[過去ログ] 【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part953 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
423: (ワッチョイW fd74-IAxu [106.157.8.239]) 2022/12/18(日) 10:26:57.13 ID:Yc5wxGgH0(2/6)調 AAS
>>420
もうとっくの昔にガチイン食ってる性能だぞ
424
(1): (ササクッテロラ Sp11-OJZf [126.182.156.46]) 2022/12/18(日) 10:27:02.35 ID:wIgPe3qPp(1)調 AAS
>>422
自分もしつこいものぶっ込んでやればいい
怨霊壺とか
425: (ワッチョイW 39b9-Nuxt [126.116.49.220]) 2022/12/18(日) 10:29:51.93 ID:fTrr5j4J0(1/2)調 AAS
レナラの遺灰ドラゴン使わせろ
426
(1): (ワッチョイW 39b9-Nuxt [126.116.49.220]) 2022/12/18(日) 10:32:25.57 ID:fTrr5j4J0(2/2)調 AAS
今の暗月大剣でもそこそこ強い程度の性能だけど
そんな初期はゴミカスだったん?
427: (ワッチョイW d275-Q/Jt [101.142.46.176]) 2022/12/18(日) 10:34:51.54 ID:mMZG0tDU0(1/8)調 AAS
暗月大剣はイナゴ御用達武器
使用者は恥を知れ
428: (ワッチョイW 8274-JDx6 [27.94.86.151]) 2022/12/18(日) 10:37:04.96 ID:maGDg/YR0(2/4)調 AAS
暗月大剣所詮はただビームが出る大剣だし
攻略では燃費良くてほぼ全ての中近距離魔術食ってるけど対人ではせいぜい不意打ちくらいでは
429: (アウアウウー Sa45-BIUV [106.146.13.61]) 2022/12/18(日) 10:43:19.98 ID:ZbC+/CH8a(3/4)調 AAS
>>424
怨霊壺ねえ🤔
ボレアリスじゃ試合に勝って勝負に負けたみたいになるしちょっと試してみるわ
430: (ドコグロ MM15-7WC/ [122.135.184.218]) 2022/12/18(日) 10:53:12.01 ID:+9vSr3c9M(1)調 AAS
暗月は歴代の月光の中でも強い方になったが光波一辺倒で過去一面白みがない
431: (ワッチョイ 05f6-0pWa [114.149.10.129]) 2022/12/18(日) 10:59:51.97 ID:cD1ClrLL0(3/5)調 AAS
シューターが暗月持ってるってのが面倒なんだよな
暗月単体だとどうでもいい
432: (ワッチョイW fd74-IAxu [106.157.8.239]) 2022/12/18(日) 11:02:03.77 ID:Yc5wxGgH0(3/6)調 AAS
>>426
全てのモーションが鈍重で隙が大きくて怯ませ力も低くて燃費も悪くて終いには光波があさっての方向に飛んでいく失敗作だったよ
433: (ワッチョイ 21b9-5d6s [60.155.241.8]) 2022/12/18(日) 11:08:04.15 ID:ZOgFzeAQ0(1/2)調 AAS
やはり月明りの大剣こそ至高・・・
434: (ワッチョイW 8253-5VQm [219.103.244.247]) 2022/12/18(日) 11:11:43.47 ID:EAtoKwcj0(3/3)調 AAS
月光の聖剣の月光突きモーション欲しかった
435: (アウアウウー Sa45-VNsq [106.146.74.186]) 2022/12/18(日) 11:23:05.26 ID:kh4s8Xroa(1)調 AAS
暗月くんは未だに高低差に弱い
改善されたはずなんだが
436: (アウアウウー Sa45-eFzU [106.154.5.205]) 2022/12/18(日) 11:24:25.21 ID:o92eR2JWa(2/7)調 AAS
あんげつそんなに強いのか
437
(1): (ワッチョイW c27c-z6LT [221.184.222.78]) 2022/12/18(日) 11:37:14.75 ID:f/WBc73F0(2/6)調 AAS
すまん 攻略じゃなくて対人で産廃なのか聞いてたんだ 言葉足らずですまん
438: (ワッチョイW 05a2-grSx [114.152.151.214]) 2022/12/18(日) 11:40:36.94 ID:q6tFfh5Y0(1/4)調 AAS
そもそも使い道があるものに対して産廃って言葉使うからややこしくなるんだろ
439: (アウアウウー Sa45-tLX/ [106.133.59.221]) 2022/12/18(日) 11:46:49.00 ID:6K+DOPVBa(1)調 AAS
>>437
魔術師用の武器の時点で察しろ 何使っても弱いなんてことはあり得ないから
440
(2): (ワッチョイ 218c-8Cre [60.42.80.60]) 2022/12/18(日) 11:49:23.23 ID:6R4prux40(1/2)調 AAS
落下ポイントで待機して重力で落下死ばっか狙ってくる侵入者どうしたらいいの?
自分は名前覚えてるから警戒するけど味方やホストが落とされてしまうからその名前が表示されたらまたか・・・って感じで萎えてしまう。

