[過去ログ] RPG MAKER WITH part1【RPGツクール】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2024/04/12(金) 01:32:10.18 ID:HMoLvtqU0(1)調 AAS
発売日
Switch版:2024年4月11日(木)
PS4、PS5版:未定
プラットフォーム
Nintendo Switch™、PS4、PS5
販売形態
パッケージ、ダウンロード
価格
Switch版:8,580円(税込)
PS4、PS5版:未定
ジャンル
コンストラクション
CERO
A
発売元
株式会社Gotcha Gotcha Games
公式サイト
外部リンク:with.rpgmakerofficial.com
2: 2024/04/12(金) 15:28:10.60 ID:seVjToM/0(1)調 AAS
スレ立て乙
3: 警備員[Lv.7][苗] 2024/04/12(金) 17:29:51.30 ID:0CMbjBk60(1)調 AAS
スレ立て乙です
4(2): 警備員[Lv.2][新][苗] 2024/04/13(土) 08:28:14.37 ID:yjzoacK90(1)調 AAS
スレ建て乙です
早速質問いいですか?
ツクールシリーズ未経験で購入を検討しているのですが、バトルシステムはどの程度いじれるのでしょうか
「まずMPにダメージを受け、超過した分をHPに受ける」みたいな挙動ができたらいいなと思っているのですが、
バリアとかのシステムはあるのか、どの程度設定を指定できるかが気になっています。
わかる方がいれば教えていただけないでしょうか
5: 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/13(土) 09:58:41.94 ID:cF1La5gu0(1)調 AAS
値段が値段なせいで買うの迷ってる
CS版て前からこんな強気だっけ
6: 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/13(土) 10:00:07.42 ID:pjCtDOLh0(1)調 AAS
体験版ってマップが1つのみ配置できるイベントは10のみ
アセット使用不可などの制限はあるけれど
実装されているイベント処理やデータベースなどの機能は
けっこうな種類お試しできるのね
7: 警備員[Lv.8][苗] 2024/04/13(土) 13:45:42.95 ID:2HrK+tZ80(1/2)調 AAS
操作のレスポンスとかはどんな感じだろう
MVtrinityで痛い目見たから手触り感を聞きたい
8: 警備員[Lv.14(前11)][苗] 2024/04/13(土) 13:52:02.08 ID:wxBBqivg0(1)調 AAS
とりあえず体験版を触ると良いかと
製品版もロードの長さや一部場面で重くなるのは言及されてる
9: 警備員[Lv.9][苗] 2024/04/13(土) 14:33:41.64 ID:2HrK+tZ80(2/2)調 AAS
そういえば体験版出てたねw
ありがとう試してみます!
10: 警備員[Lv.1][新][苗] 2024/04/13(土) 20:28:27.44 ID:Alc5luBi0(1)調 AAS
皆がアセット投稿してくれるのを一生待ってる
11: 警備員[Lv.2][新][苗] 2024/04/13(土) 21:40:12.31 ID:mCqQiew80(1)調 AAS
データベースのタイルセットを初期の6から増やすと
通行許可設定が反映されないバグがあるっぽい
アセット投稿してる方も同じ報告してるから自分の勘違いじゃないはず。
12(1): 警備員[Lv.5][苗] 2024/04/14(日) 04:11:15.69 ID:Fu7eZg1G0(1)調 AAS
安定はしてるし、絵や音の素材を追加できない以外は結構いろいろ出来て
2000は超えてるんだけど(もう今じゃそれは前提かもしれないが)
色々かゆいところに手が届かない部分が多いなあ。
特徴で装備品の装備可能タイプが増やせるから
それを使って装備品同士の相性のシステムのようなものを組もうとしたんだけど
それをすると、イベントや初期装備で主人公と職業に紐づかないものが装備できない。
逆らって一時的に紐づけてから特徴を外すと、ついてた初期装備も一緒に(なし)になる。
…と思ってたが、テストプレイすると(なし)になってたはずの初期装備がちゃんと装備されとったわ。一応バグかな。
でもこれ、装備可能タイプが流動的に変えれるシステムだからアクターと職業に紐づいてるか関係なく
初期装備やイベントの命令で装備させてほしいよな。
折角良い機能なんだし…。逆に装備タイプ不可の設定もほしいが…。
一応、全部装備できるようにしてメニュー開いた後に確認して条件に合わないやつは全部外すシステムも組めるが
スマートじゃないよなあ。
13: 警備員[Lv.4][新][苗] 2024/04/14(日) 12:22:36.73 ID:mV+bRZ3a0(1)調 AAS
バグ情報とかどこかにまとめておいてほしいわ
game8のwikiはあるけど編集は誰でもできないやつだよね?
