【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part186 (987レス)
1-

1
(2): 2025/02/03(月) 20:40:52.28 ID:CfY4K/XH0(1/2)調 AAS
タイトル:サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
対応機種:PS4/Switch/PC(Steam)/iOS/Android
発売日:2018年8月2日
価格:PS4/Switch/PC(Steam) 5,800円+税、iOS/Android 4,444円+税
    PS4/Switch/PC(Steam)限定版 18,500円+税
◆公式サイト
外部リンク:www.jp.square-enix.com

タイトル:サガ スカーレット グレイス
対応機種:PS Vita
発売日:2016年12月15日
価格:6,800円+税  DL版6,980円
◆公式サイト
外部リンク:www.jp.square-enix.com

制作総指揮:河津秋敏
キャラクターデザイン:小林智美
音楽:伊藤賢治

次スレは>>970の方が立ててください。
無理ならアンカー指定でお願いします。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)

◆前スレ
【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part185
2chスレ:gamerpg
861: 2025/04/08(火) 22:22:36.96 ID:OvGiMNn70(1)調 AAS
ストレイシープ以外使えない
862: 2025/04/08(火) 22:45:20.94 ID:buqfOH5k0(1)調 AAS
基本ストレイシープで、武器攻撃使いづらい相手(シグフレイとかシユウ系とか)だけマジカルシャワーにしてる
863: 2025/04/08(火) 23:05:41.34 ID:sqTwDkSw0(1)調 AAS
久しぶりにやろうと思ってヘッドホンして立ち上げたけど、なんつーかやっぱOPヤバいよな。
主題歌と壁画と台詞がグワッとくる。
864: 2025/04/09(水) 06:06:47.51 ID:1JLuel7X0(1/2)調 AAS
よーし、今日は仕事2時からだから今から5時間くらいサガスカしちゃうぞ!
865
(1): 2025/04/09(水) 06:57:09.95 ID:CP3TSrJS0(1)調 AAS
ぬるぽ(´・ω・`)
866
(1): 2025/04/09(水) 07:16:50.26 ID:AX7KoRYm0(1)調 AAS
選択シナリオで大蛇選んだらめちゃくちゃ短くない?
大蛇出てくる→皇帝の大鉈取ってこよう
アスワカンで拝借→我々だけで倒してしまったぞい
終わり
867: 2025/04/09(水) 12:27:23.89 ID:S2ySdBsl0(1)調 AAS
短いのもある

そんなに使わない技や術でもなぜかRank3まで上げてしまう
868: 2025/04/09(水) 12:38:44.69 ID:1JLuel7X0(2/2)調 AAS
このゲーム、術覚えすぎたら戦闘の時に選ぶのがめんどくさくなるよね?
何か対策ある?
869: 2025/04/09(水) 13:18:21.86 ID:eNYgBWBe0(1)調 AAS
>>866
ユラニウス家頼るルートしかやって無かったから、むしろそんなに早く終われるもんなのかと驚いた
870: 2025/04/09(水) 14:14:29.20 ID:ALwmpSlR0(1)調 AAS
術がいっぱいあるのはそういうもんだと思って諦める
871: 2025/04/09(水) 14:36:07.70 ID:bme76ggh0(1)調 AAS
最近プレイしてないからうろ覚えだけど、最後に選択したコマンドを記憶する設定無かったか?
多少はマシになる…かも
872: 2025/04/09(水) 17:14:53.80 ID:sF5LWTCn0(1)調 AAS
全ての陣形で勝利を達成してなくてどれのせいだかわからんから延々しらみつぶしに試してたが
大人気のマジカルシャワーで勝ってなかった
873: 2025/04/09(水) 23:02:35.37 ID:fo1oQBI40(1)調 AAS
>>865
ガッ
874
(1): 2025/04/10(木) 16:56:32.80 ID:PUFYKrc50(1/2)調 AAS
ウルピナでパーティランク36くらいでラスボス倒したけど普通にラスボスめっちゃ強いな
最強装備とか曜日武器集めとかロール集めはしてなかったからもっとパーティランク上がってたら負けてたかも
ランク3二刀烈風剣をひたすら連打してたわ

