150の体力60呪いすぎる
どのビルドも微妙に痒いところに手が届かない
773: 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 81a4-91q3 [240b:11:55c1:d300:*]) 2025/04/21(月) 20:39:44.91 ID:+6zbpkDC0(2/2)調 AAS
自由度を担保するために簡単になってたのはあると思う
もっと探索してアイテム駆使しないと厳しいバランスならゴミ拾いとは言われないはず
774: ハンター[Lv.514][木] (ワッチョイW 13ee-sroy [2001:268:9ae7:23db:* [上級国民]]) 2025/04/21(月) 20:41:56.32 ID:I0ywJCIx0(2/3)調 AAS
ひっろいフィールドあんのにマルチで遊べるのはその中の一部しかないってのはな
森やら遺跡やらだけじゃなくラウフの麓とかも勿体ない
775: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW c1f6-o3HE [114.148.165.16]) 2025/04/21(月) 21:02:12.88 ID:oWkVf95l0(1)調 AAS
実際ゴミだからしょうがないし、ゴミ拾いを楽しく感じる感性なんか過去作には必要なかった
776: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 2b59-LrzF [2001:268:998a:8d8:*]) 2025/04/21(月) 21:51:40.36 ID:aHP3feJv0(1)調 AAS
指の遺跡みたいなのもただ広くて指吹くだけなのがな
あれ無駄じゃね?って思った
777(2): ハンター[Lv.514][木] (ワッチョイW 13ee-sroy [2001:268:9ae7:23db:* [上級国民]]) 2025/04/21(月) 21:54:51.17 ID:I0ywJCIx0(3/3)調 AAS
DLC実装当時から言われてたな
せめて貴重素材が20個ぐらい拾えるとかならまだ意味あったんだが
778: 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 91d2-7j7m [2001:ce8:141:bd21:*]) 2025/04/21(月) 22:39:25.33 ID:dPbg8MSl0(1)調 AAS
>>772
侵入なら166、白やホストなら175にすればいいじゃない
779: 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 9122-CNmi [2001:3b0:22:67c3:*]) 2025/04/21(月) 23:26:54.38 ID:Rb9tBu180(2/2)調 AAS
転送で飛ばされたときの初見ローデイルは鳥肌モノだったな
いずれここに来ることになるんやろなと
しみじみ思ったもんだ
780(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイW f961-/US3 [240d:1a:da1:b600:*]) 2025/04/21(月) 23:29:08.66 ID:YtN3uKzV0(1)調 AAS
>>777
エウポリアルートの君主軍ボルトはひどいと思った
適当すぎるだろ
781: 警備員[Lv.45] (ワッチョイ f1aa-w84Y [106.73.143.192]) 2025/04/21(月) 23:30:20.05 ID:rTmAcwhr0(1)調 AAS
仰々しい道を進んだ先にあるオレンジ光
これは貴重なアイテムの予感
↓
すずらんの大輪
いやまあ貴重だけどさ
マリカちゃんの祝福とかよりはマシだけどさ
もっとこう・・・あるだろ
782: 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 0bd0-BiwX [121.83.179.22]) 2025/04/22(火) 01:13:17.97 ID:ukDNebph0(1/2)調 AAS
古竜岩や大輪はまぁ有限アイテムだし、新規プレイヤーが一周目でDLC突入想定なら嬉しい配置だとは思う、武器も遺灰も増えるしね
ただ無限購入出来る上ルーンも潤沢に稼げるあの段階でさも貴重品の様に鍛石置いてんのはマジでセンス無い
783(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW d9c7-JMx/ [220.150.99.64]) 2025/04/22(火) 01:17:57.63 ID:NDBWxSMI0(1)調 AAS
>>780
あれはあの先に道が続いてる事を気付かせず祝福に帰らせるためのブラフだと思ってる
実際ダッシュジャンプで窓に飛び込む場所なんて他に存在しないしパッと見行き止まりだしね
このゲームの一方通行は必ずどこかに繋がってると知っていれば引っかからないけど
784: 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 992b-CHkg [240a:61:5263:19a0:*]) 2025/04/22(火) 01:21:58.81 ID:ePnwjnJa0(1/3)調 AAS
君主ボルト置けば勝手に考察してくれるとか思ってそう
アプデで神人の老婆が角人の老婆になるゲームで考察とか時間の無駄だけど
785(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイW e91d-Qqgo [240f:7b:5896:1:*]) 2025/04/22(火) 01:29:57.58 ID:Qu/vpgBE0(1)調 AAS
でもお前らあーあー言ってただけなのに考察してたじゃん
786: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW fbb9-v0hH [111.189.62.134]) 2025/04/22(火) 01:39:14.35 ID:ouBHcccb0(1)調 AAS
