【FF16】FINAL FANTASY XVI Part387【闇】 (762レス)
1-

521: 警備員[Lv.9][芽] (JP 0H0f-MaZR [202.79.3.163]) 2025/03/25(火) 19:07:29.62 ID:IywCqJERH(1)調 AAS
画面が暗いから景色がどこも一緒のようにみえて、マジで記憶に残ってない
522: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 8bf6-WJKT [118.6.87.4]) 2025/03/25(火) 19:36:37.19 ID:yDHbcYwS0(1)調 AAS
フェニックスゲートの変化のなさは地獄だった
523: 警備員[Lv.27] (ワッチョイW ef01-U2ms [2401:3600:d02:fe69:*]) 2025/03/25(火) 20:08:42.63 ID:SN78rtAx0(1)調 AAS
PS4のゲームと比較して素晴らしいとは
524: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW efcd-FlVK [2400:2410:d9e3:4f00:*]) 2025/03/25(火) 21:55:31.78 ID:KoS4KhAc0(1)調 AAS
シャドウズの”プレイヤー“数とどっちが信憑性あるかなあ
525: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 9fcd-lidP [2400:a300:3fe:a300:*]) 2025/03/25(火) 23:53:32.42 ID:rkON/Cwc0(1)調 AAS
>>515
そもそも長所じゃねーし
負の話題性ですら勝てないという実際解除は出来たな
526: 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sdbf-EoHx [49.98.131.227]) 2025/03/26(水) 04:03:37.09 ID:VHeF95zPd(1)調 AAS
暗くねぇ!(オマエのモニターおかしい)
527
(1): 警備員[Lv.10][芽] (JP 0H0f-MaZR [202.79.3.163]) 2025/03/26(水) 11:12:27.59 ID:1EVcrn62H(1/2)調 AAS
FF16やって唯一良かった点は
FF15は面白いほうだったんだって気づけたこと
528: 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイW 0f07-CGDr [153.195.161.226]) [age] 2025/03/26(水) 12:09:09.69 ID:vNPxsgCu0(1)調 AAS
そりゃ FF15はおもしれぇでしょ
529: 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 6bf7-Zlrf [2001:f70:9c40:8000:*]) 2025/03/26(水) 12:33:03.05 ID:o04D1bvY0(1)調 AAS
やっぱつまんねぇわ
530
(1): 警備員[Lv.227][UR武][UR防][苗] (スップ Sdbf-5LLW [49.97.24.48]) 2025/03/26(水) 13:03:46.15 ID:vPEsdXYWd(1)調 AAS
遊べなくもないのが15
遊びがないのが16
531: 警備員[Lv.11] (JP 0H0f-MaZR [202.79.3.163]) 2025/03/26(水) 13:36:24.93 ID:1EVcrn62H(2/2)調 AAS
>>530
ほんとそれ
FF15を面白くないといってすまなかったという気持ち
FF16に比べたらFF15はちゃんと遊べた
532: 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sdbf-BQBd [49.96.33.1 [上級国民]]) 2025/03/26(水) 14:07:47.00 ID:4hcrPlsNd(1)調 AAS
>>527
最終的に一応ゲームとしては成り立ったからな
アレはアクションパート付きのムービー
ゲームと呼ぶのもおこがましい
533: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 6b1b-MaZR [180.220.19.51]) 2025/03/27(木) 14:28:37.10 ID:F55V1AhR0(1)調 AAS
売上350万本ってデマかよ
妙に多いと思ったらやっぱ工作か
534: 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW 0f3e-06Gn [2001:268:9a20:b4bf:*]) 2025/03/27(木) 15:54:09.05 ID:eur3ssvH0(1)調 AAS
15はウロウロできたからな
これ完全なる無、漆黒
535: 警備員[Lv.16] (スッップ Sdbf-EoHx [49.98.131.227]) 2025/03/27(木) 21:52:48.51 ID:Z3ydDOlZd(1)調 AAS
フワッとオープン的なスローンズライクなRPG感覚のアドベンチャー
536
(2): 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ abb9-8/oF [126.147.40.138]) 2025/03/28(金) 07:52:15.76 ID:oArSWO190(1)調 AAS
FF15みたいに2時間ウロウロして「面白いものは何もない」と気付かされるフィールドもキツイ
後からじわじわ怒りが湧いてくるよ
537: 警備員[Lv.20] (スッップ Sdbf-EoHx [49.98.131.227]) 2025/03/28(金) 08:17:41.12 ID:LXUeHxBmd(1)調 AAS
釣りとドライブと料理をロールするゲーム
538
(1): 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 1ff4-WJKT [163.44.31.155]) 2025/03/28(金) 12:04:23.04 ID:sSd1KEZ10(1)調 AAS
ゼノクロ未開の惑星を徒歩で調査する序盤からロボット入手すると一気に世界が変わるんだけど16ちゃんって乗り物でなんか体験変わったっけ?