次はバルマンテ主人公なんだが、引継ぎができないから最強装備とかのやりこみはやりたくない
ラスボス直前でパーティランク33くらいまで上げて火力スキルをランク3にして、パーティランク下げる石を5個使ってすぐにラスボス倒しに行けば楽なんか?
二刀烈風剣使えないから勝てる自信ないんだが
875: 2025/04/10(木) 17:01:02.88 ID:PUFYKrc50(2/2)調 AAS
ちなみに敵の強さはイージーモードで弱くしてあった
876: 2025/04/10(木) 17:06:24.44 ID:KXQ5dnbv0(1/2)調 AAS
ルートによって鰤さんの強さはピンキリだし、
プレイヤースキルの影響強いゲームだから、
慣れたらそんなに鍛えなくても平気だったりするし
実際に困るまでは適当で良いと思うの
877: 2025/04/10(木) 17:42:22.24 ID:bR69JnhP0(1/2)調 AAS
主人公と相棒鍛えてないと困ることってやっぱりある?
ウルピナではグリフィンと一騎打ちがあったけど、他の主人公でもこういうのあるん?
878: 2025/04/10(木) 17:43:42.50 ID:YZ+svy4i0(1)調 AAS
このゲームの終盤は育つのが早い。二つ目の武器種を50ぐらいまで育てるのもそこまで苦労しない
同じ周で再出現しない緋の魔物なんかは倒しておかないとやりこみ周のつもりでも強化版と戦えなかったりするが
879: 2025/04/10(木) 18:09:11.30 ID:KXQ5dnbv0(2/2)調 AAS
主人公・相棒は別に鍛えてなくても困らないが
(ピナだってグリフィンに負けてもそのまま話進むし)
ネタバレし過ぎない範疇で言うと、
使いようでシナリオに影響が出る場合もある
が別にクリアに支障は無い
880: 2025/04/10(木) 20:23:10.05 ID:5/CGjMPV0(1)調 AAS
>>874
2周する頃には今よりルールを理解して色んな戦い方覚えるだろうから、そこまで心配いらない
881: 2025/04/10(木) 20:25:38.63 ID:bR69JnhP0(2/2)調 AAS
バルマンテで、引き継ぎありで始めたけどランク2大剣使いのストルムィクネンと吹雪ランク3のクライサとストルムィクネンからもらった強めの斧装備バルマンテの火力がエグイ
次の周の序盤に仲間になるキャラ(アタッカー)の適当なスキルランクを2でも育てとくとかなり楽になっていいね
882: 2025/04/11(金) 20:57:14.99 ID:PQwRzSFR0(1)調 AAS
バルマンテの共通シナリオ2つ目で大地の蛇開始したら最初の蛇が穴が空いてるだけで蛇がいなくて戦闘できないから詰んだ
セーブも上書きしちゃったからもうどうにもならないかも

