[過去ログ] サガ エメラルド ビヨンド IP有 part56 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d636-jDS1 [153.200.106.216]) 2024/06/17(月) 22:35:45.86 ID:mS76xbXM0(4/5)調 AAS
陣形効果と並び順変えても無理なんかな
747
(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 523d-JH9N [219.100.86.16]) 2024/06/17(月) 22:36:05.71 ID:BzHAkhoK0(3/5)調 AAS
>>745
中身が粘菌でできてるボスの色違いだから
748: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 43ab-KgYR [240a:6b:100:1214:*]) 2024/06/17(月) 22:39:30.99 ID:wDyIHuey0(5/5)調 AAS
活殺BP3で便利だけど前方移動がネックでボス戦は流し斬りと両方入れてる
749
(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ d232-6GLM [125.30.91.221]) 2024/06/17(月) 22:40:19.76 ID:J/OQGopb0(1)調 AAS
人間の場合もあるけどな
デルタのあの人とか、ブライトホームのあの人とか
本人は中身について黙秘すると言ってるから、好きに妄想していいネタよ
750: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 523d-JH9N [219.100.86.16]) 2024/06/17(月) 22:42:52.60 ID:BzHAkhoK0(4/5)調 AAS
>>746
2番目のかわづ掛けに行動補正があれば
1番目と3番目を隣接させてから挟み込めるんだけど
よりによって無補正という
751: 警備員[Lv.58] (ワッチョイW d70f-Z0YN [2400:2411:5240:2a00:*]) 2024/06/17(月) 22:52:18.77 ID:f/KqBQMW0(8/8)調 AAS
>>745
電撃の人気投票でも

 投票者からは「中身が気になる」との声が多数寄せられていました。スーツからして、おそらくデルタベース出身だと思われますし、やはり、中身はアレ……?

と書かれてるしマグ装備できるからな…
752
(1): 警備員[Lv.56] (ワッチョイW 87b9-+Ep9 [126.69.219.101]) 2024/06/17(月) 22:54:47.98 ID:VrWZjV9o0(1)調 AAS
綱紀3週目でデルタベース入ってようやく一連のセリフ見れた
ワロタわw 全員集合してんのねw マグスは何で笑ってんだよw
753: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW de30-gJOZ [240b:13:de0:b600:*]) 2024/06/17(月) 22:56:26.97 ID:7tG72WH+0(1)調 AAS
ウェンズデイちゃんは我流も閃くし術もモンスター技も使える最強種なのに設定資料集で省かれてるのは妙だな…
754: 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM6f-QYJx [150.66.116.146]) 2024/06/17(月) 22:59:46.74 ID:boIxSD66M(1)調 AAS
ウェンズデイはボイスついてなかったら全く誰も気にならなかっただろうな
755: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d636-jDS1 [153.200.106.216]) 2024/06/17(月) 23:02:37.20 ID:mS76xbXM0(5/5)調 AAS
>>752
それに比べるとサンクとヴェルミーリオの毎回塩対応は悲しい
756: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 96b7-OVFw [2404:7a82:11e0:fc00:*]) 2024/06/17(月) 23:14:39.29 ID:4oj1eyMQ0(1)調 AAS
>>738
御堂編でカマキリに吸わせたけど、タイムライン右に移動だから空圧と違って連携に組み込みにくかった
威力はそれなりなので、吸わせるなら行動前ガードの左手がオススメ
757
(2): 警備員[Lv.18] (ワッチョイW cf93-3GcF [118.83.103.80]) 2024/06/17(月) 23:20:12.44 ID:j8a+ZQwV0(1)調 AAS
ロロが好きだから運用したいんだけどおすすめのビルドがあったら教えて欲しい
行動後防御はハンマーボールか音速剣
行動前防御はアーマーブレイクか溶ける
あとは青の舞とブラスターとクイックタイムあたりがよいかな?
防御も試練後半の装備と大勾玉で愛があればなんとかなりそう
758: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 523d-JH9N [219.100.86.16]) 2024/06/17(月) 23:30:35.95 ID:BzHAkhoK0(5/5)調 AAS
>>757
行動前防御は舐め斬るを愛用してる
BP1で速デバフを入れられるのが地味に便利
スパミスやディレイオーダーでいいって言われりゃそれまでだが
759
(1): 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 7faf-kvsZ [2400:4050:3120:7900:*]) 2024/06/17(月) 23:45:57.52 ID:h5U82Ed70(1)調 AAS
>>747
それ色違いなだけでウェンズデイ関係無くね?
760
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 523d-JH9N [219.100.86.16]) 2024/06/18(火) 00:03:32.40 ID:rkmVY2Tn0(1/4)調 AAS
>>759
正論で言えばそうなんだが要するにネタで言ってるだけ
てか俺が言い出した訳じゃないんで
761: 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 97e2-48Ya [180.57.215.42]) 2024/06/18(火) 00:12:09.56 ID:cNeOFloB0(1)調 AAS
>>760
あー、冗談なんか?イマイチわかりにくいな。。
762: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ d232-6GLM [125.30.91.221]) 2024/06/18(火) 00:16:36.59 ID:aFVN9OJh0(1/2)調 AAS
>>749でも書いたけど、キャラ目録のボイスで
「中身については言いません!」ってのがあるんだよ
だから公式が中身のネタバレをすることはほぼほぼ無い
だから好き勝手いじってネタにされてるんや
763: 警備員[Lv.38] (ワッチョイW cb03-DN0D [240f:65:1bb2:1:*]) 2024/06/18(火) 00:38:49.13 ID:akwAsTyO0(1/2)調 AAS
おやつサガエメ動画消した?
