[過去ログ] 【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part186 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255: 2025/02/20(木) 22:07:31.87 ID:CfA3Vtr80(1)調 AAS
>>243
考えるのが面倒なときは全員行動しないでターン終了もありよ
256: 2025/02/21(金) 02:36:26.39 ID:JRT3XqyS0(1)調 AAS
敵の行動で???が並んでたら
エリセド姉さまのボーナスターンだったわ
257: 2025/02/21(金) 07:18:20.00 ID:G0yeVRjl0(1/2)調 AAS
周回重ねてると、使い道分からんと思ってた武器の強みが分かったり、
強いと思ってた武器がそんなでもねえな?と思うようになったりした一方で
初周から変わらず雑に強い長剣、お前は何なんだ
258(1): 2025/02/21(金) 07:19:51.68 ID:mP6mBaTb0(1/2)調 AAS
タリアのボーナスターンになるのかな
コンパスが音速剣使えるなら他に弓キャラを準備する必要はない?
ネットで調べたところクイーンを弓にするとかなり強いらしいけど、このスレでは弓は強くないとの結論のようで、どうしようかなと
259: 2025/02/21(金) 07:47:54.71 ID:CsjrG1Zw0(1)調 AAS
弓は強弱関係なしに使ってるぜ
260: 2025/02/21(金) 07:58:16.78 ID:LWpc4NPE0(1)調 AAS
ミリオンダラー使う時は陣形は何使うんだ
ランク上げがしんどい
261: 2025/02/21(金) 08:26:40.27 ID:G0yeVRjl0(2/2)調 AAS
ミリダラは連撃後の掃除に使うものだと思ってる
262: 2025/02/21(金) 08:30:14.70 ID:vumppwpx0(1/2)調 AAS
弓使いはエイディルとコリーンぐらいしか活躍した記憶がない
263: 2025/02/21(金) 08:30:27.08 ID:pBrg7PdA0(1)調 AAS
キャラのステータスと装備と敵ランクは引継ぎ対象外なのね
サガフロとかミンサガとかのリマスター基準で考えちゃってたけど
緋色はリマスターじゃないんだから仕方ないか
メチャクチャ時間無駄にしてしまった……
264: 2025/02/21(金) 08:36:12.33 ID:wJx+Y9JS0(1)調 AAS
弓はホンスワンとティシサックも最強の部類やろ
265: 2025/02/21(金) 08:45:54.97 ID:tOrW5X4X0(1/2)調 AAS
ホンスワンは低体力すぎ
ティシサックは弓使いとしては並
モンドも悪くないが低運動性
タリアは低体力低運動性
ジゼルはかなり良好だけど、コリーンやクイーンいるなら別にいらない
あとは運動性特化のリサくらいか
266: 2025/02/21(金) 09:22:24.55 ID:52Pc0qUb0(1/2)調 AAS
周回してるとツインスパイクのエイミングスパチャつえーだわ
武器引き継ぎなら体術以外なんでもよし
267: 2025/02/21(金) 09:33:19.76 ID:52Pc0qUb0(2/2)調 AAS
武器ガードの無い弓ではモンドより耐久型になるネヴァーン
268: 2025/02/21(金) 11:54:27.29 ID:erk8kSx50(1/2)調 AAS
モンドを弓にするのはなんだか勿体ないと思ってしまう
269: 2025/02/21(金) 11:55:00.21 ID:TfxqmQuQ0(1/2)調 AAS
>>258
レギュラーじゃなくても一人くらい育てて損はないよ
影縫いが刺さる局面も多いしな
270: 2025/02/21(金) 12:05:37.18 ID:lQGymQQ+0(1)調 AAS
タリア編なら弓はエイディル一択じゃね
他の主人公だと条件厳しかったり仲間になるのが遅かったりでエイディル使いづらい
271: 2025/02/21(金) 12:30:07.65 ID:o2HSfCeu0(1)調 AAS
モンドセレクション
272: 2025/02/21(金) 14:12:51.13 ID:mXyBbK/60(1)調 AAS
ロールの都合でエイディルスタメン確約だわいつも
273: 2025/02/21(金) 15:08:27.38 ID:XASgOuEU0(1)調 AAS
ロールもステも優秀だけど性格嫌だから使いたくないエイディル
でもランク上げの時の初期BP確保のために悔しいけど使っちゃう…!
