[過去ログ] 【PS/XB】ELDEN RING エルデンリング Part1288 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
466: 警備員[Lv.45] (ワッチョイ edaa-EOMu [106.73.143.192]) 2025/04/17(木) 00:37:08.12 ID:WMzkOE/n0(1)調 AAS
メリナは祝福に出てきてもずっとスマホ弄ってるよ
467: 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 2b2d-8xdJ [2409:253:c480:1910:*]) 2025/04/17(木) 00:39:14.24 ID:TGEpQJkk0(1)調 AAS
入れるべきイベントが入ってないから仕方ない
468(2): 警備員[Lv.32] (ワッチョイW cbd0-cQ2k [121.83.179.22]) 2025/04/17(木) 00:43:23.44 ID:GeO99gYP0(2/4)調 AAS
パッチに謎に打楽器渡されるパートアプデで追加したの未だに謎
469(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 4d8c-XhyY [58.89.166.19]) 2025/04/17(木) 00:52:09.12 ID:Fdknar9f0(1)調 AAS
フロムゲーのnpc大体最後には死んじゃうからなあ
ダクソ2は生き残るやつ多いからいいわ
470: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 250b-ml6S [240a:61:5263:19a0:*]) 2025/04/17(木) 01:00:16.26 ID:Umw0EuKN0(1/2)調 AAS
本編からして時間切れ
妥協の産物
情報を絞って濁してるわけではなく、粗製シナリオを誤魔化してるだけ
471: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 434d-CGF9 [240a:61:401c:3442:*]) 2025/04/17(木) 01:11:47.64 ID:EUg94Ipx0(1)調 AAS
>>468
結局謎のまま終わるのも謎だよな
472: 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 2be7-8xdJ [240b:252:7b62:6e00:*]) 2025/04/17(木) 01:24:15.87 ID:5JE1gMWn0(1)調 AAS
メリメリはもうミケラのように背中に憑依しろ
473(1): 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 4bf6-8xdJ [153.173.79.133]) 2025/04/17(木) 01:37:06.90 ID:nBfYVCAP0(1)調 AAS
ラニ人形拾わなくても赤ブラウヴ出てこないだけで先に進めるんだなぁ
474: 警備員[Lv.126][木] (ワッチョイW cb62-QFwl [240d:18:2e:6800:*]) 2025/04/17(木) 02:29:43.72 ID:00dutGz30(1/4)調 AAS
つまりメリナもおはぎ作れば良かったんだな
475: ハンター[Lv.506][木] (ワッチョイW 1d82-QzYx [2001:268:9afc:958b:* [上級国民]]) 2025/04/17(木) 04:26:55.80 ID:kK2zhUaT0(1)調 AAS
>>473
マルチで出てこないの何でだろうと思ってたんだがそういうことだったんか
476: 警備員[Lv.126][木] (ワッチョイW cbf1-QFwl [240d:18:2e:6800:*]) 2025/04/17(木) 05:48:48.82 ID:00dutGz30(2/4)調 AAS
むしろアステールまで倒して後から攻略見て知ったわ
ラニイベ進めていないとアステールのボス部屋の奥のところが紋章の封印扉みたいになってて通れないんだよね
477: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW cdc1-WM45 [240a:61:5274:1613:*]) 2025/04/17(木) 07:56:29.14 ID:9ZdwTzVA0(1)調 AAS
>>469
周回前に全員殺したらほぼメリットなくてなんだそりゃ、って思ったよ
478: 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイW 1d77-jzi5 [240b:250:6282:e900:*]) 2025/04/17(木) 08:36:13.99 ID:uszpcpaS0(1)調 AAS
マレ汁入りおはぎ食わせて殺せ
479: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 1bbf-h4UA [2405:1203:8089:da00:*]) 2025/04/17(木) 10:04:01.46 ID:PjVlV7Z50(1/4)調 AAS
>>446
サブアイテム系がチョケてただけで、キーアイテムとか武器は基本的にいいテキストだったろ
過去作もやってるゆえの既視感あるのは当然だし、今作から入った人にとってはエルデンがフロムらしさの入り口なんだから
480: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 1bbf-h4UA [2405:1203:8089:da00:*]) 2025/04/17(木) 10:04:44.44 ID:PjVlV7Z50(2/4)調 AAS
>>464
嘘ついてたっけ?