>>536
5分でわかる16は優秀だな
539: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 3bb3-95bb [240a:61:5184:8b1a:*]) 2025/03/28(金) 13:30:36.12 ID:QqE7A69y0(1)調 AAS
>>536
画面隅に小さな光の点があってレアアイテム拾うだけだからな
なおそれを反省してか道端にゴミしか配置しなくなりそもそも行けない場所ばっかりになったゲームがあるらしいな
540: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 4f32-neiP [240b:10:5c2:2c00:*]) 2025/03/28(金) 17:48:13.42 ID:/A45VbYx0(1)調 AAS
不可能と思われていた15の再評価という偉業を成し遂げた16ちゃんは偉大だな。17はこのハードルを越えられるか?
541: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW dfd0-E4T9 [101.141.38.70]) 2025/03/28(金) 19:02:41.53 ID:vFj0shMC0(1)調 AAS
今さらクリアしたけどめちゃめちゃ面白かった
酷評しか見ないから避けてたんだけどなんでこんなに酷評されてんのこれ
542: 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 3bdf-aLgO [2400:4053:d122:5100:*]) 2025/03/28(金) 19:05:07.67 ID:rB96VsvI0(1)調 AAS
そういうのもういいから
543: 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 9fb0-1KZ8 [2001:268:99c4:9da2:*]) 2025/03/28(金) 19:17:42.77 ID:fsBygjTZ0(1)調 AAS
否定的意見は詳しく具体的に述べてる人が多いが、肯定的意見は具体性が皆無
さらに否定意見を述べてる人に対して人格否定等で攻撃しだす
降格吉田信者の悪質な言動で余計に評判惡い
ゲーム自体も凡ゲーでしかないからなおさら
544: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 9fab-qhFb [59.170.81.117]) 2025/03/28(金) 20:11:36.82 ID:FjHScF730(1)調 AAS
>>538
ゼノクロはファンタジーな異星を、広大なフィールドを縦横無尽に冒険させたいって製作側の意図が見える
けど16は冒険させたい訳じゃなくゲースロっぽい空気を感じてほしいだけなんでシナリオやアイテムで世界観が広がったりとかない
復讐者になった主人公が敵を殴ったり殴られたりえっちなことしたり神を殴ったりって話に広いフィールドも冒険も必要ない
545: 警備員[Lv.22] (スッップ Sdbf-EoHx [49.98.131.227]) 2025/03/29(土) 04:14:45.57 ID:a3Wr3/Tgd(1)調 AAS
一方的にライフラインを奪っただけのファンタジー
546
(1): 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr4f-GD2p [126.179.115.197]) 2025/03/29(土) 10:15:19.37 ID:TkT9+pA4r(1)調 AAS
ベアラー周りの設定がおかしいのよ
魔法の力を持っているけど迫害されているという結論ありきで素人が設定を考えているから、ふいごの代わりにファイア、魚を冷やすためにブリザド、洗濯物干しにエアロという珍妙な世界ができあがる
547
(1): 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 3bb3-95bb [240a:61:5184:8b1a:*]) 2025/03/29(土) 10:39:04.63 ID:BezHD+6D0(1)調 AAS
>>546
そこら辺は安直にゲースロパクってるだけだからな
まあパクリ元のゲースロは小説だからそこら辺の世界観も細かく説明してあるんだろうけど
548: 警備員[Lv.12] (JP 0H0f-MaZR [202.79.3.163]) 2025/03/29(土) 11:43:40.32 ID:km5EUiwzH(1)調 AAS
ベアラーの世界観の設定は本当におかしいよな
品種改良のペットみたいにベアラーが逆らえないように刷り込んだならわかるけど、普通の人間からもベアラーが生まれるわけじゃん。
だからベアラーの洗脳教育とかの描写すら入れないと「こいつら魔法使えるくせになんで反逆しないんだ?」とかなって全然物語に没入できねえ
549: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 6bb9-VpXI [240a:61:3061:b786:*]) 2025/03/29(土) 11:51:30.35 ID:OhmW9pcR0(1)調 AAS
スクエニのゲームは芸術品だからな
それゆえに凡人には真の価値を理解されず、世論は酷評されがちになる
550: 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエW 6bd6-lidP [2001:268:9920:a083:*]) 2025/03/29(土) 12:10:46.74 ID:C3GVnvrw0NIKU(1)調 AAS
>>547
吉田なら原作あるの知らなくて
ドラマだけしか知らなくても驚かないな
551: 警備員[Lv.41] (ニククエ 3b7c-aLgO [2400:4053:d122:5100:*]) 2025/03/29(土) 12:27:34.68 ID:odmG/FTv0NIKU(1)調 AAS
