【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part186 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
808: 2025/04/05(土) 13:18:13.29 ID:3n5jfGK40(4/6)調 AAS
せめて単曲で売って欲しい
809: 2025/04/05(土) 13:24:25.15 ID:1pBS67k70(4/5)調 AAS
DL販売ならやれなくはないんだろうが、限定版買った奴らに喧嘩売ることになっちまうか
言うてだいぶ年数経ってるよな
810: 2025/04/05(土) 13:29:59.97 ID:3n5jfGK40(5/6)調 AAS
言うてVITA版買った人達に喧嘩どころか戦争仕掛けてるんだから今更じゃない
811: 2025/04/05(土) 13:39:48.12 ID:1pBS67k70(5/5)調 AAS
うん?
まぁそれは言えてるかもな
812: 2025/04/05(土) 13:45:49.62 ID:/ruIt93d0(1)調 AAS
需要は結構あるだろうから売ってくれりゃいいのにね
813: 2025/04/05(土) 13:48:01.25 ID:1cBD7ZYo0(1)調 AAS
サガフロ2の高速化した戦闘見て逆にVITA版思い出した
814: 2025/04/05(土) 18:30:27.97 ID:Gc4B09kM0(1/2)調 AAS
使ってなかったキャラ使おうと思って、初めてホンスワン使ったら
戦闘不能時の悲鳴が迫真の「ギャー!」で笑った
815: 2025/04/05(土) 18:35:43.82 ID:HTFEPqrv0(1)調 AAS
他の奴らがおかしい
気取りすぎ
816: 2025/04/05(土) 18:59:04.59 ID:5uiHoRw10(1)調 AAS
ホンスワンの声は芝居がデカすぎてコントなんよ
817: 2025/04/05(土) 20:00:52.43 ID:O4XK3ZR60(1)調 AAS
あいつのスカートだけは許せん
818: 2025/04/05(土) 20:30:49.74 ID:hVsYRH270(3/3)調 AAS
サガスカ3大絶対領域
マリオン イレーネニキ ホンスワン
819(1): 2025/04/05(土) 21:10:48.38 ID:1+Huw4jR0(1)調 AAS
どうして名前が二つあるのかもよくわからないセルハーン
820: 2025/04/05(土) 21:24:39.13 ID:xLAmHXvg0(1)調 AAS
なぜかタリアのミニスカを想像してしまった・・・
821: 2025/04/05(土) 21:24:52.44 ID:3n5jfGK40(6/6)調 AAS
おい
822: 2025/04/05(土) 21:54:34.90 ID:Gc4B09kM0(2/2)調 AAS
>>819
天啓プロフで何となくは分かる
823: 2025/04/06(日) 09:44:51.94 ID:4+riLtp30(1)調 AAS
ローソンがロール獲得した時はまだまだ若い者には負けんと言いながらワンツーパンチしたあと腰を痛めたという素振りするし
ウルピナ編関連はやたらノリノリで開発できてる気がする
824: 2025/04/06(日) 11:27:52.35 ID:C68G8z+h0(1)調 AAS
「7なのは素数だからだろう」って聞く度に真顔で何言うてんねんこの人?ってなる
825: 2025/04/06(日) 17:36:19.34 ID:kLXDrHPx0(1)調 AAS
ウルピナ1章クリアして2章シグフレイ途中までやって飽きた
3年前くらいにやった時も同じところで飽きた
このゲーム何周もしてる人って飽きないんか?
826: 2025/04/06(日) 17:42:09.37 ID:ASloyOrr0(1)調 AAS
飽きないからやってるんでしょ
827: 2025/04/06(日) 17:54:21.14 ID:LJF4IgY20(1)調 AAS
そりゃそうだ
828: 2025/04/06(日) 20:30:55.61 ID:2ZrwT8840(1)調 AAS
好きなキャラの全ランク3にしたからリセットしてやり直すぞ
829: 2025/04/06(日) 21:08:29.87 ID:RIilX6Kd0(1)調 AAS
他主人公の相棒キャラ加入までの繋ぎで初期メン使ってたら、
思った以上に加入が遅くて交代タイミング逃した
もうお前で鰤さん殴りに行くぞ斧アイザック
残念ステでもロールと装備で補強すると思ったより外さないもんだな
830: 2025/04/06(日) 21:41:24.87 ID:Qi5ipKxF0(1)調 AAS
武器レベルの合計で言ったら仲間にする前の成長の方がいいキャラが多いのかな
ヘイゲル、ネヴァーンが極端に育たなくてグリフィン、アスラナはその逆か?
