[過去ログ] ゼノサーガ総合スレッド Episode378 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: 2020/10/26(月) 13:03:58.07 ID:kHRbhdxH0(1)調 AAS
ゼノサーガ 中盤 ちょうど ディスク交換 くらい ないはず それくらいに なる か
なんかあるんですかあ それほど じゃないと ちょっとだけ ですよお
ゼノサーガ ディスク特殊 か これ1枚で 5枚組相当か 5枚だし ですう
危険ですよ危ないですよこれ これなら いい か ディスク破損 の 可能性あるで ですよお
0度1時間 冷凍庫1分で いい いい か
やばいの EP1のリロー 海外版 海外予定 だった やつでえ でるのお
ほかの EP1 2 3 か パソコン とか だと データ ちょっと だとおもいますよ
EP1 6 2で8 3で12 EP1リローが12 になる か
かもしれない
148: 2020/11/08(日) 18:38:03.84 ID:Yp/0/nD+0(1/4)調 AAS
ゼノサーガ ep1
巨大グノーシス内のあとあたりか ちょうどお中盤あたりデュランダル -ファウンデーション
イベント後、モモを探しに行く。パークエリアの展望台へ。
このとき探しに行かずイベント後の場所で1時間
だいたいなにしてもいいメニューひらいてもいいかもしれない
ちょっとしたやつですよ ほんとうにちょっとしたやつで
かもしれない
149: 2020/11/08(日) 18:59:52.87 ID:Yp/0/nD+0(2/4)調 AAS
ゼノサーガep1 つよい5の1 リロだとなにか変化があるかもしれない
オープニングあたり 実戦シミュレーション開始後なにもせず20分くらい
かもしれない
ゼノサーガep1 つよい5の2
モモ編開始後 小惑星プレロマ-モモ救出あたりか
ジギーがプレー操作になったあたりでなにもせず1時間
かもしれない
150: 2020/11/08(日) 21:32:19.85 ID:Yp/0/nD+0(3/4)調 AAS
ゼノブレイド やばい5の6 ラスボス3
ラスダン-記憶空間
思念体ガドを5回倒す
かもしれない
ゼノサーガep1 ラスボス2
天の車 エレベーターホール 最後のセーブポイントがあるところ
ここの ちょっとまえの エレベーターで1時間 なにかあるかもしれない
かもしれない
151: 2020/11/08(日) 22:23:16.37 ID:Yp/0/nD+0(4/4)調 AAS
ゼノサーガep1 隠し敵2
ネピリムの歌声以降 クーカイ・ファウンデーション 第26市街区画・ホテル3f 1時間
3回はいると5分でいいかもしれない 5回で1分かもしれない 10回で0-即かもしれない
なにかあるかもしれない
かもしれない
152: 2020/11/25(水) 17:26:25.13 ID:Lzp6ud040(1)調 AAS
ミスターマスダが!
153: 2020/11/25(水) 21:57:01.86 ID:ET7wy81LO携(1)調 AAS
マスダならエアガイツを求めてダンジョンに潜ったままだよ
154(1): sage 2021/01/11(月) 00:45:09.86 ID:L5o0C5PC0(1)調 AAS
曲名知りたいんだけど、ep3のEDで、船長がオーバーブーストォォォって言ってからかかる曲名、わかる人いない?
動画リンク[YouTube]
15:22
155: 2021/01/11(月) 18:49:44.53 ID:h0Iv9NYe0(1)調 AAS
EP2のオープニングテーマのアレンジでサントラには入ってない
156: 2021/01/20(水) 02:15:01.49 ID:rf/rtDpF0(1)調 AAS
>>154
多分これサントラにも未収録な曲じゃない?