481: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 2341-Yx2F [2400:2200:2f5:ee3f:*]) 2025/04/17(木) 11:04:59.19 ID:FXIjGBMK0(1)調 AAS
周回前に鈴玉の為とはいえ商人を始末しに回ったのは心が痛んだな
482: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ e3a2-8xdJ [115.37.44.178]) 2025/04/17(木) 11:08:29.21 ID:YwHoJzof0(1)調 AAS
>>468
ホントわけわからんわな
作るならちゃんと作れって思うよなw
483(1): 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 95d7-iETh [240f:104:e07:1:*]) 2025/04/17(木) 11:44:51.01 ID:DysNbH7x0(1)調 AAS
クソ3のかぼたんは目の前でジェスチャーすると反応してくれるのが良い
484(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイW cd4b-Q8IL [240b:10:a7a1:9600:*]) 2025/04/17(木) 11:45:13.12 ID:qeqtShLd0(1)調 AAS
タニスさんそろそろ完食したかな
485(1): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 4598-/BZO [240a:61:5260:7de5:*]) 2025/04/17(木) 12:22:44.74 ID:JPMhbGS+0(1)調 AAS
商人の鈴玉は引き継ぎでいいのにできないから毎回殺す羽目になる
486: 警備員[Lv.44] (ワッチョイW dd01-Kf90 [240a:61:51f6:cb84:*]) 2025/04/17(木) 12:22:54.08 ID:Po/pvoVG0(1)調 AAS
やるならスタート直後にヴァレーぶっころからの黃金の矛ハントついでに魔女に何のつもりだして獣の神殿まで一直線に徒歩で向かい犬っころにダッシュ攻撃からの
487: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 2baf-9Ias [2001:268:7233:e96c:*]) 2025/04/17(木) 12:24:16.07 ID:pEvPGihO0(1/4)調 AAS
>>485
周回が億劫になる理由の一つだわ
ブラボの使者君を見習って欲しい
488: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 2baf-9Ias [2001:268:7233:e96c:*]) 2025/04/17(木) 12:25:02.39 ID:pEvPGihO0(2/4)調 AAS
>>483
くるくる回ってくれるの好き
489: 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 2558-75pY [2400:2413:6481:3900:*]) 2025/04/17(木) 12:25:37.47 ID:axGD9H1S0(1/2)調 AAS
>>484
うんこしないのかな、
490: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ cd05-JL8j [240b:12:2f00:f00:*]) 2025/04/17(木) 12:26:25.24 ID:u94e0sgl0(1)調 AAS
何をそんなに買うの?
完璧なセーブデータじゃないと気がすまないだけ?
491(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 9b3f-8s5u [2001:268:98b3:bb9f:*]) 2025/04/17(木) 13:04:59.75 ID:5f8yHBH30(1/4)調 AAS
矢とかの消耗品はすぐに買えるようにしておきたいからな
492: 警備員[Lv.127][木] (ワッチョイW cb1b-QFwl [240d:18:2e:6800:*]) 2025/04/17(木) 15:59:43.32 ID:00dutGz30(3/4)調 AAS
初めてのオープンフィールドだからか、利便性よりも「俺たちの作った景色を見てくれ!2周目でも見てくれ!」みたいなエゴが強くなっちゃった感
こんなもん周回はアイテム全部引き継ぎの祝福全開きくらいで良いのに
493(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4b47-cw+b [153.133.230.7]) 2025/04/17(木) 16:19:10.72 ID:OcppoUt80(2/2)調 AAS
そういや結局壺村の密猟者って誰なの?
494: 警備員[Lv.22] (オッペケ Src1-75pY [126.166.146.43]) 2025/04/17(木) 16:25:12.12 ID:O27lrW1+r(1)調 AAS
>>493
俺
495: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9b3f-8s5u [2001:268:98b3:bb9f:*]) 2025/04/17(木) 16:38:39.32 ID:5f8yHBH30(2/4)調 AAS
壺村の奴らは復活すると思って割って回ったのに祝福で復活しない鬼仕様
496(2): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 25f7-/z+w [2001:268:98b7:aa4f:*]) 2025/04/17(木) 16:57:02.37 ID:GYF7befW0(1)調 AAS
ディアロスの従者とエドガーの娘を殺したのは誰なの
497: 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW 250b-ml6S [240a:61:5263:19a0:*]) 2025/04/17(木) 16:59:02.58 ID:Umw0EuKN0(2/2)調 AAS