240a:61:から始まる粘着荒らし(通称:前鷹くん)
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org

985名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (デーンチッW e969-kaU/ [240a:61:51c4:614b:*])2024/12/12(木) 13:18:17.84ID:pVy5kTXJ01212
責任者は吉田さんじゃなくて前鷹だから

991名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (デーンチッW e969-kaU/ [240a:61:51c4:614b:*])2024/12/12(木) 13:28:30.41ID:pVy5kTXJ01212
だから全部前鷹が指示したんだって
552
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ニククエW ab22-GD2p [240d:f:390:7600:*]) 2025/03/29(土) 12:37:20.17 ID:8EWCkrdZ0NIKU(1)調 AAS
産んだ我が子がベアラーだったから騎士団に引き取ってもらってスッキリ!みたいなシーンがあったけど腹を痛めて産んでそれはおかしいだろと
それだけ差別が根深いと言いたいんだろうけど、ライターの実力不足で説明が足りないから登場人物が全員サイコパスに見える
553: 警備員[Lv.12] (ニククエ 0H0f-MaZR [202.79.3.163]) 2025/03/29(土) 13:24:34.57 ID:km5EUiwzHNIKU(1/2)調 AAS
>>552
ほんそれ
シナリオライターの能力不足が目立つ
この感覚あったなと思ったけど、恋愛したことない引きこもりオタクが描く恋愛漫画を見てる感覚に近いとなった
FF16の差別もご都合主義で、差別する側にもベアラーにも全く怒りもわかないし同情もできない意味不明な物語になってる
554: 警備員[Lv.3][新芽] (ニククエW ef29-qhFb [2001:268:c2cb:136b:*]) 2025/03/29(土) 15:54:20.58 ID:dLEdc2eB0NIKU(1)調 AAS
奴隷というと新大陸の黒人奴隷の非人道的イメージ先行するが帝政ローマの家内奴隷は市民よりいい暮らししてた奴らも多い
床屋とか経理とか手に職あると優遇されるから同じようにベアラーも不自由してなかったのかもしれない
クライヴだって王族から奴隷に落とされて屈辱ではあったものの痩せこけてたりせず健康そのもの
ベアラーが技能奴隷なら生活安定してるから反乱も起こりにくいし生活基盤壊されてキレるのも分かる
えげつない差別もユダヤ人みたいに身分低いくせに恵まれてるという嫉妬なら想像つく

…それでもあの母親がなぁ
やっぱ擁護厳しいわ
555: 警備員[Lv.13] (ニククエ 0H0f-MaZR [202.79.3.163]) 2025/03/29(土) 20:54:10.13 ID:km5EUiwzHNIKU(2/2)調 AAS
母親の設定も意味わからん
あれだけ悪役を徹底してたから、最終的には暗殺部隊の配下とかボス的な要素で戦ったりして復讐するのかと思ったら、どさくさの事故に巻き込まれて分断されて、ひょんな出会いで言い争いして自殺って
なんじゃそりゃーってなったわ
556: 警備員[Lv.47] (ニククエW 9f32-lidP [2400:a300:3fe:a300:*]) 2025/03/29(土) 22:52:54.88 ID:2KXVf3mF0NIKU(1)調 AAS
もしダークファンタジーで行くならきちんと自らの手で復讐するかせめて生かすか殺すかの選択肢くらいつけるべきでライターが陰鬱な描写から逃げただけだと思う

あるいは暗いヴに自己投影している誰かさんが俺のイメージキャラクターにそんな事やらせるなって余計な指示出したかかな

母親に対して無抵抗でぐぬぬしてる描写しか無いから意気地なしのヘタレ野郎ってイメージが付きまとっていて不快だった
557
(1): 警備員[Lv.5][芽] (ニククエW 4f32-neiP [240b:10:5c2:2c00:*]) 2025/03/29(土) 23:44:22.86 ID:poNq7Gh20NIKU(1)調 AAS
??「あれはあれで良いんだって!」PC版発売記念配信より
558
(1): 警備員[Lv.14] (JP 0H59-PysV [202.79.3.163]) 2025/03/30(日) 00:08:01.98 ID:7sXjv0XAH(1/3)調 AAS
あれだけ母親を悪役としてフォーカスしたのに、変な場面でカタルシスもなく心揺さぶられることなく死んでいったから( ゚д゚)ポカーンだったわ
ほんと身内何人くらいで脚本を審査したのか知りたいわ
559: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW fd62-IuaV [58.183.6.66]) 2025/03/30(日) 01:25:33.94 ID:5PWwRdoP0(1)調 AAS
正直ストーリーが雑でもアクションが面白ければ良いんだけど、単調で面白くないわな
560: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 0d18-KI8E [2400:4053:4260:2b00:*]) 2025/03/30(日) 01:38:41.40 ID:74K84HUR0(1/2)調 AAS
でも俺は面白かったよ
561: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 35f6-TCdU [118.6.87.4]) 2025/03/30(日) 09:44:13.64 ID:BDEMCsPP0(1/2)調 AAS
これがダークファンタジーなら悪役が間接的に死ぬジャリ番と同じだよ