14(1): 警備員[Lv.3][新][苗] 2024/04/14(日) 16:56:52.56 ID:383WrB1L0(1/2)調 AAS
すまんがサッと回答できる人はいない気がするんで体験版触った方が早いかも
15: 警備員[Lv.3][新][苗] 2024/04/14(日) 16:57:53.85 ID:383WrB1L0(2/2)調 AAS
>>14は>>4へのレス
16: 警備員[Lv.1][新][苗] 2024/04/14(日) 18:03:56.18 ID:rWpFsEfj0(1)調 AAS
普通のRPG作るにはキャラ素材足りない気がする
アクターは無料DLCがあるけどNPCが少な過ぎる
普通の兵士さえ無いし
17: ころころ 2024/04/14(日) 22:24:18.76 ID:SVLos57Z0(1/2)調 AAS
ファミコンのドラクエよりキャラ数多いのならば少なすぎるのは制作者のアイディアのほうだろ
18: 警備員[Lv.16][苗] 2024/04/14(日) 22:27:11.13 ID:W0o69uSn0(1)調 AAS
今どきドラクエ1を作れと?
19: 警備員[Lv.4][新][苗] 2024/04/14(日) 22:34:49.22 ID:SVLos57Z0(2/2)調 AAS
モブのグラフィックなんて無駄に種類作る必要ねーって事だよ
見た目に頼りすぎず中身で勝負せい
20: ころころ 2024/04/14(日) 23:58:00.66 ID:PtWl4A8k0(1)調 AAS
地元の書店に5人でしょ
オタがザ・アイスに入ってくんなよ
21: 警備員[Lv.2][新][苗] 2024/04/15(月) 00:00:35.27 ID:NyXFu/A00(1)調 AAS
マリニンの4ルッツを見たけど下回りなのに
謎の色気があるか知らんけど
22: 警備員[Lv.2][新][苗] 2024/04/15(月) 00:03:50.12 ID:2VoL7Fwq0(1)調 AAS
がトレンド入りしただけだからと言ったのが多いやな。
糖尿病に効果は少ない
23: 警備員[Lv.2][新][苗] 2024/04/15(月) 00:08:14.20 ID:3XnJXXSZ0(1)調 AAS
あとはコロナ運ゲーみたいな職場環境を題材にした
24: 警備員[Lv.7][苗] 2024/04/15(月) 00:34:12.60 ID:wgeK/3qj0(1/3)調 AAS
>>12
モブ兵士は無料DLCの男性002、005、010、014の7番目でも立たせときゃいいんでないの
初期主人公のレイノルズもその用途で使えそうだ
顔グラや立ち絵はモブは使わんようにすればだいぶモブっぽくなるぞ
まあ今までのツクールじゃ大体入ってたモブっぽい兵士が最初から同梱されてないのは
わりと同意だけどね NPC3の7,8はその用途っぽいけどクセつよいしな
>>4
バトルイベントに組み込んだシステムとしてなら出来ると思うぞ。
MPを剥がしてってシステムをそのまま組み込むのは不可能とは言わないが複雑なので
もっと作りやすいバリアシステムで説明しよう。
バリア割れる前の敵とバリア割れた後の敵を準備して、
バリア割れる前の敵のHPは普通には削り切れない値にする。例えば10万とかな。
その後、2000削ったらバリア割れる設定にするとして敵の体力98%になったら
演出とともにバリア割れる前の敵が、バリア割れた後の敵に変化するようにすればいい
これくらいのシステムなら多分バトルイベント1ページで出来るだろう。
この例の場合、バリア割れる前の敵のHPがべらぼうに高いから
レベル99まで上げたキャラの超火力技でも倒しきれず、
バリアが割れる演出がそのまま絶対に見せれるのが利点だ。
25: 24 警備員[Lv.7][苗] 2024/04/15(月) 00:34:49.04 ID:wgeK/3qj0(2/3)調 AAS
まちがえた12じゃなくて19だ
26: 警備員[Lv.2][新][苗] 2024/04/15(月) 01:18:57.47 ID:LbxzxoCp0(1)調 AAS
おまえがそうやん
総合的に考えていたからな
過去に炭水化物食わんぞ
27: 警備員[Lv.6][新][苗] 2024/04/15(月) 01:40:32.61 ID:OvFKnOGV0(1/2)調 AAS
フェスぶりに買ったがDS+のキャラグラの一部がコピペからアレンジ食らって別人になってんのショックだわ
差分で残して欲しかったがPC移植の時からそうらしいから諦めるか……
DS+のBGMってDSの続投しか無いんか?