画像リンク

883: 2025/04/11(金) 21:06:19.58 ID:xekwVf0z0(1)調 AAS
物見台で行けばいんでは
884: 2025/04/11(金) 21:15:44.56 ID:5FCkHsVF0(1/2)調 AAS
物見台行っても地上絵が見れるだけで何も起きませんでした
885: 2025/04/11(金) 21:17:43.78 ID:QATdvYar0(1)調 AAS
村とか全部入ってみたら
886: 2025/04/11(金) 21:18:00.51 ID:yW6I8cB10(1/2)調 AAS
1回エリア変えてみたら?
887: 2025/04/11(金) 21:18:12.96 ID:5FCkHsVF0(2/2)調 AAS
二回物見台に行ったら蛇でました!ありがとう!
888: 2025/04/11(金) 21:34:33.36 ID:yW6I8cB10(2/2)調 AAS
いいってことよ
889: 2025/04/11(金) 21:37:44.24 ID:t/A0MYsS0(1)調 AAS
進行フラグがちょいちょい分かりにくい問題を
改善したのが次作のエメラルドビジョンではあるんだろうな
890: 2025/04/11(金) 23:52:36.12 ID:gTF9t9RQ0(1)調 AAS
エビすら省くとなると選択肢で進む紙芝居もといビジュアルノベルになっちまうから、
フィールドマップ制を採用する限りは悪くない折衷案かなとは思った
891: 2025/04/12(土) 01:54:35.50 ID:oOcuQgcb0(1)調 AAS
ここで書くコトでも無いが、海老は既読スキップ付けてくれ…
892: 2025/04/12(土) 01:57:28.14 ID:0riT0knI0(1/4)調 AAS
そりゃまぁ周回要素あるなら欲しくなるわな
893: 2025/04/12(土) 06:52:39.74 ID:TXUWig9L0(1/2)調 AAS
緋の魔物とか最強ファイアブリンガーとかやろうと思ったけど、条件揃えるのがめんどくさいな
894: 2025/04/12(土) 11:24:29.92 ID:nokxFkDQ0(1)調 AAS
steam購入者の2%もよく倒してるもんだと思う
895: 2025/04/12(土) 11:38:43.49 ID:0riT0knI0(2/4)調 AAS
そんだけコアユーザーがいるのか
そこまで遊んでくれたら作り手としては本望だろうな
896
(1): 2025/04/12(土) 11:54:58.82 ID:7oHca6ix0(1/2)調 AAS
2%しかいないのか
897: 2025/04/12(土) 12:02:51.96 ID:0riT0knI0(3/4)調 AAS
そら倒したコアユーザーの割合だし
倒してないコアユーザーだって全然おるやろ
898: 2025/04/12(土) 12:06:31.60 ID:+PCtBFG+0(1)調 AAS
やり込み系のゲームだと1%切っててもおかしくない
899: 2025/04/12(土) 12:08:55.53 ID:N2WPxSLc0(1)調 AAS
>>896
steamってそもそもほとんどのゲームがストーリークリアするだけで取れる実績でも50%切ってたりするんで
2%は多いほう
900: 2025/04/12(土) 12:13:56.91 ID:7oHca6ix0(2/2)調 AAS
へー
でもこういうのデータで見られるのやっぱり面白いよね
Switchはトロフィーないからなぁ
901: 2025/04/12(土) 12:18:37.45 ID:BLTXh/Bc0(1)調 AAS
意地ってもんがあるでしょ
902: 2025/04/12(土) 12:24:35.95 ID:0riT0knI0(4/4)調 AAS
トロフィーはあくまで履歴のようなもんじゃないの
フィードバックとしては有用なんだろうけど
903: 2025/04/12(土) 16:00:53.93 ID:TXUWig9L0(2/2)調 AAS
1周目ウルピナでラスボスきつかったけど、2周目バルマンテでラスボス余裕だったわ
イージーモードだけどランク3まきわりマシンガン強すぎた
904: 2025/04/13(日) 09:13:39.35 ID:0qu1I7x00(1/3)調 AAS
ロニクムの真緋物、お供ガルー残して削るほぼ勝ち確状態まで来たのに、
うっかり間違って全体攻撃(ロザリオ)使って自滅した\(^o^)/
ちょっ今の無し…ってなった時、自業自得過ぎて毎回切なくなるこのゲーム
905
(1): 2025/04/13(日) 14:57:04.98 ID:4hPUiMub0(1/3)調 AAS
最強と言われていたがタネが割れたら弱かったアスモデウス
906
(1): 2025/04/13(日) 16:40:07.33 ID:0qu1I7x00(2/3)調 AAS
>>905
初見時は面食らったが対応分かったら安定作業だったな
個人的には道を塞ぐ者が一番きつかったが、
ストルムィクネン1人でノーダメ討伐する動画見て脱帽した

