[過去ログ] 古代祐三 総合スレッド part18 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
424(1): 2018/01/29(月) 19:11:53 ID:Gp8ujRtB(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.famitsu.com
425: 2018/01/30(火) 22:29:59 ID:u9xQ9HQb(1)調 AAS
>>424
リンクを貼っていただきありがとうございます!
426: 2018/02/08(木) 08:36:45 ID:VJrAygX7(1)調 AAS
ゲームタクト2018に古代さんくるのかなあ、チケット買え買えって公式は言うけど内容が追加更新されないからちょっと迷ってる。
427: 2018/02/08(木) 23:10:55 ID:5PoZs0mK(1)調 AAS
東京開催?
俺には無理ゲー。
よって興味なし。
428: 2018/02/13(火) 00:01:59 ID:e5ORv8Td(1)調 AAS
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ
429: 2018/02/13(火) 00:04:24 ID:7ZVm+8mN(1)調 AAS
湾岸6が7月
430: 2018/02/13(火) 13:59:41 ID:wC2//i9e(1)調 AAS
2月15日は、とある魔術のバーチャロン
431(1): 2018/02/13(火) 15:17:08 ID:V9hL3saK(1)調 AAS
フェイエンだったかの曲が初期のプリキュア主題歌だった
432: 2018/02/16(金) 22:50:59 ID:LBcye7+/(1)調 AAS
ベーマガは懐かしいけど…ただそれだけかな…。
幼心には響いたけど、学問の入り口としてはまるで正しくなかったもんねぇ…。
433: 2018/02/17(土) 10:17:19 ID:MyN1a8tN(1)調 AAS
学問の入り口(笑)
434: 2018/02/18(日) 10:25:19 ID:uMa4ZOI0(1)調 AAS
べーまが、プログラミングに親しむとっかかりとしては良い気がした。
435: 2018/03/13(火) 00:27:04 ID:AjTa8c6t(1)調 AAS
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ
436: 2018/03/15(木) 08:43:26 ID:352QrVDm(1)調 AAS
湾岸新作のサントラが発売するみたい。
437: 2018/03/15(木) 12:23:33 ID:DCDo8bA5(1)調 AAS
>>431
プリキュア主題歌自体が小杉保夫の流用曲
みたいなもんだから。
438: 2018/03/15(木) 16:58:28 ID:kuwYLrz1(1)調 AAS
あれか、イースのトレジャーはメトロイドのアイテムは桃屋のアレ
439: 2018/03/19(月) 18:45:27 ID:sCL24GBL(1)調 AAS
最高傑作はボスコニアン
440: 2018/04/01(日) 06:36:43 ID:GBflUj4p(1)調 AAS
電撃プレイステーションに亘さんと古代さんの対談。とある魔術の電脳戦機について。
441: 2018/04/11(水) 09:33:02 ID:vYOr0pmK(1)調 AAS
世界樹の迷宮X CROSS
442: 2018/04/13(金) 01:41:34 ID:wWW7IsJf(1)調 AAS
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ
443(1): 2018/04/17(火) 10:53:50 ID:GYqpvlzz(1)調 AAS
とある魔術の電脳戦機のBGMが今までのバーチャロンシリーズからほど遠いものになってしまった
444: 2018/04/21(土) 17:57:22 ID:9OGiuMCP(1)調 AAS
そりゃあ作曲者が違うし。
でもまあセガを意識した曲なんかもあって良かったと思うけど。
445: 2018/04/23(月) 19:39:48 ID:89bpHuor(1)調 AAS