ミヤザキも忘れてるよその設定
498: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 2baf-9Ias [2001:268:7233:e96c:*]) 2025/04/17(木) 17:14:44.39 ID:pEvPGihO0(3/4)調 AAS
>>491
滑車の弩とか骨の弓使うと爆速で無くなるんだよな
あとカニもいつの間にかすごい減ってる
499: 警備員[Lv.32] (ワッチョイW cbd0-cQ2k [121.83.179.22]) 2025/04/17(木) 17:24:23.94 ID:GeO99gYP0(3/4)調 AAS
>>496
状況からしてエドガーの娘殺したのは混種だろ
ディアロスの従者はもう好奇心まかせにあの世界彷徨くお転婆の時点で要因がありすぎて死ぬべくして死んだとしか
500(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 1b86-h4UA [2405:1203:8089:da00:*]) 2025/04/17(木) 17:33:20.23 ID:PjVlV7Z50(3/4)調 AAS
>>496
しろがね人だと思ってた
それか瓦礫の上で周りを見渡してあらザリガニの水鉄砲くらったとか
501: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9544-GI7/ [2001:268:98e1:421c:*]) 2025/04/17(木) 17:40:57.67 ID:+w6o+ZqT0(1)調 AAS
エルデの真王たるザリ様の前で不敬したらそりゃぶち抜かれるだろ
502: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 9b3f-8s5u [2001:268:98b3:bb9f:*]) 2025/04/17(木) 18:26:59.79 ID:5f8yHBH30(3/4)調 AAS
俺も水鉄砲攻撃したい
503(1): 警備員[Lv.164][苗] (ワッチョイW 2301-fx/R [240b:252:2583:1500:*]) 2025/04/17(木) 18:40:38.49 ID:1wQVc8IO0(2/2)調 AAS
毎日必ずやってるだろ
504: 警備員[Lv.127][木] (ワッチョイW cb1b-QFwl [240d:18:2e:6800:*]) 2025/04/17(木) 18:41:43.51 ID:00dutGz30(4/4)調 AAS
矢はカーレから買ってたな
技マンでスローイングダガーも攻略でかなりお世話になったから両方売ってて丁度良かった
終盤骨の鈴玉から色々作れるようになったけど1周目ではコスパが微妙で出血矢を少し使ったくらいかな
505(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 9b02-5cyO [183.176.165.148]) 2025/04/17(木) 18:51:51.30 ID:I9XMjeSb0(1)調 AAS
一番無限購入出来て嬉しい血の薔薇を売ってる商人が一番クソだるい場所にいるという事実
さっさと殺そうとすると後ろから血の貴族に刺される
506(2): 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 752c-lG9K [240f:55:4d27:1:*]) 2025/04/17(木) 18:54:03.74 ID:XqCyqZeN0(1/2)調 AAS
>>500
従者は火山館の連中に殺されたんじゃなかったんか
私の従者を殺しておきながらノコノコ私に誘いの手紙を送ってきやがったとか何とか言ってなかったっけ?
507: 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 2558-75pY [2400:2413:6481:3900:*]) 2025/04/17(木) 18:57:20.27 ID:axGD9H1S0(2/2)調 AAS
>>503
(///∇///)
508: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 2baf-9Ias [2001:268:7233:e96c:*]) 2025/04/17(木) 19:00:17.22 ID:pEvPGihO0(4/4)調 AAS
>>505
あそこで白やってると、たまに血の貴族と狂い火に挟まれてホストが死ぬ
509: 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sd43-XhyY [49.98.152.224]) 2025/04/17(木) 19:38:55.60 ID:XZ9cfV1Hd(1)調 AAS
ボス倒して拠点に帰ってきた時NPCいるとホッとするから最大限殺さないようにしてる
レベル1縛りみたいなストイックで孤高なプレイしてるときは特にね
ダクソ2は敏捷とかクソだけどマデューラが賑やかだから許してるレベルw
510: 警備員[Lv.78] (ワッチョイW d5e3-cK7U [14.193.27.253]) 2025/04/17(木) 19:39:18.69 ID:uRmNpSDc0(1)調 AAS
遺灰使えばいいのにね
511: 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 752c-lG9K [240f:55:4d27:1:*]) 2025/04/17(木) 20:17:49.85 ID:XqCyqZeN0(2/2)調 AAS
ストイックで孤高なプレイ(笑)をしてるからしょうがない
512: 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 1b86-h4UA [2405:1203:8089:da00:*]) 2025/04/17(木) 20:31:56.51 ID:PjVlV7Z50(4/4)調 AAS
>>506
あーなんか書いてあったな!