全部倒したからダメ元で真鰤行ったらフルボッコされたので地道にロール集め始めます
907: 2025/04/13(日) 16:47:35.44 ID:xZB2/WyF0(1)調 AAS
>>906
あの動画、異常にガード発生率高いけどロールか装備か工夫してるの?
908: 2025/04/13(日) 16:51:04.67 ID:4hPUiMub0(2/3)調 AAS
雪月花が強いんじゃないのか
技ランクが上がるとガード率も上がるし
909: 2025/04/13(日) 17:02:18.46 ID:qY+30aV/0(1/2)調 AAS
nテイク目って可能性もなくはない
910: 2025/04/13(日) 17:14:58.99 ID:0qu1I7x00(3/3)調 AAS
編成画面映ってる所を見ると、
陣形・ダブルコンバイン
「フィニッシャー」「無双」「重戦士」「力自慢」「タフ」
麒麟斬り、ロードメイル、鬼力の小手、羅刹のベルト
だな
即死耐性ロール無しでもガードすればどうということは無いって言うのが目から鱗
911: 2025/04/13(日) 17:23:05.97 ID:qY+30aV/0(2/2)調 AAS
ガード率上がるロールは無双だけなんか
雪月花の行動前防御説っぽいな
912: 2025/04/13(日) 18:37:07.19 ID:03ZFGnOA0(1/2)調 AAS
三周目タリアでレベル上げほとんどせずにラスボスまで来たけどイージーなのに不死鳥とかシグフレイとかアラーム使ってる敵が普通に強いし、ザコ戦でも普通に負けておもしろかった
四周目はレオナルドでやりこみ周にして大量に引継ぎしようと思ってるけど、ゲームとして制作者が楽しんでほしかったのは、俺が三周目のタリアでやったようなゲーム体験なんだろうな

四周目の後半からはひたすら余裕で勝てるザコ敵を倒してレベル上げ続ける作業になるだろうし、なんかやる気失せてきた
913
(1): 2025/04/13(日) 20:21:41.31 ID:mbzcc0MD0(1)調 AAS
トゥクツピナのステータスは一体何をやらせろと言うのか、小一時間問い詰めたい

トゥクツ未使用のままでも、10周目以降なら使用済みピナ(マリガンとか)も選択肢に出て来るって認識で合ってる?
914: 2025/04/13(日) 21:50:51.57 ID:03ZFGnOA0(2/2)調 AAS
タリアでラスボス倒したけど、最終形態でタリア死んだら不思議な力で生き返るのちょっと感動した
ペルソナ4の裏ボスを思い出した

あと、レオナルドの一番最初の所だけ見たけど、少年漫画みたいでいい感じの雰囲気だな
915: 2025/04/13(日) 22:07:32.34 ID:4hPUiMub0(3/3)調 AAS
リヴァイヴァもどきだがセルフバーニングもラスボス戦でやっと出てくる
916
(1): 2025/04/14(月) 09:17:58.02 ID:pFnmv7Qc0(1)調 AAS
五周目以降アイテム引き継ぎする時ってキャラの装備はどうなってるの?初期装備は加入時にもらえる?
そうじゃないと下取りに出すアイテムが足りなくなりそう
917
(1): 2025/04/14(月) 09:20:16.36 ID:yMyPxi5n0(1)調 AAS
>>913
彗星候補は全16神あって、そのうちの8神が実際に選ばれる可能性がある
初期8神から周回毎にその周の神が抜けて別の神が候補に入る
9周後以降は選択済みの神が候補に入ってくる可能性が出てくるけど、クリアデータ作成時(?)の判定で候補に入ってない神は選択肢には入らない
連続する2周で同神の主人公を選択するのも不可能なはず
918: 2025/04/14(月) 09:47:58.43 ID:nqd6Lbm20(1)調 AAS
>>917
レスありがとう
同じ宿星2連続は駄目だけど、ピナは9周目でサウノック追加・10周目以降は自由にトゥクツ回避可ってことか

