[過去ログ] 【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part31 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
835: (ワッチョイW 6516-Z3ju [60.128.160.211]) 2021/09/05(日) 01:51:05 ID:a2VBXAvs0(1)調 AAS
創の時は発売1ヶ月前にオープニングの公開とかやってたっけ。今回はやんのかな。
836: (ワッチョイ 3516-KrGZ [126.26.87.148]) 2021/09/05(日) 02:00:28 ID:/f6VosNg0(1)調 AAS
ボイス量はどのくらいあるのかな。せめてメインシナリオはフルボイスにして欲しいけど
837
(1): (オッペケ Sr81-pCFW [126.208.228.169]) 2021/09/05(日) 02:03:12 ID:Ieamy1x9r(1)調 AAS
ネイティブアメリカンを散々利用し反目させ大虐殺、居留地に閉じ込め飼い殺しにしてるアメリカと同一視してるのとか呆れるわ
そもそもカルバード王国打倒は民衆革命がメインで東方移民はその一部に過ぎない、建国時には役に立っても勢力伸ばせば現地民から反発起きるのは必至
838: (ワッチョイW 95b0-RiRR [14.13.212.32]) 2021/09/05(日) 02:34:18 ID:I9zKABHD0(1/2)調 AAS
移民とかようわからんし話変えるで!

誰もフェリの別衣装に触れてない😡😡😡
くっそエロかわいいのになんでや……
839
(1): (ワッチョイW 9bd0-km4X [119.240.41.167]) 2021/09/05(日) 03:26:09 ID:55f2VcbT0(1)調 AAS
イベントシーンは流石にフルボイスでしょ
軌跡はいつもサブシナリオが大量だから声が聞けない場面の方が多いけどw
840: (ワッチョイ 038f-nTGN [133.209.203.4]) 2021/09/05(日) 04:02:22 ID:WImbjgJ30(1/9)調 AAS
>>839
主人公だけ声が無いパターンとかあったなぁ
841: (ワッチョイW cb92-ghEK [121.86.167.3]) 2021/09/05(日) 04:13:40 ID:+jCnXh3z0(1)調 AAS
ゲームはテキスト量によってギャラが決まるからただでさえ出番の多い主人公の声だけ節約されるのな仕方ないんだ…
ただ1人だけ喋らないのは違和感すごいから無理ならそのシーンは全キャラボイスなしとかにして欲しい
842: (ワッチョイW 4b09-d83Y [153.240.130.128]) 2021/09/05(日) 04:18:09 ID:6SCy4CkW0(3/7)調 AAS
>>837
その理屈だとさんざん東方民を散々利用して献金させて国を作らせてもらって
今更出てけとか来んなとか虫が良すぎるとも言えるな
843: (アウアウクー MM01-HvDf [36.11.228.12]) 2021/09/05(日) 04:23:46 ID:aQ5tCTAiM(1)調 AAS
言うても閃3くらいからはボイス量増えてる印象あるわ
兼役は多いけどキャラ多いからしゃーないと思うし
844: (オッペケ Sr81-nAia [126.157.235.118]) 2021/09/05(日) 04:52:08 ID:5VDK0E7Gr(1)調 AAS
8人パーティメンバーならアーツキャラ3人くらい居そうだけど
アニエスカトルともう一人は誰だろうか?
845: (オッペケT Sr81-KrGZ [126.132.211.118]) 2021/09/05(日) 05:25:39 ID:3Ob1f3fxr(1)調 AAS
フェリじゃねアーロンは回避カウンタータイプっぽいし
846: (ワッチョイW e320-bFZP [115.85.114.148]) 2021/09/05(日) 06:45:53 ID:FeTwpdYX0(2/4)調 AAS
今までの猟兵キャラにアーツ主体だった奴いなかった気がするけどフェリがアーツ主体になるのかねぇ
847: (ササクッテロラ Sp81-QTFe [126.182.50.173]) 2021/09/05(日) 07:46:58 ID:e4VgMu17p(1)調 AAS
リィンのフィギュア勢いでポチッてしまったw
848: (スプッッ Sd03-V6hC [1.79.86.91]) 2021/09/05(日) 07:52:07 ID:Hm/dBYrzd(1)調 AAS
>>805
恐怖恐怖いってるやつは
他人の恐怖に与えたいが

自分がおしっことヨダレ涙もらすほど
ガクブルすることは想定しとらんからな
849
(1): (ワッチョイ c504-lCL5 [150.249.94.253]) 2021/09/05(日) 07:56:06 ID:nxeYLgQG0(1)調 AAS
時々あるけどリィンと相手キャラが1対1で会話してるシーンなのに、相手キャラだけフルボイスで喋ってリィンは音声なしみたいな会話シーンは極力やめて欲しいわ
両方とも音声なしならともかく、片方だけ声つきなのはさすがに(演出として)不自然すぎる
850
(2): (ワッチョイW 7583-ePIJ [222.4.61.53]) 2021/09/05(日) 08:01:44 ID:LB7PlSrI0(1)調 AAS
>>824