DS+BGMパック買ったのに戦闘曲無いしDS曲のDS音源じゃないアレンジみたいな曲しか入ってなくてびっくりした
28(1): 警備員[Lv.7][苗] 2024/04/15(月) 12:25:20.13 ID:PhTTPTlu0(1)調 AAS
DS+素材って立ち絵ないって聞いたけど本当ですか?
29: 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/15(月) 12:42:03.04 ID:53V5IV3t0(1)調 AAS
アセット共有は普通に面白いからもっとこのゲーム流行ってくれ
現状ゲームもアセットも少ないけど猛者たちは作ってる最中なんだろうか
30: 警備員[Lv.18(前11)][苗] 2024/04/15(月) 13:04:07.36 ID:Ac661UDg0(1)調 AAS
もうピクロスとかアクションゲームとか作ってる人がいるな
31(1): 警備員[Lv.17][苗] 2024/04/15(月) 13:44:06.72 ID:OvFKnOGV0(2/2)調 AAS
>>28
メーカー特典で10月一般解禁のDS+キャラグラのことなら問題なし
キャラ設定で顔アイコンや歩行グラに差分好きなの設定できるし
イベント内容編集でバストアップ立ち絵に表情差分つけられるのも確認済み
Xで見た通り胸くらいまででトリミングされてて本来の腰の位置までは見れないようにはなってる
フェスDLCの方はアイコンのみでバストアップ立ち絵に差分設定出来ないとか見たけどまだ買ってない
というか全部買おうとしたらお金足りないから作りたいもの仕上げてから徐々にセール狙って揃えるつもり
32: 警備員[Lv.6][苗] 2024/04/15(月) 16:44:34.31 ID:PELXuwwu0(1/3)調 AAS
まだ体験版だけど色々出来る感じだね。最初にDL出来るゲームだけでも普通に遊べる。
ただ戦闘のテンポだけは何とかならないのかね?
オプションからの設定もないし結構ストレス。戦闘自体は好きなんだけどモッサリだよな。
33: 警備員[Lv.6][苗] 2024/04/15(月) 16:49:28.62 ID:PELXuwwu0(2/3)調 AAS
細かい事だけど会話フレームとかタイトルの初めからとかコンテニューとか色々装飾したい願望が尽きない。
34: 警備員[Lv.8][苗] 2024/04/15(月) 18:43:01.98 ID:PELXuwwu0(3/3)調 AAS
ZL押しながらのショートカットとかAボタン長押しとかまだ慣れないけど結構作りやくすくね?
個人的に歴代ツクールの中でも上位っぽい感じ。
35: 警備員[Lv.10][苗] 2024/04/15(月) 19:55:06.78 ID:wgeK/3qj0(3/3)調 AAS
誰かXPのキャラ&モンスターセットのDLC買った人いる??
DLCの購入画面でのプレビュー見ると、XPキャラの歩行グラフィックが旧来XP規格なせいで
身長高そうに見えるし、タッチも異なりそうなんだが
こいつらをデフォルト素材の歩行グラフィックと並べて気にならないかが聞きたい。買って使ってみた人おらんかな?