562: 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 2332-vMqi [2400:a300:3fe:a300:*]) 2025/03/30(日) 09:47:31.74 ID:IbTPZ3t00(1)調 AAS
>>557
鉄拳でチャライヴが弄られた時も
あれはあれで良いんだって!って言えなくてイライラしていたからダメでーす
563: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW e5f1-7Ibm [240d:f:390:7600:*]) 2025/03/30(日) 10:23:40.03 ID:FSE4LF5D0(1)調 AAS
面白いゲームを作れる自信がないので「ストーリーに全振り」という言い訳をしていたがそのストーリーが素人のクソという謎すぎるムーブ
564: 警備員[Lv.14] (JP 0H59-PysV [202.79.3.163]) 2025/03/30(日) 11:19:17.40 ID:7sXjv0XAH(2/3)調 AAS
ストーリーが糞すぎたせいで、戦闘はそこそこ楽しかったという評価になってる気がする
565: 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7dbb-Cr3M [2400:4053:d122:5100:*]) 2025/03/30(日) 11:26:10.61 ID:extmxnrK0(1)調 AAS
実際は劣化デビルメイクライでmobも硬く爽快感もないけどね
566: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 0d02-KI8E [2400:4053:4260:2b00:*]) 2025/03/30(日) 11:57:59.51 ID:74K84HUR0(2/2)調 AAS
デビルメイクライやったことない俺にとっては爽快感のある良いアクションだったよ
567: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 35f6-TCdU [118.6.87.4]) 2025/03/30(日) 12:08:02.13 ID:BDEMCsPP0(2/2)調 AAS
全てがクソすぎたせいで2ギルを拾って喜んでいる
568: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 4d09-ypqY [2001:268:997b:5f4d:*]) 2025/03/30(日) 12:10:33.99 ID:QoeBCE+t0(1)調 AAS
16がゲームとして最底辺だからこれが楽しいなら、何やっても楽しめる
569: 警備員[Lv.15] (JP 0H59-PysV [202.79.3.163]) 2025/03/30(日) 12:59:47.54 ID:7sXjv0XAH(3/3)調 AAS
わかる
FF16やったあとに勧められてcyberpunkをやったら世界観も作り込みも凄くて面白すぎるって感じる
570: 警備員[Lv.24] (スッップ Sd43-a/gr [49.98.131.227]) 2025/03/31(月) 11:22:44.75 ID:qXbAWd1dd(1/2)調 AAS
おいおいおい…良ゲーと比べるとか
ベアラーハラスメントだぞ!
571
(1): 警備員[Lv.15] (JP 0H59-PysV [202.79.3.163]) 2025/03/31(月) 14:13:01.90 ID:8ZK4nEmcH(1)調 AAS
逆にこれをやった後ならFF16が楽しく感じるRPGってなんだろう
572
(1): 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 0569-ypqY [2001:268:99ba:c0f8:*]) 2025/03/31(月) 14:30:50.94 ID:rP5/Qf4H0(1)調 AAS
FF14かな
573: 警備員[Lv.25] (スッップ Sd43-a/gr [49.98.131.227]) 2025/03/31(月) 17:19:43.46 ID:qXbAWd1dd(2/2)調 AAS
闇…を感じますね
574: 警備員[Lv.16] (ウソ800 0H59-PysV [202.79.3.163]) 2025/04/01(火) 01:05:05.82 ID:H5CeR2P4HUSO(1)調 AAS
>>572

575: 警備員[Lv.24] (ウソ800W 0baf-lwIw [153.206.225.34]) 2025/04/01(火) 05:31:27.57 ID:xOfiFKDt0USO(1)調 AAS
モンハン1ヶ月で1000万本だって😆
18ヶ月でこれ何本売れました?🥺
576
(1): 警備員[Lv.9] (ウソ800 e5b9-ECDn [126.147.40.138]) 2025/04/01(火) 08:10:30.80 ID:GHoNIlZy0USO(1)調 AAS
FFは自称AAAタイトル、料理に例えるなら自称「フランス料理のフルコース」として宣伝してる
でも、FF15は「イタリア料理の前菜」の後に「メインディッシュとしてメザシの干物が一匹」出てきた感じ
一方、FF16は「卵の殻の混じったカツ丼」が前菜・メイン・デザートで3皿出てきた感じ

どちらもボリュームがあるだけで、二度とフルプライスで食べたいとは思わない
577: 警備員[Lv.9][芽] (ウソ800W 63f4-TCdU [163.44.31.155]) 2025/04/01(火) 09:24:56.30 ID:5wSm7Zat0USO(1)調 AAS
>>571
吉田の新作
578: 警備員[Lv.27] (ウソ800 Sd43-a/gr [49.98.131.227]) 2025/04/01(火) 11:50:16.39 ID:lk9m2SM1dUSO(1)調 AAS
ファンタジアンを超えたファンタジーを貴女に!