831: 2025/04/07(月) 06:07:18.03 ID:BE09mkqB0(1/2)調 AAS
技能レベルが同等なら能力値のが重要になるが、逆に技能が足りてないと即戦力にはならんね
技は閃く順番はともかく使ってるうちにある程度揃う
832: 2025/04/07(月) 07:13:27.30 ID:RayhqRy00(1)調 AAS
斧アイザックは遅いだけで技集合計は実用レベルではあるからな
833: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/04/07(月) 12:55:12.34 ID:hBdQ0BqD0(1)調 AAS
主人公と章を増やした上で独壇場を入れてリメイクしてクレイモア
834(1): 2025/04/07(月) 14:53:39.09 ID:kz3Qtuu00(1)調 AAS
初期BP減ロールの存在意義が分からないと言うか、
デメリットよりメリット勝るロールある?
835: 2025/04/07(月) 20:53:29.67 ID:fWtzZiJz0(1)調 AAS
ストレイなんとかとかいうデブの大剣使い強いな
836: 2025/04/07(月) 20:54:40.34 ID:5GhHl11L0(1)調 AAS
ィクネンちゃん
837: 2025/04/07(月) 21:39:00.79 ID:2sWcTEHW0(1)調 AAS
ストレイツォ容赦せん!
838: 2025/04/07(月) 21:55:17.58 ID:Fw4kvqgP0(1)調 AAS
強いからうちではスト様と呼んで崇めている
来歴よく分からんけど後日談が燻し銀っぽくて好き
オグニアナとかチアーゴみたいに、加入時以外にももう少し出番欲しかったな
839: 2025/04/07(月) 22:15:01.96 ID:BE09mkqB0(2/2)調 AAS
肉はノルムの誇り
840: 2025/04/08(火) 01:10:35.60 ID:Qee8NVaj0(1/2)調 AAS
ノルムイラクリオス勢の人材の優秀さと戦争下手そうさ
841: 2025/04/08(火) 08:01:40.43 ID:Xtyi0Z310(1)調 AAS
上手そうな人もそんなに多く居ないからセーフ
大戦って応仁の乱ばりにグダグダ泥沼化してそうなイメージがある
842(1): 2025/04/08(火) 10:58:14.69 ID:iutv9eZS0(1/2)調 AAS
1周目ウルピナで多分最弱のファイアブリンガーなんだが全然倒せない
長剣二刀流ウルピナ、長剣ルイース・ダーリング、棍棒ティシサック、大剣ストルムィクネン、木術水術エリセド
パーティランクは23くらいだと思う
新武器作りながらパーティランク25くらいまで上げたら勝てる?
武器の引継ぎないから新武器作るのだるいんだが
843: 2025/04/08(火) 11:00:06.02 ID:iutv9eZS0(2/2)調 AAS
パーティランク上げたらラスボス強くなるとかないよね?
引継ぎ考えたら新武器作るより強いロール集めた方がいいかな?
844: 2025/04/08(火) 11:34:35.23 ID:4mHspoE40(1)調 AAS
強くなるけどこっちの方がもっと強くなる
845: 2025/04/08(火) 12:07:45.48 ID:GSoeFSn00(1)調 AAS
大剣使いと言えばロマ3のウォードが浮かぶ
846: 2025/04/08(火) 12:08:26.87 ID:qk/aDtAQ0(1/2)調 AAS
鍛冶屋は同じ場所で何度も鍛えると割引される
素材の安い副防具で鍛えても同じ1回
鍛冶屋ランクは無理してでも上げる
これは使用した結晶数依存なので、手持ち結晶がある限り使わない装備であっても鍛えていい
847: 2025/04/08(火) 12:22:14.47 ID:j+W3EpyV0(1)調 AAS
ウォードとエレンは誰でも簡単に仲間になるうえにラスボス戦では主力だったな
848: 2025/04/08(火) 12:39:54.31 ID:WM2FivHc0(1)調 AAS
ロマサガ3はそもそも大剣弱くて使わなかったな
849: 2025/04/08(火) 13:02:56.98 ID:dtE4c9DI0(1)調 AAS
ワイは他キャラと武器技が被らないようバランスよく使ってた
850(1): 2025/04/08(火) 13:04:08.83 ID:1WAj91uj0(1)調 AAS
>>834
具体的にどのロールがという話はできないけど、自分にとって初期BP-1はかなり重いので、使うときは初期BP追加のロールと合わせて使っている。
どうせ長期戦になってBP最大値で戦う時間のほうが長いから初期BP1の差なんて大したことないと思う人ならBP減自体がさほどデメリットに感じないのかもしれない。
あとはルージュトラップとか陣形で序盤にBPを多めに稼げる当てがあるならデメリットがマシになると思う。
単純に不便だから使わないでもいいと思う。
851(1): 2025/04/08(火) 13:51:04.40 ID:eTvMrx010(1/2)調 AAS
ウルピナ2章で緋の欠片を5つ壊してアスワカンに渡ったのですが
跳ね橋が上がっていて左下に行けず、サビットに会えませんでした
そのまま指輪を渡して3章→不死鳥ルート確定してすぐアスワカンに行ったのですが、やはり跳ね橋は上がったまま
左下に行く条件は何でしょうか?