梶浦ゼノサーガは各エピソードの曲数が物凄い多くてCDに換算すると4、5枚ぐらいになるとかで大半の曲はCDにすら収録さらていない
あーあリメイクされて音楽も全部入りのCD出してほしい
157: 2021/01/21(木) 20:32:10.56 ID:NCpVg4v40(1)調 AAS
EP2のときは未使用曲も大量に入ってるありがたいサントラだったのに
EP3だとアレンジ含めたらサントラにない曲の方が多いんじゃないかってくらい未収録多かったからな
梶浦ブランドでミッシングイヤー込みのコンプリートサントラ出してほしいよ
158: 2021/01/24(日) 14:42:50.13 ID:Wz/gv6/G0(1)調 AAS
そうそうもう完全リメイクとか完結編とか悟りの境地で諦めてるからサントラだけでも完全版出して欲しいよ
あと出来たらアレンジアルバムとかも…まぁどだい無理な願いだがw
159: 【大凶】 2021/03/01(月) 13:37:37.98 ID:Hr/TOwfI0(1)調 AAS
画像リンク
160(1): 2021/03/01(月) 16:10:53.34 ID:PsYu0O460(1)調 AAS
ゼノサーガEP1から19周年で誰一人反応しないスレ
161: 2021/03/03(水) 18:54:04.25 ID:65Aike570(1)調 AAS
> 『ゼノギアス』 [Xenogears] (1998.02.11) SQUARE
> 『ゼノサーガ』 [Xenosaga] (2002.02.28 / 2004.06.24 / 2006.07.06) BANDAI NAMCO Entertainment / MONOLITHSOFT
> 『ゼノブレイド』 [Xenoblade / Xenoblade Chronicles] (2010.06.10 / 2017.12.01) Nintendo / MONOLITHSOFT
> 『ゼノブレイドクロス』 [XenobladeX / Xenoblade Chronicles X] (2015.04.29) Nintendo / MONOLITHSOFT
ほむ
162(1): 2021/03/13(土) 14:28:13.75 ID:a5FTsagY0(1)調 AAS
>>160
20周年なら何かが起こる気がする…まぁゼノギアスの時には何も起こらなかったから本当に希望的観測なんですけどね
163(1): 2021/03/13(土) 19:25:08.74 ID:ZavEpj6S0(1)調 AAS
>>162
ここまで反応の薄い作品に20周年なんかしても無駄な気しかしない
164: 2021/03/17(水) 00:12:18.98 ID:umUCxRYL0(1)調 AAS
尼で安くなってたからコスモスreポチってしまった
しかし最近のフィギャーは高すぎで萎える
165(1): 2021/03/17(水) 05:55:03.04 ID:vtX7yeiV0(1)調 AAS
その分、邪神よりできが良いから……
166: 2021/03/21(日) 20:48:26.64 ID:1hBJp0Qu0(1)調 AAS
スマブラにKOS-MOS来てほしいわ…
映えると思うんだけどねぇ…
167: 2021/03/26(金) 08:01:09.44 ID:a8NwoJeV0(1)調 AAS
20年以上持ってくれたPS2が去年お亡くなりになって初期型PS3も今にも壊れそうなんだけど
PCSX2のエミュってゼノサーガシリーズも問題なく起動する?
168: 2021/03/27(土) 18:41:27.78 ID:Ne0Y50p70(1)調 AAS
1は不安定な部分あるらしいけど解決方法もあるし全部平気でしょ
169: 2021/03/27(土) 19:15:45.75 ID:1SmAsdDp0(1)調 AAS
1〜3まで数回通しでやったことあるけど、やる度に1の最序盤で進行不能の問題に遭遇した記憶がある
今はどうなのか知らんけど設定弄るなりググるなり出来るなら実機とは比較的出来ないレベルで快適だよ
170(3): 2021/04/02(金) 17:30:08.91 ID:byq+9pd60(1/2)調 AAS
>>170
亀スレだがまあ記念としてオーケストラコンサートとかはあるかもしれない自信も期待もないけど
171: 2021/04/02(金) 17:31:06.38 ID:byq+9pd60(2/2)調 AAS
間違えたw
>>170じゃなくて>>163です
172: 2021/04/05(月) 22:24:40.58 ID:He6EV7ZK0(1)調 AAS
PCSX2 1.7.0 dev版だとEP1エルザのセーブポイントで落ちるの修正されてるな
173(1): 2021/04/19(月) 11:26:25.30 ID:XyX8Ygj00(1)調 AAS
2はやっぱり予算が少なかったんだな
テスト段階のような作りの粗さ
174: 2021/04/19(月) 19:14:28.80 ID:NxTpkE9Q0(1)調 AAS
顔がね…
175: 【小吉】 2021/05/01(土) 14:49:09.47 ID:OS36JLKT0(1)調 AAS
予算も理由のひとつかもしれんけど
EP1を全力で作りすぎて