重力系はくそでか大声上げた後発生に修正してくれんかね
441: (ワッチョイW 39b9-Dxba [126.118.161.41]) 2022/12/18(日) 11:50:34.25 ID:3seMFl9j0(1/2)調 AAS
後方から暗月撃たれるとすげえ威力でるからこわい
思い切って近づくと魔術大剣で切られるてそこで、FP使わずにおびき寄せる様だったのかって離れると今度は戦技円陣飛んでくる
魔術師こわい
442: (アウアウウー Sa45-kgAp [106.128.188.247]) 2022/12/18(日) 11:56:33.30 ID:V56xRwyBa(2/5)調 AAS
レナラ着て祈祷しか使わないとか読めないな
443: (ワッチョイW 0d0f-f1Bs [112.71.194.148]) 2022/12/18(日) 12:10:01.77 ID:4+gmomTQ0(1)調 AAS
ルーンの弧ってホストだと適応されてるけど白と闇霊は無理やんな?なんか仕様変わったんかな?さっき白でも適応されたまんまやったんやが...
444
(1): (ワッチョイW 697e-mr83 [110.233.234.193]) 2022/12/18(日) 12:15:02.92 ID:PnsGqIZ00(1)調 AAS
満月の大剣も出てくる可能性に10ルーン賭けてる
445: (オッペケ Sr11-fmJB [126.158.214.140]) 2022/12/18(日) 12:31:10.48 ID:/Ko12Ee/r(1)調 AAS
>>440
こういう卑怯な戦法でしか勝てない雑魚はブロックがいいよ
ダクソ3でも最初はマトモに戦うけど負け続けて幻肢大弓や寵愛梯子蝉に転職しちゃった奴らを何人も見ている
修正しても別の姑息な手段考えるから関わらないのが吉
446: (アウアウウー Sa45-eFzU [106.154.5.205]) 2022/12/18(日) 12:32:00.00 ID:o92eR2JWa(3/7)調 AAS
やっす
447: (ワッチョイW d18c-5cq7 [118.19.8.185]) 2022/12/18(日) 13:08:37.91 ID:TSGwbnph0(1)調 AAS
糞雑魚ナメクジの黄金闘士を蹂躙するの楽しいー
448
(2): (ワッチョイ 39b9-DiWi [126.0.42.60]) 2022/12/18(日) 13:13:21.88 ID:E0arO7Sc0(2/6)調 AAS
ホーミング魔術って火力無いし、足止まるし、前ロリで普通に接近される要因だしで、強い魔術師は使わなくね?
あと青瓶も飲むのに隙あるし、見えた瞬間突っ込まれたらシューティング距離突っ切られて接近戦になるじゃん

シューティング魔術師に負ける人って、射撃回避を横ロリでしてそう、そんなん我慢突撃の方がマシなのに
449: (ワッチョイW 71a9-/G/z [150.249.84.184]) 2022/12/18(日) 13:23:14.65 ID:VW50Cy3l0(2/2)調 AAS
>>444
トープスさんめぐまれたルーン賭けるのやめてください
450: (ワッチョイW 89aa-kAKq [14.9.98.65]) 2022/12/18(日) 13:24:13.61 ID:yZKVT58n0(1)調 AAS
鞭の二刀流モーションは早く見えるけど硬直長くて使いにくいな
451: (アウアウウー Sa45-VNsq [106.146.75.166]) 2022/12/18(日) 13:44:43.30 ID:vFxjNBpxa(1/3)調 AAS
>>448
強い魔術師に戦略負けするのは良いやって思ってんじゃね
流星or速礫脳死連打の魔術師にヘイト溜まってんだろう
452: (ササクッテロラ Sp11-OJZf [126.182.184.0]) 2022/12/18(日) 13:46:11.17 ID:F6mIp+wGp(1/2)調 AAS
>>440
俺の記憶が正しければホーラの字揺らしとか一部のクソ強靭つく攻撃で引き寄せ耐えられたけど、もしホーラの方が攻撃範囲も広いなら相手を落下狙いポイントから排除できるかも
453
(1): (スッップ Sda2-peVB [49.98.130.17]) 2022/12/18(日) 13:50:29.30 ID:0RuXVsiWd(1/3)調 AAS
速攻でブロックする人間となんとかして対策して一泡吹かせようとする人間で能力の差がでるよね
454
(1): (ササクッテロラ Sp11-OJZf [126.182.184.0]) 2022/12/18(日) 13:50:50.03 ID:F6mIp+wGp(2/2)調 AAS
>>448
Youtubeでお前が言ってる弱点を全て克服したテンプレ魔術師が無双動画あげてるから見た方がいい
455
(2): (ワッチョイ 39b9-DiWi [126.0.42.60]) 2022/12/18(日) 13:55:39.98 ID:E0arO7Sc0(3/6)調 AAS
>>454
弱所を克服する立ち回り出来るなら、それテンプレ魔術師じゃなくただの強いプレイヤー&ビルドなんじゃね・・・?
二槍流やら祈祷マンやら強ビルドが群雄割拠してる中、自分が不快だからと魔術だけ責めるのはどうかと思う
456: (アウアウウー Sa45-VNsq [106.146.75.166]) 2022/12/18(日) 13:57:10.75 ID:vFxjNBpxa(2/3)調 AAS
他に迂回ルートのない狭い通路で上から天井抜き星呼びで待ち伏せされんのなかなか厳しいな
あまりに手際が良くて常習犯かなと思えた
457
(1): (アウアウウー Sa45-VNsq [106.146.75.166]) 2022/12/18(日) 14:00:11.62 ID:vFxjNBpxa(3/3)調 AAS
>>455
攻撃にバリエーションある魔術師は多分ヘイトそんなに買ってないんじゃねえか
流星速礫連打マンに負けることがない奴でも、そういう攻め方されたらノーダメで倒せることはあまりないだろうから気持ち良い勝利にはならないはず、そこで不快感覚えるんじゃないかな
まあ魔術師が悪いっていうより軽ロリと流星速礫夜礫が悪いよ
458: (ワッチョイ 39b9-DiWi [126.0.42.60]) 2022/12/18(日) 14:06:59.59 ID:E0arO7Sc0(4/6)調 AAS
>>457
そう言うもんかね、まあ俺は流星やら礫は使わんから弱体されても良いけどさ、代わりに速剣戻したりアークを強化とかしてくれたら嬉しい