513: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW cbd7-zRhC [240b:11:8fc0:9200:*]) 2025/04/17(木) 21:35:13.93 ID:H40bKp0i0(1)調 AAS
現実でも孤高(ぼっち)でストイック(赤貧)なんやろうな
かっこええで
514: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 4554-TBNt [118.241.250.228]) 2025/04/17(木) 21:39:35.05 ID:RyHsPOU10(1)調 AAS
偏屈ものの集まりの5chでも近づくとヤベェって雰囲気漂わせてるのがヤベェ
515(2): 警備員[Lv.32] (ワッチョイW cbd0-cQ2k [121.83.179.22]) 2025/04/17(木) 21:42:52.47 ID:GeO99gYP0(4/4)調 AAS
>>506
あれ火山館側に一切そういう描写無いし、無能の思い込みとしか思えんのよね
大方聞き込みしてたらならず者にラーヤ事聞いて勝手に自己解決したみたいな
あんな従者わざわざ手紙発行してやる必要あるかね
516: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 9b3f-8s5u [2001:268:98b3:bb9f:*]) 2025/04/17(木) 22:31:51.67 ID:5f8yHBH30(4/4)調 AAS
ユーノホスロー殺す過程でなんか色々あったんだろ
517: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e306-W6ws [2001:ce8:160:19a2:*]) 2025/04/17(木) 23:36:46.39 ID:MLjOHXVM0(1)調 AAS
ダクソ3はNPCが祭祀場に寄った時に話しかけなかったらそのままで賑やかに出来たけど
エルデンの円卓は勝手に出て行ったり死んだりするからな、Dとフィアはファルアズ前まで居てくれるから比較的長いけど
518: 警備員[Lv.33] (ワッチョイW cbd0-cQ2k [121.83.179.22]) 2025/04/18(金) 00:23:58.38 ID:Hq3+/OLq0(1/5)調 AAS
まぁでも本編に限って言えば、円卓の性質や役割を考えたらそもそも何で来れたのか分からん奴だらけだからな
519: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW e5c7-jzqq [220.150.99.64]) 2025/04/18(金) 01:13:51.03 ID:kjBr1wR50(1)調 AAS
円卓の存在は訳分からんよな
王都から構造そのままで移転したり、エルデの王志望者の会みたいなものなのに関係無い奴らばっか集まってるし
結局アルベリッヒも何がしたくてあんな所で侵入してるのかもよく分からん
520: 警備員[Lv.22] (ワッチョイW edaa-b1dz [106.72.56.96]) 2025/04/18(金) 01:35:30.90 ID:rH3+7ZTo0(1)調 AAS
>>515
移動したタイミング的にパッチが殺ってたりしないかな
521: 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 4598-/BZO [240a:61:5260:7de5:*]) 2025/04/18(金) 01:41:29.93 ID:0XTN2cND0(1)調 AAS
ゲーム的にいたら面白いからだろ
深い意味はないよ
522: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ d5aa-8xdJ [14.10.69.128]) 2025/04/18(金) 01:54:46.21 ID:fiWHHOV80(1)調 AAS
従者は火山館のやり口知って自分から突っかかっていったと思ってる
523(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW cbd7-zRhC [240b:11:8fc0:9200:*]) 2025/04/18(金) 02:15:13.33 ID:+eGgyWdn0(1)調 AAS
ラニアの死体前で悲しんでるディアロスに素手致命したらめちゃくちゃ怒ってきて怖かったわ
ダクソ3では挨拶みたいなもんだったのにエルデンのキャラは気が短すぎる
524: 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 2558-75pY [2400:2413:6481:3900:*]) 2025/04/18(金) 05:15:47.24 ID:dxqLJNLq0(1)調 AAS
>>523
草
525: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW e35d-5idn [2001:268:9a53:7d8d:*]) 2025/04/18(金) 06:43:42.49 ID:1HOtcUoq0(1/2)調 AAS
脳筋で連接棍ずっと愛用してるけどフレイルって不人気だな
パリィされない弾かれないからNPCにも気にせずブンブンできるし打撃出血、重量そこそこだから大盾も持ちやすいし便利と思うんだけど
冷気の霧つけてペチペチが好き
526: 警備員[Lv.29] (ワッチョイW cd92-0IMp [2001:ce8:141:bd21:*]) 2025/04/18(金) 07:33:51.02 ID:dFWx5RFv0(1)調 AAS
香椎なつさん何やってんのこの人w
527: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW cbad-W5T5 [240a:61:1186:36ab:*]) 2025/04/18(金) 07:38:13.47 ID:RymWuAdU0(1)調 AAS
フレイア保管庫で殺したいんだけど負けた場合でも贖罪したらセーフだよね?
528: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW cb49-QzYx [2404:7a84:9861:b600:* [上級国民]]) 2025/04/18(金) 08:44:16.59 ID:SdwmcwvD0(1)調 AAS
保管庫でフレイヤと敵対したら負けまくったなぁ
祝福で復活してもまたすぐ襲ってくるから普通にロストしたしなかなかヤバかった
装備変える暇もねーし
529: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 4bf6-8xdJ [153.173.79.133]) 2025/04/18(金) 08:45:57.82 ID:3hBr/uLJ0(1)調 AAS
ラニアの一件には例えば有能ユーノを悪く言われた可能性も想像できるのか
ホスロー家にとっては崇拝の的だっただろうしなぁ
530: 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 752c-lG9K [240f:55:4d27:1:*]) 2025/04/18(金) 09:23:47.22 ID:jFJDgZmP0(1/6)調 AAS
>>515
火山館に行ったディアロスが
「あれはしょうがないことだった。英雄になるには必要なことだった」みたいなこと言ってたような…?