その理屈だと「未開の黒人を啓蒙してやったんだから感謝しろ」とか言って奴隷制や植民地政策も正当化できちゃうじゃん。
まぁ実際にそういうこと言う白人いるけどさ。
851
(2): (ワッチョイW ad2c-EEhq [106.173.200.58]) 2021/09/05(日) 08:24:24 ID:LWvUj0R90(1)調 AAS
東方移民は病院、映画館、高級レストラン等に入るな!!とか差別描写あるのかな?昔の黒人やユダヤ人差別みたいに
852: (スッップ Sd43-cYtN [49.98.217.38]) 2021/09/05(日) 08:32:21 ID:RFp6Jjk5d(1/3)調 AAS
東方系はえっちな子多いから歓迎しないやつはアホ
俺なら立ち上がるね
853: (ワッチョイ b52c-mUqo [36.8.186.121]) 2021/09/05(日) 08:35:31 ID:NQRwdBZX0(1)調 AAS
>>851
東方マフィアがいるのにそんなことできんやろw
潜在的な差別意識みたいなのはあるかもやけど
854: (ワッチョイW 9d09-Qep2 [114.163.142.5]) 2021/09/05(日) 08:40:56 ID:Mwl2OL4F0(1/2)調 AAS
むしろカルバード原住民が差別されてそう
855: (ワッチョイW 4bf3-JOH2 [153.196.161.186]) 2021/09/05(日) 10:04:25 ID:BspL80FK0(1/2)調 AAS
一番差別されてヤバそうなのは元王族の末裔だと思う、確定ではないがアニエスが本当に王族ならバレたとき酷い目に遭いそう
856: (ワッチョイ 2b2c-KrGZ [113.150.93.252]) 2021/09/05(日) 10:06:05 ID:c9JxggaD0(1/5)調 AAS
元王族バレでどうこうは絶対やりそうなイベだな
857
(1): (ワッチョイ 23e2-nTGN [219.75.130.86]) 2021/09/05(日) 10:12:25 ID:Z2xhF5gh0(1/4)調 AAS
>>849
他のフルボイスクラスのゲームは、シナリオ関係を完全に完成させてからボイス収録を行うが
軌跡はボイス収録とシナリオ修正を並行してやってるからだよ
だから収録したあとにシナリオやセリフが修正されてそこだけ声なしになったりしてるんだろう
でもそうしないととてもじゃないが今のペースでこの規模のRPGなんて作れないし
今の作り方をしてる限り、どうやっても変なパートボイスは直らない

シナリオ関係を完成させてから収録にすると開発期間が3割ぐらいは減りそう
858: (スッップ Sd43-cYtN [49.98.217.38]) 2021/09/05(日) 10:20:20 ID:RFp6Jjk5d(2/3)調 AAS
王族だってバラされたくなければ……分かるよね?
859: (ワッチョイ 2b2c-KrGZ [113.150.93.252]) 2021/09/05(日) 10:24:27 ID:c9JxggaD0(2/5)調 AAS
エプスタインの線が無いならアニエスが盗まれたものって王族の証
これなら表に依頼出来ないのも筋が通るな
860
(4): (ワッチョイW e320-bFZP [115.85.114.148]) 2021/09/05(日) 10:42:55 ID:FeTwpdYX0(3/4)調 AAS
おそらく新大統領も旧王家の血筋でアニエスとアニエスの時計を狙っている
時計は何かを起動するための鍵か至宝が眠っている場所を探し出すのに必要なんだろう
旧王家の血筋を絶やさず子孫を残していくためにアニエスをできることなら無事に捕らえたいとも考えていそう

激しい雷が舞う巨大積乱雲の中に隠された空に浮かぶ島へたどり着いたヴァン達スプリガンと新大統領一派の戦いがいま始まるのだった…
861: (ワッチョイW 1d0b-CIPd [152.165.28.177]) 2021/09/05(日) 10:46:00 ID:kiHvJbgc0(2/3)調 AAS
>>850
感謝しろとか書いてないだろ、息するように捏造するな
移民のおかげで旧支配から独立、発展したのに移民を嫌ってる状況がおかしいという意見に、現実で同じ例があると挙げただけだろ
その発展に関しての是非は論じてない
862: (アウアウウー Sa69-wvkC [106.131.29.5]) 2021/09/05(日) 11:03:39 ID:IrQotXRna(1)調 AAS
ワイスマンが七の至宝は「世界の可能性」を利用して奇跡を起こすアーティファクトって言ってたけど
大統領が目指してる「世界の可能性」も同じもんなのかね
863
(1): (ワッチョイW edd0-kzMu [202.189.201.166]) 2021/09/05(日) 11:13:42 ID:4iD42+uC0(2/4)調 AAS
PVのリーシャ戦闘シーンでLv62だったしラスボスLv70〜80くらいまでストーリーありそう
864: (スッップ Sd43-cYtN [49.98.217.38]) 2021/09/05(日) 11:18:41 ID:RFp6Jjk5d(3/3)調 AAS
>>860
いや、割とこれありそうだな……
アニエスちゃんにもクッソ長い真名ありそう
865: (ワッチョイ b50d-EsR/ [164.70.198.63]) 2021/09/05(日) 11:24:53 ID:TYCjI35L0(1/2)調 AAS
共和国の情報なんてほとんどないのによくそんなに白熱できるなぁ
