【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part484 (423レス)
上下前次1-新
1(2): (ワッチョイ 3342-MaZR) 2025/03/25(火) 17:20:01.05 ID:swD5SbI60(1/3)調 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
スレ立ての際は↑を3行以上にすること
今、アレフガルドの謎を秘め、かつてない壮大なスケールで
お送りするファミコン史上最強のロールプレイングゲーム!
※次スレは>>950 が立てること
前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part483
2chスレ:ff VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
297(1): 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd22-NEdr) 2025/04/08(火) 12:15:37.24 ID:m6CVbEPTd(1)調 AAS
>>296
もう、主人公達が魔王みたいだな(笑)
298: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 3121-VGeA) 2025/04/08(火) 12:25:29.82 ID:u80AQ5nt0(1)調 AAS
面倒と言えるのは追加裏ダンだけだろう
探索をサボってたプレイヤーに「それまでの探索要素95%くらい埋めてこい」って突きつけてくるから
一方で探索が好きな人なら到達時点で全部クリアしてることも珍しくない
299: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 22b7-uXq2) 2025/04/08(火) 12:34:05.12 ID:8IGhtdIC0(1)調 AAS
贅沢は言わんから、敵さんのカッチカチ仕様と、裏々ダンジョンの武器縛り、ラーミアと船の移動速度だけでもバージョンアップで何とかならんか?
伝説的名作のドラクエ3が完全に失敗作扱いになっているのが悲しすぎる
300: 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 4d25-aU67) 2025/04/08(火) 13:03:13.96 ID:npvtJnZt0(1/2)調 AAS
おおぞらはおまえのもの
301: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 46d2-t16+) 2025/04/08(火) 14:00:53.49 ID:HSQwNtp+0(2/2)調 AAS
>>297
つか、その主人公勇者は最終的に魔物呼べないから大抵解雇されるんだけどなw
バランスはクソ悪いわな魔物使いが人権すぎて
302(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW cd2f-9U7n) 2025/04/08(火) 14:43:34.81 ID:Bir3sWev0(1/2)調 AAS
船は遅くねー、普通だー!!!
303: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6edc-VGeA) 2025/04/08(火) 16:09:03.51 ID:1hDysFUn0(1/2)調 AAS
性格を変える本を全種類に増やしてくれなかったのはどうしてなのか
あとからてつじんとか作りたくてもできないし
304: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6edc-VGeA) 2025/04/08(火) 16:10:35.06 ID:1hDysFUn0(2/2)調 AAS
船もラーミアも、速度は歩行と等倍のはずだがめちゃくちゃ遅く感じる
世界の大きさを広げたからだろうか
ラーミアはエンカウントないから本当に遅く感じる
305: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW cd2f-9U7n) 2025/04/08(火) 16:31:14.48 ID:Bir3sWev0(2/2)調 AAS
もうね、船遅いって言う人の話聞くの凄いストレスなんだよ
あれは普通、ラーミア遅いのはわかる
306: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 06dc-uXq2) 2025/04/08(火) 18:21:32.66 ID:fgG0pknZ0(1)調 AAS
>>302
メニューを開いたり、エンカウントしたりする度に加速し直すのがストレス
307: 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 4d4f-aU67) 2025/04/08(火) 18:59:10.26 ID:npvtJnZt0(2/2)調 AAS
フッネ「よっこいしょーいち!」
308: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a9f6-nwro) 2025/04/08(火) 20:11:19.44 ID:g4qzA4QV0(1)調 AAS
船は最高速まで加速すれば遅くない、ってかそこそこ速いんだけど
静止状態から徐々に加速する挙動だから、短い距離の移動だと加速しきる前に上陸したりすると遅く感じるね
挙動としてはリアルなんだろうけどプレイの快適性とのトレードオフなのは意見分かれるところ
309(1): 警備員[Lv.22] (スッップ Sd22-2602) 2025/04/08(火) 20:21:02.70 ID:Fm7t6+W2d(1/2)調 AAS