852: 2025/04/08(火) 14:09:38.70 ID:WNApSsBs0(1/2)調 AAS
体術ってスキルレベルどれくらいから強くなる?
>>842だけど、ルーイスを長剣持ちから体術に変更しようと思うんだが。ちなみにラスボス戦で空気投げでのスタン狙いをする予定です。
853: 2025/04/08(火) 14:21:12.87 ID:+o7DzvOe0(1)調 AAS
ルイースさんは空気投げ向いてないよ
技集高い別キャラ育てた方がマシ
オグニアナとか
854: 2025/04/08(火) 14:26:21.14 ID:WNApSsBs0(2/2)調 AAS
ラスボスに先制できる?オグニアナ
855: 2025/04/08(火) 14:34:11.65 ID:qk/aDtAQ0(2/2)調 AAS
ルイースは技集低い(=低命中、低状態異常付与)のでスタン役には不向き
武器種変更よりも、プロテクト技(ソードガード、ディフレクト、ブロック)の習得と使い方を考える方が有意義にみえる
鍛冶屋は積極的に利用する
856: 2025/04/08(火) 15:28:26.88 ID:Qee8NVaj0(2/2)調 AAS
最強ブリンガーでないならそんなに使う必要ないな
857: 851 2025/04/08(火) 16:57:00.63 ID:eTvMrx010(2/2)調 AAS
>>851
自己レス
不死鳥と一度戦って羽根を手に入れてからアスワカンに渡ると跳ね橋がかかってて闇市場に行けました
ルート確定だけじゃなくキーアイテムが必要みたいですね
あと、ウルピナ2章だと闇市場には行けないっぽい?
858: 2025/04/08(火) 18:37:40.89 ID:Slwc7J+Q0(1)調 AAS
1章や2章のアスワカンは侵入制限かかることがある
859: 2025/04/08(火) 18:57:27.89 ID:Fj2/UV330(1)調 AAS
>>850
ご教授ありがとう
陣形いつも2つくらいしか使ってないから、全然戦術に活用出来てないな
860: 2025/04/08(火) 22:14:19.24 ID:kI7Vmv9e0(1)調 AAS
陣形に限ったことじゃないが、選択肢を提供するだけで、
気が向いたら使ってみてねくらいのつもりで用意されてるもんだと思うぞ
861: 2025/04/08(火) 22:22:36.96 ID:OvGiMNn70(1)調 AAS
ストレイシープ以外使えない
862: 2025/04/08(火) 22:45:20.94 ID:buqfOH5k0(1)調 AAS
基本ストレイシープで、武器攻撃使いづらい相手(シグフレイとかシユウ系とか)だけマジカルシャワーにしてる
863: 2025/04/08(火) 23:05:41.34 ID:sqTwDkSw0(1)調 AAS
久しぶりにやろうと思ってヘッドホンして立ち上げたけど、なんつーかやっぱOPヤバいよな。
主題歌と壁画と台詞がグワッとくる。
864: 2025/04/09(水) 06:06:47.51 ID:1JLuel7X0(1/2)調 AAS
よーし、今日は仕事2時からだから今から5時間くらいサガスカしちゃうぞ!