579: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 05b9-KI8E [240a:61:3061:b786:*]) 2025/04/01(火) 17:30:45.07 ID:8EpagNX40(1)調 AAS
>>576
俺は卵の殻を食うの好きだから、その例えならFF16の方が「フランス料理のフルコース」より好きかもしれない
580: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ d5f4-MFND [220.152.111.5]) 2025/04/01(火) 17:39:41.67 ID:JwseBWu20(1)調 AAS
>>558
悪役がいっぱいいるのにどいつもこいつも魅力無いなーアナベラが悪役としてマシなくらいかって思ってたら雑に自殺してポカーンってなった
581: 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイ db95-WOmI [240f:105:4c0e:1:*]) 2025/04/01(火) 21:14:37.15 ID:NmdKZPq40(1)調 AAS
モンハン1ヶ月で1000万本か
それだけで取り敢えず、今年の「Steamアワード 2025」のGOTYは狙えるかもしれないな

外部リンク:w.wiki
ゲーム・オブ・ザ・イヤー - Wikipedia

日本のメーカーで「Steamアワード」のGOTY獲ったことあるのフロムとCAPCOMだけなんだよな
582: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW e591-7Ibm [240d:f:390:7600:*]) 2025/04/02(水) 10:05:14.93 ID:9MkanALN0(1)調 AAS
いいからモンハン買えっつーの!
583: 警備員[Lv.29] (スッップ Sd43-a/gr [49.98.131.227]) 2025/04/02(水) 11:23:38.05 ID:20sS0Ij5d(1/3)調 AAS
優しい
584: 警備員[Lv.29] (スッップ Sd43-a/gr [49.98.131.227]) 2025/04/02(水) 11:24:01.11 ID:20sS0Ij5d(2/3)調 AAS
い、いや
カプコンに移籍か?
585
(1): 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 23b4-KI8E [240a:61:1392:5f49:*]) 2025/04/02(水) 17:28:28.27 ID:71ZY2+DK0(1)調 AAS
モンハンの何が面白いのか分からん
同調性バイアスで持ち上げてるだけじゃないか(ため息)
586: 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 63f4-TCdU [163.44.31.155]) 2025/04/02(水) 17:40:45.86 ID:ccGTKi640(1)調 AAS
まぁ16のあとにやってみな
587: 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 7d72-ypqY [2400:4053:d122:5100:*]) 2025/04/02(水) 17:47:32.44 ID:9OAEyR8S0(1)調 AAS
荒らしの前鷹くん、エイプリルフールは終わったぞ
588: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW dbf5-vMqi [2001:268:9995:b703:*]) 2025/04/02(水) 17:55:26.50 ID:piVa+c4F0(1)調 AAS
テンパ達は正常性バイアスで14持ち上げてるけど
金が無いから集金の時だけ一瞬正気に戻るのおもろいな
589: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0b07-PysV [153.195.185.213]) 2025/04/02(水) 18:35:53.57 ID:FK7Yubxj0(1)調 AAS
>>585
つまらんね
モンスターを狩るだけのゲームだから
590: 警備員[Lv.5] (スッップ Sd43-a/gr [49.98.131.227]) 2025/04/02(水) 19:33:43.16 ID:20sS0Ij5d(3/3)調 AAS
そらフレンドとやるか他人ともやれるかのゲーム性だから
大変は素材集めの為にあんな雰囲気重めのチンタラしてんの楽しくないよ
591: 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 0d18-2M7g [114.173.60.254]) 2025/04/02(水) 22:50:12.29 ID:QGuuNtA50(1)調 AAS
予想通り7Rが出てアレ16は無視…
592: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW dbe0-BLBt [2400:2410:d9e3:4f00:*]) 2025/04/02(水) 23:05:41.38 ID:Sy/sWLF/0(1)調 AAS
Switch市場でミリオンガンバ
593: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ dbfe-PysV [2001:f73:9740:4100:*]) 2025/04/02(水) 23:06:52.94 ID:zzPTiEdm0(1/2)調 AAS
スクエニは相変わらずだな
サプライズの無いリメイクばっかり
つか本体価格でないのかよ
594: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ dbfe-PysV [2001:f73:9740:4100:*]) 2025/04/02(水) 23:57:11.04 ID:zzPTiEdm0(2/2)調 AAS
5万以下だから安いな
16には何も関係ないけど
595: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 23ab-8z03 [59.170.81.117]) 2025/04/03(木) 00:20:40.99 ID:zVSPKReJ0(1)調 AAS
フロムは宮崎プロデュースの新作出すなんて気合入ってるな
日本の知名度は任天堂機に出ないと薄いから各社Switch2バブルに乗るため必死だよなぁ
スクエニも出し惜しみせずDQ12出さないと席なくなるぞ
596
(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 7d9c-ypqY [2001:268:990f:ca65:*]) 2025/04/03(木) 00:21:11.75 ID:aJQXkeTf0(1)調 AAS
ハードウェア戦争はこの世代で終わりかな
//imgur.com/ssMmKO2
//i.imgur.com/KnA7a5F.jpeg
//i.imgur.com/lhHOxnc.jpeg
597: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 7d02-ZBmy [2400:2411:e202:fc00:*]) 2025/04/03(木) 04:27:29.20 ID:p1pMDkOn0(1)調 AAS
>>596
グロ
598: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4d47-8j7G [2001:268:72f7:d4b8:*]) 2025/04/03(木) 08:34:31.16 ID:Kog7LoDq0(1)調 AAS
すまん、エルデンリングやスト6、お情けでも7Rシリーズはswitch2に呼ばれたらしいんだが何かたんねぇよなぁ!?