>>295
まあドラクエ3に自由なシステムのドラクエ3を求めてるゲーマーには面倒この上ないわなw
取得には魔物使い盗賊で頭打ち
バトルには計算式足切りでレベルやパラメータ合わせを強いられ
強化には結局最後までやる人にはやりたいようにはやらせない開発の強い意志と工夫w
310: 警備員[Lv.21] (スップ Sd22-EQn/) 2025/04/08(火) 22:01:50.86 ID:wlCT/Tpld(1)調 AAS
船は遅いと言ってるプレイヤーが圧倒的多数だから、集合知の理論で遅いと結論して良い
311: 警備員[Lv.22] (スッップ Sd22-2602) 2025/04/08(火) 22:04:32.80 ID:Fm7t6+W2d(2/2)調 AAS
最初からトルクだしても良いわな
魔法のある世界なんだし
312: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 4512-uXq2) 2025/04/08(火) 23:00:34.19 ID:eKHKoBpw0(1)調 AAS
神殿の武器縛りが酷すぎてマトモに戦う気にならない
せめて素手は見逃してくれるとか、直接攻撃以外は普通に使えるとか守備は普通とかにしてくれないと、、、
313: 警備員[Lv.22] (スップ Sd22-EQn/) 2025/04/09(水) 02:02:11.02 ID:0Nd4P5IEd(1/4)調 AAS
そんなことしたらクソダメージ計算式がごまかせないじゃないですか
314: 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイW 790f-miKQ) 2025/04/09(水) 09:01:30.46 ID:/DKSbh3P0(1/2)調 AAS
>>309
自由ってより快適にプレイしたかったんや…
315(1): 警備員[Lv.20] (ラクッペペ MM66-XbuE) 2025/04/09(水) 11:48:12.86 ID:kdKUsrpUM(1)調 AAS
船にまでダッシュあるのは呆れた
ダッシュ付けるなら操作不能なぐらい速くしろよ
10倍速ぐらいエミュでは当たり前だぞ
そもそも切り替えBボタンってアホか?
GBA時代から反転UIだっただろ誰も文句つけてなかったぞなぜ変えた?
316: 警備員[Lv.23] (スップ Sd22-EQn/) 2025/04/09(水) 13:42:43.19 ID:0Nd4P5IEd(2/4)調 AAS
変えるべきところは変えず、変えなくてよいところは変える
それがドラクエリメイククオリティ
317: 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 2247-FIrC) 2025/04/09(水) 14:09:56.99 ID:yx3AuK4H0(1)調 AAS
>>315
しつけー、船はあれでいいんだよ
どんだけせっかちなんだ
ほんとイライライライライライラする!!!!
318: 警備員[Lv.23] (スップ Sd22-EQn/) 2025/04/09(水) 15:26:27.46 ID:0Nd4P5IEd(3/4)調 AAS
船は遅い
これが多数派
319: 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイW 790f-miKQ) 2025/04/09(水) 15:47:35.87 ID:/DKSbh3P0(2/2)調 AAS
と言うかただの事実やろ
320: 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 213a-BCJS) 2025/04/09(水) 16:30:19.47 ID:tolVpbUq0(1)調 AAS
遅いのは船だけじゃない
全てだ
321: 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 2218-t1fI) 2025/04/09(水) 16:56:22.99 ID:4xKQxIsO0(1)調 AAS
無駄にマップ広くしたから移動自体が遅いな
1&2もあのサイズ感で失望した
322: 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sd22-NEdr) 2025/04/09(水) 17:58:34.71 ID:YgTYJiIKd(1)調 AAS
魔物使いなしのオリジナル計算式モードもいれておけばいいのに
323: 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 4524-CXaZ) 2025/04/09(水) 18:06:57.76 ID:meDXb2RM0(1/2)調 AAS
modで850制限を突破出来ても計算式を変えるmodはないからなー
どんなに魔改造しても土台が腐っていて直すことが出来なければどうにもならん
324: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 824e-awFw) 2025/04/09(水) 18:56:24.40 ID:zYgT6aDh0(1/2)調 AAS
でっかいマスト立てた帆船がモーターボートみたいに走るのも違和感
船は元のままでいいと思える数少ないポイントの一つ
ただマップがスカスカなのに広すぎでタルいというのはその通りだと思う
325(1): 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 3121-VGeA) 2025/04/09(水) 19:05:25.08 ID:jzJ7CQcn0(1)調 AAS
船のタルい部分はメニュー開閉やエンカウント後の再加速だからなぁ
せいすいとかトヘロスが切れたときにメニューすら開かずに継ぎ足しするオプションとか?