764: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW b26c-bGZy [115.162.237.213]) 2024/06/18(火) 00:53:54.48 ID:lmOr30sH0(1/2)調 AAS
>>757
武器1アーマーブレイク
武器2ハンマーボール
体音速剣
魔具1魁強襲牙
魔具2精霊の法力
技枠残りは補助術で落ち着いた
火力には期待せず連携繋ぎとアシストに専念
PT全体で見たらまあまあの仕事ぶりだった
765: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW b26c-bGZy [115.162.237.213]) 2024/06/18(火) 00:55:36.07 ID:lmOr30sH0(2/2)調 AAS
魔具1つ削って銅鏡と連環にしてもいいかもしれん
766: 警備員[Lv.13] (ワッチョイW c375-l4Tt [112.70.238.199]) 2024/06/18(火) 01:04:37.23 ID:+32UTaK+0(1)調 AAS
ウェンズデイってサガフロでいうアセルスか
人間、半妖、どっちでもいいのか
767: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 523d-JH9N [219.100.86.16]) 2024/06/18(火) 01:05:28.96 ID:rkmVY2Tn0(2/4)調 AAS
・悪臭返し(斬インタ熱属性)
・妖精のイタズラ(打インタ雷属性)
・妖精のオシオキ(突インタ冷属性)
の三色知依存インタをビャクに付けて
インタ特化型にしたらちょっと愛着が湧いてきた
間もなく現周回が終わって当分お別れだけど
768: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 52ab-JTKV [27.138.164.243]) 2024/06/18(火) 01:13:56.03 ID:hEWTQkNd0(1)調 AAS
モンスター技はテンポの悪さが致命的すぎる
独壇場やらせると若干イライラする
769: 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 97bf-dlsD [180.58.6.231]) 2024/06/18(火) 01:18:59.62 ID:BHsbpZ1r0(1/5)調 AAS
アマゾンで攻略本復活してるな
配達日は来月になってしまうが
770: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4fc5-rIZR [2001:268:c288:201a:*]) 2024/06/18(火) 01:38:02.44 ID:+m/x8zZD0(1/2)調 AAS
基地外の集まるスレ
771: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 523d-JH9N [219.100.86.16]) 2024/06/18(火) 01:45:31.32 ID:rkmVY2Tn0(3/4)調 AAS
出品されたアイテム
翠の導きの書 1

出品者情報
熱帯雨林
あなたにお届け。こんな商品はいかがですか?

必要アイテム
熱帯雨林ギフトカード\10,000 1
772: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1eaf-cl2B [2400:2651:1e0:bf00:*]) 2024/06/18(火) 02:00:55.54 ID:Q13Tczb+0(1/6)調 AAS
そのレスで熱帯雨林の元ネタ今更気付いたは…
773: 警備員[Lv.45] (ワッチョイ ab99-JH9N [240d:1e:1ca:0:*]) 2024/06/18(火) 02:15:42.16 ID:0OnvvL1I0(1/3)調 AAS
これは増刷っぽいか
774
(1): 警備員[Lv.55] (ワッチョイ abc6-JKwZ [2400:4050:cee1:c100:*]) 2024/06/18(火) 03:03:35.46 ID:/5E7rgwh0(1/3)調 AAS
どうでもいいけど技を閃く時の奴、普通のは黄色いけど我流技だと赤くてSEがちょっと高めで違うんだな
775: 警備員[Lv.19] (ワッチョイW cf93-3GcF [118.83.103.80]) 2024/06/18(火) 06:19:15.46 ID:bYFtVONX0(1)調 AAS
モンスター技の件、返信ありがとう
舐め切ると精霊の法力、インタラプトも使ってみて考えてみる
こういうとき余った魔具でいろいろ試せるのも楽しい
776: 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd92-bGZy [1.72.7.121]) 2024/06/18(火) 06:33:53.50 ID:QAvXM5MNd(1)調 AAS
仲間加入が基本安定しない中での周回ゲーだから、
初期メンであること自体が多大なメリット
不遇なモンスターだとしても…
と考えてロロもイマクーもスタメンだわ
777: 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 52e3-R5SZ [219.113.61.3]) 2024/06/18(火) 06:48:13.51 ID:E0+14ATG0(1/9)調 AAS
>>744
最後が1か2と同じ武器種なら写し身や閃きで無理やり繋げることはできるかな
違う武器種や写し身できない我流技とかだと無理やね
778
(2): 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 52e3-R5SZ [219.113.61.3]) 2024/06/18(火) 06:57:11.30 ID:E0+14ATG0(2/9)調 AAS
>>744他案