大輪よりも指キノコやりうけつ花やグレートさざれ石の方がうれしい
787(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 0b1b-hLE2 [240d:18:2e:6800:*]) 2025/04/22(火) 02:02:34.93 ID:V6i1w2ST0(1/3)調 AAS
マリオで思ったが、いっそトレントに乗って進めるアトラクションステージみたいなのがあっても良かったかもしれない
せっかく2段ジャンプできるんだし
788: ハンター[Lv.515][木] (ワッチョイW 0b8a-sroy [2001:268:9a53:e2e2:* [上級国民]]) 2025/04/22(火) 02:05:51.78 ID:TmdQH1w90(1/4)調 AAS
>>785
あれはラテン語翻訳家を信じた結果だからなぁ
789: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 2bbd-BSpt [49.250.155.53]) 2025/04/22(火) 02:26:38.63 ID:u2WhcmrF0(1)調 AAS
>>787
やめてくれ
ダルいわ
790: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 0b1b-hLE2 [240d:18:2e:6800:*]) 2025/04/22(火) 02:33:10.32 ID:V6i1w2ST0(2/3)調 AAS
まあよく考えたら裏口の影の城とかミケラの聖樹とかこの開発にアクションステージ作るセンスは存在しなかったわ…
791(1): 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 13ab-LrzF [125.9.73.2]) 2025/04/22(火) 05:09:58.37 ID:/m2rYDXx0(1)調 AAS
>>783
君主軍ボルトである理由になってない
あとブラフとかいらん
面白さに繋がるなら良いけどこれは違う
792: 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 99ff-TXAW [2400:2411:b90a:6600:*]) 2025/04/22(火) 06:43:27.90 ID:lcG3410d0(1)調 AAS
シンプルにそこまでメスメル軍が進軍してたっていうフレーバー的なアイテムなんじゃねーの
エルデンとかソウル系は配置アイテムでストーリー語るから要らん物もかなり多い
793: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 9149-1GPQ [240a:61:30b3:5c8:*]) 2025/04/22(火) 07:32:52.47 ID:/WSWeFNp0(1)調 AAS
メスメル兵は君主軍の装備使ってなくね
794: 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 992b-CHkg [240a:61:5263:19a0:*]) 2025/04/22(火) 07:49:20.65 ID:ePnwjnJa0(2/3)調 AAS
メスメルが施した封印をロミナが護ってるゲームを真面目に考察しても無意味だわ
795(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 13c7-qtpD [2001:268:9861:16a9:*]) 2025/04/22(火) 09:10:26.66 ID:kPbKp/3x0(1/2)調 AAS
獅子舞ってなんだったの
796: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW e9dd-7j7m [2400:2200:640:a4e5:*]) 2025/04/22(火) 10:36:37.62 ID:swZBtvbu0(1/2)調 AAS
ロミナも封印破ろうとしてあそこにいたけどどうにもならなかったんだろ
かわいい
797(1): 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイW f952-UC6C [2404:7a82:3d00:8000:*]) 2025/04/22(火) 10:43:33.60 ID:A2+kG85+0(1/2)調 AAS
ロミナの予備動作無し竜巻ほんま嫌い
798: 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0b0c-hLE2 [240d:18:2e:6800:*]) 2025/04/22(火) 11:11:48.67 ID:V6i1w2ST0(3/3)調 AAS
>>795
獅子王だしね
影の地はインプも獅子コスしてるし
ミケラのマイブームが反映されるんだろう…
799(1): ハンター[Lv.516][木] (ワッチョイW 0b8a-sroy [2001:268:9a53:e2e2:* [上級国民]]) 2025/04/22(火) 11:28:13.13 ID:TmdQH1w90(2/4)調 AAS
>>791
こんな普通じゃ気づかないようなとこにゴミみてぇなアイテムおいちゃおーっとwwって製作側の遊びだろうな
800: ハンター[Lv.516][木] (ワッチョイW 0b8a-sroy [2001:268:9a53:e2e2:* [上級国民]]) 2025/04/22(火) 11:29:36.03 ID:TmdQH1w90(3/4)調 AAS
>>797
メスメルの地面ドロドロ、マレニアの分身とかと同様近接ごり押し拒否用理不尽技
801(1): 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9967-pFs9 [2001:f70:8900:3600:*]) 2025/04/22(火) 11:29:52.34 ID:mLsI9KLw0(1)調 AAS
>>777