あーでも流星撃ってテンプレだと思わせておいて、最大威力強化した貫きぶっ差すのも楽しいかな、最近どう貫くかしか考えてねえっすわ
459: (ワッチョイW 6da8-B4vE [218.41.2.103]) 2022/12/18(日) 14:12:01.83 ID:TvwS3xWo0(1)調 AAS
今週、何も情報なかったね。嘘ついたの誰だ!
460: (アウアウウー Sa45-CQb9 [106.146.83.123]) 2022/12/18(日) 14:19:22.78 ID:FAud6bfqa(1)調 AAS
乱撃とかいうクソダサなわりに有能な戦技
461: (ワッチョイW cde9-ZQNt [58.85.230.99]) 2022/12/18(日) 14:19:31.09 ID:F9ieD0+h0(1)調 AAS
あーもうまたレベル1.5個分のルーンが落下死で消えた
ムカつくムカつくムカつく!、
462
(1): (ササクッテロラ Sp11-OJZf [126.182.133.11]) 2022/12/18(日) 14:22:57.83 ID:Cm0rG7qPp(1)調 AAS
>>455
立ち回りというか組み合わせ

1、魔法使いは接近が弱い
→魔力を60から70で抑えて近接能力を高める+冷気攻撃で魔坊対策をガッチリ入れる

2、青瓶飲めない
ザミェルの氷嵐でバリアーを張って安全に青瓶飲む

3、魔法回避について
前ロリ回避と横ロリ回避それぞれ回避法の異なる魔法を偏差で打ってさらに速礫を混ぜどこにロリしても数発は必ず命中する撃ち方。

これを徹底して配信で無双してた。
美味いといえば美味いけど弱点を技術でカバーというよりビルドに隙がないという方が正しいな
463: (ワッチョイ 05f6-0pWa [114.149.10.129]) 2022/12/18(日) 14:24:06.63 ID:cD1ClrLL0(4/5)調 AAS
>>453
これほんとそうだわ
文句言いながらうだうだいやるくらいならさっさとブロックしたほうがお互いのためなのにな
まぁそういう意味じゃないんだろうけど
464: (オッペケ Sr11-knIn [126.233.148.105]) 2022/12/18(日) 14:28:52.61 ID:jX0vgM0pr(1)調 AAS
今作の対人はほんとpsもクソも無い
手鎌除けばクソ3の方が5億倍マシだった
手鎌を除けば
465: (ササクッテロラ Sp11-OJZf [126.182.148.205]) 2022/12/18(日) 14:34:27.85 ID:xnZFVWUWp(1)調 AAS
しかし手鎌はあった
それで全て台無しだった
そこが重要なんだ
466: (ワッチョイW c27c-z6LT [221.184.222.78]) 2022/12/18(日) 14:34:50.12 ID:f/WBc73F0(3/6)調 AAS
敗北後ジャンプ連打される←微笑ましい
敗北後屈伸エクササイズされる←くそムカつく
この違いはなんなんな
467
(1): (ワッチョイ 39b9-DiWi [126.0.42.60]) 2022/12/18(日) 14:37:44.77 ID:E0arO7Sc0(5/6)調 AAS
>>462
そのビルドが完璧と言うより、相手のビルドが遊びが多い趣味ビルドってだけに思える、まあ決めた事をかっちりやりきるのもスキルの内だし、完璧はつまらんから遊び入れる気持ちも分かる
氷嵐も矢とか弾くけど、所詮ロリ1~1.5分でしか無いから手を出せないって訳じゃないし、2回目からは通らんと思うんだがなー