火山館が犯人じゃなかったら「私の勘違いだった、誤解だった」とか言いそうだけど
うろ覚えだから久々に最初からプレイするか
531(1): ハンター[Lv.257][木] (ワッチョイW 2b7f-9XSC [2001:268:726e:91c5:* [上級国民]]) 2025/04/18(金) 09:24:18.32 ID:BaVptNjE0(1/2)調 AAS
雷撃斬さ
なんで雷落ちてくる位置が目の前なんです?ロックオン対象に雷落ちるんじゃだめなの?
ローデイル騎士とかの似たような攻撃は褪せ人狙い撃ちの雷なのに
532: 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 45fc-0IMp [240d:1a:3d4:3700:*]) 2025/04/18(金) 09:31:03.37 ID:rfdNF9Vl0(1/4)調 AAS
兄貴が手強いから弟を取り込んでぶつけるためにラニアを殺した…?ものすごく迂遠すぎるかな
533: 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 2588-8s5u [2001:268:9859:7bbd:*]) 2025/04/18(金) 10:10:44.01 ID:cTBVNc5T0(1/2)調 AAS
炎エンチャ戦技3つもあるんだから他の属性エンチャ戦技も増やして
534: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2324-/z+w [2001:268:9892:c561:*]) 2025/04/18(金) 10:24:30.80 ID:ViOFaKPk0(1/7)調 AAS
ブラコン兄なんだろ
535: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1596-8xdJ [180.51.118.60]) 2025/04/18(金) 10:26:56.86 ID:D5lBHXwG0(1)調 AAS
炎エンチャント戦技→ある
雷エンチャント戦技→ある
物理エンチャント戦技→ある
冷気エンチャント戦技→ある
黒炎エンチャント戦技→ある
毒エンチャント戦技→ある
聖エンチャント戦技→ある
魔力エンチャント戦技→無い
腐敗エンチャント戦技→無い
536: 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 45fc-0IMp [240d:1a:3d4:3700:*]) 2025/04/18(金) 10:32:11.01 ID:rfdNF9Vl0(2/4)調 AAS
実剣使うなんか魔術師の恥なんだよきっと
537: 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW e516-TBNt [92.203.160.16]) 2025/04/18(金) 10:36:42.85 ID:dq4OzBIV0(1)調 AAS
ハイマ「せやな」
538: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 253b-9Ias [2001:268:722e:f28f:*]) 2025/04/18(金) 10:46:34.67 ID:HoyQYbUv0(1/2)調 AAS
しばらく黒炎エンチャ継続してくれる戦技欲しかったな
神狩り剣とか
539: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2324-/z+w [2001:268:9892:c561:*]) 2025/04/18(金) 10:57:30.76 ID:ViOFaKPk0(2/7)調 AAS
こうレーザーブレードみたいにfp消費し続ける短剣見たいのとかあれば良かったんだよ
540: 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 95e5-iETh [240f:104:e07:1:*]) 2025/04/18(金) 10:59:26.19 ID:yfAvzRaF0(1/2)調 AAS
それ速剣では?
541: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2324-/z+w [2001:268:9892:c561:*]) 2025/04/18(金) 11:05:34.71 ID:ViOFaKPk0(3/7)調 AAS
こうガード時に魔力のバリアーが展開されて大楯になる小盾があれば良かったんだよ
542: 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 45fc-0IMp [240d:1a:3d4:3700:*]) 2025/04/18(金) 11:06:05.14 ID:rfdNF9Vl0(3/4)調 AAS
ダクソ3の藍玉の短剣みたいな?