866: (ワッチョイW 952c-AigH [14.101.172.16]) 2021/09/05(日) 11:52:42 ID:cNQx/WNj0(1/2)調 AAS
他にすることないじゃん
867
(1): (ワッチョイ 038f-nTGN [133.209.203.4]) 2021/09/05(日) 11:58:56 ID:WImbjgJ30(2/9)調 AAS
>>863
1作目でそこまで上がるの結構高いな
閃Iがそれくらいだったかもしれんけど
空と零はLv40くらいだった気がする
868
(1): (オッペケ Sr81-pCFW [126.204.254.218]) 2021/09/05(日) 12:02:07 ID:O4Az/StBr(1)調 AAS
>>850
欧米による搾取的な奴隷政策と日韓併合で莫大な投資をした併合地政策を同列に語る滑稽さ
勉強不足以前に歴史認識がおかしいパヨク臭さがある
869: (ワッチョイW 8592-xjbh [182.165.136.128]) 2021/09/05(日) 12:09:41 ID:BjJclyVB0(1)調 AAS
>>860
まんまどこぞの天空の城だけど真面目にありそうな展開
グラムハートが最後目があああと叫ぶのか味方なのか
870: (ブーイモ MMf9-KjMR [210.138.178.201]) 2021/09/05(日) 12:16:40 ID:ygUjacvLM(1)調 AAS
また続編ありきなのか
871: (ワッチョイ 23e2-nTGN [219.75.130.86]) 2021/09/05(日) 12:20:39 ID:Z2xhF5gh0(2/4)調 AAS
>>867
シリーズ重ねて強さがインフレしてるからだろうな
空や零だと主人公たち相手に一人でボスやってたような達人級のキャラも黎だと普通に仲間になるわけだし
872
(1): (ワッチョイ d54f-8qru [180.44.244.249]) 2021/09/05(日) 12:33:32 ID:Ea1SgJ/+0(1/3)調 AAS
>>857
いや時間かかっていいから 完成してから収録しろよ
今の時代に合ってないんだよな
873: (ワッチョイW 4b18-yPzQ [153.179.88.242]) 2021/09/05(日) 12:35:44 ID:7SgFqOly0(1/2)調 AAS
ボイスがあるに越したことはないけど
俺はテキスト読んだら飛ばすからどうでもいいな
874
(1): (ワッチョイ 23e2-nTGN [219.75.130.86]) 2021/09/05(日) 12:52:42 ID:Z2xhF5gh0(3/4)調 AAS
>>872
むしろ毎年出すスピーディさが今の時代に合ってるんだよ
時間かけてたせいで潰れたシリーズがいくつあるか
875: (ワッチョイW 9d09-Qep2 [114.163.142.5]) 2021/09/05(日) 12:58:50 ID:Mwl2OL4F0(2/2)調 AAS
時間かけてしっかり作ってほしい
876: (アウアウエー Sa13-F87/ [111.239.183.7]) 2021/09/05(日) 13:00:20 ID:O6ke2+u0a(1)調 AAS
セリフ喋る訳じゃなく「あぁ」とかの声だけ付けるやつがなんか苦手
877: (ワッチョイW 3516-bcJK [126.234.154.43]) 2021/09/05(日) 13:01:04 ID:llyjZSjZ0(1/2)調 AAS
>>868
はいはい。無謀な戦争で焼け野原になった戦後の日本の高度経済成長もアメリカ様が原爆を落として無能な日本政府を占領してくださって高度な憲法を押し付けて冷戦の西側の国として扱ってくれたおかげだもんな。素晴らしい占領だったね全く笑
878: (ワッチョイ 038f-nTGN [133.209.203.4]) 2021/09/05(日) 13:13:41 ID:WImbjgJ30(3/9)調 AAS
>>874
OGは潰れてないからね!(´・ω・`)
879: (アウアウキー Sa71-DT5H [182.251.42.14]) 2021/09/05(日) 13:56:49 ID:pvnzeKlAa(2/3)調 AAS
>>860
それは次作の展開の方になりそうな予感がするわ
880: (ワッチョイ 2b2c-KrGZ [113.150.93.252]) 2021/09/05(日) 14:02:26 ID:c9JxggaD0(3/5)調 AAS
>>860
はいはいバルスバルス
だが両方とも王家の末裔は普通にありそう
881: (ワッチョイW 4b09-d83Y [153.240.130.128]) 2021/09/05(日) 14:07:50 ID:6SCy4CkW0(4/7)調 AAS
>>851
経済的にも腕っ節でも完全に東方人の方が強いから逆だろ
東方人専用施設とかあって下等な現地民は入るなって方がまだありそう
882: (ワッチョイW ad2c-gDri [106.166.2.71]) 2021/09/05(日) 14:22:23 ID:ODjtlllh0(1/3)調 AAS
極一部やばい奴らが居るだけで一般的にはどちらに対しても対して差別とかないんじゃね
883: (ワッチョイW 3516-bcJK [126.234.154.43]) 2021/09/05(日) 14:28:18 ID:llyjZSjZ0(2/2)調 AAS
東方人街なんて世界中にあるチャイナタウンみたいなもんだろ?