そのままスタッフみんな燃え尽き症候群みたいな精神状態で作ってしまった
とかって前インタビューで言ってたで
疲れ切ってたからEP2の気になる諸要素も「…頑張ってるしもうこれでいいよね」みたいになっていったとか
176: 2021/05/01(土) 17:10:28.16 ID:Ht2IdE730(1)調 AAS
へーそうなんだよくそんなマニアックな情報知ってるねオレ初めて知った
つか自分はEP2は何だかんだで楽しくプレイできたから大体の部分は許せるけどKOS-MOSの喋り方を変えたのだけはマジ許せん
177: 2021/05/01(土) 19:43:13.41 ID:flt1Pfcf0(1)調 AAS
EP1の初期PVだと入りきらずEP2送りになったシーンも作ってあったけど
結局EP2ではまるごと作り直したりもしてるんだよな
いちいち全部作り直さずマイナーチェンジで作り込む方に注力してほしかったわ
178: 2021/05/02(日) 00:06:52.44 ID:/f41ombN0(1/2)調 AAS
つーかEP1のUIやモデリングの使い回しで良かったんだよ
モデリング1から全部作り直しみたいにしてんのは明らかにEP1当時の否定意見受けてだし。
問題はそしたらEP1のファンからEP2の否定意見受けるって全く想像してなかったのことなんだが。
179(1): 2021/05/02(日) 02:10:57.02 ID:Ss2vwedu0(1)調 AAS
まあ当時のナムコ側からの要求みたいなのもあったのかもしれん…
180: 2021/05/02(日) 06:53:16.36 ID:V42CtSyw0(1)調 AAS
そのへんイマイチわからんよな
なんで新作出す時に、グラもシステムも変えなきゃいけないんだ
追加ストーリーって感じで売ればいいのに
181: 2021/05/02(日) 09:14:34.78 ID:LO2qgG3q0(1)調 AAS
昔の.hackも4分割なのに各巻フルプライスでいろいろ言われてたけど
不便なところは次で改修してくれたり特に不満はなかったので分割式で進めてほしかったな
ゼノサーガは毎回別ゲーにしないとフルプライスで売れないって上の判断だったのだろうか?
EP1の日本売り上げが目標に届かず方針転換とかその後の海外は良好だったとか
いろいろあった結果EP2の惨劇とか当時はいろいろ噂されてたような覚えはあるが
182: 2021/05/02(日) 12:37:46.54 ID:/f41ombN0(2/2)調 AAS
.hackとゼノサーガの展開の成功失敗については当時からさんざん言われてたな。
まぁEP2でああしちゃった以上EP3も変えるしかなくなったんだが
183: 2021/05/04(火) 14:38:58.85 ID:9Hz+0UuO0(1)調 AAS
完全連作なら、.hack方式でいいわ
184: 2021/05/24(月) 16:54:42.37 ID:FWsMb0oi0(1)調 AAS
ロストエルサレム編作ってほしい
切実に
185: 2021/05/26(水) 09:49:25.92 ID:IyfeLNx10(1)調 AAS
まじそれなシオン達が無事にエルザで到達できたかどうかだけでも知りたい
つか学生だった時はありもしないロストエルサレム編の主人公はシオンとアレンの子供とか妄想したな…
186: 2021/05/26(水) 10:17:03.85 ID:i+QQF1Su0(1)調 AAS
コスモス死ぬのか。。
やっぱ光田さんやクニヒコ氏が関わってるエピソード1が最高だったな。。
エピソード3のグラは素敵なんだけど、コスモス死ぬの知ってやる気失せたわ。
187: 2021/05/26(水) 12:23:11.79 ID:m4o5Y+XE0(1/2)調 AAS
エピソード2のシステムがよかったらここまでボロくそに言われてないんだろうな
エピソード1ゼノギアスの雰囲気が受け継がれててシステムも独特キャラの独特でいい
コスモスが活かされてる
エピソード2
ESのレベルアップ要素要らなくね?
コスモスいらなくね?
合体技要らなくね?
これがエピソード3のシステムならエクストラダンジョンも楽しめた
エピソード3戦闘に関してはコスモスじゃなくてもよくね?というかモモ、ケイオス、Jrが主体
ヒューマン戦はジギーのチョーク、シオンの集落が主体
エピソード2の悪夢を考えたらスタッフはよく頑張った
これに尽きる
188: 2021/05/26(水) 12:40:14.18 ID:m4o5Y+XE0(2/2)調 AAS
Switchが主流した今ゼノサーガの為だけにDS買うかは迷うんだよなぁ
189(1): 2021/05/27(木) 06:25:18.59 ID:LCiP6/+70(1)調 AAS
コスモス死なないよ?
190(1): 2021/05/27(木) 10:33:16.74 ID:loCBgBw20(1)調 AAS
>>189
あれは、ケイオスが言ってたように、
まだ役目があるから今は眠るっていうそのままの解釈で良いのかな?
あとコスモス腕もげてたけど、あのグノーシスそんなに強いんですか?
1,2.しか、やってない身なんだけど、コスモスは無敵のアンドロイドってイメージあったし、Xバスターで殲滅できなかったのかな?