ボウのサポ・技行動順+1を利用、無補正技でもライン移動できるようにする
敵バンプを利用、後行空圧波待ちして1番目役だけに行動前防御つける
779: 警備員[Lv.21] (ワッチョイW d24c-JTKV [2400:2653:8a00:8e00:*]) 2024/06/18(火) 07:34:54.40 ID:xQbagJ6C0(1)調 AAS
>>774
閃きする動画見て気が付いたわ
肌感覚でなんとなく我流だなとか思ってたけど
780: 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 52e3-R5SZ [219.113.61.3]) 2024/06/18(火) 07:35:35.90 ID:E0+14ATG0(3/9)調 AAS
BP1技信者だから武器12はこんな感じかなあ
追加効果重視するか、連携範囲重視するかでそれぞれ2択
武器1、舐め斬る カギ爪
武器2、ハンマーボール 突進
781: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 523d-JH9N [219.100.86.16]) 2024/06/18(火) 08:10:51.29 ID:rkmVY2Tn0(4/4)調 AAS
>>778
ボニフォル編だからボウは使えないけど
確かにシナリオによってはその手もあるのか
あと空圧波パターンもおあつらえ向きに
1番目だけが行動前防御だけど
もうラスボス直前だから空圧波か
それと同等の技を使う敵が赤扉から出るかどうかだな
782
(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 96b7-OVFw [2404:7a82:11e0:fc00:*]) 2024/06/18(火) 08:51:30.77 ID:YSTZ8XOM0(1/2)調 AAS
モンスター技は地味にBP3 毒75%の毒牙も優秀だな
蛇系から吸収だけど、よくかみつきやかみ砕くに阻害されてウザいのが難点
783: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ d636-jDS1 [153.200.106.216]) 2024/06/18(火) 08:59:29.94 ID:k8hvObQ50(1/16)調 AAS
ストックできればねぇ
何でこんな不便な仕様にしたんだか せめていつでも任意の敵と戦えるとか洗濯機に機能追加すりゃいいのに
784: 警備員[Lv.27] (スプッッ Sdf7-0m7Z [110.163.11.74]) 2024/06/18(火) 09:01:49.06 ID:oicyXMwAd(1)調 AAS
今の仕様なら解き放っても戦闘後に戻るくらいじゃないとな
785: 警備員[Lv.39] (ワッチョイW d26c-R5SZ [59.86.37.113]) 2024/06/18(火) 09:05:50.85 ID:32WHpkOo0(1/9)調 AAS
戦闘ごとに技構成が移り変わっていく
というのが河津の考えるモンスターなんだろう
GBでも肉落ちたら毎回食わせるプレイが基本と思ってる感じ
(技使用回数が事実上回復するから、プレイスタイルとして無しではない)
786: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1eaf-cl2B [2400:2651:1e0:bf00:*]) 2024/06/18(火) 09:08:25.30 ID:Q13Tczb+0(2/6)調 AAS
あれディーヴァが霜柱ランク5なのに青龍プログラム覚えてないんだけどバグ…?他のメカ固有技のランク5ロールは覚えてるのに
787: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ d636-jDS1 [153.200.106.216]) 2024/06/18(火) 09:10:36.28 ID:k8hvObQ50(2/16)調 AAS
解き放つのHP消費もなんだかなぁ
吸収しようとして死ぬかもしれんリスクがあるのはダルい サガフロみたいに毎回勝手に吸収するならまぁ・・・
どっちみち召喚演出するならサガフロ方式のがマシだったな・・・ ロロが人面馬になったら泣くけど
788
(1): 警備員[Lv.39] (ワッチョイW d26c-R5SZ [59.86.37.113]) 2024/06/18(火) 09:11:41.57 ID:32WHpkOo0(2/9)調 AAS
ランクアップした後、再挑戦の際に当該技を外すor戦闘参加させない
などでランク条件満たしているのにロール習得してないことがある
再度戦闘して、当該技を1度以上使って勝利(セットだけでもいいかも?)すればちゃんと習得できるはず
789: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1eaf-cl2B [2400:2651:1e0:bf00:*]) 2024/06/18(火) 09:12:23.78 ID:Q13Tczb+0(3/6)調 AAS
あーわかった前周でブライトホームでディーヴァ単騎出してランク上げつつ即やられて伝説武器ルート通ってたから、戦闘終了時のロール獲得画面を迎えられなかったんだ
ランク5になる→全滅してメカ換装ってやったから
790: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1eaf-cl2B [2400:2651:1e0:bf00:*]) 2024/06/18(火) 09:12:54.50 ID:Q13Tczb+0(4/6)調 AAS
>>788
ごめん自決しますた
791: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 5ed7-Qucz [39.110.211.122]) 2024/06/18(火) 09:18:50.36 ID:uVGTRv9A0(1/3)調 AAS
ロロもイマクーも真っ先に外すので成長しません!