884: (ワッチョイW 5523-QTFe [116.82.229.157]) 2021/09/05(日) 14:42:19 ID:WCTDyO480(1/2)調 AAS
毎年新作出すゲームなんてあるっけ
885: (ワッチョイ 03d0-/op0 [133.201.168.1]) 2021/09/05(日) 14:43:13 ID:G5Azfgx90(1/8)調 AAS
アトリエとか?
毎年でもないか
886: (ワッチョイW 232c-mwG8 [27.92.4.207]) 2021/09/05(日) 14:44:43 ID:/Vb8Rm3d0(1/4)調 AAS
ファンタジーなのに微妙にヨーロッパに寄せてるから変なのが湧いてくるな
887
(1): (スフッ Sd43-7UQO [49.104.21.86]) 2021/09/05(日) 14:48:03 ID:XOm1nRLzd(3/6)調 AAS
昔のテイルズとかだったら毎年のように新作出してたけど、今年ようやく五年ぶりにコンシューマーで新作出すらしいな
888: (ワッチョイ 038f-nTGN [133.209.203.4]) 2021/09/05(日) 14:49:30 ID:WImbjgJ30(4/9)調 AAS
>>887
みんなソシャゲにいってしまったからな……
パッケージは頑張って欲しい (´・ω・`)
889: (ワッチョイW e56c-V6hC [124.96.158.81]) 2021/09/05(日) 14:51:05 ID:99qtBheE0(1/2)調 AAS
毎年出せるのは基本は任天堂とスクエニだけだね
日本だけじゃ儲からないが大半のメーカーの総意だし
890: (ワッチョイW ad2c-gDri [106.166.2.71]) 2021/09/05(日) 14:52:42 ID:ODjtlllh0(2/3)調 AAS
軌跡はアジアでそこそこ売れてるからこその販売ペースだよね
891: (ワッチョイW adb0-KjMR [106.73.195.192]) 2021/09/05(日) 14:53:37 ID:qTDlmcPJ0(1)調 AAS
疫病神の馬場がきえたからな
892
(1): (ワッチョイW 5523-QTFe [116.82.229.157]) 2021/09/05(日) 14:55:51 ID:WCTDyO480(2/2)調 AAS
テイルズも毎年出してた割にスキットのボイス量多かった気がするけど…

中途半端にボイスつければ無い方がマシ
声優推してるしボイスある方がいいとは思うけど
893: (スフッ Sd43-7UQO [49.104.21.86]) 2021/09/05(日) 15:00:10 ID:XOm1nRLzd(4/6)調 AAS
軌跡のやたら声優の名前を大きく見せるの毎回見てて違和感あるわw
いや確かに豪華ではあるけどさ。

そういえば結局ベルガルトの中の人だけ???になってた理由って公式から何も言及なかったよな?