326: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 824e-awFw) 2025/04/09(水) 19:19:15.48 ID:zYgT6aDh0(2/2)調 AAS
>>325
聖水トヘロス切れは、同時に掛ければ同時に切れるからマシになるとは言え、確かにイラッとくるw
戦闘中のバフもそうだが、重ねがけで持続時間が伸びればいいのに
327: 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 7297-MC0J) 2025/04/09(水) 21:52:02.40 ID:mcBK3rTt0(1)調 AAS
やっとロマリア着いたとこだけど既に
クソエンカにクソ戦闘バランス
更にキラキラ&モンスター集めウザすぎてで嫌になってきた
皆クリア出来てんのかコレ…
328: 警備員[Lv.24] (スッップ Sd22-2602) 2025/04/09(水) 22:02:34.94 ID:JAF19i+kd(1/2)調 AAS
余裕よクリアは
ただ前までのドラクエ3みたくまたやろう!とはならん仕様w
329: 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 4524-CXaZ) 2025/04/09(水) 22:28:02.71 ID:meDXb2RM0(2/2)調 AAS
自分はキラキラとはぐモン集めと試練の縛り集めるアイテムが無かったら周回する気になるわ
計算式は諦めてる
330: 警備員[Lv.24] (スッップ Sd22-2602) 2025/04/09(水) 22:31:10.86 ID:JAF19i+kd(2/2)調 AAS
まあそれら外したらsfcのよりやりづらくなっただけだしなw
331: 警備員[Lv.24] (スップ Sd22-EQn/) 2025/04/09(水) 23:00:18.25 ID:0Nd4P5IEd(4/4)調 AAS
クソダメ計算式さえなければキラキラはぐモン無視でも色んなパーティー試せたのにな
まじでクソ
332(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6edc-VGeA) 2025/04/10(木) 02:09:06.52 ID:x4fsMgF00(1/3)調 AAS
SFC版にHD2D版に似せたパッチを当ててプレイしている
なんかこうめちゃくちゃ快適
333: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 9174-aZXU) 2025/04/10(木) 03:47:52.17 ID:u7OBoPnz0(1)調 AAS
船→遅い
鳥→遅い
戦闘→最速にしてようやく一般レベルになる程度に遅い
アップデート→遅いというか、もう来ることはないだろう
334(1): 警備員[Lv.183][芽] (ワッチョイW 29ab-EpaJ) 2025/04/10(木) 07:06:56.39 ID:0lOQXh5N0(1)調 AAS
>>332
どのパッチ? 既存のパッチとは少し異なりそうやし
335(1): 警備員[Lv.26] (スッップ Sd22-2602) 2025/04/10(木) 07:09:44.47 ID:hg4YbEENd(1)調 AAS
立体感出るやつとか?
336(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 4524-CXaZ) 2025/04/10(木) 08:29:45.08 ID:X7AygSeY0(1/2)調 AAS
エミュの機能じゃなくてパッチ?
長年やってるけど知らんなぁ
337(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6edc-VGeA) 2025/04/10(木) 12:26:53.50 ID:x4fsMgF00(2/3)調 AAS
>>334
>>336
エミュでやってるんだけど、書いてもいいのかな
エターナルってやつ
>>335
それは出ないw SFC版ベースなので
338: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6edc-VGeA) 2025/04/10(木) 12:31:23.43 ID:x4fsMgF00(3/3)調 AAS
すいーつのAIパッチも載せてるが、これは行動が的確で無いことも
339: 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 456c-CXaZ) 2025/04/10(木) 13:28:47.16 ID:X7AygSeY0(2/2)調 AAS
>>337
調べた限りパッチ自体に機能は無さそうだな
スプライトを変更するのはエミュの機能にもリメイクでもmodあるしそれを使うとドットの質が似るからそれじゃないのかな
340: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 113c-xzp7) 2025/04/10(木) 13:50:26.46 ID:EZglb40S0(1)調 AAS
船は常に最高速なら問題なかったんだけどね
ラーミアは・・・うん・・・
341: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7256-gX4K) 2025/04/10(木) 16:13:18.37 ID:WJxDDre10(1)調 AAS
サガフロ2リマスターが原作の良いとこを残しながらかゆいところに手が届くような追加要素つけてくれたが
ドラクエ3もリメイクじゃなくリマスターで十分だったわ
342: 警備員[Lv.25] (スップ Sd22-EQn/) 2025/04/10(木) 16:26:00.54 ID:06EwHEged(1)調 AAS
ドラクエ3はみんなアレルギー起こして全身じんましんだもんな…
343(1): 警備員[Lv.3][新芽臭] (スップ Sd82-NEdr) 2025/04/10(木) 20:53:02.81 ID:az8BK6Tjd(1)調 AAS