>>443
そこまで別物にはなってない気もするぞ
古代氏なりに旧チャロンを意識してくれている曲が多いと個人的には思う
まあクサメロ力なら、旧チャロンのコバケンの方が上か
446(1): 2018/04/27(金) 22:16:11 ID:LTaVbmUa(1)調 AAS
ゲームショーでとあるバーチャロン試遊したが、
ぶっちゃけ誰得な曲の印象しかなかったな
正直、古代である必要性があるのか?って思ったわ。
バーチャロンを意識してるような、でもなりきれてもいない、
むしろ古代が他人の曲調になりきるような作業者レベルの仕事をやる意味がないと感じた。
古代がやるなら、過去のバーチャロンの世界観なんか無視して、 新たに古代節で再構築するコンセプトじゃないと、
わざわざ古代が曲書く意味も価値もないよね。
447: 2018/05/01(火) 22:28:59 ID:Jyp8XymM(1)調 AAS
バーチャロンはクサメロすぎてだめだろあれアニソンかよ
全然ゲームに合ってない
シューティングの曲をメロディアスにしすぎると良くないといって
メロディを抜いたABやギャラクシーフォースの頃の気概は
どこに行ってしまったのか
448: 2018/05/02(水) 09:15:51 ID:es8VPRPq(1)調 AAS
バーチャロンは初代からクサメロ&アニメ調だろ
開発時のタイトルがMSバトルだからな
アニメ(ロボット)ファン向けだからあれでOK
449: 2018/05/02(水) 12:19:22 ID:lbBr00dB(1)調 AAS
いやだからその初代に言ってるんだよw
450: 2018/05/03(木) 15:36:05 ID:o6QKnHH2(1)調 AAS
初代は古代さん関係ないだろw
451(1): 2018/05/04(金) 00:08:08 ID:0ogh0+5d(1)調 AAS
>>446
初代からのチャロンファンとしては、古代氏がマイナーゲーのファンを意識してくれてる事にちょっと感動したけどね
古代氏はゲ音界では大物だから、完全に古代節になっても仕方がないとも思っていたので
子代節チャロンならどうなっていたか興味深くはある
もし造っていたなら、サントラにゲーム未使用枠で収録してほしいが
ゲーム自体が売れなかったからなw
452: 2018/05/04(金) 01:14:57 ID:zarXIopO(1)調 AAS
>>451
まあ、古代はゲーム作曲家の大御所とかそういうの以前に、まるっきり一介のゲーオタおじさんだからな
そういう意味では、いざ自分が作曲を受け継ぐとして作風の向き不向きはあるにしても、過去の名作ゲームに対してはかなりリスペクトを持って臨んでいると思う
453: 2018/05/05(土) 14:27:10 ID:8CLnCKmm(1)調 AAS
あんなスーパーの店内BGMを受け継げ
といわれても、それをやった湾岸無印は
袋叩きだったので。
454: 2018/05/12(土) 09:35:51 ID:2jejEqPj(1)調 AAS
アーリーコレクションボックス CD7枚組 8801円 6月2日オカジ×古代祐三コラボイベント開催。
455: 2018/05/13(日) 10:59:15 ID:vheg2JQT(1)調 AAS
鯉の8bitメモリーズで抜いた
360版のエンディングぽい曲も抜けるね
456: 2018/05/13(日) 13:54:06 ID:nqtT+Om7(1)調 AAS
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ
457: 2018/05/13(日) 16:24:48 ID:j0PzmXqA(1)調 AAS
それはお前が年をとったからだ
458: 2018/05/14(月) 14:11:01 ID:HEhHqvxB(1)調 AAS
恋の8bitメモリーズなんでボーカル版ねえんだよ
トラックの最後に入ってるの期待したのに
459: 2018/05/14(月) 23:01:53 ID:7GS7BMv4(1)調 AAS
SORブレイズ音声のイコライジング前
データとか?
460: 2018/05/15(火) 06:32:11 ID:jf8rppE1(1)調 AAS
ミラクルカジノパラダイスとか収録されるのか?
あれってサウンドプロデュースのみで曲は書いてないんだっけ?