一度当たってみたいもんだ
468: (ワッチョイ 21b9-5d6s [60.155.241.8]) 2022/12/18(日) 14:45:52.76 ID:ZOgFzeAQ0(2/2)調 AAS
ぶっ壊れがぶっ壊れを制す感は正直デモンズ感ある
469: (スッップ Sda2-Mpuq [49.98.141.54]) 2022/12/18(日) 14:47:56.27 ID:oi0sihHDd(1/2)調 AAS
クソ3よりは攻められるから遥かにマシだよマジで
470
(2): (スッップ Sda2-peVB [49.98.130.17]) 2022/12/18(日) 14:48:37.15 ID:0RuXVsiWd(2/3)調 AAS
手鎌とかノーロック大剣で片手R1振り回したら一生引っかかってただろ
471: (ワッチョイW d275-Q/Jt [101.142.46.176]) 2022/12/18(日) 14:49:08.61 ID:mMZG0tDU0(2/8)調 AAS
魔術への文句が出たら必ずと言っていいほど長文でシュバる奴が湧いてくるなw
472
(1): (ササクッテロラ Sp11-OJZf [126.182.165.177]) 2022/12/18(日) 14:49:52.82 ID:PRDML/cIp(1)調 AAS
>>467
その氷嵐って戦技版じゃね?
魔法のタメ出しザミュルはかなり間合い広いよ
473: (スッップ Sda2-Mpuq [49.98.141.54]) 2022/12/18(日) 14:51:10.53 ID:oi0sihHDd(2/2)調 AAS
>>470
そ、その認識はやばすぎる ドン引き
当たるわけねーだろ
474: (スップ Sda2-EJ4z [49.97.111.181]) 2022/12/18(日) 14:53:36.16 ID:/zZG+KkBd(1)調 AAS
>>470

475
(1): (オッペケ Sr11-knIn [126.158.230.168]) 2022/12/18(日) 14:55:49.76 ID:rbfvLV1cr(1)調 AAS
Yuhigeとか有名な対人勢にも速攻で見切り付けられてるからなエルデンは
手鎌ありきでもクソ3の方がよほどマシだったって事だ
476: (スッップ Sda2-NRGM [49.98.168.77]) 2022/12/18(日) 14:57:37.16 ID:Olhz7hKzd(3/3)調 AAS
20連敗して草
477: (スップ Sd02-1tP5 [1.72.6.224]) 2022/12/18(日) 15:07:29.15 ID:pOW4RXhId(1)調 AAS
>>472
ずっと魔法魔法連呼してるけど魔術と魔法ごっちゃになってね?
478
(1): (ワッチョイ d1a2-wPEZ [118.105.222.73 [上級国民]]) 2022/12/18(日) 15:36:04.52 ID:AQlJpuV10(1/2)調 AAS
相変わらず魔術へのヘイト持ってるガイジいるな
なんなんだこいつらは
479: (ワッチョイW 12b4-Wcnw [133.203.163.96]) 2022/12/18(日) 15:45:52.33 ID:175T84Xa0(1/2)調 AAS
遠距離攻撃は卑怯だからな
480: (アウアウウー Sa45-PFgo [106.131.25.126]) 2022/12/18(日) 15:52:34.80 ID:E05X1R5ca(1)調 AAS
いかに斬ろうかどの様にして斬るべきかを考えたら近距離も自然と遠距離になるじゃん
481: (オッペケ Sr11-knIn [126.254.236.208]) 2022/12/18(日) 16:03:35.30 ID:wXWKVEkcr(1)調 AAS
槍二刀乳首よりヘイトは高いのは間違いない
482
(1): (ワッチョイW 39b9-Dxba [126.118.161.41]) 2022/12/18(日) 16:04:37.31 ID:3seMFl9j0(2/2)調 AAS
ほならね。そんなに嫌いなら自分で魔術師やってみろって話ですよね私はそう言いたい
正直白活動は純魔が一番おもろい。ザコ死なない程度に後ろからつぶてぶつけてホストが倒してあんまり役に立ってない感出しながら、オオモノ相手に瞬殺するともう気が狂うほど気持ちええんじゃ
483: (ワッチョイW e952-GOVX [180.92.37.193]) 2022/12/18(日) 16:08:06.48 ID:GgHMdrXE0(1)調 AAS
共闘見てると魔術使いは優先的に落とさないとゲームにならんな
484: (アウアウウー Sa45-eFzU [106.154.5.205]) 2022/12/18(日) 16:11:08.29 ID:o92eR2JWa(4/7)調 AAS
いやー、ほならね?
485: (ワッチョイW d275-Q/Jt [101.142.46.176]) 2022/12/18(日) 16:19:40.19 ID:mMZG0tDU0(3/8)調 AAS
>>482
なんだこの支離滅裂な文章は……
486: (ワッチョイW d275-Q/Jt [101.142.46.176]) 2022/12/18(日) 16:21:12.85 ID:mMZG0tDU0(4/8)調 AAS
>>478
これも毎回見るな
コピペしてんの?w
487: (アウアウウー Sa45-eFzU [106.154.5.205]) 2022/12/18(日) 16:21:44.16 ID:o92eR2JWa(5/7)調 AAS
いやー~、骨ならね?
488: (アウアウエー Sa8a-Q/Jt [111.239.130.232]) 2022/12/18(日) 16:30:39.66 ID:L7k1ZeTNa(1)調 AAS
近接の厨武器に関しては、文句が出ても擁護は少ないけど、術師連中は魔術への文句が出ると何故か必死になって否定しにくるよないつも