SFCのリメイクのドラクエ3はセンスがあったわ。
薬草を100個持てる袋とか、ムチとかブーメランとか嫌いだけど、すごろくとか世界観ぶち壊して嫌いだけど
それでもセンスがあるから許すわ
344(1): 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 3121-VGeA) 2025/04/10(木) 21:11:24.00 ID:3Ar6dAV50(1)調 AAS
そういやHD2D版の数少ないいいところは、ふくろ上限999個なところだな
8以外ではあまり記憶にない仕様だが、タネ集めとかでどこかで集中して狩りしてるとすぐに要らん武器とかも100個超えるから
現実的でないのは99個だろうが999個だろうが大差はないし
345: 警備員[Lv.51] (ワッチョイ b974-Gdha) 2025/04/10(木) 21:21:18.94 ID:WVEhsRy40(1)調 AAS
>>344
早坂版は999超えると整理しても袋に入らなくなる超絶面倒な仕様だからダメ。
種999個集める頃には他のアイテムがワラワラ999個超えして、超えたアイテムを種類ごとに捨てるなり売るなりする手間が出てくる。
上限超えたら消えていいんだよめんどくせえ。やりこみに対してのUXを考えてない証拠。
346: 警備員[Lv.5][新芽] (ワントンキン MM52-UkDX) 2025/04/10(木) 21:25:11.01 ID:6GJlPhYWM(1)調 AAS
>>343
GBC版もモンスターメダル以外は素晴らしい移植
347(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6edc-VGeA) 2025/04/11(金) 02:05:44.02 ID:FunQxcUn0(1/2)調 AAS
GBCはな…
ゲームの中で通信機能を利用しなさい、という任天堂の意向があったので、
モンスターメダルは「交換し合う」ことが建前とされていたんだよね
類似の例はDSや3DSでもあって、
DQ6の夢告白みたいなどうしようもないのが生まれてしまう原因にもなった
DQ9の地図交換は神要素だったと思うが
348: 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ e1b9-GpIV) 2025/04/11(金) 03:17:25.22 ID:Tli00k9S0(1)調 AAS
GBC版はメダルなしで氷の洞窟が出来れば最高だった。
それをHD2D版に求めていたんだがな
349(3): 警備員[Lv.9][新芽] (ワントンキン MM95-UkDX) 2025/04/11(金) 10:49:04.06 ID:PSB1QXajM(1)調 AAS
というかみんな望んでたのはGBC版をSFC版風のグラでリファインしてモンスターメダルをオミットした程度の移植なんだよな
なんでこんなことになったのか
350: 警備員[Lv.63] (ワッチョイW a50e-ur1q) 2025/04/11(金) 11:54:04.85 ID:V3y3GPjb0(1)調 AAS
8000円弱で売る為には色々盛らないといけないからな
盛り方が下手なのはまあ残念だったとしか言えないけど
351: 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 7916-2602) 2025/04/11(金) 15:55:56.30 ID:zfPiAHSD0(1)調 AAS
アプデ一つも無いって頭早坂かよ
352: 警備員[Lv.7] (スップ Sd22-EQn/) 2025/04/11(金) 16:32:59.43 ID:RvRm/JWJd(1)調 AAS
>>349
それな
ユーザーが欲しがっているものを追加せず、特に欲しがってないものを追加要素の目玉にし、変えてはいけないものを変えたって感じ
353: 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイW 7979-miKQ) 2025/04/11(金) 16:43:45.04 ID:79RFdnfD0(1)調 AAS
普通に11sの後だからあんな風に3Dが良かったわ
354: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 2218-t1fI) 2025/04/11(金) 17:11:26.17 ID:osSjqLgo0(1)調 AAS
なにも悪いところがないのになぜアプデする必要が?w
355: 警備員[Lv.8][新芽] (ラクッペペ MM66-XbuE) 2025/04/11(金) 19:59:46.72 ID:hByqhaD/M(1)調 AAS
>>349
いや、そんなの望んた覚えはないが
356: 警備員[Lv.3][新芽警] (スプッッ Sd82-NEdr) 2025/04/11(金) 20:03:14.56 ID:rJxa1OrMd(1)調 AAS
>>349
リファインだのオミットだのなんだそりゃ、
若いやつはルー大柴みたいなやつが増えたよな
トゥギャザーしようぜ!
357(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 02ab-qkDL) 2025/04/11(金) 20:28:20.17 ID:iTI7mQh50(1)調 AAS
>>347
んなもんねーよ
スーファミの時にモード7使えってお達しはあったけどな
358: 警備員[Lv.129][苗] (ワッチョイW 6980-9JVc) 2025/04/11(金) 20:30:03.55 ID:E4XSqjcx0(1)調 AAS
SFC版3は6ベースのリメイク
PS版4は7ベースのリメイク
359: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6edc-VGeA) 2025/04/11(金) 20:39:03.19 ID:FunQxcUn0(2/2)調 AAS
>>357
そうなのかい?