461: 2018/05/15(火) 14:18:11 ID:jHE17mBl(1)調 AAS
okajimahal×古代祐三 アーリーコレクションコラボイベント、昨日から予約受付してるよ。
462: 2018/05/15(火) 22:30:48 ID:eHx9xnAE(1)調 AAS
卍PSY幽記は入れてもらいたかった。
ED曲は暗黒時代にしてはまともだし。
463: 2018/05/17(木) 09:10:41 ID:Bd7+546k(1)調 AAS
ゲイジとか超絶ドマイナーは収録されるのだろうか
464: 2018/05/17(木) 19:09:10 ID:Sw25I3lt(1)調 AAS
これって専売品?
楽天で買えないのかな
465: 2018/05/17(木) 22:15:34 ID:PAp+nHdt(1)調 AAS
BEEPだから専売かも。
466: 2018/05/20(日) 13:34:33 ID:yb7conKr(1)調 AAS
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
RQB8I
467: 2018/05/20(日) 19:15:05 ID:CW08hilp(1)調 AAS
RQB8I
468: 2018/06/01(金) 22:25:00 ID:/WyODFN6(1)調 AAS
2日、アーリーコレクションライブイベントだよ。
469: 2018/06/04(月) 08:46:21 ID:NEWAiX4F(1)調 AAS
イベント楽しかった。未公開裏話とか未公開音源(世に出したくない曲)とか色々。
470(1): 2018/06/05(火) 19:42:17 ID:xlE9GxmA(1)調 AAS
今はレジェンド様のオフレコ裏話の切り売り商法でイベント行けない田舎ゲーマーがどんどん情弱化してるらしいな
471: 2018/06/05(火) 22:10:40 ID:AjbaQHR0(1)調 AAS
次はベーマガ大阪で未公開ネタ出てくるのかな。
472: 2018/06/06(水) 22:38:04 ID:4WgAhuND(1)調 AAS
>>470
エインBBSの頃は素人にペラペラしゃべくる
芸風でしたし。キチガイに粘着されると
気付いて大人の対応に改めていたけど。
473: 2018/06/07(木) 09:01:11 ID:E4QPV5R8(1)調 AAS
BBS、自分で環境構築とかしてたね、楽しかった。
474: 2018/06/13(水) 22:43:59 ID:OLIccH3P(1)調 AAS
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ
475: 2018/07/10(火) 09:02:28 ID:GTZd31nJ(1)調 AAS
ベーマガ大阪、どうだったかな。
476: 2018/07/10(火) 11:43:33 ID:vx8yhbje(1)調 AAS
今やイベントのお話はツイッター中心に回ってて
5chは蚊帳の外
477: 2018/07/12(木) 22:38:56 ID:WjFHVJQY(1)調 AAS
エインシャントBBSの頃はまだパクリだらけの薄っぺらいやつってのに
みな気づいてなかったんだよ
それがネット時代にどんどんばれて、人が離れていった
しかもできあがる作品がつまらない、つまり、本当の実力が露呈して、
ますます誰も相手にしなくなった
478: 2018/07/13(金) 08:57:27 ID:zxzfj4GY(1)調 AAS
ゲーム作曲家はパクリだらけ
人生の負け組が腹いせにマウンティングするのに最適
479: 2018/07/14(土) 22:20:16 ID:ZqsVJXPB(1)調 AAS
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ
480: 2018/07/17(火) 06:23:39 ID:fmZGAnq4(1)調 AAS
古代を持ち上げてるのはティムフォリンを知らない情弱だけという現実
481: 2018/07/17(火) 08:15:26 ID:Ef5/ivb/(1)調 AAS
このあとプライド老害により
ジェフフォリンを知らないじょうじゃく
あんなのゲームと合ってないだろ(←デモ文化を知らないじょうじゃく)
ゲームは全部クソゲだがな(全部未プレイ)
などとマウントが続きます
482: 2018/07/17(火) 20:48:34 ID:gm0x+/7v(1)調 AAS
トークショーがあるみたいね。