まさかswitch2に戦力外通知出されるAAA看板タイトルはねぇよなぁ!?
599: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW dbf5-vMqi [2001:268:9995:b703:*]) 2025/04/03(木) 08:56:12.99 ID:ULSZvaY70(1)調 AAS
他社が新作の話題で賑わってる中スクエニだけまーだFF7擦るしかできないの
完全に時代に取り残されてるな
600: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0d9e-PysV [2400:2653:1001:7400:*]) 2025/04/03(木) 09:33:27.63 ID:9JnWR8Bp0(1)調 AAS
ホモや野外セクスがある暗いゲームは出せないと
601: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 0b07-PysV [153.195.161.226]) 2025/04/03(木) 10:49:43.33 ID:nTaQNWWy0(1)調 AAS
FFのフリーライダーFF16が…戦力外…だと…!?
602: 警備員[Lv.9] (スッップ Sd43-a/gr [49.98.131.227]) 2025/04/03(木) 11:15:50.60 ID:75k+8IHhd(1/3)調 AAS
サイパンボダラン4まで…
世界最高のスペックを要する16様は…
603: 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd43-IuaV [49.98.152.113]) 2025/04/03(木) 14:10:00.18 ID:kEiIqb5/d(1)調 AAS
新作毎にシステム一新ってのがもう今の時代向いてない 他のAAAタイトルは皆シリーズもので、基本的なシステムは変わっていないでしょ
システム一新にリソース回すせいで他のことにリソース割けないよね
604: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 230f-+MWI [2001:268:98b8:96:*]) 2025/04/03(木) 15:52:02.77 ID:Es1gtF+I0(1)調 AAS
ATB磨いてれば良かったんじゃないですかね
とはいえアトラスのプレスターンが飽きられつつあったり難しい話
605: 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 63f4-TCdU [163.44.31.155]) 2025/04/03(木) 15:54:25.12 ID:pK6xT/Yx0(1/2)調 AAS
いま鉄拳の原田が吉田状態
606: 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7d48-Cr3M [2400:4053:d122:5100:*]) 2025/04/03(木) 15:57:08.57 ID:TrhMOg4q0(1)調 AAS
日本ゲーム史に名を刻んだマヌケの発言がこちら…
#FF16 吉田P
「作ってる途中で
PS4じゃ駄目だ動かない、僕らが目指してるゲーム体験をPS4では表現できない
PS4で何としてでも出そうとすると、更に開発が2年とか延びる可能性があるのが見えてきた
僕のジャッジとしてPS5オンリーでいいっていう話をして今に至ってます」
607: 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 45dc-+MWI [14.192.116.113]) 2025/04/03(木) 16:56:49.77 ID:uzVGew3U0(1)調 AAS
自分たちの実力不足をマシンパワーに頼ってごまかしたけど本体アプデでボロが出てグラが崩壊したアレ
608: 警備員[Lv.11] (スッップ Sd43-a/gr [49.98.131.227]) 2025/04/03(木) 17:34:43.87 ID:75k+8IHhd(2/3)調 AAS
ガワだけ良くしようとしてゲーム性クソになるんなら逆にしなけりゃ
609: 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 63f4-TCdU [163.44.31.155]) 2025/04/03(木) 17:37:01.12 ID:pK6xT/Yx0(2/2)調 AAS
で、PS5まで使ってこの虚無を体験させたかったわけ?
610: 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr71-7Ibm [126.233.171.68]) 2025/04/03(木) 17:39:28.91 ID:ITEFV726r(1)調 AAS
ゲーム体験(笑)
言うほどゲームだったか?
611: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 23c9-/NN/ [240a:61:6252:a9bb:* [上級国民]]) 2025/04/03(木) 18:01:18.33 ID:TT/cj4Ed0(1/3)調 AAS
同じ技繰り返し繰り出すだけのバトル
作業感がどうも飽きる\(^o^)/
612: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 23c9-/NN/ [240a:61:6252:a9bb:* [上級国民]]) 2025/04/03(木) 18:03:51.59 ID:TT/cj4Ed0(2/3)調 AAS
通常バトルでもミニサイズでいいから召喚獣に変身させろ
イベントバトルしか召喚獣になれないのはクソすぎ
613: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 23c9-/NN/ [240a:61:6252:a9bb:* [上級国民]]) 2025/04/03(木) 18:10:53.03 ID:TT/cj4Ed0(3/3)調 AAS
FF16はキングダムカムデリバランス2のハンスカポン卿みたいな緩い主人公を目指すべきだったな
614: 警備員[Lv.12] (スッップ Sd43-a/gr [49.98.131.227]) 2025/04/03(木) 18:16:44.59 ID:75k+8IHhd(3/3)調 AAS
クライヴは皇子なので
615: 警備員[Lv.17] (アンパン 0H59-PysV [202.79.3.163]) 2025/04/04(金) 16:28:30.33 ID:kh0lKMd8H0404(1/2)調 AAS