274: 2025/02/21(金) 16:41:54.68 ID:1yst5Qy20(1)調 AAS
あいつ「おばさん」
これでおばさんタリアが怒るのはわかるが、何で他の連中も怒ってるんだ?
275: 2025/02/21(金) 17:59:52.61 ID:tOrW5X4X0(2/2)調 AAS
コンスタンティンの顔を10秒見つめてみましょう
イラっときましたね?
それが答えです
276: 2025/02/21(金) 18:02:26.55 ID:dCFcZ/fI0(1/2)調 AAS
姉様が離脱したから、仕方あるまい兄妹で引導を渡してやるかと失礼剣ザクザクして倒したら、
何か普通に帰ってきた
277: 2025/02/21(金) 18:22:23.35 ID:mP6mBaTb0(2/2)調 AAS
まだタリア編はじめたばかりでくわしく知らんけどタリアをおばさん呼ばわりする不届きで無礼な輩がいるらしいなか、画像検索してたらお騒がせ魔術師のネヴァーンって娘がタリアちゃんと呼んでる画像をみかけた
良い娘なのだろうな
仲間になるようだけど戦力的に有力?
278: 2025/02/21(金) 18:26:36.23 ID:erk8kSx50(2/2)調 AAS
それなり
279: 2025/02/21(金) 18:39:53.75 ID:QHYcTShN0(1)調 AAS
それなり
280: 2025/02/21(金) 20:18:45.70 ID:TfxqmQuQ0(2/2)調 AAS
鍛えればまあそれなりだが、術レベル低いから超大変で趣味の領域
281: 2025/02/21(金) 20:21:16.74 ID:dCFcZ/fI0(2/2)調 AAS
ネヴァーンはバイト要員
282: 2025/02/21(金) 20:42:36.17 ID:vumppwpx0(2/2)調 AAS
やり込みでもない限りシステム的に術師二人は使いづらい
ウルピナはエリセド、タリアはタリア自身、バルはアーサーがいるから
フリーの術師使う機会がレオ編ぐらいしかない
283: 2025/02/21(金) 20:49:30.69 ID:QZeY2gsB0(1)調 AAS
サイレンさん見た目は好きなんだけどな…
284(1): 2025/02/21(金) 21:06:06.41 ID:mwjPOd3m0(1/2)調 AAS
術師2人でマジカルシャワー吹雪2連打便利やんけ
285: 2025/02/21(金) 21:08:29.96 ID:vOABVXIL0(1)調 AAS
>>284
そこまでいくのがフラックスの関係でめんどくさすぎる
286: 2025/02/21(金) 21:09:52.39 ID:Q6xZk0Oq0(1)調 AAS
あのシステムのせいで全術閃くまでは誰か術師にしてないともったいなく感じてしまう
287: 2025/02/21(金) 21:14:02.82 ID:mwjPOd3m0(2/2)調 AAS
無心でハイバーニアの蛙を殴って水フラックスを溜めるのです…
あそこの蛙2ターンくらいで倒せるし割と気楽だと思うんだけれどもな
クライサとかミラーネとか仲間にしやすいの鍛えとくと楽
288: 2025/02/22(土) 06:55:40.08 ID:uW4xMLKs0(1)調 AAS
サガスカの術師は召雷吹雪フラッシュファイアあたりの味を覚えると手放せなくなるな
289: 2025/02/22(土) 07:38:46.50 ID:45YRIvtB0(1)調 AAS
そうか、戦闘後にフラックス得られるの1人だけか
ネヴァーン仲間になったら育てようかと思ったけど見送ろうかな
タリアに集中したい
290: 2025/02/22(土) 07:56:29.62 ID:/WBqmQph0(1/2)調 AAS
フラックスが足りてても術レベルが足りなくてフラックスが無駄になるタイミングが絶対にくるから、
それを考えると効率面で術師二人体制も悪くはない
とはいえ、アレクサンドラとかその主人公でしか仲間にならないキャラ優先させると、結局使わないままになりがち