483: 2018/07/19(木) 12:25:06 ID:chGH5FCg(1)調 AAS
アーリーコレクションBOX 7/27発売
484: 2018/07/20(金) 00:02:53 ID:IRezWdeA(1/2)調 AAS
欲しいのにサイト見ても買い方がわからん
485: 2018/07/20(金) 00:20:26 ID:IRezWdeA(2/2)調 AAS
すまん自己解決した
送料含めると10500円くらいになるな
486: 2018/07/27(金) 08:51:12 ID:jDwboIeW(1)調 AAS
アーリーコレクションBOX 本日発売。
487: 2018/07/27(金) 12:50:11 ID:dTiv8aY4(1)調 AAS
いつ届くかなー
北海道だと2日後くらいかな
488: 2018/07/27(金) 20:46:54 ID:5+L5lroM(1)調 AAS
19時前に店に行ったら完売してたorz
489: 2018/07/27(金) 22:24:34 ID:MWa+LRlr(1)調 AAS
予約してたのにおかしいな?と思ってポストみたら不在票入ってたorz
490: 2018/07/27(金) 22:36:39 ID:6R0OHino(1)調 AAS
届いた。アクト2はSFC原音なんだな。
491(1): 2018/07/28(土) 00:54:02 ID:4vYI69CU(1)調 AAS
なんかBOXの一枚目、1トラック漏れてるような気がするんだけど…
ライナーでは78曲入ってるはずのとこが、77曲しかない感じ(試しにiTunesに入れてみたら、出てきた曲名で調べてくと29曲目が飛んでた)
492: 2018/07/28(土) 00:56:32 ID:C3fMb6Xe(1/2)調 AAS
>>491
マジかよー届く前に萎えるわー
交換対応望みたいわー
493: 2018/07/28(土) 01:10:56 ID:C3fMb6Xe(2/2)調 AAS
古代祐三Early Collection BOXお買い上げの皆様へ
こちらのミスでDisc1 29"BRAVERY SOUL"の収録が行われておりませんでした。ご購入頂いた皆様及びエインシャント様へ、深くお詫び申し上げます。
エインシャント様との協議の上、収録漏れがあった曲やさらなる未収録曲を収録したCDを製作する運びとなりました。つきましては、追加CDの完成をお待ち頂けます様、宜しくお願い申し上げます。
ゲームサントラスレより
494: 2018/07/28(土) 03:20:03 ID:90elRFt2(1)調 AAS
Twitterじゃ2セット頼んだのに1つだけだったとか結構酷いw
495: 2018/07/28(土) 06:44:08 ID:2HTLtDto(1/2)調 AAS
ボックスのデザインと箱がショボすぎる。
高いんだからもっと重厚なボックスにしてほしかった。ただの厚紙って…。
496: 2018/07/28(土) 08:12:07 ID:bYpOdTLX(1)調 AAS
オレはまだ届いてないから何とも言えんが、インディーズ制作ならそんなもんじゃないのか
その分、価格の割には充実した内容となってる事を期待するよ
497(1): 2018/07/28(土) 13:57:07 ID:Ue/IRwXp(1)調 AAS
まあ収録漏れそのものは凡ミスだしほんとにいただけないが、それで新たな追加ディスクまで作成というなら、ある意味結果オーライか
通販購入者には、完成次第で発送するというし
しかし、初期の音源はもう結構お蔵出ししたっぽい感じだけど、追加で入るのはより後年の作品とかなのだろうか
498: 2018/07/28(土) 14:52:37 ID:0zbcw1WV(1)調 AAS
【『世界樹の迷宮X』発売直前生放送祭】〜SQバンド&Vtuber参戦!〜
2018/07/28(土) 開場:20:20 開演:20:30
/lv314345199?ref=qtimetable&zroute=index
499: 2018/07/28(土) 15:57:39 ID:XzTSJpyz(1)調 AAS
アリコレBOXもう売り切れとか、いくらなんでも早すぎると思ったら
不具合発覚で販売停止って事か。ある意味、買えなくて助かったかな
500: 2018/07/28(土) 17:21:08 ID:wq5QWqxS(1)調 AAS
>>497
あとはファルコム版権曲関係だがあのおばさん
が生きている限りは無理でしょう。
501(1): 2018/07/28(土) 21:57:09 ID:2HTLtDto(2/2)調 AAS
未発表だったのに曲名が付いてるのはなぜ?