夢告白とかFF3のモグネットとか、いかにもとってつけたような通信機能しか知らんので、
でも任天堂の意向から嫌々ぶっ込んだのかなと思っていたが
360: 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 02ab-qkDL) 2025/04/12(土) 04:49:32.06 ID:Fi+0Lf0Y0(1)調 AAS
自分の妄想を確定事項みたいに書くとかなかなかあぶねーやつだな
単純にPの好みだよ
浅野や堀井のな
特に堀井は7も64DDで互いにデータ交換して、それが自分の世界に変化を及ぼすような内容にしようと考えてたぐらい他者とのやりとり要素にこだわりがあった
361: 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 8254-ClxA) 2025/04/12(土) 05:59:43.64 ID:2amspOh90(1)調 AAS
リボーンの方が面白いな
362: 警備員[Lv.26] (スッップ Sd22-2602) 2025/04/12(土) 08:21:38.38 ID:aIcfLKmDd(1/3)調 AAS
タクティクスオウガアボン?
…どっちもどっちだなぁ
天井だらけのバフ集めゲーはどうしようもないし
363: 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 6960-ClxA) 2025/04/12(土) 13:20:53.90 ID:yFWIxNYL0(1)調 AAS
リボーン様 高評価73%
ドラクソ3 71%
リボーン様と呼べ
364: 警備員[Lv.27] (スッップ Sd22-2602) 2025/04/12(土) 13:39:15.07 ID:aIcfLKmDd(2/3)調 AAS
メタルマックスゼノReborn様ァァァ
365: 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 4513-CXaZ) 2025/04/12(土) 19:42:52.85 ID:z4+hCuxq0(1)調 AAS
バニラもやった
ユグドラシルmodもアルティメットヒーローもレミラーマ野生の感宝の数常に表示の便利modもステータス突破もやった
でももう無理mod全開でも無理やるならSFC版だわ
366: 警備員[Lv.7] (スッップ Sd22-2602) 2025/04/12(土) 19:55:45.01 ID:aIcfLKmDd(3/3)調 AAS
ユグドラだったかの強くては微妙だな
まあ勇者に全スキルと計算式ブッコワースとメダルで
まあまあよ
367: 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウ Sa4f-moe6) 2025/04/14(月) 14:38:02.10 ID:5iJ6fOp2a(1)調 AAS
ゲームカタログ良作評価かよ
判定甘過ぎだろ
368: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 5f18-jPw6) 2025/04/14(月) 14:49:38.62 ID:HUqCe1x/0(1)調 AAS
劣化ゲーがふさわしいと思うんだけどな
369: 警備員[Lv.17] (スッップ Sd7f-3Dl9) 2025/04/14(月) 15:10:03.50 ID:iDRZz4Ewd(1/2)調 AAS
完全なる全年齢に向けた所為で勿体無い出来に
370: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 8721-8xdJ) 2025/04/14(月) 15:31:27.13 ID:KsaVvfzx0(1)調 AAS
いうてCEROはBだったよな。アイコンは…セクシャルと犯罪か
まぁ、ぱふぱふと、民家での略奪は削るわけにもいかんか。
なら、女戦士のインナーとか、水着系装備とか、もうちょっと攻めてもよくない?