ネヴァーンとかフランシスみたいな誰でも仲間になって加入が遅い術師
291: 2025/02/22(土) 09:12:52.63 ID:V3VakUVp0(1)調 AAS
別に術師が小剣や弓を使っても強い
たいてい運動性か体力が低めだが
292: 2025/02/22(土) 10:54:51.77 ID:+Z2TWCL50(1)調 AAS
うちのネヴァーンはフライパン振り回してるから術士のイメージが全くわかない
293: 2025/02/22(土) 10:55:49.62 ID:iPuKoJ5z0(1)調 AAS
ネヴァーンは加入遅いのに術レベル低すぎてなぁ
294: 2025/02/22(土) 12:26:24.94 ID:AeJaf7yr0(1)調 AAS
フラックスって吸収率が高い属性の術にした方がいいんだろうけど、相性が悪い吸収率の50%でも別にいいんだよね
295: 2025/02/22(土) 12:38:14.94 ID:xVgz35Qo0(1)調 AAS
育成するなら地相を選んでバトルするけど
基本は使いたい系統と術にぶち込めばいい
テンポ悪くなるから俺は術士使わないが
296: 2025/02/22(土) 12:51:10.86 ID:OL8ZTqSt0(1)調 AAS
フラックスで魔術回路にはんだ付け🤔
297: 2025/02/22(土) 19:58:08.75 ID:/WBqmQph0(2/2)調 AAS
ヤンヨウジ家とかウィリアム家の人々って、ある意味シグフレイよりも重要人物なのに
当人たちはまったくでてこないんですか?
298: 2025/02/22(土) 20:26:20.13 ID:OYyzAu4T0(1)調 AAS
アーサーが私生児疑惑あるから出てるっちゃ出てる
299: 2025/02/22(土) 23:21:20.41 ID:36B6jirQ0(1)調 AAS
たった1回のインタラプトから一気に壊滅する
300: 2025/02/22(土) 23:36:23.94 ID:T1LeyoYY0(1)調 AAS
たった1回のなぜ逃げるからの崩壊も
301: 2025/02/23(日) 00:13:00.97 ID:rlvJ8Q0l0(1/2)調 AAS
バトル中の速度変更出来ないようにさせてくれぇ
302: 2025/02/23(日) 00:20:54.21 ID:fm8/deH30(1)調 AAS
何で決定ボタンで常時変更出来る仕様にしたんだろね
流石にもう慣れたけど
303: 2025/02/23(日) 00:24:15.41 ID:SkA4Kxcp0(1/2)調 AAS
せめて長押しならな
304: 2025/02/23(日) 02:42:44.08 ID:FGK6jeoa0(1)調 AAS
ステータス成長がなくて系統別スキルレベルしかないから途中で系統変更しづらいのが惜しい
305: 2025/02/23(日) 03:01:33.73 ID:rlvJ8Q0l0(2/2)調 AAS
それはいつも通りだけど
306: 2025/02/23(日) 07:07:12.78 ID:HTnuCrhM0(1/2)調 AAS
この形式の方が少ない
307: 2025/02/23(日) 07:09:48.53 ID:cRjKo85F0(1)調 AAS
スカは同キャラが武器を持ち替える遊び方ではなく
キャラ自体を取っ替える遊び方が想定されてるのはある
武器種毎の細分化が特に進んだのはミンサガからかな
エメだとある程度スキル系統がまとまることで緩和されてる
308: 2025/02/23(日) 08:01:12.77 ID:JZ4GNmoS0(1/2)調 AAS
引き継ぎあるしロールもあるから、
それまでも無駄にはならないし次周に回す手もあるし
別に気にならないが
309(1): 2025/02/23(日) 08:44:41.88 ID:0E1eXYYp0(1)調 AAS
イレーネの息子2人がザビットとコンスタンティン!?