筋力・運動以外全部1ケタって何を想定してるのかさっぱり分からん
919: 2025/04/14(月) 12:05:25.66 ID:MMfUptk60(1)調 AAS
想定なんかしてないでしょ
単に宿星ごとの補正値決めただけじゃね
920: 警備員[Lv.7][芽] 2025/04/14(月) 12:22:07.34 ID:0E/svqVa0(1)調 AAS
縛りプレイに使えそうではある
921
(1): 2025/04/14(月) 12:37:31.80 ID:/9N9fdKc0(1)調 AAS
キック技とカムイは筋力と運動性依存で最初からスライディングを覚えてるし
剣と大剣にも筋力と運動性にしか依存しない技は多いしなんもおかしくないのでは
守りはモンドヤマトヨーマンに任せて切り込み突撃してバカ連撃を起こす姫
922: 2025/04/14(月) 12:53:20.88 ID:NcMehruu0(1)調 AAS
ヴァンサバの作者さんサガスカ好きらしいから
こっちも追加でコラボしないかなー
923: 2025/04/14(月) 13:28:30.64 ID:UqXebUYQ0(1)調 AAS
>>916
クリア時のアイテムをそのまま引き継いだ上で
仲間加入時の初期装備やイベント入手アイテムは再度手に入る

主人公共通の初期手持ち(各武器種×1ずつ)がクリア時アイテムに置き換わる感じだな
924: 2025/04/14(月) 23:17:06.36 ID:8ACcdvHO0(1)調 AAS
>>921
各技の参照ステ把握した上で、
紙装甲だから守りつつ強み生かすって、上級者向けですね…
ロール併せて上手い人はスーパープレー出来るのかもしらんが、
僕は素人なので他の宿正星使っときます
925: 2025/04/15(火) 00:08:23.07 ID:JopKdCgA0(1/2)調 AAS
マクシミアス派遣出来ないのかよ
926: 2025/04/15(火) 21:31:12.38 ID:kNaCQ4wb0(1)調 AAS
*「遊びに来たよー」
ピナ「え?誰も呼んでないわ」
*「クリムゾンフレア!」
ピナ「きゃー!」
927: 2025/04/15(火) 23:40:03.65 ID:JopKdCgA0(2/2)調 AAS
バルマンテのかすみ青眼白目向いててこわ
928: 2025/04/16(水) 10:14:48.72 ID:X5qgJ0Ma0(1/2)調 AAS
最強ファイアブリンガーって、効率重視じゃなく選んだ自分の好きなメンバーを究極まで育てて倒せる?
929: 2025/04/16(水) 10:22:30.37 ID:cTsgccRv0(1)調 AAS
真ブリのこと?
930: 2025/04/16(水) 20:04:27.34 ID:BFcLRr400(1)調 AAS
主人公4人クリアしたら積んでる別ゲーやろうと思っていたのに、8周しても終わる気配が無い
ボスケテ
931: 2025/04/16(水) 20:05:40.66 ID:kG+SQ/eb0(1)調 AAS
16周してから考えよう
932: 2025/04/16(水) 20:43:14.88 ID:X5qgJ0Ma0(2/2)調 AAS
彗星の質問で選ぶ主人公を全部コンプリートしようとするとかなり時間かかるな
これやる人おるん?
933: 2025/04/16(水) 21:39:39.97 ID:fMExHbiv0(1)調 AAS
今まさにやっとる最中なんとちゃうのん
あるいはお前さんくらいしかおらん言うて欲しいんか
934: 2025/04/16(水) 21:57:48.03 ID:cHVm14Hr0(1)調 AAS
メモとりながらやってるの?
一度選んだのも何周かすると復活しちゃうだろ?
935: 2025/04/17(木) 14:01:32.63 ID:Mtvtyi5t0(1/10)調 AAS
4主人公終わったから、5週目始めたけど強武器装備ランク3強技使うだけのバトルでつまんなくなった
このゲームを引き継ぎ有りで普通の人が楽しもうと思ったら4周目までが限度だな
936: 2025/04/17(木) 15:22:30.25 ID:Ku16S7sO0(1)調 AAS
自分でやることを決め付けて狭めてるだけだろ、主語デカ過ぎ
937: 2025/04/17(木) 15:27:09.55 ID:Mtvtyi5t0(2/10)調 AAS
引き継ぎするとつまんなくなるよ
4主人公終わった後のアイテム引き継ぎするともっとつまんなくなるよ