371: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 5f6c-Tw6I) 2025/04/14(月) 15:34:45.18 ID:wLI2mWcb0(1)調 AAS
民家での略奪はceroAの11でもやってたな
ceroの基準が厳しくなったのか
372: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ff50-Hknb) 2025/04/14(月) 16:05:27.27 ID:EBRZ7SII0(1)調 AAS
12でも略奪お咎めなしなら流石に失望する
373: 警備員[Lv.18] (スッップ Sd7f-3Dl9) 2025/04/14(月) 16:07:18.37 ID:iDRZz4Ewd(2/2)調 AAS
年齢制限18以上にでもするべw
374: 警備員[Lv.17] (スップ Sd7f-HRJ4) 2025/04/14(月) 22:01:52.69 ID:5pOVgYP/d(1)調 AAS
どうせおっさんしかやらないからな
全年齢版にする必要がなくなった
375: 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 272b-wjQo) 2025/04/15(火) 03:49:28.16 ID:qZmV3Aee0(1)調 AAS
さすがに計算式を変えるmodは無理か
どうにかマシなバランスにしようと努力する制作者はすげえよ
376(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7fdc-8xdJ) 2025/04/15(火) 08:53:42.81 ID:TK1pY5NZ0(1)調 AAS
ポルトガで船を手に入れて、キラキラやひみつの場所を探しながら灯台の男の言うとおり南下していくと、
テドン到着は昼間になるんだよねえ
FC版やSFC版の衝撃が生まれない
377: 警備員[Lv.20] (スッップ Sd7f-3Dl9) 2025/04/15(火) 11:49:09.15 ID:OsAA6p+9d(1)調 AAS
広〜いからね
378: 警備員[Lv.3] (スップ Sd7f-HRJ4) 2025/04/15(火) 15:38:28.63 ID:8qhHaQZbd(1)調 AAS
>>376
これも原作軽視で製作したからこそ成せる業だね
379: 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sdff-IozQ) 2025/04/16(水) 07:12:08.97 ID:m7TZEqgJd(1)調 AAS
高額査定で買い取ってくれる道具屋は
もしかして売ってるのは中古品売ってるのか?(笑)
380: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5f78-cQ2k) 2025/04/16(水) 15:09:28.35 ID:DJRtiiMp0(1/2)調 AAS
雷神の剣は道具使うとで威力すごいな装備して攻撃するより強いイオナズンより強い
381: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5f78-cQ2k) 2025/04/16(水) 15:11:12.65 ID:DJRtiiMp0(2/2)調 AAS
だから弱いキャラは雷神の剣持たして道具で使えばいい 道具で使うといちばん強い武器じゃないかな
王者の剣使うより強い
382: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 8721-8xdJ) 2025/04/16(水) 18:55:13.37 ID:raaLo1wl0(1)調 AAS
道着使用で効果のある装備、従来は
・全員が道具使用可能(いかづちの杖など)
・装備可能者のみが道具使用可能(雷神の剣など、SFCのみ盗賊にバグあり)
・ゆうわくの剣
という構成だったけど、HD2Dではそういう制限なくなったからな
裁きの杖なんかは装備可能なのは賢者と僧侶だが、どちらも自力でバギを覚えるのでMP節約程度にしか役に立たなかったのが、
範囲攻撃に乏しい戦士とか力が半端でブーメランが通らなくなった盗賊とかに持たせとくには手頃になったり
まぁ雷神の剣は逆に全員が使えるようになったことで戦士の利点が奪われたという見方もできるが
383: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 7ff6-cQ2k) 2025/04/16(水) 19:43:14.29 ID:XMm8MAUE0(1/3)調 AAS
いかづちの杖は4だとなんとラスダンにあるわりには
威力なさすぎ
384: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 7ff6-cQ2k) 2025/04/16(水) 20:36:39.31 ID:XMm8MAUE0(2/3)調 AAS
オルテガとキングヒドラがが戦ってるのを観戦してるモンスターいて近づくと襲ってくるがどうしてあの戦いは逃げられないのかなけっこうな数いるがザコモンスターだろ
385: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 7ff6-cQ2k) 2025/04/16(水) 21:34:41.20 ID:XMm8MAUE0(3/3)調 AAS
FC版でもオルテガとキングヒドラ戦は迫力あったよな
心も痛んだよなでもあの直後最終決戦とはFC版プレイ時には知るよしもなかったな
386(1): 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7fdc-8xdJ) 2025/04/17(木) 21:18:48.62 ID:fXtPeq8i0(1)調 AAS
キングヒドラが単一でなくて、わらわらいるとは思わなかった
隠しダンジョンに出てくる奴は別の種類にしてほしかったな
バラモスだってバラモスエビルにしてあるんだから
387: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 8721-8xdJ) 2025/04/17(木) 21:41:34.64 ID:SkCdHhV90(1)調 AAS
ヒドラの元ネタ的には首だけ切って増やされたクローンみたいなもんなんだろう
ゾーマの手元にあるのは日本から海外に贈呈されたソメイヨシノみたいな感じで、母国(天界?)では普通にゴロゴロ生息してる
別にヒドラ族で王様やってるわけじゃなく、でかいとか強いだけで名付けられてるオウサマペンギンみたいな種名ってことで
388: 警備員[Lv.22] (スプッッ Sdff-ielg) 2025/04/17(木) 21:57:59.62 ID:HREhGbq6d(1)調 AAS
パンドラボックスは雑魚とボスのversion違いあるのに何でキングヒドラは無いのかとは思ったわ
389(1): 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 7ff6-cQ2k) 2025/04/17(木) 22:09:07.24 ID:xHDeWmU30(1)調 AAS
ゾーマ倒すまでだいたい何時間ぐらいかかる