894
(1): (ワッチョイW ad2c-gDri [106.166.2.71]) 2021/09/05(日) 15:02:51 ID:ODjtlllh0(3/3)調 AAS
収録が遅れててもしかしたら土壇場で別の人に変わる可能性とかもあったんじゃね
895: (アウアウキー Sa71-DT5H [182.251.42.14]) 2021/09/05(日) 15:09:24 ID:pvnzeKlAa(3/3)調 AAS
>>894
ベルガルドの大塚さんがそれだったのかね
896: (ワッチョイ 038f-nTGN [133.209.203.4]) 2021/09/05(日) 15:22:41 ID:WImbjgJ30(5/9)調 AAS
勿体つけてただけだと思うけどなぁw
40周年生放送で爺さんファンはお楽しみにってウキウキで話してたし
897: (ワッチョイW 4b09-d83Y [153.240.130.128]) 2021/09/05(日) 15:27:20 ID:6SCy4CkW0(5/7)調 AAS
単に間に合ってなかっただけだろ
たかだか声優の名前でもったいつけて楽しみもクソもあるかって話
898
(3): (ワッチョイW 4b6c-vxms [153.187.135.63]) 2021/09/05(日) 15:43:01 ID:uBL/jthq0(1)調 AAS
大御所だから隠してたんだと思う

正直今の軌跡はシナリオよりも声優やキャラを売りにしてる感があるし
899: (アウアウウー Sa69-EEhq [106.132.81.54]) 2021/09/05(日) 15:44:35 ID:x1YuH3DFa(1)調 AAS
RPG作品の開発期間って大体3年〜4年ぐらい掛かるんでしょう…ポケモンHG&SSは4年ぐらい掛かったとか(育成や対戦要素強いから他のRPGと比べるのアレだけど)
軌跡シリーズはグラフィックの流用とかもありながらも1年、2年の間隔で新作を出すの早いなぁと思うわ
900: (ワッチョイW 952c-AigH [14.101.172.16]) 2021/09/05(日) 15:57:51 ID:cNQx/WNj0(2/2)調 AAS
>>898
これに一票かな
軌跡って声優で宣伝してるよな
901: (ワッチョイW 95b0-6IVZ [14.9.135.33]) 2021/09/05(日) 16:01:44 ID:tueijPOR0(1)調 AAS
発売前にそれらよりシナリオを宣伝しろって無茶苦茶だな
公式サイトのプロローグ以外にやれることあんの
902: (ワッチョイ 23e2-nTGN [219.75.130.86]) 2021/09/05(日) 16:10:46 ID:Z2xhF5gh0(4/4)調 AAS
>>892
その頃のテイルズは2つの開発チームで交互に出してたんだよ
通称シンフォニアチームとデスティニーチームって言われてた
903
(2): (ワッチョイW 3516-46Wx [126.227.252.148]) 2021/09/05(日) 16:19:21 ID:S2l1dO3o0(1)調 AAS
声優とかわからんがシリーズ途中で声が変わったりしないものなの?セルゲイの人が亡くなったのは知ってるけど、空からのずっと同じ役を担当する声優とか声が変化したりしないのかな
904: (ワッチョイW 4b09-d83Y [153.240.130.128]) 2021/09/05(日) 16:19:24 ID:6SCy4CkW0(6/7)調 AAS
声優売りなら普通に最初から名前出せば済む話だし大御所ならむしろその方が盛り上がる
そこで小細工する意味が良くわからんので単にゴタついてただけだろ
905: (ワッチョイW 6516-2ELS [60.132.212.198]) 2021/09/05(日) 16:21:56 ID:RVSf5mHD0(1/2)調 AAS
>>903
ロイドがねっとりボイスになったり別役に引っ張られる人はいる
906
(1): (スフッ Sd43-7UQO [49.104.21.86]) 2021/09/05(日) 16:28:26 ID:XOm1nRLzd(5/6)調 AAS
>>903
レンとかは声優変わったね。
前の人もまだ現役で声してるけど、そこはファルコム側が変更したほうがいいと思ったのかな?
907: (スッップ Sd43-WBSm [49.98.217.241]) 2021/09/05(日) 16:29:35 ID:YK4r8r9Md(1)調 AAS
レンは前のこえええええの方が良かったな…
908: (ワッチョイ 9d9b-nTGN [114.145.10.206]) 2021/09/05(日) 16:33:16 ID:DWPLk/5e0(1/2)調 AAS
>>898
大塚明夫ってファルコム作品初参加でもないし隠す意味なくないか?
909: (ワッチョイ 038f-nTGN [133.209.203.4]) 2021/09/05(日) 16:33:18 ID:WImbjgJ30(6/9)調 AAS
>>906
言うて西原さん今はほとんど出てなからなぁ
成長したからええやろ的な感じかね
ティータは続投だったけど
910
(1): (ワッチョイW a54b-T+Vf [92.202.61.201]) 2021/09/05(日) 16:36:47 ID:Wak2FsZ10(1/2)調 AAS
ベルガルドが発表された時にゴタついてたらそもそも9月30日に間に合わないと思うが
911: (ワッチョイW 9d9b-JpqC [114.162.10.229]) 2021/09/05(日) 16:37:24 ID:omhLr/zW0(1)調 AAS
キャラ名より声優名をデカくする感覚はわからない
912: (スップ Sd43-d83Y [49.97.13.35]) 2021/09/05(日) 16:42:30 ID:7t7AY1jSd(2/3)調 AAS
そういう訳の分からないところで小細工するのがファルコム
913: (アウアウキー Sa71-w/Gy [182.251.184.140]) 2021/09/05(日) 16:43:45 ID:OvPynVBEa(1)調 AAS
大塚:「待たせたな!」
とメタルギアソリッド調でセリフ欲しい!