865(1): 2025/04/09(水) 06:57:09.95 ID:CP3TSrJS0(1)調 AAS
ぬるぽ(´・ω・`)
866(1): 2025/04/09(水) 07:16:50.26 ID:AX7KoRYm0(1)調 AAS
選択シナリオで大蛇選んだらめちゃくちゃ短くない?
大蛇出てくる→皇帝の大鉈取ってこよう
アスワカンで拝借→我々だけで倒してしまったぞい
終わり
867: 2025/04/09(水) 12:27:23.89 ID:S2ySdBsl0(1)調 AAS
短いのもある
そんなに使わない技や術でもなぜかRank3まで上げてしまう
868: 2025/04/09(水) 12:38:44.69 ID:1JLuel7X0(2/2)調 AAS
このゲーム、術覚えすぎたら戦闘の時に選ぶのがめんどくさくなるよね?
何か対策ある?
869: 2025/04/09(水) 13:18:21.86 ID:eNYgBWBe0(1)調 AAS
>>866
ユラニウス家頼るルートしかやって無かったから、むしろそんなに早く終われるもんなのかと驚いた
870: 2025/04/09(水) 14:14:29.20 ID:ALwmpSlR0(1)調 AAS
術がいっぱいあるのはそういうもんだと思って諦める
871: 2025/04/09(水) 14:36:07.70 ID:bme76ggh0(1)調 AAS
最近プレイしてないからうろ覚えだけど、最後に選択したコマンドを記憶する設定無かったか?
多少はマシになる…かも
872: 2025/04/09(水) 17:14:53.80 ID:sF5LWTCn0(1)調 AAS
全ての陣形で勝利を達成してなくてどれのせいだかわからんから延々しらみつぶしに試してたが
大人気のマジカルシャワーで勝ってなかった
873: 2025/04/09(水) 23:02:35.37 ID:fo1oQBI40(1)調 AAS
>>865
ガッ
874(1): 2025/04/10(木) 16:56:32.80 ID:PUFYKrc50(1/2)調 AAS
ウルピナでパーティランク36くらいでラスボス倒したけど普通にラスボスめっちゃ強いな
最強装備とか曜日武器集めとかロール集めはしてなかったからもっとパーティランク上がってたら負けてたかも
ランク3二刀烈風剣をひたすら連打してたわ
次はバルマンテ主人公なんだが、引継ぎができないから最強装備とかのやりこみはやりたくない
ラスボス直前でパーティランク33くらいまで上げて火力スキルをランク3にして、パーティランク下げる石を5個使ってすぐにラスボス倒しに行けば楽なんか?
二刀烈風剣使えないから勝てる自信ないんだが
875: 2025/04/10(木) 17:01:02.88 ID:PUFYKrc50(2/2)調 AAS
ちなみに敵の強さはイージーモードで弱くしてあった
876: 2025/04/10(木) 17:06:24.44 ID:KXQ5dnbv0(1/2)調 AAS
ルートによって鰤さんの強さはピンキリだし、
プレイヤースキルの影響強いゲームだから、
慣れたらそんなに鍛えなくても平気だったりするし
実際に困るまでは適当で良いと思うの
877: 2025/04/10(木) 17:42:22.24 ID:bR69JnhP0(1/2)調 AAS
主人公と相棒鍛えてないと困ることってやっぱりある?
ウルピナではグリフィンと一騎打ちがあったけど、他の主人公でもこういうのあるん?