攻略本見ないと書いてない設定とかもあるのかな
310: 2025/02/23(日) 10:41:13.39 ID:3dm+7HG20(1)調 AAS
ファイアブリンガー戦の後、聖母となり、何度も冥魔を産み落としたという。その度にウルピナは冥魔を倒し彼女を救ったようだが、彼女が感謝したかどうかは知られていない。
冥魔とか聖母ってなんなんですか?
311: 2025/02/23(日) 10:50:13.71 ID:8c+mCII40(1)調 AAS
聖母は知らんけど冥魔はシナリオに出てきたやん
サウノックとかバロールとかアラネアとかシユウとか
312: 2025/02/23(日) 12:44:38.93 ID:JZ4GNmoS0(2/2)調 AAS
>>309
作中で馬鹿息子って言ってシバくシーンあるよ
313: 2025/02/23(日) 13:00:47.57 ID:xbw36L170(1)調 AAS
長島一茂
314: 2025/02/23(日) 21:06:34.95 ID:SkA4Kxcp0(2/2)調 AAS
親サイドにも大いに問題ありそうだが
315: 2025/02/23(日) 21:59:35.06 ID:cZtSNdtF0(1)調 AAS
オカンの厳しさに付いて行けず落ちこぼれてグレたか、
他の親族に甘やかされるか利用されて調子こいたか
何にせよ将軍家自体どこも内実ガタガタな印象だが
ガタガタなのにガチ真面目に教育された結果、歪なサイコに育ったのがピナだし
316: 2025/02/23(日) 22:16:16.19 ID:HTnuCrhM0(2/2)調 AAS
そんなボロクソ言うような奴らに思えんな
317: 2025/02/23(日) 22:35:28.86 ID:zoLNt/gX0(1)調 AAS
ネット民はとかくボロクソに言うからな
318: 2025/02/23(日) 23:02:17.19 ID:3dabAkOY0(1)調 AAS
サビットはラスボス戦のセリフでオカンに認められたがってるのが分かってちょっと切なかった
その後に見たオカンの後日談は衝撃的だった
319(1): 2025/02/24(月) 10:03:54.06 ID:1bp1+NPk0(1)調 AAS
戦闘がメインで戦略的なタイムテーブル式のもあって、敵の数にもよるけど雑魚戦でも一回の戦闘で約5~10分ぐらいか
武器に術レベルや技ランク上げも大変やね
320: 2025/02/24(月) 10:37:38.03 ID:cSTXHE8M0(1/2)調 AAS
やばい
レオナルド編でアーサーイベの時にエイディル仲間にするってやつ
アーサーイベント5回目でメグダッセに入るはずだけど
何度目か忘れた
捕えられたエイディル解放してもどっか行ってしまう
321: 2025/02/24(月) 10:44:50.75 ID:aG2u1hO90(1)調 AAS
メグダッセのイベント完了をさせずに
アーサー加入しない範囲で他エリアのアーサーイベント完了させてから
改めてメグダッセ完了させればなんとかなるんじゃないかな
322: 2025/02/24(月) 13:52:29.38 ID:cSTXHE8M0(2/2)調 AAS
レオナルド編ヤクサルト州からケイ州の通路封鎖されてたから
少し前のセーブからやり直したわ
アーサーイベント一つこなしたら無事二人とも仲間になった
あのあたり本当に面倒くさいな
323: 2025/02/24(月) 14:50:26.35 ID:OOZf/ItZ0(1)調 AAS
>>319
慣れて稼ぎ編成整ったら、
NORMALでも2ターンで掃討出来るから、
別に大変って程でもないと思う
1周目でどの主人公でも仲間にしやすい奴を鍛えておけば尚更
324: 2025/02/24(月) 15:28:17.79 ID:SbYE/0+A0(1)調 AAS
ヌマディカの緋の魔物辛い
