[過去ログ]
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part56 (1002レス)
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part56 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1718268503/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW d26c-R5SZ [59.86.37.113]) [sage] 2024/06/18(火) 09:05:50.85 ID:32WHpkOo0 戦闘ごとに技構成が移り変わっていく というのが河津の考えるモンスターなんだろう GBでも肉落ちたら毎回食わせるプレイが基本と思ってる感じ (技使用回数が事実上回復するから、プレイスタイルとして無しではない) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1718268503/785
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW d26c-R5SZ [59.86.37.113]) [sage] 2024/06/18(火) 09:11:41.57 ID:32WHpkOo0 ランクアップした後、再挑戦の際に当該技を外すor戦闘参加させない などでランク条件満たしているのにロール習得してないことがある 再度戦闘して、当該技を1度以上使って勝利(セットだけでもいいかも?)すればちゃんと習得できるはず http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1718268503/788
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW d26c-R5SZ [59.86.37.113]) [sage] 2024/06/18(火) 09:26:58.68 ID:32WHpkOo0 回復はゲームのコンセプトに反する 吸収時のメリットつけるのは賛成 次ターンBP減とか、閃き写し身のように吸収技の追加発動 みたいな感じでどうか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1718268503/793
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW d26c-R5SZ [59.86.37.113]) [sage] 2024/06/18(火) 09:29:50.40 ID:32WHpkOo0 単なる吸収だけだと条件緩すぎるから、解放吸収の試練判定と同じ条件でメリット発生かな これなら解放のHP減少も残したままにして、ハイリスクハイリターン行動にできる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1718268503/794
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW d26c-R5SZ [59.86.37.113]) [sage] 2024/06/18(火) 10:31:23.69 ID:32WHpkOo0 >>795 あー、物質特効はそこにあったのか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1718268503/800
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW d26c-R5SZ [59.86.37.113]) [sage] 2024/06/18(火) 10:38:19.88 ID:32WHpkOo0 まあ使わない技の参照能力値上げても恩恵はほぼないから… http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1718268503/801
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW d26c-R5SZ [59.86.37.113]) [sage] 2024/06/18(火) 10:50:36.97 ID:32WHpkOo0 UIの悪さは本当にね… 弱点属性はガード貫通だから、全力でODするスタイル以外だと普通に重要 種族特効も基本的に弱点属性の技に特効が乗るからBP効率がとても良くなる 魔族特効のかすみ青眼なんかはカウンター補正もあるから、序盤からスケルトン相手に楽に400ダメ(一撃試練4)出すし http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1718268503/804
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW d26c-R5SZ [59.86.37.113]) [sage] 2024/06/18(火) 10:54:07.12 ID:32WHpkOo0 >>803 勝利時のランク上昇量が緩やかになるぽい 5人出撃2人死亡も、3人出撃0人死亡も同じ扱い?くさいので ランク引き継ぎなしで開始して、少人数独壇場狙いでずっと無双できるとかなんとか 耐性装備はあった方がいい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1718268503/805
833: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW d26c-R5SZ [59.86.37.113]) [sage] 2024/06/18(火) 13:34:59.33 ID:32WHpkOo0 >>825 拡散陣はかなり強い 写し身で必中+行動倍化が狙えるクグツで使うのが最強だけど クグツなしでもインタラプトカウンターの火力がすごいことになるし フォローや術詠唱で連携わざと切るみたいなこともできる 撃破ターンに連携すれば連携参加者全員がBP-3、BPは4に戻るけど大技連携や独壇場狙える http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1718268503/833
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.332s*