せんせいの修行も出したっきり忘れてクリアな時も多いし…
792: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 43bd-ijLP [2402:6b00:e80f:1700:*]) 2024/06/18(火) 09:21:22.79 ID:RF590DWn0(1/2)調 AAS
モンスターはどんどん技を入れ替えていくコンセプトなんだとは思うが結局有用な技は特定のモンスターからしか吸収できないからあまり解き放たないし、解き放つとHP減るからリスクもある
そもそも雑魚戦が頻繁に出来ない世界も多いから安易に解き放つが使えないのよね
解き放つとHP減るのではなく吸収するとHP回復する方が解き放つを使ってくれたとは思うんだが
793: 警備員[Lv.39] (ワッチョイW d26c-R5SZ [59.86.37.113]) 2024/06/18(火) 09:26:58.68 ID:32WHpkOo0(3/9)調 AAS
回復はゲームのコンセプトに反する
吸収時のメリットつけるのは賛成
次ターンBP減とか、閃き写し身のように吸収技の追加発動
みたいな感じでどうか
794: 警備員[Lv.39] (ワッチョイW d26c-R5SZ [59.86.37.113]) 2024/06/18(火) 09:29:50.40 ID:32WHpkOo0(4/9)調 AAS
単なる吸収だけだと条件緩すぎるから、解放吸収の試練判定と同じ条件でメリット発生かな
これなら解放のHP減少も残したままにして、ハイリスクハイリターン行動にできる
795
(1): 警備員[Lv.48] (ワッチョイ deba-JKwZ [2001:348:450d:1f00:*]) 2024/06/18(火) 09:33:21.21 ID:7GEikCWX0(1/6)調 AAS
>>782
毒牙はあのBPであの威力だと100%じゃないと釣り合って無いと思うわ。
かみ砕きは唯一の物質特攻なのでハニワ戦であると便利。
796: 警備員[Lv.8][芽] (JPW 0H43-NIbX [202.240.13.7 [上級国民]]) 2024/06/18(火) 09:54:15.43 ID:lXywM07SH(1/2)調 AAS
吸収でロール覚えるでいいだろ
モンスターのロールなさ過ぎ
797: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 979b-JH9N [180.5.113.227]) 2024/06/18(火) 09:55:32.44 ID:Day1foFo0(1/3)調 AAS
ロロはまぁわかる
アメイヤは2〜4世界しかないし確定世界もない
イマクーさんはメカやカカシがいるので無理ぽ
798: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ d636-jDS1 [153.200.106.216]) 2024/06/18(火) 10:04:35.99 ID:k8hvObQ50(3/16)調 AAS
モンスターは納期に負けた感
クグツ・短命種・メカでいっぱいいっぱいだったんだろうかね
ネコだけ4匹も居るけど3匹はコンパチだし 技自体は一番多いから調整と専用モーション諦めたか
799: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 96b7-OVFw [2404:7a82:11e0:fc00:*]) 2024/06/18(火) 10:26:15.05 ID:YSTZ8XOM0(2/2)調 AAS
チェイス技でしか運動性成長させられないのがモンスターの辛い所やね
一応、サキュバス系のフェザーダンスでも上げられるけど、チェイスより使いにくいカウンター技・・・
800: 警備員[Lv.39] (ワッチョイW d26c-R5SZ [59.86.37.113]) 2024/06/18(火) 10:31:23.69 ID:32WHpkOo0(5/9)調 AAS
>>795
あー、物質特効はそこにあったのか
801: 警備員[Lv.39] (ワッチョイW d26c-R5SZ [59.86.37.113]) 2024/06/18(火) 10:38:19.88 ID:32WHpkOo0(6/9)調 AAS
まあ使わない技の参照能力値上げても恩恵はほぼないから…
802: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ d636-jDS1 [153.200.106.216]) 2024/06/18(火) 10:41:17.98 ID:k8hvObQ50(4/16)調 AAS
特攻技結構あるけどアイコン分かりづらい&連携繋げてオバドラで叩き潰すになるから勿体ないな
御堂編でウィーク以外無効の敵が居たからああいうのもっとあれば属性もっと気にしてたんだろうけど
バトルは面白いからもっと煮詰められたとこ結構あるな・・・ 
803
(1): 警備員[Lv.40] (ワッチョイW cff6-5Vv+ [118.8.194.1]) 2024/06/18(火) 10:43:26.58 ID:gW0Fr53R0(1/2)調 AAS
前にチラッと言ってる人いたが、わざと最初からパーティーメンバー減らせば敵が弱くなる仕様なのか?