古竜岩とかならボロクソに言われなかったんだろうな
802: ハンター[Lv.516][木] (ワッチョイW 0b8a-sroy [2001:268:9a53:e2e2:* [上級国民]]) 2025/04/22(火) 11:37:02.69 ID:TmdQH1w90(4/4)調 AAS
>>801
あんだけ広くて原盤一個じゃアレだから真珠色のウロコとか指擬きも置いといてほしいよ
803: 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 992b-CHkg [240a:61:5263:19a0:*]) 2025/04/22(火) 11:37:41.21 ID:ePnwjnJa0(3/3)調 AAS
メーテルのレーザーが最うんこだわ
あれ左右クロスより酷い
804(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 2b48-CNmi [2001:268:9a78:8d9a:*]) 2025/04/22(火) 11:56:37.24 ID:p/J/G8s40(1)調 AAS
Skyrimみたく生活感とか出したら駄作になるんかな
805: 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 0bd0-BiwX [121.83.179.22]) 2025/04/22(火) 12:10:50.80 ID:ukDNebph0(2/2)調 AAS
>>804
出来たら面白いかもだが、そもそもあの物量と密度で生きた世界を作るのは日本のマンパワーでは無理だろな
人もリソースも開発期間もままならない環境で突貫で仕上げた挙げ句妥協だらけのクソゲーにしかならなそう
806: 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 1342-dK+k [2001:268:9a2f:69ba:*]) 2025/04/22(火) 12:14:53.49 ID:WADnJJjD0(1)調 AAS
獅子舞の中の人は腰痛になりそう
807(1): 警備員[Lv.1][新芽警] (ワッチョイW 9140-C3Xy [2001:ce8:141:bd21:*]) 2025/04/22(火) 12:22:26.38 ID:uxVe2I570(1)調 AAS
>>799
今までのシリーズならともかく、今作のように広大なフィールドを隅々まで探し回る設計で同じノリをやるのは本当に成長がない会社だな
せっかく隠しエリアを見つけたのにゴミ、せっかく強敵を倒したのにゴミ
探索妙味のカケラもない
流れに乗ってオープンワールドもどきに手を出したはいいが、従来の逆張り根性が邪魔してるな
808: 警備員[Lv.69][苗] (ワッチョイW f9e1-UC6C [2404:7a82:3d00:8000:*]) 2025/04/22(火) 12:25:28.06 ID:A2+kG85+0(2/2)調 AAS
ハア・・・ハア・・・神秘的な地下エリアで敵に追われながら8箇所に火を灯すことで戦えるボスを倒したぞ・・・!
一体どんな豪華アイテムがもらえるんだ・・・!?
祖 霊 の 民 の 遺 灰
809: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 13ab-mUfN [125.15.248.108]) 2025/04/22(火) 12:29:54.12 ID:H5rU/QKF0(1)調 AAS
蘇民強いぞ、夜騎兵を撃ち抜いてトドメ刺した時はシビれたわ
810(1): 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2b35-pFs9 [240b:252:7b62:6e00:*]) 2025/04/22(火) 12:31:13.28 ID:XQ6nWOM60(1)調 AAS
探索の褒美はこれで
「ヤハハァ!見つかっちゃったメリ」 ちょっと臭いメリナの実
「疲れて・・・もう歩けないメリ・・・」 釜を指し示す
811: 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 91af-33pp [2001:268:92ae:dc0a:*]) 2025/04/22(火) 12:48:19.69 ID:7JiTnUyp0(1)調 AAS
>>810
ティアキンじゃん(ボケ潰し)
812: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7336-I3kk [240b:253:f6c1:4600:*]) 2025/04/22(火) 13:01:22.11 ID:d11OZyMz0(1)調 AAS
エルデンのバトルをさらに進化させて、マップやダンジョンもマリオメーカーのクリア率0.000001%みたいな難易度のアクションステージにすれば最高傑作が出来上がる
813: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 13c7-qtpD [2001:268:9861:16a9:*]) 2025/04/22(火) 13:08:11.28 ID:kPbKp/3x0(2/2)調 AAS
指紋盾よりかっこよくて強い盾ないの
フリーレンみたいな祈祷魔術バリアーくれよ
NPCばっかりズルい
814: 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 8b65-hLE2 [153.211.67.30]) 2025/04/22(火) 14:14:13.93 ID:E22lgcwN0(1)調 AAS
重ね着ありゃな
815: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW e9dd-7j7m [2400:2200:640:a4e5:*]) 2025/04/22(火) 15:51:38.35 ID:swZBtvbu0(2/2)調 AAS
見た目変更すると対人戦で偽装できるからダメです