914: (ワッチョイW 4b09-d83Y [153.240.130.128]) 2021/09/05(日) 16:49:06 ID:6SCy4CkW0(7/7)調 AAS
>>910
後でアップデートで埋めればいいだけじゃん
915
(1): (ワッチョイW 95b0-RiRR [14.13.212.32]) 2021/09/05(日) 16:49:46 ID:I9zKABHD0(2/2)調 AAS
>>898
いうて大御所って呼べるレベルちょくちょく出てなかった?
916: (スプッッ Sd03-V6hC [1.79.86.94]) 2021/09/05(日) 16:55:37 ID:dhZLMoLVd(1)調 AAS
まあ、レンを
オバ○ちゃんがやるのも年齢的にムリが出てきたし
まだ7〜8年は続編やるて考えたら

声優もファルコムもお互い変更で納得したんじゃね?
917: (ワッチョイ 03d0-/op0 [133.201.168.1]) 2021/09/05(日) 16:56:40 ID:G5Azfgx90(2/8)調 AAS
スカーレットやヨナも変わってるよ
918: (ワッチョイW 6516-OEcD [60.69.146.244]) 2021/09/05(日) 17:08:12 ID:YVzA+NKN0(1)調 AAS
伝説の凶手銀
「共和国に旅行に行く時は私がロンライを案内しますねっ!」
919
(1): (オイコラミネオ MMe9-N0tz [128.27.25.6]) 2021/09/05(日) 17:09:01 ID:eJ15RThTM(1/2)調 AAS
>>915
ワイスマンとかオズボーンとかね

個人的には青二に配役丸投げだった時代よりここ近年の方が適役増えてると思う
920: (ワッチョイW 6516-2ELS [60.132.212.198]) 2021/09/05(日) 17:10:18 ID:RVSf5mHD0(2/2)調 AAS
いきなり声優まで発表するとスネークのイメージが強くなりすぎるから小分けにした可能性
921
(1): (ワッチョイW 232c-mwG8 [27.92.4.207]) 2021/09/05(日) 17:14:19 ID:/Vb8Rm3d0(2/4)調 AAS
空で声付いたときには正直配役びみょいなあと思っていた
今はずいぶんこなれたね
922: (ワッチョイ 038f-nTGN [133.209.203.4]) 2021/09/05(日) 17:19:05 ID:WImbjgJ30(7/9)調 AAS
>>919
ZWEI IIだと若本規夫もいるし、何だったらナレーションは大体銀河万丈だなw
923: (ワッチョイW 4bf3-JOH2 [153.196.161.186]) 2021/09/05(日) 17:38:08 ID:BspL80FK0(2/2)調 AAS
大塚芳忠さんも大御所だしな
声優の豪華さも物語を盛り上げる演出に密接だから馬鹿にはできない
924: (オイコラミネオ MMe9-N0tz [128.27.25.6]) 2021/09/05(日) 17:44:04 ID:eJ15RThTM(2/2)調 AAS
>>921
何が微妙って声がキャラの年に合ってない程おばさん臭い人がいるってことかな
925: (ワッチョイ b50d-EsR/ [164.70.198.63]) 2021/09/05(日) 18:09:32 ID:TYCjI35L0(2/2)調 AAS
キリカさんは美人なんだけど声がね...