術師は弱いけど、それを使いこなしてる自分は上手いと信じたいのだろうか……
共闘で術師放置しようもんなら、どんな雑魚でも一瞬で脅威に変わる事実をどう考えてるんだろうか
489
(1): (ベーイモ MM96-Hkqb [27.253.251.190]) 2022/12/18(日) 16:31:39.95 ID:XZLk7d0WM(1)調 AAS
>>475
知らんから調べてみたら登録者1600人程度で有名な対人勢だと?w
しかも発売2ヶ月で逃げ出してるし
490: (アウアウウー Sa45-eFzU [106.154.5.205]) 2022/12/18(日) 16:32:39.00 ID:o92eR2JWa(6/7)調 AAS
もうろくしゃ1600人ンンンンンw
491: (アウアウウー Sa45-kUf8 [106.133.206.23]) 2022/12/18(日) 16:35:11.97 ID:2QZpLmEVa(1)調 AAS
有名な(当社比) こうだぞ
492: (テテンテンテン MMe6-tVF/ [133.106.181.4]) 2022/12/18(日) 16:38:25.83 ID:4YxvnzDSM(1)調 AAS
有名な(有名になりたい)だと思ってた
493: (ワッチョイW 39b9-mr83 [126.106.226.131]) 2022/12/18(日) 16:45:46.05 ID:wf6UKRLE0(1/2)調 AAS
対人マンの名前とかクッソどうでもいいんですけど
494: (ワッチョイW d275-Q/Jt [101.142.46.176]) 2022/12/18(日) 16:47:42.68 ID:mMZG0tDU0(5/8)調 AAS
エルデンに文句つけながら消えたダクソの有名()な連中は皆ただの逃亡兵なので
敗北者を持ち上げる謎の勢力は一緒に逃げてどうぞ
495: (ササクッテロラ Sp11-OJZf [126.182.135.67]) 2022/12/18(日) 16:48:01.84 ID:gzUlw01np(1)調 AAS
>>489
マジレスするとそれでも登録数多い方
エルデンリングは対人の強さはあんまり登録者数と関係ない