RPGで壊滅的にストーリーがつまらないと巻き返しは無理ぽ
616: 警備員[Lv.21] (アンパン e5b9-G494 [126.200.187.30]) 2025/04/04(金) 19:05:26.92 ID:DQB0y53Y00404(1)調 AAS
まあRPGはシステムで買ってるとこ有るから
あんまシナリオ重要視してないけど終始つまらんとか鬱とかNTRとかのは論外だからなぁ
617: 警備員[Lv.5][新芽] (アンパンW 0508-/NN/ [240a:61:62a2:3240:* [上級国民]]) 2025/04/04(金) 21:35:46.71 ID:g73kyrOH00404(1)調 AAS
ダークファンタジーなんだから
主人公が闇堕ちし大魔王になるくらいが丁度いいのに
復讐劇が途中で無くなってクリスタルの加護を断ち切る展開に変わるのはダメでしょ
618: 警備員[Lv.11] (アンパンW e35b-TCdU [2400:4053:45c1:1910:*]) 2025/04/04(金) 21:44:27.61 ID:bv1c3+eZ00404(1)調 AAS
クライヴが居候してる鉄拳8がこちらもクソゲー化して圧倒的不評
game.watch.impress.co.jp/docs/news/2004410.html
619: 警備員[Lv.17] (アンパン 0H59-PysV [202.79.3.163]) 2025/04/04(金) 21:55:42.56 ID:kh0lKMd8H0404(2/2)調 AAS
味方をプレイできないにしろ、せめて時折コンボ技みたいなのが発生するとかあればよかったのに
仲間の戦闘が空気すぎて、ずっと1人と犬で戦ってる気がしかしなかったわ
620
(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW e5a2-7Ibm [240d:f:390:7600:*]) 2025/04/05(土) 12:12:04.99 ID:9dku2+Q90(1)調 AAS
クライヴの物語だから仲間を操作できないという謎理論
その割には序盤で弟を操作できたりと支離滅裂
621: 警備員[Lv.18] (JP 0H59-PysV [202.79.3.163]) 2025/04/05(土) 13:39:28.99 ID:Xy9hN0fvH(1/2)調 AAS
>>620
ほんとそれ
最初に違うキャラをプレイできたから、同じように他キャラで戦えると思ったら騙されたわ
622: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5bea-vMqi [2001:268:9974:c9d7:*]) 2025/04/05(土) 13:45:51.04 ID:kqiriJKF0(1)調 AAS
ストーリーもシステムもだめなら買いの要素無いやんけ
623: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d5f4-MFND [220.152.111.5]) 2025/04/05(土) 14:24:25.97 ID:X6vKaM1H0(1/2)調 AAS
買いの要素無い虚無を有給とってダウンロード版買ったベアラーもいるんですよ
624: 警備員[Lv.18] (JP 0H59-PysV [202.79.3.163]) 2025/04/05(土) 14:50:26.84 ID:Xy9hN0fvH(2/2)調 AAS
なるほど
ベアラー=スクエニ信者ってメタファーか
出されたものを脳死でやり続けるベアラーそのものってわけか
625: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 239a-vMqi [2400:a300:3fe:a300:*]) 2025/04/05(土) 17:24:40.37 ID:BVjY7IuI0(1)調 AAS
ベアラー=スクエニ信者が生まれたら親からも社会からも棄民されるってなかなかだな
626
(1): 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイW 0b07-lR7s [153.195.161.226]) [age] 2025/04/05(土) 17:49:19.15 ID:WDiJvimj0(1)調 AAS
ステマにしても体験版してもとにかく騙して売りつけようって魂胆がみえて邪悪すぎるんだよな
627: 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 23ab-8z03 [59.170.81.117]) 2025/04/05(土) 19:54:54.42 ID:IVxDB3Y/0(1)調 AAS
ベアラー→スクエニ信者
ドミナント→スクエニPやD
吉P→暗いヴ

yoshiが他のスクエニ幹部と戦ったり協力したりして信者を導く
が、信者は吉田を望まず拒絶する
カイリキーを殴って取締役から降りてEND
628: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d5f4-MFND [220.152.111.5]) 2025/04/05(土) 20:46:13.22 ID:X6vKaM1H0(2/2)調 AAS
DL版買った奴は売れなくて購入履歴も残るからベアラーって発売当初言われていた
629: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7d1e-8j7G [2001:268:d290:380d:*]) 2025/04/05(土) 22:23:24.52 ID:Jqao/z7O0(1)調 AAS
>>626
そらシャドウズの販売に協力するようなとこだし
630: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 759d-8S+v [2400:4053:4260:2b00:*]) 2025/04/06(日) 16:31:14.59 ID:mMwI26Rv0(1/2)調 AAS
任天堂に媚びない男、吉田
彼こそが日本ゲーム業界の英雄だ
631: 警備員[Lv.43] (ワッチョイ a561-WE7L [2400:4053:d122:5100:*]) 2025/04/06(日) 17:09:07.37 ID:i5Nx2UPf0(1)調 AAS
つまんねえ冗談はよせ
632: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 75e9-8S+v [2400:4053:4260:2b00:*]) 2025/04/06(日) 18:38:43.27 ID:mMwI26Rv0(2/2)調 AAS
つまんないのはSwitch2に出る全てのゲームだ