543: 警備員[Lv.53] (ワッチョイW cdd1-g0pP [2400:4151:20:4400:*]) 2025/04/18(金) 11:18:11.52 ID:SsHkLGG50(1)調 AAS
ガードカウンターって能動的に受けにいく画期的なシステムだと思うけど
半ばそれ前提で調整するなら全武器にジャスガ標準装備してくれないとお話にならないわ
544: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2324-/z+w [2001:268:9892:c561:*]) 2025/04/18(金) 11:24:36.33 ID:ViOFaKPk0(4/7)調 AAS
敵が無限コンボとディレイ組み合わせてくるから使い勝手悪かった
545: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2de2-z3tz [202.243.67.180]) 2025/04/18(金) 11:24:45.09 ID:b8GwuwMK0(1)調 AAS
ガードカウンターって雑魚兵士でも使ってくるし
これのおかげで一方的にボコれましたみたいにならない、正直使いにくい
546: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cdd0-W6ws [112.68.42.233]) 2025/04/18(金) 11:28:53.24 ID:smcKlTfB0(1/2)調 AAS
雑魚処理はほぼガードカウンターで蹴散らせるからやっぱり最強技だけどな
ボスも連続攻撃のどの攻撃が最終攻撃か分かればそこにカウンターぶち込めるしダウン値もかなり高いから直剣と組み合わせると尚更強いし
大盾が今作死ぬほど強いからガードカウンターゲーになってる部分は否めなかったわ
547: 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 45fc-0IMp [240d:1a:3d4:3700:*]) 2025/04/18(金) 11:28:56.84 ID:rfdNF9Vl0(4/4)調 AAS
ちょっと強い騎士とかに安定して反撃取れるから俺は使いやすかったけどなガードカウンター
548: 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 95e5-iETh [240f:104:e07:1:*]) 2025/04/18(金) 11:31:54.30 ID:yfAvzRaF0(2/2)調 AAS
そんなことしなくても特大でハメ殺したりそもそも火力でゴリ押す方が楽なので……
549: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2324-/z+w [2001:268:9892:c561:*]) 2025/04/18(金) 11:47:37.64 ID:ViOFaKPk0(5/7)調 AAS
ずっとカンストやってるから感覚がズレてくる
550: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2324-/z+w [2001:268:9892:c561:*]) 2025/04/18(金) 11:52:47.59 ID:ViOFaKPk0(6/7)調 AAS
魔力の軽大剣ほしい
551: 警備員[Lv.31] (ワッチョイW cdee-TRUV [2001:268:9ac9:7af4:*]) 2025/04/18(金) 12:20:45.68 ID:YDtMr1WT0(1)調 AAS
ブラボは今だに地底人がいても驚かないが、ダクソエルデはまだやってんのかって感覚になる
552: 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 752c-lG9K [240f:55:4d27:1:*]) 2025/04/18(金) 12:37:38.11 ID:jFJDgZmP0(2/6)調 AAS
地底人に驚かないというのはさすが上位者というべきか啓蒙が高すぎる異常者だというべきか…
553: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 43bc-h6Jr [2001:268:9218:6f25:*]) 2025/04/18(金) 12:39:33.08 ID:3e71vDis0(1/2)調 AAS
それがブラボやってる奴の持ちネタみたいなとこあるから
554: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW e35d-5idn [2001:268:9a53:7d8d:*]) 2025/04/18(金) 12:39:57.04 ID:1HOtcUoq0(2/2)調 AAS
ガードカウンター強いのにあまり使われない曲剣タリスマン
555: 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd43-XhyY [49.98.152.224]) 2025/04/18(金) 12:43:04.99 ID:Z6HVvDAPd(1)調 AAS
レベル1縛りみたいな低火力ワンパン即死に慣れちゃうと非縛りプレイヤーたちとの感覚がズレちゃうから注意ね
まあそれがレベル1縛り民を孤高な存在たらしめる訳なんだけど
556: 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 75c2-4GJF [240a:61:1193:d15f:*]) 2025/04/18(金) 12:44:09.66 ID:Kv4PkxtF0(1)調 AAS
ガードカウンターは今は斧のほうが強いし……
初期の斧のガードカウンターは動きすっトロくて使い物になら無かったけど
557: 警備員[Lv.33] (ワッチョイW cbd0-cQ2k [121.83.179.22]) 2025/04/18(金) 12:46:48.48 ID:Hq3+/OLq0(2/5)調 AAS
騎士は盾構えるならガーカンするより回り込んでバクスタの方が安全かつ確実だしな
結局ガーカンで手玉に取れるタイプの敵って従来の盾持ち戦法でええやんとはなる
ごくごく一部刺さる敵も居るけど、片手で数える程した居ないそいつらの為にわざわざ用意する程の新要素だったんかっていう
558(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 43bc-h6Jr [2001:268:9218:6f25:*]) 2025/04/18(金) 13:17:04.34 ID:3e71vDis0(2/2)調 AAS
ガードカウンターは要るよ
崩した時にやってやった感がある
騎士がぐるぐる回ってケツ狙うのはダサいし
559(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 1d93-XZMP [210.171.156.101]) 2025/04/18(金) 14:00:16.58 ID:jIKFrIfj0(1)調 AAS