926
(2): (ワッチョイ 03d0-/op0 [133.201.168.1]) 2021/09/05(日) 18:26:27 ID:G5Azfgx90(3/8)調 AAS
インタビューでは「空Evoで声優取り換えようかとも考えたけど、圧倒的に今のままの方が良いという意見が多かった」って言ってたけど、
社長のことだから適当に言っただけなのかな
927: (ワッチョイW 55d7-N0tz [116.64.135.198]) 2021/09/05(日) 18:30:24 ID:RFN6hyVj0(1/5)調 AAS
>>926
そりゃ継続決めた以上、変えてほしいって声が大きかったなんて言えるわけ無いでしょ
928: (ワッチョイW 1d0b-CIPd [152.165.28.177]) 2021/09/05(日) 18:35:02 ID:kiHvJbgc0(3/3)調 AAS
>>926
そう取っ替えする必要はないって話でしょ
全てのキャラ何が何でも声優固定しなきゃならんわけでよない
929: (ワッチョイ 03d0-/op0 [133.201.168.1]) 2021/09/05(日) 18:36:10 ID:G5Azfgx90(4/8)調 AAS
まぁ、エステルとかヨシュアとかオリビエとかジョゼットとか、普通に人気声優だしね
930
(4): (ワッチョイ 4b09-foWo [153.139.6.0]) 2021/09/05(日) 18:40:50 ID:N77EhJJx0(1)調 AAS
声優のこと詳しくないから、的外れな投稿するけど、
使徒第4柱 千の破戒者ってスネ夫君みたいな声だったはずだけど、
黄金蝶とヴァルターと一緒にいる顎鬚が4柱なら全然キャラと声があってないね。

のび太を虐める様な小物臭が半端ない。
931
(2): (ワッチョイW 55d7-N0tz [116.64.135.198]) 2021/09/05(日) 18:41:40 ID:RFN6hyVj0(2/5)調 AAS
>>930
何を言ってるのかよく分からない
932: (ワッチョイ 03d0-/op0 [133.201.168.1]) 2021/09/05(日) 18:44:13 ID:G5Azfgx90(5/8)調 AAS
スネ夫はアルマータのボスでしょ
933: (ワッチョイW a54b-T+Vf [92.202.61.201]) 2021/09/05(日) 18:44:28 ID:Wak2FsZ10(2/2)調 AAS
>>930
スネ夫はアルマータのボスでしょ
934
(1): (スプッッ Sd61-V6hC [110.163.12.153]) 2021/09/05(日) 18:46:35 ID:oUn51BBhd(1)調 AAS
>>931
空EVOの4柱の声優が
のび太をいじめそうなスネ夫みたいな声だったから

黎の顎ヒゲの悪オジが4柱だったら全然、前と違うやんけて話でしょ
935: (ワッチョイW 4b18-yPzQ [153.179.88.242]) 2021/09/05(日) 18:48:20 ID:7SgFqOly0(2/2)調 AAS
そんなこと言い始めたらヴィータとか全然違うけどな
936
(1): (ワッチョイ 2388-nTGN [125.1.221.205]) 2021/09/05(日) 18:51:36 ID:/9B1oLeg0(2/4)調 AAS
空EVOなんて外注に丸投げだからな
使徒の声優なんてキャスティング会社が適当に割り振っただけっだろ
937
(1): (スッップ Sd43-Tzoi [49.98.160.157]) 2021/09/05(日) 18:52:56 ID:mMYNkjuMd(1)調 AAS
>>930
その顎髭の声はたぶん黒田崇矢だからイメージと合ってるぞ
938: (ワッチョイW 233e-6Ugd [125.30.11.27]) 2021/09/05(日) 18:53:48 ID:JqpB2PF20(1/2)調 AAS
KOFなんかも、20年前くらいまでは毎年出てたよな。来年6年振りに新作だけど
939: (ワッチョイ d54f-8qru [180.44.244.249]) 2021/09/05(日) 18:54:17 ID:Ea1SgJ/+0(2/3)調 AAS
個人的には キャラクターデザインこそ 空から変更すべきじゃなかっただろと思う
本当にこいつら同じ世界の人間なのかと 創の軌跡じゃ違和感ありすぎだった
940: (ワッチョイW 233e-6Ugd [125.30.11.27]) 2021/09/05(日) 18:55:01 ID:JqpB2PF20(2/2)調 AAS
>>937
四代目ーーーー
941: (スププ Sd43-E69U [49.98.68.104]) 2021/09/05(日) 18:56:26 ID:um3m+r1md(1)調 AAS
オリビエは閃でも子安のままだったのに変えたらダメだろ
942: (アウアウキー Sa71-DT5H [182.251.42.232]) 2021/09/05(日) 18:58:55 ID:kNTJBHRia(1/2)調 AAS
>>936
そもそもエボで金出してるの角川だからね
社長がどれだけ口出したかは誰かの声に関して注文出したとかそんなのだったっけ
943: (ワッチョイ 2b2c-KrGZ [113.150.93.252]) 2021/09/05(日) 19:08:02 ID:c9JxggaD0(4/5)調 AAS
破戒さんは誓って殺しはやっていないとか言い出してくれ
944
(1): (スフッ Sd43-7UQO [49.104.21.86]) 2021/09/05(日) 19:11:03 ID:XOm1nRLzd(6/6)調 AAS
>>934
それを言ったらヴィータなんて空EVOとキャラ違ってるから今更だよ。
社長が設定はシリーズが進むごとに「更新」してるとか言ってるんだから
945: (ワッチョイW 3516-HvDf [126.168.105.210]) 2021/09/05(日) 19:14:00 ID:Puu14oyc0(1)調 AAS
帝国はロボットだったが共和国は変身ヒーロー物がモチーフか
大統領が変身する黒のグレンデルが最強と
946
(1): (ワッチョイ d54f-8qru [180.44.244.249]) 2021/09/05(日) 19:30:03 ID:Ea1SgJ/+0(3/3)調 AAS
絆イベント恋愛は賛否あるみたいだけど
ロイドは誰ともキスまではいっていないのがなぁ・・
947: (ワッチョイW e320-bFZP [115.85.114.148]) 2021/09/05(日) 19:31:59 ID:FeTwpdYX0(4/4)調 AAS
ロイドさんにとっては誰も本命にはなり得ないのだ
948
(2): (アウアウウーT Sa69-Sfec [106.154.104.64]) 2021/09/05(日) 19:36:58 ID:tit+24Pxa(1/2)調 AAS
英雄伝説はこの作品が初めてになるんだけど今までのシリーズやってなくてもストーリー理解できる?