テロスが強いのは、まだ納得できるけど、グノーシスにやられるのは意外だった。最後も捨て身特効だったし。
終盤の状況よくわからん。だれか教えてください。
191: 2021/05/27(木) 13:31:40.62 ID:VJ2W6yzR0(1)調 AAS
EP2はジギーたんの勇姿を見るためだけに存在する
192: 2021/05/27(木) 13:59:54.68 ID:qZHnnxap0(1/2)調 AAS
ゼノサーガエピソード2邪神の誕生
193: 2021/05/27(木) 14:37:12.88 ID:qZHnnxap0(2/2)調 AAS
久しぶりにエピソード1やったらマーグリスとアルベドって接点あったんだな
ジュニアとコスモスの服は断然エピソード1がすこ
194: 2021/05/27(木) 15:12:34.30 ID:SECKPCnT0(1)調 AAS
>>190
ネピリムにマリアの力渡したから弱体化した
195(1): 2021/05/28(金) 21:43:58.67 ID:IY5zhvFe0(1)調 AAS
ドクトゥスに普通に戦闘不能にされてるから青目モードじゃなければ無敵ではない
196: 2021/05/28(金) 22:21:23.16 ID:e0jiUChyO携(1)調 AAS
オメガにもブッ飛ばされたしDSだと二人組のESモドキにスクラップにされているし
ネームド敵相手に単騎で挑んだ場合の戦績は実は良くないよね
むしろテロス最終戦とアニメ版のジギー戦以外まともに勝った時がなかった気さえする
ver.4のデビュー戦もあのハゲが本気出してたら勝てるわけないし
197: 2021/05/29(土) 02:22:56.49 ID:OhK4O4uU0(1)調 AAS
アレン君と結ばれたのは納得行かないなぁ
生霊飛ばしたりするストーカー体質好きじゃない
198: 2021/05/29(土) 23:22:02.80 ID:Jyy9piU60(1)調 AAS
まぁ見方を変えれば一途と言えなくもない様な…
あれはあれで良い漫才夫婦だとは個人的に思うけど
199: 2021/05/30(日) 09:15:51.68 ID:Pb8xbiR90(1)調 AAS
アレン君って30過ぎてるんだっけ歳上だっけ
歳下ならまだ可愛げがあったと思うけどいくらシオンが上司とはいえ歳上の言動にも見えない
200: 2021/05/30(日) 10:09:16.99 ID:SKoDpWWW0(1)調 AAS
シオン22歳アレン24歳
シオン入社一年後に来た最初の後輩がアレンだったそうだ
201: 2021/05/30(日) 17:13:11.68 ID:GGbEf4ipO携(1)調 AAS
1局に来たばっかの頃のアレン君ていきなりシオンに惚れてな
既に恋人同士だったシオンとケビンが2人で昼食に行くときに関係を知らなかったとはいえ自分から同行したりして
後で他の先輩社員からオメー空気読めよって言われてたからな
まあでもそうやって恋愛について人並みに積極的ではあるんだ
生き霊はキモいけど
202(1): 2021/05/31(月) 15:23:24.07 ID:SlASoCjd0(1/2)調 AAS
クラウドファンティングしたらゼノサーガ2リメイクくらいしてくれるかな
2はまじで無理
グラフィックで精神的攻撃して戦闘もクソ
1でスタッフが力尽きたとかそういう問題じゃ無い気がする
納期が迫ってたならそれこそ戦闘システムとかグラフィックとか1のマルパクリすれば良かったのに
1の何がよかったって戦えばちゃんと雑魚敵を一撃で倒せる救済処置があったところ
シオンの制服手に入れる為にクリアしないといけない苦行を強いられるのは嫌だ
ゼノサーガ2からは無かったことにしていいから高橋が見せたかったゼノを新しく作ってくれ
203: 2021/05/31(月) 15:25:00.20 ID:SlASoCjd0(2/2)調 AAS
今PS6?ダウンロードコンテンツを利用して3のシステムで1〜3をやりたい
204: 2021/06/01(火) 15:30:10.03 ID:HZHwLfgr0(1/2)調 AAS
エピソード1終わった最高すぎる
何回やっても飽きないくらい雑魚戦に没頭した
やっぱグラもシステムもストーリーもこっちの方がいい
エーテルが選択制だったりエルデカイザー入れると他のエーテル技入れれないとか最愛の徒のバフが状態異常解除するとあっさり解けることとか不便な所はあるけど
終わってからの余韻がいいエピソード2と3以上の出来
最初リローデッドやったからキルシュワッサーの服とかコスモスのアーキタイプの服とか無かったんだな
あと雑魚敵戦でキルシュワッサーと戦った記憶があるんだけど
205(1): 2021/06/01(火) 15:32:25.96 ID:HZHwLfgr0(2/2)調 AAS
ゼノシリーズではゼノサーガエピソード1が一番好きだけどゼノブレイドはじめたほうがいいのかなー
ゼノブレイドのグラ苦手ゼノギアスも神ゲーと言われてるのがよく分からなくて今のとこゼノサーガエピソード1が好き
206: 2021/06/01(火) 20:03:18.33 ID:k0GsdHst0(1)調 AAS
新しいモモを見せてあげる!