重要なのは「これが最新の即死コンボだ」みたいな情報をどれだけまめに発信するかが重要。
あとは初期の頃なら回収がめんどいアイテムの取り方とか
496
(1): (アウアウウー Sa45-kgAp [106.128.188.247]) 2022/12/18(日) 16:55:57.85 ID:V56xRwyBa(3/5)調 AAS
不満があって止める人は理解出来るけど
面白く無いと言いながら戻ってくるのは分からん
497: (オイコラミネオ MM69-ZdiO [150.66.68.97 [上級国民]]) 2022/12/18(日) 17:09:54.27 ID:ful6pO8dM(1/2)調 AAS
ラグすぎて笑う
マッチ不可も多いし
498: (ワッチョイW 82cd-jXf3 [61.125.213.75]) 2022/12/18(日) 17:09:58.21 ID:yizZ/LPw0(1)調 AAS
冷気の霧とかいうアレキなしでもあたればそこそこの威力でるし霧のおかげで相手は距離とるしスペルマンにはうってつけ
499: (ワッチョイW 0df6-5YFC [122.26.16.13]) 2022/12/18(日) 17:19:19.49 ID:Esyo6mLe0(1)調 AAS
冷気の霧、聖なる刃、炎撃、雷撃斬は盾直騎士のお供だわ……ついでに血炎エンチャと毒エンチャも使えるようにすれば最高だ
500
(1): (アウアウウー Sa45-tLX/ [106.133.57.29]) 2022/12/18(日) 17:22:27.76 ID:CpvSJGH4a(1)調 AAS
逆に相手に余り不快感与えない魔術師の戦法とかってあるのかな
「勝たない」は無しで
501: (スプッッ Sd02-Dxba [1.79.102.16]) 2022/12/18(日) 17:22:35.24 ID:yppLtNAHd(1)調 AAS
もう猟犬ステップって魔法使いでもなければ使ってない感じ?
502: (スッップ Sda2-Mpuq [49.98.150.202]) 2022/12/18(日) 17:27:46.65 ID:1jNa64Lmd(1)調 AAS
>>500
軽ロリさえやめてくれれば何も言うことはないです
503: (オイコラミネオ MM69-ZdiO [150.66.68.97 [上級国民]]) 2022/12/18(日) 17:35:09.13 ID:ful6pO8dM(2/2)調 AAS
魔術剣とかピコピコハンマーの近接主体だとヘイト少ない
ホーミング系ぶっ放すと相手のやる気スイッチが入りがち
504: (ワッチョイW 02f6-EJ4z [123.225.235.137]) 2022/12/18(日) 17:46:09.99 ID:ZtkM3rxY0(1)調 AAS
モーション同じだけど大斧両手R1より大槌両手R1の方がキャンセルタイミング速いって言ってた動画見たんだけど試したらマジだったわ
505: (ワッチョイ 12b4-CLTW [133.201.227.128]) 2022/12/18(日) 18:04:23.30 ID:IdQ5/GfF0(1/4)調 AAS
奇襲でほうき星ブッパとかまだいいけど
ファルムアズラで落下死狙う魔術師はリアルで死んでほしい
506
(2): (ワッチョイ 8274-zlOH [27.94.86.151]) 2022/12/18(日) 18:04:34.16 ID:maGDg/YR0(3/4)調 AAS
同等以上に強いけどあんまり魔術師ほど祈祷がヘイト買わないのは隙自体はデカいからかな
507: (アウアウウー Sa45-tLX/ [106.133.56.72]) 2022/12/18(日) 18:06:30.28 ID:2RcmCuJQa(1)調 AAS
>>506
祈祷つうか黄金波が強いだけじゃんね
まぁその黄金波がクソなんだが
508: (ワッチョイ 5d10-JDfe [202.247.46.49]) 2022/12/18(日) 18:08:23.96 ID:G9ErHbWT0(1)調 AAS
柱ないとこで我慢ボレアリスとか吐かれたらもうダメージ確定だよなこれ
竜氷とかは後ろガンダッシュで逃げれたりするけどボレアリスは無理な速度出てるよな
つら!
509: (アウアウウー Sa45-BIUV [106.146.13.61]) 2022/12/18(日) 18:10:13.50 ID:ZbC+/CH8a(4/4)調 AAS
黄金波なんかラグなけりゃ不意以外当たらなくね
祈祷はブレスを容赦なく使う勢は魔術なんか食うレベルに厄介
510: (アウアウウー Sa45-tLX/ [106.133.56.130]) 2022/12/18(日) 18:18:35.46 ID:rPMpMBMIa(1)調 AAS
ブレス使われたこと余りないんだが 横回避で余裕で回避できないかあれ
511: (ワッチョイ eef6-JDfe [153.137.3.19]) 2022/12/18(日) 18:20:44.30 ID:PszcNy3s0(1)調 AAS
ソロ攻略盾持ち片手運用だと槍と重刺剣って使い勝手随分違うな
強靭削り値の少しの違いが意外と響く
512: (ワッチョイ 05f6-ZR1D [114.150.198.146]) 2022/12/18(日) 18:29:57.96 ID:g2Px5SLo0(1)調 AAS
>>496
他ゲーが面白いか面白くないかを論ずるに当たらないほど糞だからだ
エルデンが賞取るゲームじゃないとか言ってる奴も、じゃあ何なら良かったのと言われると答えられないからな
513: (アウアウウー Sa45-eFzU [106.154.5.205]) 2022/12/18(日) 18:35:25.09 ID:o92eR2JWa(7/7)調 AAS
エルデンリングGOTY!おめ!
514: (ワッチョイW c27c-z6LT [221.184.222.78]) 2022/12/18(日) 18:39:28.33 ID:f/WBc73F0(4/6)調 AAS