開始時の人数減ってればバトルランク下がるっていう説
804: 警備員[Lv.39] (ワッチョイW d26c-R5SZ [59.86.37.113]) 2024/06/18(火) 10:50:36.97 ID:32WHpkOo0(7/9)調 AAS
UIの悪さは本当にね…

弱点属性はガード貫通だから、全力でODするスタイル以外だと普通に重要
種族特効も基本的に弱点属性の技に特効が乗るからBP効率がとても良くなる
魔族特効のかすみ青眼なんかはカウンター補正もあるから、序盤からスケルトン相手に楽に400ダメ(一撃試練4)出すし
805
(1): 警備員[Lv.39] (ワッチョイW d26c-R5SZ [59.86.37.113]) 2024/06/18(火) 10:54:07.12 ID:32WHpkOo0(8/9)調 AAS
>>803
勝利時のランク上昇量が緩やかになるぽい
5人出撃2人死亡も、3人出撃0人死亡も同じ扱い?くさいので
ランク引き継ぎなしで開始して、少人数独壇場狙いでずっと無双できるとかなんとか
耐性装備はあった方がいい
806: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ d636-jDS1 [153.200.106.216]) 2024/06/18(火) 10:54:26.58 ID:k8hvObQ50(5/16)調 AAS
下がりはしないと思う
引き継ぎ序盤で敵ランク上がりにくくはなりそうだけど
上がる条件は高難易度である 味方が倒れてない 敵より味方が強い状態 楽勝以外のバトルで勝つ
だし 下がる条件は不明もしくは無いと思う
807: 警備員[Lv.41] (ワッチョイW cff6-5Vv+ [118.8.194.1]) 2024/06/18(火) 11:01:00.80 ID:gW0Fr53R0(2/2)調 AAS
>>805
ラスボスまで一人でやってたら敵が異常に弱かったのそのせいか…
808: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1eaf-cl2B [2400:2651:1e0:bf00:*]) 2024/06/18(火) 11:07:59.93 ID:Q13Tczb+0(5/6)調 AAS
最初5人で戦って勝負つきそうなときにメカに自爆させまくってた
ウィーク!とか出てるのに即死しない敵多くて笑う
809: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1eaf-cl2B [2400:2651:1e0:bf00:*]) 2024/06/18(火) 11:09:09.37 ID:Q13Tczb+0(6/6)調 AAS
ウィークはもちろん火属性に対しての表示なんだろうけどダメージも無いしなんかシュールで笑う
810: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ d636-jDS1 [153.200.106.216]) 2024/06/18(火) 11:12:48.90 ID:k8hvObQ50(6/16)調 AAS
一人旅がヌルゲーになるサガはこれぐらいか
独壇場強すぎるなぁ 武器縛りでも弱いの無いしな今回 
811: 警備員[Lv.45] (ワッチョイ ab6a-JH9N [240d:1e:1ca:0:*]) 2024/06/18(火) 11:25:57.73 ID:0OnvvL1I0(2/3)調 AAS
倒れたリリスのお尻むらっとする
812: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f2b-Av3Z [240a:61:205c:be11:*]) 2024/06/18(火) 11:46:57.04 ID:xX+PV5e00(1)調 AAS
魔具はウェンズディ&メカの装備品にして
モンスターは自分自身で吸収&一回吸収した技は自由につけ外しでいいと思う
んで吸収したモンスターのソウルをロールでつけれるようにしてさー

ロールなし+技確保の為にアクセも制限されるからモンスターに自由度がなさすぎる
813: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 865b-NIbX [240a:61:3223:2afa:* [上級国民]]) 2024/06/18(火) 12:06:06.57 ID:YkcRkHl+0(1)調 AAS
モンスターのロールは考えるの面倒だったのかね
別に人間と同じのでもいいんだが
814: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW ab66-ld6f [2400:2200:906:3c63:*]) 2024/06/18(火) 12:07:30.20 ID:pjX7bgtU0(1/4)調 AAS
一人旅をしたい人向けのゲームがサガエメ
ロロ一人旅より面白そうな一人旅て誰だろうな
815: 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sd92-bGZy [1.72.6.41]) 2024/06/18(火) 12:09:13.02 ID:gQ6eljOTd(1)調 AAS
モンスは何度も言われてるが一度覚えた技が
付け外し自由になればコンプが楽しい種族になったのにな
816: 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ d636-jDS1 [153.200.106.216]) 2024/06/18(火) 12:14:20.09 ID:k8hvObQ50(7/16)調 AAS
モンスター技と連動ならランクも考慮するとロール数膨大になるしなぁ
まぁ開放のせいで取得したロール装備不可とかバグの温床になるからロールごとオミットかな
種族ネコ でネコ技ネコロールってシンプルにすりゃ良かったかもな 