878: 2025/04/10(木) 17:43:42.50 ID:YZ+svy4i0(1)調 AAS
このゲームの終盤は育つのが早い。二つ目の武器種を50ぐらいまで育てるのもそこまで苦労しない
同じ周で再出現しない緋の魔物なんかは倒しておかないとやりこみ周のつもりでも強化版と戦えなかったりするが
879: 2025/04/10(木) 18:09:11.30 ID:KXQ5dnbv0(2/2)調 AAS
主人公・相棒は別に鍛えてなくても困らないが
(ピナだってグリフィンに負けてもそのまま話進むし)
ネタバレし過ぎない範疇で言うと、
使いようでシナリオに影響が出る場合もある
が別にクリアに支障は無い
880: 2025/04/10(木) 20:23:10.05 ID:5/CGjMPV0(1)調 AAS
>>874
2周する頃には今よりルールを理解して色んな戦い方覚えるだろうから、そこまで心配いらない
881: 2025/04/10(木) 20:25:38.63 ID:bR69JnhP0(2/2)調 AAS
バルマンテで、引き継ぎありで始めたけどランク2大剣使いのストルムィクネンと吹雪ランク3のクライサとストルムィクネンからもらった強めの斧装備バルマンテの火力がエグイ
次の周の序盤に仲間になるキャラ(アタッカー)の適当なスキルランクを2でも育てとくとかなり楽になっていいね
882: 2025/04/11(金) 20:57:14.99 ID:PQwRzSFR0(1)調 AAS
バルマンテの共通シナリオ2つ目で大地の蛇開始したら最初の蛇が穴が空いてるだけで蛇がいなくて戦闘できないから詰んだ
セーブも上書きしちゃったからもうどうにもならないかも
画像リンク
883: 2025/04/11(金) 21:06:19.58 ID:xekwVf0z0(1)調 AAS
物見台で行けばいんでは
884: 2025/04/11(金) 21:15:44.56 ID:5FCkHsVF0(1/2)調 AAS
物見台行っても地上絵が見れるだけで何も起きませんでした
885: 2025/04/11(金) 21:17:43.78 ID:QATdvYar0(1)調 AAS
村とか全部入ってみたら
886: 2025/04/11(金) 21:18:00.51 ID:yW6I8cB10(1/2)調 AAS
1回エリア変えてみたら?
887: 2025/04/11(金) 21:18:12.96 ID:5FCkHsVF0(2/2)調 AAS
二回物見台に行ったら蛇でました!ありがとう!
888: 2025/04/11(金) 21:34:33.36 ID:yW6I8cB10(2/2)調 AAS
いいってことよ
889: 2025/04/11(金) 21:37:44.24 ID:t/A0MYsS0(1)調 AAS
進行フラグがちょいちょい分かりにくい問題を
改善したのが次作のエメラルドビジョンではあるんだろうな
890: 2025/04/11(金) 23:52:36.12 ID:gTF9t9RQ0(1)調 AAS
エビすら省くとなると選択肢で進む紙芝居もといビジュアルノベルになっちまうから、
フィールドマップ制を採用する限りは悪くない折衷案かなとは思った
891: 2025/04/12(土) 01:54:35.50 ID:oOcuQgcb0(1)調 AAS
ここで書くコトでも無いが、海老は既読スキップ付けてくれ…
892: 2025/04/12(土) 01:57:28.14 ID:0riT0knI0(1/4)調 AAS
そりゃまぁ周回要素あるなら欲しくなるわな
893: 2025/04/12(土) 06:52:39.74 ID:TXUWig9L0(1/2)調 AAS
緋の魔物とか最強ファイアブリンガーとかやろうと思ったけど、条件揃えるのがめんどくさいな
894: 2025/04/12(土) 11:24:29.92 ID:nokxFkDQ0(1)調 AAS
steam購入者の2%もよく倒してるもんだと思う
895: 2025/04/12(土) 11:38:43.49 ID:0riT0knI0(2/4)調 AAS
そんだけコアユーザーがいるのか
そこまで遊んでくれたら作り手としては本望だろうな
896(1): 2025/04/12(土) 11:54:58.82 ID:7oHca6ix0(1/2)調 AAS
2%しかいないのか
897: 2025/04/12(土) 12:02:51.96 ID:0riT0knI0(3/4)調 AAS
そら倒したコアユーザーの割合だし
倒してないコアユーザーだって全然おるやろ
898: 2025/04/12(土) 12:06:31.60 ID:+PCtBFG+0(1)調 AAS
やり込み系のゲームだと1%切っててもおかしくない
899: 2025/04/12(土) 12:08:55.53 ID:N2WPxSLc0(1)調 AAS
>>896
steamってそもそもほとんどのゲームがストーリークリアするだけで取れる実績でも50%切ってたりするんで