325: 2025/02/24(月) 15:37:12.12 ID:VfP+3Omd0(1)調 AAS
マインドステアでハメろ
326: 2025/02/25(火) 12:26:23.15 ID:XkEZJHyg0(1)調 AAS
ハメハメハーハメハメハーハメハメハメハメハー
以上、ハメハメハ大王でした
327: 2025/02/25(火) 12:44:59.88 ID:w8XEwOgT0(1)調 AAS
頭腐ってんの
328: 2025/02/25(火) 12:45:38.28 ID:CobzOQsi0(1)調 AAS
YES
329: 2025/02/25(火) 13:23:05.97 ID:VWMFyK330(1/2)調 AAS
フランシスってゾンビランドサガの巽幸太郎に似てるよな
まぁこっちの方が先だけど
330: 2025/02/25(火) 15:54:02.62 ID:+i+tFe620(1)調 AAS
フランシス・コザビエル
331: 2025/02/25(火) 17:05:18.64 ID:ifjZ+0F60(1)調 AAS
似てるって話ならフランシスの髪を黒くすればブラックラグーンの張に似てる
332: 2025/02/26(水) 02:21:57.85 ID:ATneoMxS0(1)調 AAS
7週くらいしたけど結局フランシス何がしたかったのかとかなんで小屋にいたとかわからなかったな
偉い人かと思いきや図書館の女性とあんまり変わらない役職みたいだったし
333: 2025/02/26(水) 08:46:41.96 ID:0yboL75k0(1/2)調 AAS
優秀だけど個人主義なので能力を隠して責任ある役職に就くのも避けるタイプ
神の力を理解して手に入れた後はひとりで旅立ってしまう
334: 2025/02/26(水) 13:02:44.12 ID:LXVDzLTc0(1)調 AAS
終盤、術ランク上げつつ2軍3軍の技増やしてニヤニヤする作業が楽しくて、
いつまで経っても鰤さんの所に行けない
335: 2025/02/26(水) 15:11:05.48 ID:MNBplC3/0(1)調 AAS
いいんじゃなーい?
336: 2025/02/26(水) 18:48:23.43 ID:VWMFyK330(2/2)調 AAS
やっと全主人公クリアした
最後のレオナルド編はツバキと結婚エンディングだった
リサが僅差で2位…わからんもんやね
これ1位が男だったら男が来るん?
337: 2025/02/26(水) 18:51:26.23 ID:0yboL75k0(2/2)調 AAS
ウチの初周レオはグリフィンと仲睦まじく暮らしてるよ
338: 2025/02/26(水) 19:01:26.65 ID:EuiS/mne0(1)調 AAS
リサが一番多いだろうけど、
次点でバルマンテがくる人が多そう
339(1): 2025/02/26(水) 19:21:32.46 ID:DBwU6nHO0(1)調 AAS
うちのレオはチアーゴと農具の手入れしてるよ
340(1): 2025/02/26(水) 20:43:19.84 ID:RXBxSRv90(1)調 AAS
1周目は「面白いけど面倒臭さの方が勝るゲームかも」と思っていたのに、
数周したらシリーズ中で一番好きかもしらん感じになっていた不思議
戦闘特化だけれども世界観設定も凄く良いなと思えてきた
初めは地名とか世界情勢とかが頭に入ってこなくてサッパリ付いて行けなかったんだが
旅一座とか産業開発とか天啓よく読んだら面白くなってきた
ダンジョンや街マップ無しと聞いてそんなに期待してなかったが正直すまんかった
341: 2025/02/26(水) 21:02:39.72 ID:wbD3Z14I0(1)調 AAS
>>339
想像してわろた
342: 2025/02/26(水) 21:53:15.95 ID:TFhHsy8f0(1)調 AAS