817: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW ab2a-opxi [240b:c020:440:dfba:*]) 2024/06/18(火) 12:17:01.32 ID:kZOQPhtf0(1)調 AAS
加藤ひとり旅…
818: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 528d-bIXY [219.106.224.210]) 2024/06/18(火) 12:18:04.08 ID:xUEd9lpM0(1)調 AAS
闇の王眷属無しぼっち旅
819
(1): 警備員[Lv.59] (ワッチョイW d7b7-Z0YN [2400:2411:5240:2a00:*]) 2024/06/18(火) 12:19:08.46 ID:TzCJm4M70(1/7)調 AAS
今更だけどなぎ払いって我流技なんだな
シウグナスが使えなくて悲しい
820
(1): 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ d636-jDS1 [153.200.106.216]) 2024/06/18(火) 12:23:08.00 ID:k8hvObQ50(8/16)調 AAS
>>819
その代わりレッドハーピンガーあるじゃない
スタンだけならブラッドスタンとトリガーハッピーと昏倒瀑布もあるし
821: 警備員[Lv.19] (ワッチョイW d232-JTKV [2001:f70:2820:1000:*]) 2024/06/18(火) 12:29:33.37 ID:umdY0PJ00(1)調 AAS
攻略本もすでに捨て値になってんのかよ…

外部リンク[php]:likenerar.live
822: 警備員[Lv.59] (ワッチョイW d7b7-Z0YN [2400:2411:5240:2a00:*]) 2024/06/18(火) 12:31:50.32 ID:TzCJm4M70(2/7)調 AAS
>>820
命と引き換えにするのが嫌でブラッド技あんま使わないなぁ…
スタン100といいつつ入らない時もあるし
823: 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 46eb-rvOi [81.23.219.166]) 2024/06/18(火) 12:35:06.05 ID:/T+Ld2/z0(1/2)調 AAS
ブラーがなぎ払い使えたらってずっと思ってる
824: 警備員[Lv.39] (ワッチョイW cb54-R5SZ [240b:c020:422:5310:*]) 2024/06/18(火) 12:39:18.99 ID:fGlvYMhK0(1/2)調 AAS
クグツ1人旅が味方からの写し身なしのドM仕様でいい感じと思う
クグツ単騎なら4人のうち誰を使ってもいいし、入れ替えも自由
ソウル入手できればソウル技と術は使えるし、相手は限られるけど写し身や、自力術習得もなんとか
クリアできるかは知らない
825
(2): 警備員[Lv.13] (ワッチョイW cfe8-tcq7 [118.243.187.122]) 2024/06/18(火) 12:42:54.09 ID:5FBh0i/a0(1)調 AAS
今ルージュトラップがなかなか楽しくて強いけど
他にもおすすめのいい陣形ある?
連携ごとにBPがたまる陣形から乗り換えたんだけど

ところでブラーって我流使えないんだな
ずっとゼッパ狙ってたわ
826
(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワンミングク MM82-f4Jn [153.250.32.187]) 2024/06/18(火) 12:45:19.34 ID:AL6MR8A3M(1)調 AAS
グルマンの名前の元ネタってそのままフランス語でグルマンは食いしん坊、美食家って意味だからグルマンって名前なんだな
827: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 43eb-Qucz [2001:268:9802:cae7:*]) 2024/06/18(火) 12:48:52.83 ID:BJLr4IPk0(1)調 AAS
コンスタティン一人旅…
828: 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 5211-6GLM [219.102.207.107]) 2024/06/18(火) 12:52:05.52 ID:OvMbBNEE0(1/4)調 AAS
コンス抜ける時にコンス1人パだとどうなるんだろ
勝手に繰り上げ?
829: 警備員[Lv.39] (ワッチョイW cb54-R5SZ [240b:c020:422:5310:*]) 2024/06/18(火) 12:57:53.03 ID:fGlvYMhK0(2/2)調 AAS
サポディーヴァが確定だから、ディーヴァと入れ替える処理はありそう
試したことはない
830: 警備員[Lv.2][新芽] (スフッ Sd72-3NSZ [49.104.49.82]) 2024/06/18(火) 13:00:30.93 ID:j5i94sb3d(1/5)調 AAS
>>825
ブラーはその代わり麻痺や悪臭出せるからな
831: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 96a0-XB+6 [240b:c020:420:adf:*]) 2024/06/18(火) 13:01:37.31 ID:v4yx558Y0(1)調 AAS
5連携→5連携OD→バンプで4連携→4連携OD→バンプで3連携→3連携OD

いや笑うわ
ODじゃなくなるから連携の上昇率もリセットされるんだな
832: 警備員[Lv.59] (ワッチョイW d7b7-Z0YN [2400:2411:5240:2a00:*]) 2024/06/18(火) 13:34:15.25 ID:TzCJm4M70(3/7)調 AAS
アヴァロンめんどくさいなー
墓場の大剣って2本もいらないよね?