949
(1): (ワッチョイW 55d7-N0tz [116.64.135.198]) 2021/09/05(日) 19:47:03 ID:RFN6hyVj0(3/5)調 AAS
>>948
分からんけど、今から無理に詰め込むより知識無しでやった方がいいかもね
950
(2): (ワッチョイW 2312-X1qC [125.204.3.99]) 2021/09/05(日) 19:51:26 ID:lfYmcBs30(1/2)調 AAS
>>948
今までのシリーズとは別の新しい国の話に移って
そこでの新キャラや新組織の話がメインになるだろうから
新規でも新主人公目線でプレイできると思う
ただ一部の過去キャラの会話とかはよく分からんこともあるかも
951: (ワッチョイ 03d0-/op0 [133.201.168.1]) 2021/09/05(日) 19:52:25 ID:G5Azfgx90(6/8)調 AAS
>>946
碧でエリィとしてなかったっけ
952
(1): (ワッチョイW 2312-X1qC [125.204.3.99]) 2021/09/05(日) 19:54:11 ID:lfYmcBs30(2/2)調 AAS
【PS4】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part32
2chスレ:gamerpg
953: (アウアウキー Sa71-DT5H [182.251.42.232]) 2021/09/05(日) 19:57:41 ID:kNTJBHRia(2/2)調 AAS
>>952

954
(1): (アウアウウーT Sa69-Sfec [106.154.104.64]) 2021/09/05(日) 20:01:58 ID:tit+24Pxa(2/2)調 AAS
>>949-950
シリーズやってなくてもある程度は大丈夫そうだね。ありがとう。楽天で予約したから楽しみ
RPGで明夫ボイスのキャラがPTキャラになるのはテイルズオブシンフォニア以来になるのかな?
955
(1): (ワキゲー MMab-RvaR [219.100.28.199]) 2021/09/05(日) 20:03:45 ID:hs23f0tgM(1)調 AAS
黎になってサブキャラもわりと知名度の高い声優増えたなって思った。空・零碧はサブキャラはほぼ無名の人だったし
閃はメインキャラとの兼役がちょっと気になったな…
956: (ワッチョイW 6516-bcJK [60.119.103.135]) 2021/09/05(日) 20:17:50 ID:/T+UdaYt0(1)調 AAS
絆イベントでロイドがキスまでいくのは実はエリィくらいなんだよな。
一方、灰色の英雄殿は....
957: (ワッチョイW 55d7-N0tz [116.64.135.198]) 2021/09/05(日) 20:21:08 ID:RFN6hyVj0(4/5)調 AAS
>>955
今回お前明らかにサブキャラじゃねえだろって配役多いよな
アルベールとかアシェンとかニナとか
958
(1): (ワッチョイ 03d0-/op0 [133.201.168.1]) 2021/09/05(日) 20:22:15 ID:G5Azfgx90(7/8)調 AAS
ヴァンは誰とキスをするー
私(エレイン)それともあの子(アニエス)−
959: (ワッチョイ 038f-nTGN [133.209.203.4]) 2021/09/05(日) 20:26:45 ID:WImbjgJ30(8/9)調 AAS
>>958
それ、場合によっては両方持っていく可能性が
960: (ワッチョイW 95b0-4Y3H [14.8.129.195]) 2021/09/05(日) 20:39:39 ID:Cg8+i0400(1)調 AAS
レンは閃?の時にもうレンの声が出せないから断って今の人になったとどっかで書いてた気がする
961: (ワッチョイW e56c-V6hC [124.96.158.81]) 2021/09/05(日) 20:45:54 ID:99qtBheE0(2/2)調 AAS
>>944

いや、俺は>>931のレスについて
>>930の言いたいのはこういう意味じゃね?て読み取った話をしてるだけなんだが・・・
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s