816: ころころ (ワッチョイW 89af-jzgj [240f:55:4d27:1:*]) 2025/04/22(火) 17:02:50.97 ID:QKTosiPF0(1/2)調 AAS
重ね着の見た目は自分の画面だけで相手には普通に装備してる装備が見えるようにしてくれるだけでいいんだけどね
817: ころころ (ワッチョイW 89af-jzgj [240f:55:4d27:1:*]) 2025/04/22(火) 17:03:15.59 ID:QKTosiPF0(2/2)調 AAS
重ね着の見た目は自分の画面だけで相手には普通に装備してる装備が見えるようにしてくれるだけでいいんだけどね
818: ころころ (ワッチョイW 7394-vKq6 [2400:2413:1e2:be00:*]) 2025/04/22(火) 18:44:44.07 ID:vBtsGQW30(1/2)調 AAS
キャラクターが変な忌み子みたいになって戻らなくなったんだけどどうすればいい?またアイテム使っても顔デカくするだけでキモいんだが
819: ころころ (ワッチョイW 7394-vKq6 [2400:2413:1e2:be00:*]) 2025/04/22(火) 18:45:06.94 ID:vBtsGQW30(2/2)調 AAS
キャラクターが変な忌み子みたいになって戻らなくなったんだけどどうすればいい?またアイテム使っても顔デカくするだけでキモいんだが
820: ころころ (ワッチョイW 7b65-98Pi [2400:2200:759:4b38:*]) 2025/04/22(火) 18:59:11.97 ID:/wmgMcmA0(1)調 AAS
死ね
821: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 53b3-vqVa [211.2.1.157]) 2025/04/23(水) 02:48:51.92 ID:macCN61c0(1)調 AAS
このダクソ時代からあるやり取り地味に好き
822: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8b47-hB2T [153.133.230.7]) 2025/04/23(水) 03:57:53.11 ID:wCH/7d/v0(1)調 AAS
しかしフロムゲーのクソカメラどうにかならないもんかね
823: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 99b5-VXsd [2001:3b0:304:10a5:*]) 2025/04/23(水) 04:35:26.50 ID:EOIsZU0c0(1/3)調 AAS
DLC用にlv135侵入マンをさっさと作るとしてSwitch2民はどのくらいでDLCまで来てくれるのだろうか
824(1): 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 991f-CHkg [240a:61:5263:19a0:*]) 2025/04/23(水) 05:20:05.95 ID:ln7opf1X0(1/2)調 AAS
DLCを120で遊ぶ奴居ないと思うぞ
初見それでクリアしたけど火力低くて面白くなかったわ
825: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW fb06-L4vr [2001:268:9ac9:ea25:*]) 2025/04/23(水) 06:57:25.50 ID:dwK7DTWn0(1)調 AAS
出血付き武器って基本見た目がブラボの武器みたくトゲトゲだったりで痛々しいかっこよさあって好き
ギーザが回転ノコみたく筋力に寄った補正してたら使いやすかったんだけどなぁ
826: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 99b5-VXsd [2001:3b0:304:10a5:*]) 2025/04/23(水) 07:32:52.82 ID:EOIsZU0c0(2/3)調 AAS
>>824
-10~+10+20だから大体120~170くらいの想定や
175は弾く
827: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 99b5-VXsd [2001:3b0:304:10a5:*]) 2025/04/23(水) 07:34:13.25 ID:EOIsZU0c0(3/3)調 AAS
-10%~+10%+20
%書き忘れた
828: 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 8b59-8YvC [153.162.140.110]) 2025/04/23(水) 08:01:01.96 ID:aWbrb8NB0(1)調 AAS
特にルーン稼ぎとかしなくてもDLC終盤は175くらい行っちゃうし、もうちょい上げてもいいんじゃない?
829: 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 99e2-TXAW [2400:2411:b90a:6600:*]) 2025/04/23(水) 09:14:44.06 ID:jn3QYc3D0(1/2)調 AAS
142キャラで良く遊ぶけど、エニルイリムでもキャラ名に120とか書いてあるのも見るから居ることは居る
175だと持久と体力しっかり振ってるから侵入ダルいてのも分かるし
830: ハンター[Lv.259][木] (ワッチョイW c1ce-e6GE [2001:268:7279:704b:* [上級国民]]) 2025/04/23(水) 10:51:42.91 ID:+tPT0IJD0(1)調 AAS
火力がどうのってかソウルシリーズ遊ぶ時は1キャラで色々持てる器用貧乏を目指すから結局200とかでもステ足んねえなあってなるわ
血刃乱舞振りつつグランサクスの雷投げつつ死かき棒でエグいダメージ叩き出して女王の黒炎でNPC吹っ飛ばすんだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.317s*