833: 警備員[Lv.40] (ワッチョイW d26c-R5SZ [59.86.37.113]) 2024/06/18(火) 13:34:59.33 ID:32WHpkOo0(9/9)調 AAS
>>825
拡散陣はかなり強い
写し身で必中+行動倍化が狙えるクグツで使うのが最強だけど
クグツなしでもインタラプトカウンターの火力がすごいことになるし
フォローや術詠唱で連携わざと切るみたいなこともできる
撃破ターンに連携すれば連携参加者全員がBP-3、BPは4に戻るけど大技連携や独壇場狙える
834
(1): 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 2bf6-BTlD [114.148.163.21]) 2024/06/18(火) 13:41:24.38 ID:+DpBv6Rx0(1/3)調 AAS
>>826
グルマンくんでググるとアレな漫画が出てきて笑うわ
835: 警備員[Lv.59] (ワッチョイW d7b7-Z0YN [2400:2411:5240:2a00:*]) 2024/06/18(火) 13:43:55.93 ID:TzCJm4M70(4/7)調 AAS
>>834
アメトークでやってたやつかな
836: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 43dc-ijLP [2402:6b00:e80f:1700:*]) 2024/06/18(火) 13:47:16.37 ID:RF590DWn0(2/2)調 AAS
拡散陣は良いねぇ
技や装備が整っていて戦い方を変えてみたい人にはお勧めできる
相性悪い敵の組み合わせもあるけれど有効な相手だったら高火力の連続ODが発生してボスでも瞬殺できるし
837: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW a6b9-ld6f [1.112.97.196]) 2024/06/18(火) 14:47:43.69 ID:ufDrHECT0(1)調 AAS
はあ
倫子を仲間にしたい人生だった
クグツの人数が多すぎるんだよ
なんで四体もいるんだよ
838: 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sd72-3NSZ [49.104.49.82]) 2024/06/18(火) 14:49:55.27 ID:j5i94sb3d(2/5)調 AAS
そりゃ五行やからな
839: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ab66-ld6f [2400:2200:906:3c63:*]) 2024/06/18(火) 14:58:26.06 ID:pjX7bgtU0(2/4)調 AAS
なるほど
いやそこにこだわらなくていいねん
綱編の綱の上司みたいなポンコツ女とかリタとか普通にストーリーで仲間にしたかった
今、綱の四周目クリアしたところだが

クグツ4
グルマン
メカ1
という人間?が綱しかいなくてちょっと泣きそうになったわ
840: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 5ed7-Qucz [39.110.211.122]) 2024/06/18(火) 15:02:19.80 ID:uVGTRv9A0(2/3)調 AAS
サガサカみたいにパンピーがホイホイ付いてくるんだったら
綱主で管理官、倫子、姫さん、朝陽きゅん、ゆめはちゃんというパーティ組みたかった。
841: 警備員[Lv.46] (ワッチョイ ab6a-JH9N [240d:1e:1ca:0:*]) 2024/06/18(火) 15:06:52.41 ID:0OnvvL1I0(3/3)調 AAS
朝陽って御堂のことを敬語で先輩って言ったり友達風にタメ口でしゃべったりキャラが定まってないあいつか
842: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 979b-JH9N [180.5.113.227]) 2024/06/18(火) 15:09:15.64 ID:Day1foFo0(2/3)調 AAS
それは若さん?
朝陽は人狼のやつ
843: 警備員[Lv.59] (ワッチョイW 87b9-Z0YN [126.203.170.130]) 2024/06/18(火) 15:12:56.11 ID:chdVR2MI0(1/5)調 AAS
完全版では仲間になります
ハンゾウとコウも出ます
844: 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 2bf6-BTlD [114.148.163.21]) 2024/06/18(火) 15:14:52.17 ID:+DpBv6Rx0(2/3)調 AAS
顔が同じなだけや
845: 警備員[Lv.28] (ワッチョイW c331-1zs8 [122.222.201.220]) 2024/06/18(火) 15:15:44.11 ID:00g4YF7d0(1/2)調 AAS
ついていきたがるユラニウス家を見習って
846
(3): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ab66-ld6f [2400:2200:906:3c63:*]) 2024/06/18(火) 15:21:50.28 ID:pjX7bgtU0(3/4)調 AAS
ぶっちゃけ
ユラニウス家みたいにこの3人を仲間で使いたかったよな?
画像リンク

847: 警備員[Lv.59] (ワッチョイW 87b9-Z0YN [126.203.170.130]) 2024/06/18(火) 15:26:03.48 ID:chdVR2MI0(2/5)調 AAS
>>846
この成人式?の写真かっこつけすぎてて笑う
犬はどこ行ったんや
848: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 5ed7-Qucz [39.110.211.122]) 2024/06/18(火) 15:27:34.79 ID:uVGTRv9A0(3/3)調 AAS
アメイヤ編で御堂家行くと大きな犬を飼ってるって出てくるね。
849
(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 979b-JH9N [180.5.113.227]) 2024/06/18(火) 15:29:24.48 ID:Day1foFo0(3/3)調 AAS
ユラニウス家は戦闘民族だから

サガスカみたく仲間いっぱいだけど
同じ顔のコンパチは加入制限ってのもどうかとは思うけどな
850: 警備員[Lv.59] (ワッチョイW 87b9-Z0YN [126.203.170.130]) 2024/06/18(火) 15:30:23.13 ID:chdVR2MI0(3/5)調 AAS
天界から帰ってきたあと犬のこと全く気にしないし北海道にも連れて行ってない闇
851: 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 72f4-udVx [163.44.31.155]) 2024/06/18(火) 15:30:51.10 ID:xizracSv0(1/2)調 AAS
スピアーが髭加藤でナナが女加藤で若が女ランスロット
この3人を混ぜるとカオス
852
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sd72-3NSZ [49.104.49.82]) 2024/06/18(火) 15:33:28.28 ID:j5i94sb3d(3/5)調 AAS
闇というか家の前にモンスターいたから殺されてんじゃない?