390(1): 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 4774-LbHp) 2025/04/18(金) 06:38:56.81 ID:D8KDDgm+0(1)調 AAS
>>389
25~40時間くらい
391: 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 6728-cQ2k) 2025/04/18(金) 15:56:21.98 ID:r8b4ltFU0(1/2)調 AAS
わたくしはゾーマ倒すまで31時間だった
392: 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 6728-cQ2k) 2025/04/18(金) 18:23:49.21 ID:r8b4ltFU0(2/2)調 AAS
>>386隠しダンジョンのモンスターは
だいたいラスダンの更に強化版だよな
アークマージもデビルウぃザード
ソードイドもデーモンソード
大魔神もてんのもんばん
393: 警備員[Lv.10][芽] (スッップ Sd7f-3Dl9) 2025/04/18(金) 20:11:36.43 ID:wfuiY4PWd(1)調 AAS
だなぁかなり転職やら楽しんで40hくらいか
まあドラクエ3なのにその辺楽しまないのは無いしな
394: 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sd0a-Dqk5) 2025/04/21(月) 07:15:51.74 ID:3D4adfOid(1)調 AAS
>>390
仕事を数年でやめてを繰り返して、
かなり転職やら楽しんで40代のおれ。
人生あまり楽しくない
395: 警備員[Lv.22][苗] (スッップ Sd0a-fmfT) 2025/04/21(月) 08:17:48.74 ID:jbB3xx6fd(1/2)調 AAS
1番大変な思いしてる谷間の世代ではあるな
396: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 35fb-cnIc) 2025/04/21(月) 17:27:51.39 ID:aDKG63Bh0(1)調 AAS
そして現役世代としてはこれからも救済がほぼ期待できず悔いだけが残る世代でもある
397: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 66dc-pFs9) 2025/04/21(月) 18:02:07.34 ID:+JRDhXvT0(1)調 AAS
全部の性格に変えることができるようにしてほしかったね
本の種類を増やす、アクセサリーを増やす、イベントで増やす、何もやってないじゃん
むしろすごろくで変えられなくなった分劣化してるわ
覚醒各の数値もしっかり吟味していないし
本やアクセサリの種類を増やすのは当然で、性格スロットみたいなのがルイーダかダーマにあっていい
398: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 1ee3-+jFS) 2025/04/21(月) 21:52:15.65 ID:X2N+2yU40(1)調 AAS
リボーンと同じで名作ではなくなった
399: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ b5b9-qtpD) 2025/04/21(月) 22:41:59.32 ID:jlOH+0EQ0(1)調 AAS
そもそも性格とか要るのかね、最適解に縛られるだけだし
性格でストーリーが分岐するとかならまだわかるけど
400: 警備員[Lv.23][苗] (スッップ Sd0a-fmfT) 2025/04/21(月) 23:07:56.92 ID:jbB3xx6fd(2/2)調 AAS
まあ性格での補正は無くす事も出来るようにするのが昨今のゲームかな
特色ってほどでも無いしな
あくまでテキストや見た目のでさ年齢なんかも出来る訳だし
DRPGのそれにしちゃえば良いと個人的には思うけど
401(1): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW a6a1-6Yj7) 2025/04/22(火) 00:38:30.55 ID:edFhE8uF0(1/2)調 AAS
最適解なんか調べずに遊ぶ想定なんだろ
何せドラクエはゲームなんてもう十年ぶりですみたいな人達がメインターゲット
歴戦のゲーマー様はお呼びじゃない
402: 警備員[Lv.24][苗] (スッップ Sd0a-fmfT) 2025/04/22(火) 00:44:26.05 ID:O9emqJPEd(1/2)調 AAS
んだな無駄に広く浅くにしちゃって
実際に継続する人には弱いからな
403: 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 6ad5-7j7m) 2025/04/22(火) 07:25:17.74 ID:ykXHJ6LL0(1)調 AAS
>>401
それならそれでやっぱり性格に当たり外れがあってはだめだな
何度も周回するわけでもないのに初期の偶然だけで大きく難度が変わるのはよくない
有利性格がゲーム中ではっきり示されるならいいかもしれないけど
404(1): 警備員[Lv.25][苗] (スッップ Sd0a-fmfT) 2025/04/22(火) 07:33:41.47 ID:O9emqJPEd(2/2)調 AAS
本屋とか実装してプレイヤーに委ねれば良いのに
405: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW a6a1-6Yj7) 2025/04/22(火) 09:27:18.59 ID:edFhE8uF0(2/2)調 AAS
攻略サイトを見る見ないはプレイヤーに委ねられてるだろ
消化したいゲームがまだまだ後に控えてるタイパ重視の人は見て性格決めたらいい
ゲームはドラクエだけやりたい人は川の流れに身を任せちんたらやりゃいいのよ
何を選んでも最後は絶対にクリアできる
変わるのはそこに至るまでの所要時間
406: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 6aab-shAp) 2025/04/22(火) 11:45:05.05 ID:sAUF1MHN0(1)調 AAS
>>404
本当それ、性格は増やして本屋、または見た目同様何時でも
変えられるようにして欲しかった
407(1): 警備員[Lv.3] (スップ Sd0a-1fAe) 2025/04/22(火) 13:24:03.45 ID:3MxaNoOUd(1)調 AAS
計算式狂ってて性格システムを修正しようがなかったんだろ
追加要素無かったのは怠慢だけど
408: 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 7574-M/Gi) 2025/04/23(水) 07:25:29.23 ID:/KG3mYhG0(1)調 AAS
>>407
修正しようとも思ってなかったと思うけどね正直。
409(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a6b1-Yt55) 2025/04/23(水) 20:30:42.56 ID:o9xa2Fih0(1)調 AAS
FFDQ板の方のスレ落ちたんか?