その考え方だと、頑張ればレオはエリセド姉さまをアントニウスから寝取ることが可能なのか…
343: 2025/02/27(木) 06:49:35.66 ID:JL9UKrAR0(1/2)調 AAS
>>340
周回時に楽しさが落ちるゲームとあまり落ちないゲームが有る
これは後者(と思う人が多いと思われる)
まあ一言で言えばスルメ。ワシもシリーズで一番好き
344: 2025/02/27(木) 07:05:56.49 ID:hWaMbOsh0(1)調 AAS
1番とは言わんけどロマサガ2の次ぐらいに好きだな、サガスカ
キャラと世界観だけでなら1番かも
345: 2025/02/27(木) 07:15:00.51 ID:o/J7LIzS0(1/2)調 AAS
やはりサガには小林女史が必要なんや
346: 2025/02/27(木) 15:31:22.32 ID:yFUy4IF50(1)調 AAS
運命の性
347: 2025/02/27(木) 18:05:43.71 ID:r4y0ylgz0(1/2)調 AAS
サガエメで街のお店とか全部無くしちゃったけど
やっぱりサガスカやると街があってお店がある方が冒険してるって感じがしていいな
348: 2025/02/27(木) 18:17:28.41 ID:5GFYYpfQ0(1)調 AAS
あれこれ省いて手を抜いた結果が爆死したエメ
349(1): 2025/02/27(木) 18:19:45.32 ID:lvgUexkq0(1)調 AAS
サガエメスレはなんかサガスカを叩いてサガエメサイコー!って言いたがる人が多い
350: 2025/02/27(木) 18:21:03.58 ID:xlCkflVd0(1/2)調 AAS
好きなもので語りたい
351: 2025/02/27(木) 18:21:15.30 ID:TaE/NqOB0(1)調 AAS
>>349
両方見てるけど全くそんな印象ないのだが
352: 2025/02/27(木) 18:34:45.79 ID:W0UIgXg20(1)調 AAS
エメやってこっちに帰ってきたレス見ると
なんかうれしい
353: 2025/02/27(木) 18:59:43.83 ID:r4y0ylgz0(2/2)調 AAS
サガエメやったのがきっかけでサガスカ始めたから
サガエメも好きだよ
サガエメはGBサガやサガフロ1ぽくて好き
サガスカはロマサガとかミンサガみたいで好き
全部シリーズ好き、たぶん珍しい人種だな
354: 2025/02/27(木) 19:11:19.53 ID:wEnZHjRV0(1)調 AAS
サガエメはUIがキツすぎて関西人2周でやめてしまったな
トレードと先生の試練が無ければまだ救いがあったのに
てかサガエメIPスレしかないのね
355: 2025/02/27(木) 19:28:17.26 ID:JL9UKrAR0(2/2)調 AAS
見事にロマサガ系が好き。
ロマサガ1〜3/ミンサガ/サガスカ
ただ今SFCのロマサガやったらあまり楽しめないだろうな、という感触は有る
356: 2025/02/27(木) 20:05:43.78 ID:hmm+3W+o0(1)調 AAS
合わなくてクリアしてないのサガフロ2だなぁ
気に入ったキャラ長く使いたいから、サガスカは引き継ぎもあってめちゃくちゃ楽しい
357: 2025/02/27(木) 20:16:01.40 ID:qtSP1xTZ0(1)調 AAS
サガフロ2リマスターまだかよ!
358: 2025/02/27(木) 20:26:02.50 ID:o/J7LIzS0(2/2)調 AAS
スーファミのロマサガ1はネットがない時代だからこその面白さっていうのがあった
何周やっても、まだ見てないイベントがあるんじゃないかと思わせる奥深さを感じられたというか
359: 2025/02/27(木) 22:34:21.64 ID:xlCkflVd0(2/2)調 AAS
アンサガは?