誰が決めたの?
502(2): 2018/07/29(日) 01:41:01 ID:i/JYki5y(1)調 AAS
ファルコムのボツ曲って今未発表分が表に出たら「あれ?これ古代が辞めた後に石川曲として出てた・・?」ってのが多くて大人の事情で出せないんだろうなw
503: 2018/07/29(日) 02:19:03 ID:YNjigBOQ(1)調 AAS
>>501
ライナーでも少し言ってたけど、CD制作のスタッフ側が、今回収録にあたって新たに付けたんだろ
古代さんが自曲のタイトルに関心が薄い(ので人に付けてもらう)のは慣例だけど
504: 2018/07/29(日) 03:03:06 ID:eGMcRMTc(1)調 AAS
やっぱりPSG曲はええなマーズとか
505: 2018/07/29(日) 09:07:36 ID:avV/nTT/(1)調 AAS
そういえば卍PSY遊記も入ってないし、95年以降の曲も網羅してほしい。
506: 2018/07/29(日) 09:09:04 ID:QV6sB6mW(1)調 AAS
古代さんのファイル名と曲名の対応リストが公開されていたような。
507: 2018/07/29(日) 11:42:16 ID:+s8x4Jmy(1)調 AAS
リストはこれだな。
Twitterリンク:AncientGames_JP
508(1): 2018/07/29(日) 12:15:29 ID:qw5yOgiV(1)調 AAS
>>502
ザナドゥMSXメガロム版は石川単独と言われて
いて古代も記憶が無いと話していたが、今回の
CDの内容から古代が関わっていたようだし。
FM7版イースのラスボス曲でBメロ足している
ケースもある。
大人の事情がいろいろややこしいみたいで。
509: 2018/07/29(日) 17:10:22 ID:yicYxwf+(1)調 AAS
95年以降の曲って言ってもあまり需要ない時代だろそれこそ
売れるとは思えない
510: 2018/07/29(日) 17:52:15 ID:dQ+qtOxa(1)調 AAS
95年以降だと川島基宏との共作が多いから。
バトルバ、ゾーク1はCDDAで聞ける。
フォックスジャンクションは本人の記憶が
無いらしい。
トア精霊王は多少需要はありそうだが、それ
以外は開発環境を再現できなくてサントラ化
は難しそう。
511: 2018/07/29(日) 22:32:58 ID:GqiQqDCs(1)調 AAS
こちらでも確認です。
8/5のトークショーの抽選結果のメールが届いた人はいますか?
512(1): 2018/07/30(月) 16:43:26 ID:Qa2ACj+V(1)調 AAS
>>502
そうなの?
基本、古代さん自宅作業だったから、
セルフ没はファルコムに提出してないはずだけど。
だからこそあえてセルフ没曲っていう区別した言い方しているのだと思われ
513(1): 2018/07/30(月) 18:26:21 ID:OWeeCOeb(1)調 AAS
古代は世界樹とギャビリンスで昔風の曲に回帰するまで
しばらくぱっとしない状態が続いてたからな、湾岸ぐらいか
514: 2018/07/30(月) 20:27:55 ID:s0WoabQY(1)調 AAS
まさに抜けない時期だったな
515: 2018/07/30(月) 21:10:19 ID:Ou31gyvx(1)調 AAS
古代好きで小室も好きな奴いる?
516(2): 2018/07/31(火) 10:33:18 ID:Owjb9aGj(1)調 AAS
そいや一時期、古代も小室みたいな髪型してた時期あったよな
江口というか17号というか三井みたいな
517(1): 2018/07/31(火) 13:45:21 ID:UQ02MZel(1/2)調 AAS
>>512
FC版ドラスレファミリーはどうやって作ったのかね?