36: 警備員[Lv.9][苗] 2024/04/16(火) 09:01:06.14 ID:g1URGmcc0(1)調 AAS
テストプレイからのロードがちと長げぇなぁ。
頻繁に確認する作業なのに何とかならんかったのか。
37: 警備員[Lv.18][苗] 2024/04/16(火) 10:46:26.20 ID:HlzRS27r0(1)調 AAS
イベントチップは半透明でしか確認できないから実際に配置された映りかたの確認に長いロード挟んでテストしなきゃいけないのと
マップタイルバグでDLCのマップ素材使おうとすると手間かけないと通行設定バグるのと
一部チップが透過設定されてない
(カーソル二段下のタイルは透過されているがカーソル部分のタイルは透過色が塗られているだけで透過されていない)
画像リンク
辺りが不満かな
壁抜けは修正パッチくると信じて先に各マップ完成目指してる
投稿できるようになった頃でも直ってなかったら1から設定し直しと思うとすごく面倒くさい
1個1個すり抜け判定をこっちでしないといけないとは思わなかったな
商品として出してるのにそっち側で通行できるかどうか判断できないのかよ
イレギュラーな設定したいときだけ各パーツいじるくらいでいいんだよこういうのは
38: 警備員[Lv.5][苗] 2024/04/16(火) 20:37:15.36 ID:Xa92mVfi0(1)調 AAS
バグ関連はしつこいくらい運営に報告しといた方がいいぞ
39: 警備員[Lv.11(前16)][苗] 2024/04/16(火) 20:40:34.96 ID:3ckgoEgI0(1)調 AAS
その昔、2chでは超有名なバグだったけど誰一人サポートに報告してないから開発側は全く知らなくて結局最後まで修正されなかった致命的なバグとかあったなw
40: 警備員[Lv.24][苗] 2024/04/16(火) 22:13:54.65 ID:yxnrHUax0(1)調 AAS
エディットでもプレイでもメニューでカーソル動かしてすぐの決定ボタンが反応しない事あるのモヤモヤする
41: 警備員[Lv.12][苗] 2024/04/16(火) 22:15:44.74 ID:nVCgFJKO0(1)調 AAS
なんか全体的に画面小さいな
拡大機能とかないんだろうか
フィールドも狭いし
42: 警備員[Lv.7][苗] 2024/04/17(水) 01:16:10.80 ID:orBaHeb70(1/4)調 AAS
バグや不満の話ばっかりもあれなんで、ちょっとした小技も置こう
キーボード接続時限定だが、コントローラーでBを押しながらキーボードでもBackSpaceを押すと倍速で文字を消せるぞ
同様に左右のカーソルも倍速で移動できる
この小技は文章の手直しに使えるぞ、俺は技の属性を文章の末尾から先頭に移動するのに役立てた
字の削除に関してはキーボードがなくてもコントローラー単騎で倍速に出来る
<×]にカーソルを合わせてからBとAを同時押しでも2倍速になる、キーボードと合わせれば3倍速で明らかに早い
範囲選択の出来ない地味に不便なSwitchの文字入力画面では覚えてると使えるかも
キーボードを使ってない人も多いかもしれんが…このツールでゲーム作るなら文章の入力頻度がどうしても多くなるだろうからオススメしたいね
ただあれほんとに文章入力画面にしか使えなくてそれ以外の画面では一切無反応なのが気になるところだけど
43: 警備員[Lv.23(前11)][苗] 2024/04/17(水) 09:56:19.99 ID:jbbnA5tR0(1)調 AAS
GBA以来だからやること増えてて勝手が掴めんぜ
44: 警備員[Lv.7][苗] 2024/04/17(水) 10:17:39.40 ID:01GoCL9E0(1)調 AAS
wikiができてるね
公式かな
外部リンク:w.atwiki.jp
>>31
亀レスだがサンクス
45(1): 警備員[Lv.11][苗] 2024/04/17(水) 12:09:00.17 ID:orBaHeb70(2/4)調 AAS
atwikiじゃん、よほど小さい会社ならともかくこの会社がレンタル型wikiサービスなんて使わないと思うし有志でしょ。
そもそも公式サイトにGUIDANCEってリンクがあってそっからゲーム8のwikiに飛ぶから公式が建てたとは思えない。
まあ、俺は有志が建てたwikiのほうが好きなんだけどね。情報thx
46: 警備員[Lv.11][苗] 2024/04/17(水) 12:11:58.68 ID:orBaHeb70(3/4)調 AAS
45のレスしてからアクセスしたけどやっぱり非公式って書いてあるね
その一方で公式のXでこのサイトのリンクを貼っていたわけか、確かにXから見つけてたら分かりにくいわなこりゃ。
47: 警備員[Lv.15][苗] 2024/04/17(水) 13:05:11.55 ID:XwdCFFTD0(1)調 AAS
作成中の音楽サウンドテストのところとかで代えさせてほしい。
出入りのロード長いから最初のメニューに戻るのは辛い。
48: 警備員[Lv.1][新][苗] 2024/04/17(水) 14:57:30.80 ID:wK+RHvqq0(1/2)調 AAS
withの攻撃命中率の計算式ってデフォルトだと、今回も追加能力値の回避率と命中率を使った、命中判定と回避判定の二重判定方式?