2%は多いほう
900: 2025/04/12(土) 12:13:56.91 ID:7oHca6ix0(2/2)調 AAS
へー
でもこういうのデータで見られるのやっぱり面白いよね
Switchはトロフィーないからなぁ
901: 2025/04/12(土) 12:18:37.45 ID:BLTXh/Bc0(1)調 AAS
意地ってもんがあるでしょ
902: 2025/04/12(土) 12:24:35.95 ID:0riT0knI0(4/4)調 AAS
トロフィーはあくまで履歴のようなもんじゃないの
フィードバックとしては有用なんだろうけど
903: 2025/04/12(土) 16:00:53.93 ID:TXUWig9L0(2/2)調 AAS
1周目ウルピナでラスボスきつかったけど、2周目バルマンテでラスボス余裕だったわ
イージーモードだけどランク3まきわりマシンガン強すぎた
904: 2025/04/13(日) 09:13:39.35 ID:0qu1I7x00(1/3)調 AAS
ロニクムの真緋物、お供ガルー残して削るほぼ勝ち確状態まで来たのに、
うっかり間違って全体攻撃(ロザリオ)使って自滅した\(^o^)/
ちょっ今の無し…ってなった時、自業自得過ぎて毎回切なくなるこのゲーム
905(1): 2025/04/13(日) 14:57:04.98 ID:4hPUiMub0(1/3)調 AAS
最強と言われていたがタネが割れたら弱かったアスモデウス
906(1): 2025/04/13(日) 16:40:07.33 ID:0qu1I7x00(2/3)調 AAS
>>905
初見時は面食らったが対応分かったら安定作業だったな
個人的には道を塞ぐ者が一番きつかったが、
ストルムィクネン1人でノーダメ討伐する動画見て脱帽した
全部倒したからダメ元で真鰤行ったらフルボッコされたので地道にロール集め始めます
907: 2025/04/13(日) 16:47:35.44 ID:xZB2/WyF0(1)調 AAS
>>906
あの動画、異常にガード発生率高いけどロールか装備か工夫してるの?
908: 2025/04/13(日) 16:51:04.67 ID:4hPUiMub0(2/3)調 AAS
雪月花が強いんじゃないのか
技ランクが上がるとガード率も上がるし
909: 2025/04/13(日) 17:02:18.46 ID:qY+30aV/0(1/2)調 AAS
nテイク目って可能性もなくはない
910: 2025/04/13(日) 17:14:58.99 ID:0qu1I7x00(3/3)調 AAS
編成画面映ってる所を見ると、
陣形・ダブルコンバイン
「フィニッシャー」「無双」「重戦士」「力自慢」「タフ」
麒麟斬り、ロードメイル、鬼力の小手、羅刹のベルト
だな
即死耐性ロール無しでもガードすればどうということは無いって言うのが目から鱗
911: 2025/04/13(日) 17:23:05.97 ID:qY+30aV/0(2/2)調 AAS
ガード率上がるロールは無双だけなんか
雪月花の行動前防御説っぽいな
912: 2025/04/13(日) 18:37:07.19 ID:03ZFGnOA0(1/2)調 AAS
三周目タリアでレベル上げほとんどせずにラスボスまで来たけどイージーなのに不死鳥とかシグフレイとかアラーム使ってる敵が普通に強いし、ザコ戦でも普通に負けておもしろかった
四周目はレオナルドでやりこみ周にして大量に引継ぎしようと思ってるけど、ゲームとして制作者が楽しんでほしかったのは、俺が三周目のタリアでやったようなゲーム体験なんだろうな
四周目の後半からはひたすら余裕で勝てるザコ敵を倒してレベル上げ続ける作業になるだろうし、なんかやる気失せてきた
913(1): 2025/04/13(日) 20:21:41.31 ID:mbzcc0MD0(1)調 AAS
トゥクツピナのステータスは一体何をやらせろと言うのか、小一時間問い詰めたい
トゥクツ未使用のままでも、10周目以降なら使用済みピナ(マリガンとか)も選択肢に出て来るって認識で合ってる?
914: 2025/04/13(日) 21:50:51.57 ID:03ZFGnOA0(2/2)調 AAS
タリアでラスボス倒したけど、最終形態でタリア死んだら不思議な力で生き返るのちょっと感動した
ペルソナ4の裏ボスを思い出した
あと、レオナルドの一番最初の所だけ見たけど、少年漫画みたいでいい感じの雰囲気だな
915: 2025/04/13(日) 22:07:32.34 ID:4hPUiMub0(3/3)調 AAS
リヴァイヴァもどきだがセルフバーニングもラスボス戦でやっと出てくる
916(1): 2025/04/14(月) 09:17:58.02 ID:pFnmv7Qc0(1)調 AAS
五周目以降アイテム引き継ぎする時ってキャラの装備はどうなってるの?初期装備は加入時にもらえる?