207: 2021/06/02(水) 23:40:07.04 ID:L4djdotU0(1)調 AAS
ゼノサーガ2の失態が無ければ恐らくエピソード3でミルチアを深く掘り下げて
ミクタムも掘りさげるけどヴィルヘルムは出てこなかったと思う
1の制作スタッフがちゃんと関わってたら三部作綺麗に終わってたんだなとおもうと惜しい作品
エピソード2がスカスカすぎてここにネピリムの正体くらい埋めれただろうと
最終決戦場所がミクタムなのは謎すぎる
208(1): 2021/06/03(木) 19:29:58.88 ID:3P8HckPM0(1/2)調 AAS
DS版EP2だと旧ミルチアにも行ってたし旧ミルチア関係は本来EP2で語るべき話も多かっただろう
EP1は当初予定してた話まで進められなくてEP2は重要な話飛ばしすぎて
ミッシングイヤーを挟んでもEP3だけでは拾いきれないまま話を畳むしかなくなってしまった
209: 2021/06/03(木) 20:09:55.26 ID:R4OKrVKf0(1)調 AAS
EP1のPVだと第2ミルチアの街並み、ジンとケイオスの会話、オメガも出てたからな
210(1): 2021/06/03(木) 21:23:49.64 ID:wgpyL2+40(1)調 AAS
>>208
終わり方中途半端だったもんなぁ
第2ミルチア行きたかった
エピソード1のスタッフの想定したエピソード2と今のエピソード2が違うから本来どういう内容か分からないけどアルベドがラスボスっぽかったからアルベドがちゃんとしたラスボスとして機能したんだろうか
DS版ちらっと見たけどエピソード1に関してはPS1の方がやっぱ好きなだよな
リフレッシュで戦闘中1回しか付けれない最愛の徒が剥がれる不具合?とかあるけど
まともな合体技使いたみではあるけど
エピソード2だけはDSの方が上だろうこれはやらなくても分かる
211(1): 2021/06/03(木) 23:09:30.75 ID:3P8HckPM0(2/2)調 AAS
>>210
DS版のEP2編後半は本物の旧ミルチアに降下して両親が殺されたあの病院廃墟に行ったり
そこでバージルが嘲笑いながらシオンのレアリエン恐怖と嫌悪を暴き立てたりしてて面白いよ
サブストーリーでもシオンとケビンの出会いとか実は高性能だった眼鏡の話とか
キルシュヴァッサーとアルベドの出会いとかPS2版にはない話がたくさんあるよ
PS2版もDS版も同じシナリオ原案から作られてるんだけどな
212: 2021/06/03(木) 23:21:20.47 ID:+4vqRp3l0(1)調 AAS
EP1の時点で予定していたシナリオのEP1部分まで作れていないのに、
EP2でシナリオの引き伸ばしにかかってるのが意味不明すぎて笑える
EP2がっていうか、EP1の時点で破綻してる。
そりゃあ完結するわけないんだよなあ。
213: 2021/06/04(金) 08:29:57.82 ID:gEwlArJo0(1)調 AAS
ギアスのようにひとつのエピソードであるていど完結して欲しかったわ
214: 2021/06/04(金) 10:36:54.07 ID:qyDP+dIq0(1)調 AAS
ヴォイジャーの話知りたかったのにソードマスターヤマト並みに片づけられた時はショックだったな
喋らないからテスタメントのなかで謎めいてたのに終盤喋って殺される
なんだあれ
もっと魅力的なキャラだと思ったのに
215: 2021/06/04(金) 11:16:49.03 ID:fNkWkCbj0(1)調 AAS
>>205
ゼノブレイドのどっちのグラが苦手かわからないがゼノブレイドはシナリオ良くまとまってるからやって損はないと思う
ゼノギアスが神ゲー言われるのはあれだけ壮大な話を一作で概ね風呂敷畳んだからかな
216: 2021/06/04(金) 12:44:56.19 ID:22mNkDvM0(1)調 AAS
ハゲの話Xenosaga Pied Piperはつべにプレイ動画あるな
昔は全文載せたサイトあったんだけど
217: 2021/06/04(金) 18:14:14.59 ID:1GVgugpQ0(1)調 AAS
Hagesaga
218: 2021/06/05(土) 03:32:31.84 ID:4tsi4/hB0(1)調 AAS
エピソード1と2からのシオンは別物だと思ってるから気にしなかったけど
シオンめちゃくちゃ嫌われてるんだな
シオンチョークすごいされてる動画あって嫌われてるのが伝わる
今まで戦ってきた仲間と対立してケビンと一緒に戦う所好きなんだけどな
そこから直ぐにアレンに乗り換えるのが早すぎて尻軽なイメージ出たけど
219: 2021/06/05(土) 08:57:52.58 ID:mYLRfhpA0(1)調 AAS