これゲーム中で2回も忠告してくれるんだよね
938: 2025/04/17(木) 16:10:53.38 ID:ffK+i8mQ0(1/3)調 AAS
だから一つある主語がおかしいんだろ
939: 2025/04/17(木) 16:14:40.48 ID:Mtvtyi5t0(3/10)調 AAS
引き継ぎで緋の魔物とか出したり真ファイアブリンガー倒す作業は普通の人にとってはつまらんってことが俺は言いたかった
940: 2025/04/17(木) 16:18:00.54 ID:ffK+i8mQ0(2/3)調 AAS
伝える力がなさすぎる
941: 2025/04/17(木) 16:26:37.04 ID:worSnEmN0(1)調 AAS
「自分はつまらなかった」なら仕方無いが、何故無駄に「普通の人は」とクソでか主語にしたがるのか
942: 2025/04/17(木) 16:38:49.80 ID:Mtvtyi5t0(4/10)調 AAS
いや、普通の人はつまらないと感じるから98%の人がやってないんでしょ
943: 2025/04/17(木) 16:41:27.18 ID:ffK+i8mQ0(3/3)調 AAS
だから真ブリなんて後出しで言い出してるだけだし
正しくは究極ブリだが
944: 2025/04/17(木) 16:46:30.86 ID:Mtvtyi5t0(5/10)調 AAS
どちらにせよほとんどの人はつまらないと感じてるから98%の人はやってない
メーカー側もつまらないことをわかってるから2回も忠告してくれてる

あれを喜んでやってる人は普通ではない
945: 2025/04/17(木) 18:00:38.15 ID:G9vFAlVi0(1)調 AAS
98%ってなんだ?
このあいだの2%の人は一瞬でsteamの実績はそういうものだと理解していたが
わからない人はここまでわからないのか
946: 2025/04/17(木) 19:10:33.38 ID:Mtvtyi5t0(6/10)調 AAS
分からない人って君のこと?自己分析が上手だね
947: 警備員[Lv.3][新芽] 2025/04/17(木) 19:24:05.82 ID:JGc4ZcWs0(1)調 AAS
ワッチョイないと不便だ
948: 2025/04/17(木) 19:52:30.56 ID:D722AYd+0(1)調 AAS
理解力も表現力も人並み以下なのに普通の人代表ヅラしてんのは何かのギャグなの?
949: 2025/04/17(木) 19:58:10.26 ID:Mtvtyi5t0(7/10)調 AAS
普通の人はつまらない感じる作業をこなした2%の人が自分は普通だと言い聞かせてて草

そもそも開発者も「アイテムとかスキルレベルとかの引き継ぎやるとつまらなくなりますよ」って言ってる
そのつまらない作業に取り組んだことに誇りを持ってそうw
950: 2025/04/17(木) 20:16:14.40 ID:aDHGYh8C0(1/4)調 AAS
普通って言葉は言わばワイルドカードだから、
発言の意図をぼかしたいときや多数派を装いたいときに使う言葉なんよ
込み入った話をするときには誤解の元にしかならんから避けたほうがいい
951: 2025/04/17(木) 20:21:07.76 ID:tZz8ueRD0(1)調 AAS
明らかに普通じゃないって自己紹介してくれてるんだから相手にするのやめなよ
952: 2025/04/17(木) 20:24:44.85 ID:Mtvtyi5t0(8/10)調 AAS
つまらない作業だということは否定してなくて草