853: 警備員[Lv.59] (ワッチョイW 87b9-Z0YN [126.203.170.130]) 2024/06/18(火) 15:35:02.00 ID:chdVR2MI0(4/5)調 AAS
>>852
恐ろしい事言いなさんな
854: 警備員[Lv.59] (ワッチョイW 87b9-Z0YN [126.203.170.130]) 2024/06/18(火) 15:38:37.32 ID:chdVR2MI0(5/5)調 AAS
>>849
お義母様怪しいと思ってたらなんにもなかったな…
サガエメにもお姫様主人公いてほしかった
855
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ab66-ld6f [2400:2200:906:3c63:*]) 2024/06/18(火) 15:38:59.37 ID:pjX7bgtU0(4/4)調 AAS
あのシーンの綱て敵側の男の邪魔したモンスターにたいして、良いタイミングや! みたいな感じで自宅に入ってるし犬が殺られてたらモンスターに激怒するやろ
856: 警備員[Lv.48] (ワッチョイW 43a0-ZO/q [240f:100:4a5:1:*]) 2024/06/18(火) 15:42:02.30 ID:X+WGyIcQ0(1/2)調 AAS
ガラハド殺害→大喜び
御堂家の飼い犬が殺されたかもしれない→大変なことやと思うよこれは
857: 警備員[Lv.6][新芽] (スフッ Sd72-3NSZ [49.104.49.82]) 2024/06/18(火) 15:52:27.15 ID:j5i94sb3d(4/5)調 AAS
ぐふっ
で血塗れになった黒服が家の前で倒れてるのは確実
858: 警備員[Lv.56] (ワッチョイ ab93-JKwZ [2400:4050:cee1:c100:*]) 2024/06/18(火) 16:00:15.47 ID:/5E7rgwh0(2/3)調 AAS
あの状況、真メガテン1の最序盤並にミヤコ市が死屍累々になってる気がする
859: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 4ffa-rIZR [2001:268:c288:201a:*]) 2024/06/18(火) 16:02:50.02 ID:+m/x8zZD0(2/2)調 AAS
メガテン新作やるといかにこのゲームがゴミか思い知らされるわ
860: 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 5211-6GLM [219.102.207.107]) 2024/06/18(火) 16:03:00.95 ID:OvMbBNEE0(2/4)調 AAS
ゆめはちゃんおるから大丈夫やろ(適当
861: 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 1e8c-0m7Z [223.219.114.6]) 2024/06/18(火) 16:04:59.09 ID:HwHtSOuF0(1/2)調 AAS
結界が破壊された影響で朝陽が魔物と融合し天界に迷い込んだ成れの果てがイマクーなんだよね…
862: 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 5211-6GLM [219.102.207.107]) 2024/06/18(火) 16:05:57.32 ID:OvMbBNEE0(3/4)調 AAS
サガもメガテンもどちらもコア信者IPではあるが、ユーザ層は被ってない

なんで魅力がまったく違う作品を持ってくるんだろうね
人気大正義なら、テトリスだけやってればいいのに
863: 警備員[Lv.6][新芽] (スフッ Sd72-3NSZ [49.104.49.82]) 2024/06/18(火) 16:15:11.12 ID:j5i94sb3d(5/5)調 AAS
メガテンよりペルソナかなぁ
やってないけど変なスーツ着た男か女かわからん主人公はどうもなあ
864: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW d69e-LSP1 [153.225.188.192]) 2024/06/18(火) 16:34:50.36 ID:a4HX6sSw0(1)調 AAS
里見退社後のペルソナはシナリオがだいぶアレ
865: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 437d-qZa+ [2001:268:9864:c869:*]) 2024/06/18(火) 16:41:37.48 ID:S/W2VftE0(1)調 AAS
正直5Rがあまりに出来が良過ぎて6はかなり大変やと思う
866: 警備員[Lv.48] (ワッチョイW 43a0-ZO/q [240f:100:4a5:1:*]) 2024/06/18(火) 16:47:09.63 ID:X+WGyIcQ0(2/2)調 AAS
メガテンはペルソナを産み、サガシリーズはリユニを産んだ

どっちもキャラ萌えで受けてるだけだろ?
こういう意図なら大体正論
867: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ de11-JD1Y [119.245.21.60]) 2024/06/18(火) 16:53:15.09 ID:E6omzdP+0(1/4)調 AAS
傲慢Bルートの闇の王あっさりやられすぎだろ…
868: 警備員[Lv.10] (JPW 0H43-NIbX [202.240.13.7 [上級国民]]) 2024/06/18(火) 16:54:24.38 ID:lXywM07SH(2/2)調 AAS
あれ
ガラハドのパロディーだと思う
869: 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 72f4-udVx [163.44.31.155]) 2024/06/18(火) 16:56:22.46 ID:xizracSv0(2/2)調 AAS
>>855
それを見ていた闇の王がすげー顔してそう
870: 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 7f7b-kvsZ [2400:4050:3120:7900:*]) 2024/06/18(火) 16:57:27.97 ID:9sL3qUmG0(1/6)調 AAS
>>846
犬使いたかったよねホント。
871: 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 52e3-R5SZ [219.113.61.3]) 2024/06/18(火) 16:59:23.97 ID:E0+14ATG0(4/9)調 AAS
強襲牙もダガージョウも犬の技
ロロは実質わんこ説
872: 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 5211-6GLM [219.102.207.107]) 2024/06/18(火) 17:10:04.71 ID:OvMbBNEE0(4/4)調 AAS
犬のネコ目だから広義では猫(暴論
1-
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.366s*