ジギー「ちょっと眠ってろお前」
220: 2021/06/05(土) 12:26:44.86 ID:+1qyIYzS0(1)調 AAS
攻略本のネタコーナーでも水着ジギーがシオンにバックチョークかましてる
221: 2021/06/06(日) 21:39:20.11 ID:ZlJfFLVK0(1)調 AAS
エンディングのシオンがアレンの肩にもたれるの嫌いな自分は少数派だろうな
元々エピソード1からシオン以外には偉そうなとこが出てて戦力にならないくせにストーカーみたいにどこでも引っ付いてきて当たり前だけどアレン君居なくてもストーリー成立するし
そこまでついてくるなら戦闘に参加しろとエピソード3で申し訳程度に参加するけど
222: 2021/06/12(土) 10:16:45.04 ID:fzZbK+280(1)調 AAS
エリート坊ちゃんなんだから当然だろ
誰相手でも姿勢を変えないジギーたんとは比べられない
223: 2021/06/13(日) 19:45:21.66 ID:Jn9xdpiJ0(1)調 AAS
ていうかジギーちゃんはなんで髪型オールバックなの?髪の毛下ろせば今よりも倍近くイケメンになると思うんだが
224: 2021/06/13(日) 21:45:45.23 ID:JqsPlW4F0(1)調 AAS
髪降ろしたら一児の父に見えないから
225(2): 2021/06/14(月) 20:49:49.18 ID:5+lTY9Ie0(1)調 AAS
アルベドが31歳年下と結婚したのにお前らは
Twitterリンク:yamachanoha
Twitterリンク:xoxorobin19
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
226: 2021/06/14(月) 21:31:43.79 ID:zU1q8oK0O携(1)調 AAS
また新たなかないが誕生したのか
今度は離婚しないでくれよ
ところで田中理恵のコンバットさんてホイホイさんのゲーム中だとわりとコスモスっぽいよね
227: 2021/06/15(火) 16:40:19.32 ID:0VJJE2+o0(1)調 AAS
これずっと思ってたんだけど何度も離婚を繰り返すのはアルベドさんが人格的に問題アリなのか奥さん側に問題アリなのかどっちなの?
つかアルベドさん年齢的に子供居るのかと思ったら居ないのね……ちょっと意外
228: 2021/06/15(火) 20:26:51.10 ID:lrTEdf7F0(1)調 AAS
アルベドは若い子が好き
単純な話だろ
229: 2021/06/16(水) 19:07:37.91 ID:f1b7tmI70(1)調 AAS
31歳差ってアルベドとモモ以上やろ^^;
230: 2021/06/20(日) 14:12:48.22 ID:l/fZtEnu0(1)調 AAS
ま、まぁもしかしたら真実の愛が2人を結んだのかもしれないしもしお子さんが生まれてもアルベドさんの稼ぎなら十二分に養っていけるから奥さんも子供さんもひもじい思いはしないでしょ
231(1): 2021/06/27(日) 16:43:46.61 ID:dGfdMwz+0(1/2)調 AAS
エピソード2のスキルポイントがエピソード1のクリア時に影響すると書いてあったからレポする
シオン61ケイオス59
ケイオスcp600SP2370
232: 2021/06/27(日) 17:14:10.53 ID:dGfdMwz+0(2/2)調 AAS
シオン61ケイオス60
ケイオスCP600SP2400
233(2): 2021/06/27(日) 17:23:08.30 ID:aehNXoWi0(1)調 AAS
初期値共に600でジン以外はSPにレベル×30ポイント追加だよ
234(2): 2021/06/29(火) 08:43:24.51 ID:9pHTPBXB0(1)調 AAS
今どきUMNで検索もできないのか
235: 2021/06/29(火) 13:55:53.25 ID:bZNRrqcz0(1)調 AAS
>>234
CEOが消えたから潰れたじゃんそこ
236: 2021/06/29(火) 23:54:07.54 ID:MipZvnMV0(1)調 AAS
今はモモネットだから
237(1): 2021/07/01(木) 01:21:02.34 ID:xvXxBZ2+0(1)調 AAS
敵に操られてもないのに自分の意思で敵側に付いて、システム上でも他の仲間とガチ対立した主人公ってもしかして全RPGでシオンだけ?w
238: 2021/07/01(木) 06:04:02.02 ID:s8VLIzBw0(1)調 AAS
モノリス作品の中にすら他にあるやろ