633: 警備員[Lv.12] (ワッチョイW a35b-z6Ss [2400:4053:45c1:1910:*]) 2025/04/06(日) 19:21:29.17 ID:NyGLyFUY0(1)調 AAS
だったら味のしないFF16を一生しゃぶってろ
634
(1): 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイ 7b66-+x13 [240f:105:4c0e:1:*]) 2025/04/07(月) 09:27:31.78 ID:xVSCpe3u0(1/5)調 AAS
任天堂の外の人物で挙げると、どう見ても桜井政博や宮崎英高などが今は
日本のゲーム業界内では力を持って影響を及ぼしているように見えるけどな
635: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW a5f6-8S+v [240a:61:51cc:9e2d:*]) 2025/04/07(月) 12:49:35.54 ID:/u5D4+9b0(1)調 AAS
>>634
どっちも任天堂ハードにゲームを出す売国奴じゃん
636
(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 23f4-z6Ss [163.44.31.155]) 2025/04/07(月) 13:02:14.85 ID:KcVWSWDR0(1/3)調 AAS
力不足でPS5の性能に頼った吉田さん
637: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 83ce-wpuj [2409:252:5261:1700:*]) 2025/04/07(月) 13:11:31.27 ID:hlRpvsJy0(1/2)調 AAS
任天堂がコーエーとゼルダ無双作ってるけど、Yが企画したゼルダMMOはまだ?フロムもSwitch2で新作出すって言ってるけど。
638: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 83ce-wpuj [2409:252:5261:1700:*]) 2025/04/07(月) 13:11:37.92 ID:hlRpvsJy0(2/2)調 AAS
任天堂がコーエーとゼルダ無双作ってるけど、Yが企画したゼルダMMOはまだ?フロムもSwitch2で新作出すって言ってるけど。
639
(1): 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa21-Lzz/ [106.154.163.180]) 2025/04/07(月) 13:17:53.45 ID:eny02B7ea(1)調 AAS
FFは元々映画みたいなゲームがコンセプトで6のオペラとか7のプリレンダムービーとか評価高かったし
16のムービーもゲームの一幕というより映像を意識してたんじゃないかと思う
けど最近は操作してナンボの風潮だからアクション畑の任天堂とかフロムの評価が高くなる
ただスクエニだってパラノマサイトみたいにシナリオで高評価取ることもあるし
海外インディーだとあえて操作性悪くしたホラーゲーが流行ったりもする
640: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW e308-iqH2 [2001:268:72e9:944c:*]) 2025/04/07(月) 13:27:46.27 ID:UhdphNg80(1/3)調 AAS
別に映像作品だってウィッチャー3とかGOWとか評価高い作品は幾らでもあるよ
ただ単にFFがシナリオも映像もそれらより圧倒的に劣る上でゲームとしてもつまらんというだけで、そんなんは8の時には遠くなくそうなると予見されてたし13の時にはもう浮き彫りになってた話だ
641: 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0He1-CTBE [202.79.3.163]) 2025/04/07(月) 15:10:17.78 ID:F0+zLbfGH(1)調 AAS
RPGって続きが気になる物語とか、魅力的なキャラがいると、他のシステムも甘い判定になりやすい気がする
642: 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 23f4-z6Ss [163.44.31.155]) 2025/04/07(月) 16:09:46.27 ID:KcVWSWDR0(2/3)調 AAS
映像(グラではない)のアドバンテージなんてもうないだろ
FF9や12に匹敵するアートのイメージがあったら凡作は免れてた
実際はマザクリの遠景くらいしか作品を象徴するものがない
643: 警備員[Lv.10] (ワッチョイW e329-8S+v [240a:61:3090:f5d:*]) 2025/04/07(月) 17:26:59.86 ID:2g6PUH670(1/2)調 AAS
>>636
高級なゲームは高級なハードにこそ似合うのだよ?
任天堂ハードみたいな安物では極上のゲーム体験なんて出来ないのよ
644: 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 23f4-z6Ss [163.44.31.155]) 2025/04/07(月) 17:53:11.64 ID:KcVWSWDR0(3/3)調 AAS
その極上のゲーム体験もなかったわけだが
645
(1): 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW e308-iqH2 [2001:268:72e9:944c:*]) 2025/04/07(月) 17:54:00.70 ID:UhdphNg80(2/3)調 AAS
もうすでに新品が4000円切ってるんですけど
高級とは一体?
646: 警備員[Lv.21] (ワッチョイW a572-D2Dg [2400:4053:d122:5100:*]) 2025/04/07(月) 18:06:44.58 ID:dlBbE+Ev0(1)調 AAS
荒らしの前鷹が必死やな
647
(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイW e329-8S+v [240a:61:3090:f5d:*]) 2025/04/07(月) 18:18:39.43 ID:2g6PUH670(2/2)調 AAS
>>645
売れ過ぎて中古在庫がダブっただけだろう
ストーリー物はどうしても中古に流れがちになってしまうものだからな
1-
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s