カンスト周回でも強靭削り値はそのみにしてほしかったな
ダウンしなくてつまらん
560(1): 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 2324-/z+w [2001:268:9892:c561:*]) 2025/04/18(金) 14:12:35.76 ID:ViOFaKPk0(7/7)調 AAS
軽大剣よりモーションの遅い刀ってなんなの
561: 警備員[Lv.34] (ワッチョイW cbd0-cQ2k [121.83.179.22]) 2025/04/18(金) 16:02:32.11 ID:Hq3+/OLq0(3/5)調 AAS
>>558
見栄えの話で言うならもうガードカウンターの使い勝手をもう少し詰めて調整してバクスタはいっそ削除でも良かったと思うけどな
未発見時だけセキロみたく赤マーカー出てステルスアタック出来るようにするとか
562: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e3a2-8xdJ [115.37.44.178]) 2025/04/18(金) 16:34:37.53 ID:RKWwp9sx0(1/2)調 AAS
>>531
適当に作ってるだろうから理由なんて無いと思います
563: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e3a2-8xdJ [115.37.44.178]) 2025/04/18(金) 16:55:24.12 ID:RKWwp9sx0(2/2)調 AAS
>>560
逆に軽大剣が異次元の速さなのかもしれない
564: 警備員[Lv.12][新] (スッププ Sd43-CGF9 [49.109.155.169]) 2025/04/18(金) 17:03:39.82 ID:IGZ5Lyznd(1)調 AAS
全体的にR1モーション加速させて欲しかったな、対人がうるさいから無理だろうけど
565: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 253b-9Ias [2001:268:722e:f28f:*]) 2025/04/18(金) 17:12:38.11 ID:HoyQYbUv0(2/2)調 AAS
>>559
1周目のままだとヌルゲーすぎるから多少補正かけるのはわかるけど、もうちょい緩やかにして欲しかった
566(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cdd0-W6ws [112.68.42.233]) 2025/04/18(金) 17:17:56.46 ID:smcKlTfB0(2/2)調 AAS
周回重ねると直剣とか特大武器とかダウン特化の武器産廃化するからなぁ
武器種が限られるのはつまらんわな
567: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 2525-ml6S [240a:61:5263:19a0:*]) 2025/04/18(金) 17:43:19.59 ID:ayGJRIVF0(1)調 AAS
既に馬鹿みたいな振り速度で棍棒やら大剣振り回してるソウルライクじゃん
568: 警備員[Lv.13][新] (スッププ Sd43-CGF9 [49.109.149.182]) 2025/04/18(金) 17:52:50.25 ID:Z2isyQeQd(1)調 AAS
逆に棍棒はなんであんな早ぇんだよ!
569: 警備員[Lv.34] (ワッチョイW cbd0-cQ2k [121.83.179.22]) 2025/04/18(金) 18:01:15.77 ID:Hq3+/OLq0(4/5)調 AAS
戦技の時だけ動きキレッキレになるのギャグだよな
570: 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 752c-lG9K [240f:55:4d27:1:*]) 2025/04/18(金) 18:49:28.26 ID:jFJDgZmP0(3/6)調 AAS
大槍「貴方達はもう十分速くしてもらったでしょ!」
571: 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 2337-8xdJ [2404:7a80:b480:100:*]) 2025/04/18(金) 19:01:15.06 ID:F0Xi4biJ0(1/2)調 AAS
久しぶりに新キャラでやったら魔法クソ強いわ
572: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 2bc6-/z+w [2404:7a80:c360:e400:*]) 2025/04/18(金) 19:05:43.68 ID:D4f+mAqb0(1/12)調 AAS
>>566
そうなんだよね、またそこから鍛え上げられれば楽しいだろうけど
ひたすら敵だけ強くなるから
573: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2bc6-/z+w [2404:7a80:c360:e400:*]) 2025/04/18(金) 20:07:52.13 ID:D4f+mAqb0(2/12)調 AAS
祝福じゃなくて焚き火の方が良かったな旅感でるし
案内はメリナとトレントにやらせて森の中をついて歩いたりとか、引っ込んでる時はメリナに地図に導きを記してもらったりとか
野営してるとこを襲われる山賊プレイだとか
制限はあるけど遺灰をある程度自由に呼び出せたりとか
574: ハンター[Lv.258][木] (ワッチョイW 2b7f-9XSC [2001:268:726e:91c5:* [上級国民]]) 2025/04/18(金) 20:21:24.82 ID:BaVptNjE0(2/2)調 AAS
某カプコンのRPGで野営中に襲われる要素あったりしたけど不評だったぞ
ユーザーはそういうの望んでないと思う
575: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2bc6-/z+w [2404:7a80:c360:e400:*]) 2025/04/18(金) 20:25:29.61 ID:D4f+mAqb0(3/12)調 AAS
いや、侵入でロールプレイングできるなぁって
576: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2bc6-/z+w [2404:7a80:c360:e400:*]) 2025/04/18(金) 20:29:01.53 ID:D4f+mAqb0(4/12)調 AAS
暗闇の中とかで何かに襲われるかもってハラハラ感いいじゃん
松明やカンテラで雰囲気でるし、犬や鳥の遺灰も大活躍だし
霧が出たり高地で雨が降ったり風が吹いたり