タイマンだとブレス回避余裕だろうけど乱闘共闘で横から打たれたらそりゃね
515
(1): (アウアウウー Sa45-7wLN [106.146.35.243]) 2022/12/18(日) 18:42:00.70 ID:c7zJAqy8a(1)調 AAS
ゴドリックのとこまで辿り着くことはできたけど、君主軍直剣+3で挑むのは無謀が過ぎるかー
もっとまともな武器が欲しい
516: (アウアウウー Sa45-VNsq [106.146.75.104]) 2022/12/18(日) 18:43:06.69 ID:CYi0IfnDa(1)調 AAS
>>506
祈祷は1種連打にならないからじゃね
魔術師はホーミングレーザーと速礫連打してるから嫌われる
517: (ワッチョイW c27c-z6LT [221.184.222.78]) 2022/12/18(日) 18:43:56.34 ID:f/WBc73F0(5/6)調 AAS
てかここで魔術嫌われてるのはパズルガイジのせいやろ
518
(2): (ワッチョイW 81e7-xiUH [220.150.244.82]) 2022/12/18(日) 18:46:06.16 ID:GscWVg3X0(1)調 AAS
乱闘やりたいんだけど今日は全然マッチングしない…マッチングされやすい闘技場設定のトレンドは何ですかねー
519: (ワッチョイ 05f6-0pWa [114.149.10.129]) 2022/12/18(日) 18:46:52.02 ID:cD1ClrLL0(5/5)調 AAS
闘技きてから明らかに魔術ヘイト高まってるからやっぱ闘技で暴れまわってるからじゃね
そのへん祈祷マンはしたたかな気もする
我慢大回復とか我慢ブレスとかそこまで話題に出ないじゃん
520
(1): (ワッチョイW 05a2-rBVj [114.152.151.214]) 2022/12/18(日) 18:49:41.38 ID:q6tFfh5Y0(2/4)調 AAS
>>515
別に無謀じゃないけど
モーニングスターの方が楽ゾ
521: (アウアウウー Sa45-tLX/ [106.133.56.105]) 2022/12/18(日) 18:52:05.42 ID:QTMSOm/Ca(1)調 AAS
まぁ魔術師の方がやばいしな
522: (ワッチョイ d1a2-wPEZ [118.105.222.73 [上級国民]]) 2022/12/18(日) 18:57:43.37 ID:AQlJpuV10(2/2)調 AAS
>>518
もうみんな飽きてやめたんじゃね
それかブロックされてるか
523: (ワッチョイ 12b4-CLTW [133.201.227.128]) 2022/12/18(日) 18:59:31.24 ID:IdQ5/GfF0(2/4)調 AAS
闘技場でカーリアの返報を正しい使い方で使ってるのをあまり見たことがない…
524: (スッップ Sda2-peVB [49.98.130.17]) 2022/12/18(日) 19:02:33.38 ID:0RuXVsiWd(3/3)調 AAS
>>518
乱闘6人遺灰なし場所どこでもlv150
これが一番早い
525: (ワッチョイW e19e-VwIi [124.85.42.29]) 2022/12/18(日) 19:06:44.43 ID:yxTy/MJt0(1/2)調 AAS
返報系は初期から暴れすぎなんだよね
黄金の返報とかいう弾丸使ってる人もうおらんだろ
526: (ワッチョイW fdaa-4m22 [106.73.14.193]) 2022/12/18(日) 19:29:07.49 ID:n3GWwKga0(1)調 AAS
黄金の返報はボタン押しっぱで永続展開出来ればな…
527
(1): (ワッチョイ 21b9-ZR1D [60.101.205.47]) 2022/12/18(日) 19:32:09.95 ID:gngG/M610(1/4)調 AAS
魔術ヤバイヤバイ騒いでるお猿さんはレベル上げすぎなんだよ
150とかどう考えても魔法剣士一択のレベル帯で近接やって勝手に自爆してるだけじゃん
120なら魔術師はいても月隠まで持ってる魔術師はほぼいないから近づければ一矢報いれる
なぜ150という魔術全盛のレベル帯でアホみたいに近接やってるのか?
528
(1): (ワッチョイW d275-Q/Jt [101.142.46.176]) 2022/12/18(日) 19:40:31.63 ID:mMZG0tDU0(6/8)調 AAS
>>527
何でってそりゃ逃げ回りながら術打つのが馬鹿らしいからに決まってんだろ……
魔術がやべえってことは認めてるみたいだからまあいいわ
なんせここの術師連中ときたら、なぜか術師は弱い雑魚って言い張って聞かなかったから
529: (ワッチョイ 21b9-e5AJ [60.110.117.61]) 2022/12/18(日) 19:42:43.39 ID:rht3aDFu0(1)調 AAS
150だと魔術も祈祷も完成するよなー
近接は100ちょいで完成速いが以降はあんま伸びしろ無いしそりゃ150はあっちの土俵だよ
530
(1): (アウアウウー Sa45-7wLN [106.155.4.65]) 2022/12/18(日) 19:49:40.81 ID:wPktvtWja(1/2)調 AAS
>>520
そうなのかー
一度戦って、通常攻撃一発あたり90しかダメージ出なかったから恐ろしく力不足じゃないかと思った
531: (ワッチョイW f974-78lw [36.14.88.38]) 2022/12/18(日) 19:51:09.09 ID:3ye1fcnP0(1/5)調 AAS
エルデンまじゅちゅしは過去最高に楽しいよね
遠距離スペルパズルだけかと思いきや、
即死級のゼロ距離暗月光波、速剣でロリ狩りして近接マン追い詰めたり、貫きズドンで大槍マンとリーチで渡り合ったり
この全能感、クセになるよね
532: (ワッチョイW f974-78lw [36.14.88.38]) 2022/12/18(日) 19:52:11.34 ID:3ye1fcnP0(2/5)調 AAS
