【FF16】FINAL FANTASY XVI Part387【闇】 (762レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
117
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0He1-vA3c [202.79.3.163]) 2025/02/16(日) 11:59:54.51 ID:IgbLLURrH(1/3)調 AAS
今更ながらsteamで購入してプレイした
いまチョコボ解放したあたりなんだけど、今のところガチでつまらない。
なんか戦闘を楽しくしたFF14っぽい。FF14はオンラインゲームだから許せたが、オフラインRPGでこれをやられたら辛いんだな
やめようか迷ってるんだけど、チョコボを入手するあたりまでつまらなかったけど後から「辞めないで良かった!」と思えた人いる??
120
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0He1-vA3c [202.79.3.163]) 2025/02/16(日) 13:53:32.61 ID:IgbLLURrH(2/3)調 AAS
>>119
やっぱそうか・・・
レビューみると、体験版は面白かったけど、終盤になるにつれて尻すぼみ〜みたいなのは沢山あれど
「前半はアレだったけど、後半から凄い面白くなった!」みたいなの皆無だもんな
なんか哀しいわ。FFでさえ、こんなワクワクしないRPGしか作れなくなったんだなって思うと
122: 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0He1-vA3c [202.79.3.163]) 2025/02/16(日) 14:03:10.42 ID:IgbLLURrH(3/3)調 AAS
>>121
今の子にとってはそうかもしれないね
ただおじさんが小学生の頃はFF7やFF9をプレイするために帰宅してワクワクプレイしてたんだ
129: 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0He1-vA3c [202.79.3.163]) 2025/02/17(月) 00:21:38.02 ID:LrxWoIfyH(1/2)調 AAS
FF13もFF15もなんだかんだでネタはあるけど
FF16はそれすらもないから辛い
133
(1): 警備員[Lv.10][芽] (JP 0He1-vA3c [202.79.3.163]) 2025/02/17(月) 13:05:15.87 ID:LrxWoIfyH(2/2)調 AAS
>>131
そうなんだよね
小学生の頃にFF7を触ったけど、あの時のワクワク感はもう得られないんだなとFF16をやって感じた。
おじさんはリアルタイムではFF12くらいまでしかやってなかったけど、それでもRPGで最先端の演出やシステムをやるのがFFだった。
今の若い子がFF16をプレイしてそれを感じるのかなは疑問だ
144
(1): 警備員[Lv.10] (JP 0He1-vA3c [202.79.3.163]) 2025/02/18(火) 12:59:29.36 ID:dFkpWQqHH(1/2)調 AAS
この対談で
Q、これくらいの超大作になると、ストーリーのレビューとかどうやって作ってるんですか?
A、吉田「第三者の目は殆ど入ってない、その代わり作り手が皆ゲーマーなんでw」
動画リンク[YouTube]


そりゃ独りよがりの偏った物語のゲームができるわけだ....
147: 警備員[Lv.11] (JP 0He1-vA3c [202.79.3.163]) 2025/02/18(火) 14:40:25.20 ID:dFkpWQqHH(2/2)調 AAS
>>146
内部の人間だけでレビューして進めるって、相当な自信があったんだろうねえ
吉田みたいな人間でも、身内だけでやるとこうなってしまうんだから、やっぱり人材の流動性って大事だね......
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s