朝日が美しかったり
川の流れの弱まってる場所を探して渡ったりとか、そういう冒険的な要素がさ
一周目だけで満足できるような冒険がさぁ
577: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 1b44-8vAO [2400:4053:24c2:3400:*]) 2025/04/18(金) 20:29:17.66 ID:fL9PaG0D0(1)調 AAS
棍棒でタコ殴りよ
白いやつもビックリよ
578: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2bc6-/z+w [2404:7a80:c360:e400:*]) 2025/04/18(金) 20:29:27.80 ID:D4f+mAqb0(5/12)調 AAS
そうそれはもはやエルデンリングではない体験
579: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2bc6-/z+w [2404:7a80:c360:e400:*]) 2025/04/18(金) 20:40:42.62 ID:D4f+mAqb0(6/12)調 AAS
現実のエルデンリング、またクマか、エビか、ホヤか
スカラベか、クソみたいなビジュアルですべての景観を破壊しまくってるな
580: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW cd38-9ejA [240b:11:da80:c00:*]) 2025/04/18(金) 20:44:03.77 ID:yhsTHnZa0(1)調 AAS
TRPGでもやってな
GPTにGMさせたら一人でも遊べるから
581: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2bc6-/z+w [2404:7a80:c360:e400:*]) 2025/04/18(金) 20:46:14.11 ID:D4f+mAqb0(7/12)調 AAS
TRPGってなにが面白いの
582: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 2588-8s5u [2001:268:9859:7bbd:*]) 2025/04/18(金) 21:14:44.65 ID:cTBVNc5T0(2/2)調 AAS
分からない人に面白さを説明しても分からんだろ
俺も分からん
583: 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 2337-8xdJ [2404:7a80:b480:100:*]) 2025/04/18(金) 21:20:04.04 ID:F0Xi4biJ0(2/2)調 AAS
エルデンリングってなにが面白いの
584: 警備員[Lv.18] (スップ Sd43-wMIP [49.97.71.148]) 2025/04/18(金) 22:06:56.50 ID:6ztzJy6ed(1)調 AAS
マルチのイチャイチャと敵に対処出来るようになること
585(2): 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW 2d1b-yryg [202.52.17.143]) 2025/04/18(金) 22:10:52.82 ID:yV7UemKR0(1)調 AAS
いきなり結晶洞窟に飛ばされて、命からがら脱出したらまるで魔界のようなケイリッドのど真ん中に放り出され
びくびくしながら祝福を探して彷徨ってた時が一番冒険してたかも
586: 警備員[Lv.2][告] (ワッチョイ 2bd3-8xdJ [240b:252:7b62:6e00:*]) 2025/04/18(金) 23:04:13.48 ID:Aym6wsid0(1)調 AAS
外の地ってどうなってんだろうな
狂い火とか糞みたいな律が出来たら困るから激推し褪せ人とか送り込まないのか
587: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 7526-zRhC [240f:55:4d27:1:*]) 2025/04/18(金) 23:09:10.94 ID:jFJDgZmP0(4/6)調 AAS
糞喰いを送り込んだ(祝福を与えて復活させた?)のって外の地の奴らだよね
同時に金仮面も送り込んでるみたいな描写もあるから狭間の地をどうしたいのかよくわからんけど
壊れたエルデンリング(律)さえ修復されれば良いというスタンスなのか…
588: 警備員[Lv.164][苗] (ワッチョイW 2301-fx/R [240b:252:2583:1500:*]) 2025/04/18(金) 23:13:34.77 ID:Lb+U7e7l0(1/3)調 AAS
え?
まりかが呼び戻したんじゃないの?
589: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW adc0-CP73 [160.237.174.168]) 2025/04/18(金) 23:16:55.95 ID:+583EcJp0(1)調 AAS
マリカというか黄金樹が勝手に選んだって感じがする
そもそも祝福って何だろうね
それは本当に祝福なんすかね...?
黄金樹がルーン吸い上げる為の端末になる的なものじゃないよね...?
590: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2bc6-/z+w [2404:7a80:c360:e400:*]) 2025/04/18(金) 23:19:45.64 ID:D4f+mAqb0(8/12)調 AAS
>>585
やっぱ手探り感大事だよね
591: 警備員[Lv.34] (ワッチョイW cbd0-cQ2k [121.83.179.22]) 2025/04/18(金) 23:20:05.37 ID:Hq3+/OLq0(5/5)調 AAS
ハードルは確かに上がるがカンストでもダウンはわりとコンスタントに取れる調整にはなってると思うけどな
本編終盤〜DLCにかけてのボスも立ち回り詰めて溜め攻撃や崩し性能高い戦技差し込んでけば2〜3回はダウンするよ
俺出血大曲剣でそれだから出血無しや大槌特大や構え使う人なら更に+1.2回はダウン取れるんじゃね
592: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2bc6-/z+w [2404:7a80:c360:e400:*]) 2025/04/18(金) 23:21:41.27 ID:D4f+mAqb0(9/12)調 AAS
祝福がマリカの願いで意思を持って具現化してあちこち案内してくれたってのであれば
整合性がよかったかもなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 410 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s