まじゅちゅしは攻略対人共に最強
533
(2): (ワッチョイ 829e-e5AJ [61.113.186.234]) 2022/12/18(日) 19:55:06.53 ID:xOtKTtFK0(2/2)調 AAS
150なら近接は黄金防御積んでおけば解決だぞ
魔術はそれだけで詰む欠陥ビルドってわからせていけ
534
(1): (ワッチョイ 21b9-ZR1D [60.101.205.47]) 2022/12/18(日) 19:55:57.64 ID:gngG/M610(2/4)調 AAS
>>528
お前馬鹿なんじゃないの?
お前が逃げ回って術撃つのが楽しくないなら逆にそれが楽しい奴もいる
じゃあ聞くけど重装でダッシュして二刀するだけの猪ゲーは楽しいの?
ぶっちゃけソウルゲーは強いビルドほど数が多いから結局一番手軽で強いのは二刀十文字重曹だけどな
535: (ワッチョイW c27c-z6LT [221.184.222.78]) 2022/12/18(日) 19:55:57.98 ID:f/WBc73F0(6/6)調 AAS
やっぱ120帯が正義か
536: (ワッチョイW 0db4-DTed [122.130.113.0]) 2022/12/18(日) 19:56:45.12 ID:20PPREu60(1)調 AAS
>>533
結構な確率で煽られるからホンマ嫌なんだろうな黄金防御
537: (アウアウウー Sa45-VNsq [106.146.73.123]) 2022/12/18(日) 19:56:49.75 ID:FJh78JTOa(1)調 AAS
個人的には技量マンが低レベル帯での完成度高くて好きだわ
538: (ワッチョイW f974-78lw [36.14.88.38]) 2022/12/18(日) 19:57:52.55 ID:3ye1fcnP0(3/5)調 AAS
>>533
冷気派生した斧槍を片手持ちでツンツンするだけで黄金防護は無力化だからなぁ
冷気でカット率下がるのほんと反則
539: (ワッチョイW f974-78lw [36.14.88.38]) 2022/12/18(日) 19:59:58.65 ID:3ye1fcnP0(4/5)調 AAS
150帯の決闘が重装まじゅちゅ剣士だらけになるだけはあるよね
防護を使わせた上で勝てる最強ビルド
540
(1): (アウアウウー Sa45-tLX/ [106.133.59.195]) 2022/12/18(日) 20:00:21.85 ID:nkMz8wwSa(1)調 AAS
二刀十文字言うてそんな強いか・・・?
541: (ワッチョイW 12b4-Wcnw [133.203.163.96]) 2022/12/18(日) 20:01:57.82 ID:175T84Xa0(2/2)調 AAS
対魔術相手だと冷気武器とか回帰とかあるにしても黄金防護強すぎるよなあ
かといって近接と魔術だったら防護なしだと魔術有利だと思うし対策なしだとガン不利で対策したらしたでかなり有利になるとかいう極端なバランスはどうかと思うわ
542: (アウアウウー Sa45-tLX/ [106.133.56.59]) 2022/12/18(日) 20:03:12.97 ID:QYPWzl3ea(1)調 AAS
魔術師相手の為だけに黄金防御積まなきゃいけないって時点で何かおかしい
543: (アウアウウー Sa45-tLX/ [106.133.58.191]) 2022/12/18(日) 20:08:45.10 ID:TWA6i8J0a(1)調 AAS
せっかく対人スケールなんてもん用意したんだからさっさと対人の魔術ダメージ1/3くらいに下げりゃいいのにな
どうせ凍結あるから火力高いのには変わんないんだからさ
544: (ワッチョイW 39b9-mr83 [126.106.226.131]) 2022/12/18(日) 20:09:05.63 ID:wf6UKRLE0(2/2)調 AAS
「おっルーサット杖だから魔術師やな」と黄金防護してカタールで追いかけたら神の怒りマンだったので吹き飛ばされて死んだでござる
545: (アウアウウー Sa45-78lw [106.128.224.213]) 2022/12/18(日) 20:10:03.22 ID:MbHVewZUa(1/4)調 AAS
冷気派生武器で王騎手の決意すると魔防護持ちにも1000ぐらい入るし、凍傷発生すると輝剣が500ダメ出るので普通に殴り倒せてしまうんだよね
546: (ワッチョイW f974-78lw [36.14.88.38]) 2022/12/18(日) 20:10:52.67 ID:3ye1fcnP0(5/5)調 AAS
ウン(チ)バサ
547: (アウアウウー Sa45-kgAp [106.128.188.247]) 2022/12/18(日) 20:11:37.66 ID:V56xRwyBa(4/5)調 AAS
偽装マン侮れない
548: (ワッチョイ 21b9-ZR1D [60.101.205.47]) 2022/12/18(日) 20:11:45.29 ID:gngG/M610(3/4)調 AAS
魔術祈祷に文句垂れてる奴は流石に120行けとしか言えない
高レベルになればなるほど魔法剣士一択だからな
そのレベル帯で頑なに近接やって勝てないのは自分が雑魚だからだろ
549
(1): (ワッチョイ 12b4-CLTW [133.201.227.128]) 2022/12/18(日) 20:14:13.01 ID:IdQ5/GfF0(3/4)調 AAS
深い沈黙

追放された聖職によって編み出された闇術
周囲にいる者のスペルを封じる

屈辱と嫉妬の中で生み出されたこの術は
暗い情念の塊である
だがそれもまた、生命の形なのだろう

効果:自分以外の周囲にいる者のスペルを30秒間封じる

これが許された作品があったらしい
1-
あと 453 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s