239: 2021/07/01(木) 13:13:49.68 ID:vZtztBYg0(1)調 AAS
>>237
対立したと言っても弱いしシオンが去ってからのケビンが強くなった
240(1): 2021/07/05(月) 21:21:35.40 ID:CnQv078/0(1)調 AAS
画像リンク
2と3ってムービーこんなに少なかったんだっけ
241: 2021/07/05(月) 22:04:07.12 ID:3WlHc9V10(1)調 AAS
1は3みたいにキャラの会話音声で進行するパートでもプリレンダムービー使ってるから長い
242: 2021/07/05(月) 23:23:56.28 ID:PqKIoJ130(1/2)調 AAS
ゼノサーガ大好きだしDS版のシオンのエピソードとかもすごい好きだけど、3のケビン関連の痴情のもつれや一連の茶番は無かったものと思ってる
正直あれ何がやりたかったのかわからない
243(1): 2021/07/05(月) 23:29:50.50 ID:PqKIoJ130(2/2)調 AAS
アレンとくっつけるための前フリ?噛ませ?
1のケビンは意味深ミステリアスで魅力あったのに
244: 2021/07/06(火) 12:33:00.11 ID:3ZQttz5R0(1)調 AAS
そもそもアレンとくっつくのが要らない
なんならアレン自体もいらんあんな役ただず
245: 2021/07/07(水) 00:37:33.49 ID:KGwJYVp00(1)調 AAS
必要なのはジギーたんだけ
メガネ掛け器は不要
246: 2021/07/07(水) 07:43:17.01 ID:0osdN8QI0(1)調 AAS
アレンは作中の扱いが酷いだけで
いいとこの坊ちゃんで頭も超絶よくて見た目もそう悪くないんだよな
247: 2021/07/31(土) 14:22:14.17 ID:xd/FLKmo0(1/2)調 AAS
ゼノサーガ2のサントラにカフェの音楽入ってないよなぁ
まったりしたい時に不意に聞きたくなる
248(2): 2021/07/31(土) 16:31:39.23 ID:d6NvjecM0(1)調 AAS
梶浦の作曲じゃないからサントラにはないね
動画リンク[YouTube]
249: 2021/07/31(土) 18:34:59.18 ID:xd/FLKmo0(2/2)調 AAS
>>248
梶浦の曲いいとは思わないんだけどなぁ
エピソード1が無機質だったのにエピソード2から街にBGMがつくようになりやけにうるさくなった
別ゲーやってる気分
250(2): 2021/07/31(土) 20:49:13.85 ID:UGVq+VB60(1)調 AAS
梶浦は好きだけど、ゼノには光田の方が合うし、EP2はロックマンみたいなBGMがぶち壊しだった
251: 2021/08/01(日) 20:04:37.09 ID:fOjq+upS0(1)調 AAS
街も梶浦じゃない
252: 2021/08/01(日) 23:39:33.19 ID:JyaR31tk0(1/2)調 AAS
>>250
ロックマンそれっぽい
梶浦が絡んでるかは知らないけど戦闘曲からなんじゃこれって思った
ゼノサーガ3はやりまくったせいか違和感はない
253(1): 2021/08/01(日) 23:56:34.36 ID:JyaR31tk0(2/2)調 AAS
>>248
今リンク踏んだらあったのか
よく見つけたなぁ
ありがとうございました
254: 2021/08/02(月) 00:07:12.21 ID:RW+A3ei30(1)調 AAS
EP2はゲームパート(バトルやフィールド)を細江慎治と佐宗綾子が作曲、ムービーパートが梶浦由記
ムービーパートでもモモ深層領域フィールドのアレンジが流れたりするので、厳密に分けられているわけではないと思われる
サントラに入ってるのは梶浦の曲だけ
EP3はゲームパート含めて全て梶浦
255: 2021/08/04(水) 20:36:47.25 ID:aRaDCkVc0(1)調 AAS
当時もとばっちりで叩かれたんだろうな
意図と違う使われ方した曲もありそうだし
EP3は製作陣含めリベンジに燃えたのが伝わってくる
256(1): 2021/08/04(水) 21:28:04.23 ID:Slc3vwP70(1/2)調 AAS
エピソード2はエピソード1で受けてたファンを尽く破壊したからな
1であんなに気合い入れたんだからそのまま貫けば良かったのに
まぁスタッフ総入れ替えを支持した上の指示がアレだったんだろう
続編物を新人にやらせるとかどうなるか分からなかったとかやばい
257: 2021/08/04(水) 21:29:43.59 ID:Slc3vwP70(2/2)調 AAS
梶浦の曲自体は当時も評価されてなかったっけ?