410: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ed41-BiwX) 2025/04/23(水) 20:39:07.59 ID:JHhS3QwD0(1/4)調 AAS
なぜ仲間の名にラーミアってつけられないの
不思議だよな
なっな
411: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ed41-BiwX) 2025/04/23(水) 20:40:19.08 ID:JHhS3QwD0(2/4)調 AAS
仲間のつける名前
ルビス様とラーミアぐらいはありにしろよ
412: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ed41-BiwX) 2025/04/23(水) 20:41:54.48 ID:JHhS3QwD0(3/4)調 AAS
ルビス様が封印されてる場所ってなぜか教会みたく
なってるよね 雨も降ってるし
413: 警備員[Lv.4] (スップ Sd0a-1fAe) 2025/04/23(水) 20:50:47.92 ID:0XY188XEd(1)調 AAS
>>409
単独スレとして頑張ってた3.7.8スレは昨日今日で落ちたね
ドラクエ凋落の序章かな
414: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ed41-BiwX) 2025/04/23(水) 21:05:44.06 ID:JHhS3QwD0(4/4)調 AAS
7はネタはおおい気がするが
415: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW edf0-BiwX) 2025/04/24(木) 19:27:38.45 ID:Ya23mtW50(1/2)調 AAS
FC版だとラスダンのオルテガのフロアは
なぜか周りの風景藍色というか紫紺色だよな
はじめてはあれどこ来たんだろとなったよ
416(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW edf0-BiwX) 2025/04/24(木) 19:30:12.77 ID:Ya23mtW50(2/2)調 AAS
バスタードソードはわざわざ勇者だけでバラモス倒さなくても手に入る リムルダールに売ってるし
ラスダンにもある
417: 警備員[Lv.28][苗] (スッップ Sd0a-fmfT) 2025/04/24(木) 19:34:08.35 ID:Krpa1hJfd(1)調 AAS
まあなぁ雷神の剣もルビス様のとこに置かれる様になったしな
418: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 66f6-BiwX) 2025/04/24(木) 20:25:04.23 ID:7br82xd60(1/2)調 AAS
賢者の石入手タイミングはどうしても
遅すぎだよな
419: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 66f6-BiwX) 2025/04/24(木) 20:28:56.92 ID:7br82xd60(2/2)調 AAS
しかももう1つの賢者の石なんて
神竜より後だぜ なんと試練の神殿にありやがる
そっちの賢者の石はベホマズン効果でいいぐらいだ
420: 警備員[Lv.126][苗] (ワッチョイ bd3c-W7K/) 2025/04/24(木) 21:49:34.41 ID:UpNOguS00(1)調 AAS
>>416
それな
せっかくのリメイクなんだし、1人バラモス退治の報酬位は変えてほしかった
あとノアニールの長老も種・木の実でいいから報酬くれ
421: 警備員[Lv.10] (スップ Sd0a-1fAe) 2025/04/24(木) 22:06:07.67 ID:nM2uvyGqd(1)調 AAS
せっかくのリメイク、という気持ちが1ミリでも開発者にあれば、あんなダメージ計算式にはならなかったよ…
422: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ a974-I3kk) 2025/04/24(木) 22:47:30.80 ID:n9PWeaIL0(1)調 AAS
せっかくのリメイクだし計算式変えたろwww
423: 警備員[Lv.29][苗] (スッップ Sd0a-fmfT) 2025/04/25(金) 08:13:18.94 ID:Szqiv2pNd(1)調 AAS
折角のリメイクだし
見えないとこ逆張りしたろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s