普通の人はつまらない作業はすぐ飽きるんだよね
緋の魔物と真ファイアブリンガーを出すやり込みははっきり言ってクソつまらん
953: 2025/04/17(木) 20:27:31.16 ID:aDHGYh8C0(2/4)調 AAS
俺は普通の解釈違いに起因して話がこじれてることを指摘したまで
その点に限っては他の連中にも言えること
954: 2025/04/17(木) 20:28:58.40 ID:Mtvtyi5t0(9/10)調 AAS
論点ずらしで、緋の魔物と真ファイアブリンガーのやり込み要素がクソという話題から逃げようとしてるね
955: 2025/04/17(木) 21:50:05.57 ID:0uQxob6I0(1)調 AAS
*「なんで自分には恋人ができないんだろう? 別に普通の人で構わないのに…」
などといった、よくありがちなセリフを思い出した
956: 2025/04/17(木) 22:09:22.19 ID:aDHGYh8C0(3/4)調 AAS
そりゃ実在しない存在、机上の存在を望んでるわけで
普通の人を理想の人と読み替えたってたいして意味変わらんでしょうね
957: 2025/04/17(木) 22:12:31.80 ID:Mtvtyi5t0(10/10)調 AAS
論点のすり替えで、緋の魔物と真ファイアブリンガーのやり込みがクソつまらんという事実から目を背けようとしてますね
958: 2025/04/17(木) 22:18:00.01 ID:aDHGYh8C0(4/4)調 AAS
安価ないと誰と誰が話しとるかもわからんのかいな
話の中身で判断せな
959: 2025/04/18(金) 19:19:35.92 ID:IS1mc86b0(1)調 AAS
1周目レオで以降何周か他主人公やって、久々にまたレオやってるのだが
蛇が居る所に鳥がバッサバサ飛んで来たりで同時多発過ぎて笑ってる
1周目は「よく分からんけど何周かしたら分かるんだろう」と思っていたがむしろ謎が深まっとる
960: 警備員[Lv.3][新芽] 2025/04/20(日) 11:56:39.93 ID:eHSoWW/O0(1)調 AAS
緋色の欠片がゲーム的にも世界観的にもイベントのフラグになっている
961: 2025/04/20(日) 13:10:43.98 ID:SwBXYBUq0(1/2)調 AAS
設定から解釈するとしたら、欠片持って生まれたレオが欠片集めてるせいで、
色々引き寄せた結果が珍百景なのかな
本人は農業しか興味無いから、すげえどうでも良さそうな反応するけど
962: 2025/04/20(日) 15:10:14.90 ID:crPafkyP0(1)調 AAS
メタ的な事情としては、何かしら理由つけて巻き込まれ体質にしなきゃ話が始まらんってのはある
もとから目的意識が強い奴は別としても
963: 2025/04/20(日) 17:18:36.17 ID:NSnhvjjO0(1)調 AAS
ファイアブリンガーの生まれ変わりになれる存在、みたいな感じで色々混沌が寄ってくるのか
964: 2025/04/20(日) 19:49:31.16 ID:SwBXYBUq0(2/2)調 AAS
他の主人公たちが付いて来るし後日談でも影響与えてるし、
運命への干渉力の資質?は多分作中随一なんだろうけれども
鰤さん倒したらとっとと地元に帰って農業専念するレオさんカッケー
965: 2025/04/20(日) 19:51:37.08 ID:Nu0PeoaJ0(1)調 AAS
なんで一瞬でも農業放っぽり出したのか
966: 2025/04/21(月) 07:57:46.89 ID:CDMoHL2y0(1)調 AAS
だって頼まれたし、やらなきゃ大人になれないから
967: 2025/04/21(月) 19:58:53.95 ID:ZXbgH5aH0(1/2)調 AAS
ふと昔の話を思い出した
静寂の杜イベントの技に関して、Wikiには「イベント完了後もこれらの技は残るので、」って書かれているんだが、
俺がVitaでピナ編やった時には全部消えてしまったんだが、あれは何だったんだろう
968: 2025/04/21(月) 20:52:08.68 ID:V8bPxBbK0(1)調 AAS
キラーズと戦ってたら次元断閃いて笑った
969: 2025/04/21(月) 23:33:14.00 ID:ZXbgH5aH0(2/2)調 AAS
改めて色々見直してみたが、エリセド姉さまとサーシャの2人でマジカルシャワーを組んでいたから
ピナ編3章でエリセド復帰、サーシャ加入ルートを辿ったら、イベント技は消えてしまうみたいだな
970
(1): 2025/04/21(月) 23:38:55.68 ID:jDSWLoK10(1/2)調 AAS
今手元のピナ3章欠片エリセドサーシャ在籍のクリア直前データ見たけど、会得技(無礼剣)残ってるよ
その後に引き継いだ周でも残ってる
971: 2025/04/21(月) 23:41:51.99 ID:jDSWLoK10(2/2)調 AAS
スレ立てしてみたけどホスト規制で駄目でした、975お願いします
972: 2025/04/22(火) 21:53:39.19 ID:KChd1rxZ0(1)調 AAS
  ∧_∧
.  (´・ω・ )  いやどす
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ  |
 (L| く_ノ
.  |*  |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
973: 2025/04/22(火) 22:13:42.96 ID:PrmRoaU10(1/2)調 AAS
ぶちころすぞ
974: 2025/04/22(火) 22:14:09.90 ID:PrmRoaU10(2/2)調 AAS
ぶちころすぞ
975
(6): 2025/04/23(水) 12:39:14.72 ID:fG6pSf0m0(1)調 AAS
次スレ立てました(´・ω・`)