唯一音楽だけはいいとか言われてた気がする
258(1): 2021/08/06(金) 00:26:22.59 ID:lxkMoVxj0(1)調 AAS
梶浦知ってるやつが、BGMまで梶浦なんて思うわけないだろ
259(1): 2021/08/07(土) 21:11:55.30 ID:ts/iBKzT0(1)調 AAS
音質悪いけどミッシングイヤーの雰囲気好きだったな
3にもっと流用して欲しかった
260: 2021/08/17(火) 12:28:40.36 ID:B/Re+82d0(1)調 AAS
ミッシングイヤーとEP3サントラ未収録曲で100曲近くあるからな
261(1): 2021/08/17(火) 15:53:59.48 ID:W9osp/sv0(1)調 AAS
外国人がフィギュアスケートでゼノサーガの曲で踊ってたけどその曲で踊るの!?ってびっくりした
外国人の趣味ってやっぱ異なるのかな
ヤンマー詐欺のほうがそれっぽいのになと思った
262: 2021/08/17(火) 19:34:26.74 ID:+4YHs+sg0(1)調 AAS
FF8やクロノクロスのOP曲が使われてた事もあった
263: 2021/08/18(水) 08:43:54.54 ID:09CH1fA30(1)調 AAS
その辺のOPは映画CMみたいでいい
EP1は映画そのものみたいでいい
264: 2021/09/09(木) 11:17:42.50 ID:SP6Af4PO0(1)調 AAS
保守保守
>ERROR: 本文が無いように見えますよね。
アホか
265: 2021/09/12(日) 14:18:28.95 ID:GFKrx73+0(1)調 AAS
ゼノサーガ全シリーズのアレンジアルバムが欲しい
266: 2021/11/04(木) 00:23:22.83 ID:tm0R9c9e0(1)調 AAS
鯖変わったのか
267: 2021/11/08(月) 03:09:44.03 ID:CMo/jABH0(1)調 AAS
画像リンク
ガイナン・クーカイに見える
268: 2021/11/09(火) 20:16:14.42 ID:i3uJdNz50(1)調 AAS
ディミトリ、シトリン、オメガ
269(1): 2021/11/11(木) 06:49:03.18 ID:asxJGZpq0(1)調 AAS
>>256
当初構成していたシナリオがキリスト教かユダヤ教の逆鱗にでも触れたんじゃないのか?
エピ2はそれくらいの打ち壊し方だっただろ
やりすぎちゃったからエピ3で修正は言ったけど、もうどうしようもないくらい崩壊してたから無理だったな
高橋が期間や予算内に収めるためだの理由つけてたけど、本当のところは言えないくらいやばい状態だったんだろと想像できる
270: 2021/11/21(日) 18:32:24.66 ID:/RudZqve0(1)調 AAS
○○だもとか言ってノぽんの真似してる奴マジで気持ち悪いな
そういうキャラ設定だからこそだけど、それをいい年こいた奴が可愛いとか言ってまねてるのはあり得ん
脳みそ幼稚園かよ
271: 【大吉】 2021/12/01(水) 18:53:55.38 ID:HJ5ceL9Q0(1)調 AAS
>>269
さすがに考えすぎやw
272(1): 2021/12/10(金) 12:12:04.65 ID:QoVSjLsR0(1/2)調 AAS
全シリーズのリメイクが欲しい
1〜3をぶっ通しでやりたい
このゲーム周回ないからせっかくのお着替え要素も腐ってるし勿体ない
エピソード1か3で欲しかったエクストラダンジョンがなぜかシステムがクソの2に盛り盛りっていう
今やるならダウンロードコンテンツしかないという悲しい現実
273: 2021/12/10(金) 12:31:34.32 ID:QoVSjLsR0(2/2)調 AAS
3のシステムで1〜3やりたい1のシステムでもいい
2のあのグラと戦闘システムをやるという拷問から解放されたい
雪が降ってるダンジョンとか1と3には無い工夫されたダンジョンがあるだけに実に惜しい
個人的にはアイテムが敵からのドロップのみってのは好きだった
3の戦闘めっちゃ楽しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 729 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.065s