49: 警備員[Lv.10][苗] 2024/04/17(水) 15:36:02.57 ID:y41wZFzA0(1)調 AAS
体験版でもみなのゲーム出来るんだな。
てか鍵マークはなんぞや?
50(1): 警備員[Lv.7][苗] 2024/04/17(水) 17:04:09.36 ID:3h+WGoGV0(1)調 AAS
鍵は作成者以外が改造できない中身が見れない
じゃないかな
51(1): 警備員[Lv.4][新][苗] 2024/04/17(水) 18:02:11.18 ID:gkG7fq/M0(1/2)調 AAS
アクターの最大数1000もいらんて
その分 500ほど スキル最大値に回して欲しかったわ。
52: 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/17(水) 18:06:15.07 ID:kV+E+fK/0(1/2)調 AAS
>>51
何年か前に流行っためちゃくちゃ大行列引き連れて何人までくっつけて魔王を倒せるかみたいなRPGに影響されたんじゃねえの
それでも多すぎるけど
53: 警備員[Lv.11][苗] 2024/04/17(水) 18:34:00.33 ID:wMEfsPJF0(1/2)調 AAS
>>50
なるほど。
ありがとう。
54(1): 警備員[Lv.12][苗] 2024/04/17(水) 18:51:52.60 ID:orBaHeb70(4/4)調 AAS
アクターは通常の用途としてだけじゃなくて「文字列を扱う変数」という用途もあるからな
アクターの名前を変更すればメッセージで引用したときにその名前が表示される
それにしたってここまでは使わん気もするけど、実際この仕組みが使えると複雑なシステム組むときに色々便利なワケだ
例えば「パーティー4人の武器をメッセージ欄に全部表示する」構造を作ろうとすると
普通に実現しようとしたら膨大な量かつ多層構造の条件分岐が必要になってしまうが
調べて出てきた装備品の名前を使ってないアクターの名前にして表示すれば
装備のサーチは条件分岐の量は多くはなるがとりあえずは実現可能な範疇になる
55: 警備員[Lv.4][苗] 2024/04/17(水) 19:02:23.63 ID:5I3oSDC50(1)調 AAS
>>54
なるほど、アクター名を文字列変数として利用するって発想はなかったわ、勉強になる
56(2): 警備員[Lv.16][苗] 2024/04/17(水) 19:05:40.22 ID:WFf0v1hb0(1/2)調 AAS
コレ容量どれくらい使うんだろうな
ドラクエ5くらいならいけそうか?
57(2): 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/17(水) 19:41:17.24 ID:kV+E+fK/0(2/2)調 AAS
>>56
3か4くらいじゃない?
モンスター仲間システムが欲しいならさらにかかる
非公式wiki見る限りDLCのマップ素材全種類欠陥品ぽいから
ハッシュタグひたすらRPしたり投稿作品宣伝するより修正なり配信一時停止なり注意喚起なりして欲しいなあ
本体以外に金出したのに不具合抱えててそのままでは運用できないってのが駄目
サンプル作らせる時にDLC素材込みでテストさせておけばこんなことにならなかったのに
ツクトリも最初こんな感じだったの?
58: 警備員[Lv.1][新][苗] 2024/04/17(水) 20:06:31.30 ID:/eRCIVJd0(1)調 AAS
スーファミの2以来だから設定細く出来すぎて全然進まんw
キャラ設定だけでもえらい時間かけられて楽しいわ
59: 警備員[Lv.6][新][苗] 2024/04/17(水) 20:43:18.07 ID:EUgzeDNK0(1)調 AAS
素材が主役みたいなもんなのにDLC多すぎだろ
高えゲームだな
60: 警備員[Lv.8][苗] 2024/04/17(水) 21:25:23.53 ID:Wij5ZRtO0(1)調 AAS
>>57
トリニティはゲームとして成り立ってないレベルが数ヶ月続いた後にアプデでようやくクソゲーレベルに到達した化け物なので…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 942 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s