【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part187
2chスレ:gamerpg
976: 2025/04/23(水) 12:54:00.64 ID:VztMHIRR0(1)調 AAS
>>975
スレ立てありがとう乙
977: 2025/04/23(水) 13:36:17.40 ID:yH/AM4ri0(1)調 AAS
おお>>975よ、感謝します!
テンプレ貼りも乙
978: 2025/04/23(水) 18:54:10.70 ID:7U9k12U90(1)調 AAS
>>975
つ乙の結晶
979: [age] 2025/04/24(木) 20:17:36.81 ID:Xe8l4ar50(1/2)調 AAS
今更だがVita版は引き継ぎないんじゃなかったっけ
俺は緋色から入ったからよく知らんけど
980: 2025/04/24(木) 20:28:03.01 ID:qw3AZhvK0(1)調 AAS
確かに引き継ぎはVita版には無いね
ただ「イベント完了後もこれらの技は残るので」って記述は2017年からあるから引き継ぎ関係ないけど
981: 2025/04/24(木) 20:32:03.89 ID:Xe8l4ar50(2/2)調 AAS
せやな。それは上の奴に言ってやってくれ
俺もその意味で言ってるつもりだから
982: 2025/04/24(木) 20:43:37.03 ID:Rw+dyhVi0(1)調 AAS
引き継ぎの話じゃないよね
983: 2025/04/25(金) 05:56:29.22 ID:za/xKeGK0(1)調 AAS
>>975 乙←これは蛇

トラキニ州の屋外の戦闘画面が妙に緑っぽいのが気になってしまう
984: 2025/04/25(金) 12:31:39.64 ID:vmL+kzCg0(1)調 AAS
>>975立て乙!
この頃スレ立てが難しいからありがたい
985: 2025/04/25(金) 15:02:57.49 ID:16qvZLKd0(1)調 AAS
乙カーレットグレイス
986: 2025/04/25(金) 20:46:28.91 ID:Q2F6LrEq0(1)調 AAS
>>975
これは乙じゃなくてファイナルレターなんだからねっ

体術ピナ使い始めてみたが絵面が面白い
拳将軍家に改名しよう
987: 2025/04/25(金) 22:07:02.13 ID:tG/ctypO0(1)調 AAS
ユラニウス拳法は兄貴と親父には向いてないな
クロスチョップでもあれば見栄えは男衆のがええか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.857s*