そうじゃないと下取りに出すアイテムが足りなくなりそう
917(1): 2025/04/14(月) 09:20:16.36 ID:yMyPxi5n0(1)調 AAS
>>913
彗星候補は全16神あって、そのうちの8神が実際に選ばれる可能性がある
初期8神から周回毎にその周の神が抜けて別の神が候補に入る
9周後以降は選択済みの神が候補に入ってくる可能性が出てくるけど、クリアデータ作成時(?)の判定で候補に入ってない神は選択肢には入らない
連続する2周で同神の主人公を選択するのも不可能なはず
918: 2025/04/14(月) 09:47:58.43 ID:nqd6Lbm20(1)調 AAS
>>917
レスありがとう
同じ宿星2連続は駄目だけど、ピナは9周目でサウノック追加・10周目以降は自由にトゥクツ回避可ってことか
筋力・運動以外全部1ケタって何を想定してるのかさっぱり分からん
919: 2025/04/14(月) 12:05:25.66 ID:MMfUptk60(1)調 AAS
想定なんかしてないでしょ
単に宿星ごとの補正値決めただけじゃね
920: 警備員[Lv.7][芽] 2025/04/14(月) 12:22:07.34 ID:0E/svqVa0(1)調 AAS
縛りプレイに使えそうではある
921(1): 2025/04/14(月) 12:37:31.80 ID:/9N9fdKc0(1)調 AAS
キック技とカムイは筋力と運動性依存で最初からスライディングを覚えてるし
剣と大剣にも筋力と運動性にしか依存しない技は多いしなんもおかしくないのでは
守りはモンドヤマトヨーマンに任せて切り込み突撃してバカ連撃を起こす姫
922: 2025/04/14(月) 12:53:20.88 ID:NcMehruu0(1)調 AAS
ヴァンサバの作者さんサガスカ好きらしいから
こっちも追加でコラボしないかなー
923: 2025/04/14(月) 13:28:30.64 ID:UqXebUYQ0(1)調 AAS
>>916
クリア時のアイテムをそのまま引き継いだ上で
仲間加入時の初期装備やイベント入手アイテムは再度手に入る
主人公共通の初期手持ち(各武器種×1ずつ)がクリア時アイテムに置き換わる感じだな
924: 2025/04/14(月) 23:17:06.36 ID:8ACcdvHO0(1)調 AAS
>>921
各技の参照ステ把握した上で、
紙装甲だから守りつつ強み生かすって、上級者向けですね…
ロール併せて上手い人はスーパープレー出来るのかもしらんが、
僕は素人なので他の宿正星使っときます
925: 2025/04/15(火) 00:08:23.07 ID:JopKdCgA0(1/2)調 AAS
マクシミアス派遣出来ないのかよ
926: 2025/04/15(火) 21:31:12.38 ID:kNaCQ4wb0(1)調 AAS
*「遊びに来たよー」
ピナ「え?誰も呼んでないわ」
*「クリムゾンフレア!」
ピナ「きゃー!」
927: 2025/04/15(火) 23:40:03.65 ID:JopKdCgA0(2/2)調 AAS
バルマンテのかすみ青眼白目向いててこわ
928: 2025/04/16(水) 10:14:48.72 ID:X5qgJ0Ma0(1/2)調 AAS
最強ファイアブリンガーって、効率重視じゃなく選んだ自分の好きなメンバーを究極まで育てて倒せる?
929: 2025/04/16(水) 10:22:30.37 ID:cTsgccRv0(1)調 AAS
真ブリのこと?
930: 2025/04/16(水) 20:04:27.34 ID:BFcLRr400(1)調 AAS
主人公4人クリアしたら積んでる別ゲーやろうと思っていたのに、8周しても終わる気配が無い
ボスケテ
931: 2025/04/16(水) 20:05:40.66 ID:kG+SQ/eb0(1)調 AAS
16周してから考えよう
932: 2025/04/16(水) 20:43:14.88 ID:X5qgJ0Ma0(2/2)調 AAS
彗星の質問で選ぶ主人公を全部コンプリートしようとするとかなり時間かかるな
これやる人おるん?
933: 2025/04/16(水) 21:39:39.97 ID:fMExHbiv0(1)調 AAS
今まさにやっとる最中なんとちゃうのん
あるいはお前さんくらいしかおらん言うて欲しいんか
934: 2025/04/16(水) 21:57:48.03 ID:cHVm14Hr0(1)調 AAS
メモとりながらやってるの?
一度選んだのも何周かすると復活しちゃうだろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 68 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.291s*