360: 2025/02/28(金) 00:40:09.37 ID:0kffVu+M0(1)調 AAS
アンサガはかなり面白いボードゲームだな(RPGとは言ってない
361: 2025/02/28(金) 00:55:53.58 ID:TR8SB/Ui0(1)調 AAS
アンサガもスルメゲーとは思うが、人に薦められるもんじゃないな
クソゲーと言われてもまあしゃーない
362: 2025/02/28(金) 03:27:18.73 ID:oj8K1ZfT0(1)調 AAS
シナリオは圧倒的にスカ緋の方がいいなあ
フラックスだけが面倒くさい
エメも部分部分ではいいんだけど視認性の悪さとせんせいとトレードのだるさは異常
363: 2025/02/28(金) 06:22:01.30 ID:npFpn2xt0(1)調 AAS
アンサガとサガ3はサガファンの中でも揉める
364: 2025/02/28(金) 06:25:39.40 ID:z+oD0zH80(1/2)調 AAS
タリアとクイーンとコンパスとクミとアングルとエリザベートのちちしりふともも揉みたい
365: 2025/02/28(金) 06:50:23.69 ID:UTLNsqQE0(1)調 AAS
血が見たいわね
366: 2025/02/28(金) 08:12:50.34 ID:ACTDi19/0(1)調 AAS
クミのおっぱい揉みながら冷たい眼差しで死んどけって言われたい
367: 2025/02/28(金) 08:15:08.87 ID:X5tTXp3K0(1/2)調 AAS
やるぞ
368: 2025/02/28(金) 12:28:15.12 ID:qIzGzQGY0(1)調 AAS
クミの口の悪さは正直惚れる
369: 2025/02/28(金) 12:43:01.93 ID:mRr5VGaq0(1)調 AAS
ドM
370: 2025/02/28(金) 14:03:07.51 ID:tujfyMo50(1)調 AAS
ウルピナ編クリアした
金髪イケメン領主系キャラだから兄様は何か一癖二癖(腹黒とか冷酷とか変人とか)あるのだろうと勝手に思っていたが、
特に無かったでござる
371: 2025/02/28(金) 14:50:26.66 ID:SWPERGb+0(1)調 AAS
お兄様の方がマクシミアス感ある顔してんのにアントニウスだからたまに混乱する
372: 2025/02/28(金) 16:16:25.16 ID:8AGnJG1P0(1)調 AAS
ちゃらんぽらんな親父
メンヘラな嫁
頭腐った妹に囲まれて
生涯苦労する常識人
373: 2025/02/28(金) 16:28:16.61 ID:bFLiSQyj0(1)調 AAS
殿下とかミカエルみたいにイケイケゴーゴーな野心家かと思ったら、むしろ堅実に家守る派だった
374: 2025/02/28(金) 16:31:06.27 ID:X5tTXp3K0(2/2)調 AAS
ピーチ姫だぞ
375: 2025/02/28(金) 16:31:49.54 ID:z+oD0zH80(2/2)調 AAS
イクゾー
376: 2025/02/28(金) 17:29:32.79 ID:CiuYP4QS0(1)調 AAS
4周クリアしてるけど
各主人公で1回ずつかと思わせておいて
ウルピナ編を4回繰り返したという
377(1): 2025/02/28(金) 17:39:16.48 ID:LqfwzkZm0(1)調 AAS
バルマンテ編やるのが約一年振りだから忘れてたけど
アーサーはとんでもない門番野郎だね
メインシナリオで閉じ込め
共通イベントでも閉じこめ
南東海外行けなくなっちゃったじゃん
アーサー離脱したらもうケイ州からは出れません
どこへも行けませんって酷すぎる
なのに鍛冶屋の仕事はしっかりしてるし
378: 2025/02/28(金) 18:01:45.49 ID:299rqvFX0(1)調 AAS
デルモンテ編は理不尽ってこと
379: 2025/02/28(金) 23:05:19.53 ID:cdAgjRFY0(1)調 AAS
全主人公クリア後の5周目で引き継ぐとそれまでの手に入れた装備や素材が突然合算されてるの?
380: 2025/02/28(金) 23:37:47.88 ID:GjE88Zy10(1)調 AAS
>>377
アーサー居なくなった途端、遠くに行けなくなるバルちゃん可愛い
381: 2025/03/01(土) 02:20:30.02 ID:OWNWh8k70(1)調 AAS
4周目クリア時のアイテムを引き継ぐだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 621 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s