518: 2018/07/31(火) 17:32:02 ID:PhINAGdg(1/3)調 AAS
>>517
ドラスレファミリーだけはファルコムに常駐して作ったとのこと。
519: 2018/07/31(火) 17:33:57 ID:PhINAGdg(2/3)調 AAS
>>513
ギャビリンスって最初なんの事だかわからなかった
いつの間に知らないタイトルを担当してた?
ギャバンの親戚?
とか頭グルグルしたからググっちまったわ。
ドラキュラならそう言ってくれ。
520(1): 2018/07/31(火) 19:34:54 ID:PZASwWyO(1)調 AAS
知るかよ
悪魔城スレではみんなギャビリンス呼びしてるからな
ていうかこのスレの住人であれを知らないとか
521: 2018/07/31(火) 20:18:35 ID:qg0MAWXn(1)調 AAS
曲提供してるタイトルだというのは知ってるけどギャビリンスなんて呼び方初めて見たわ
522(1): 2018/07/31(火) 20:44:09 ID:PhINAGdg(3/3)調 AAS
>>520
それこそ知るかよw
悪魔城スレなんてみたことねーよ
古代スレに他スレの常識持ち込まれても困るわ
523(1): 2018/07/31(火) 20:49:32 ID:UQ02MZel(2/2)調 AAS
>>522
20年前の話題しかわからない年寄りが非常識
なんですけど。
524: 2018/07/31(火) 21:10:27 ID:j4nspCCN(1)調 AAS
あのスレではそう呼んでるから他のスレで通用するとは限らないよね、でもまあギャビリンスの謎もわかったしもういいんじゃないかな…
525: 2018/07/31(火) 23:22:15 ID:7pLw3v/d(1)調 AAS
>>523
そういう話じゃないだろ。池沼なのか?
526(1): 2018/08/01(水) 00:22:20 ID:RjER0+Pf(1)調 AAS
むしろギャビリンス以外呼ばれてるの見た事ないなぁ5chだと
あれ全体の5曲しか担当してないんだけどねw
>>516
あったあった
すげえチャラかったw
527: 2018/08/01(水) 00:38:47 ID:qQdB55zw(1)調 AAS
ギャビリンスなんて呼ばれてねーよw
善良な人々をしれっと騙すなよな!
528: 2018/08/01(水) 08:08:18 ID:2ER020S4(1)調 AAS
ギャビリンスw
529: 2018/08/01(水) 10:06:07 ID:5NXgWjMh(1)調 AAS
>>526
本当の黒歴史はスキンヘッド時代。
530: 2018/08/01(水) 10:20:24 ID:26Kvuv1l(1)調 AAS
>>508
そういや、今回のBOXのライナーで、古代が珍しく石川の名前を挙げてたな
女性作曲家の作風傾向の話の流れでだったけど
531: 2018/08/02(木) 14:09:28 ID:U/08hh5d(1)調 AAS
アリコレBOX、そこで作るの止めんのかよって曲の連続で
作業しながら聴いてると気が散って仕方ないw
532: 2018/08/03(金) 14:09:54 ID:EpYAy3C3(1)調 AAS
世界樹の迷宮X 発売したよ。
533: 2018/08/04(土) 12:49:54 ID:TPpB26Xu(1)調 AAS
世界樹はFM音色やめたらフツーの楽曲になった感じで、4でやめた
新作も戦闘曲の試聴があったけど、薄っぺらいシンセアレンジでいまいち
534: 2018/08/04(土) 13:04:02 ID:bh8a7xoC(1)調 AAS
本人がFM音源ver.をTwitterにあげてたな
535: 2018/08/04(土) 13:56:33 ID:aKp75LYH(1)調 AAS
ボス曲とか聞いたけどFMにしたら
アドルさんが走りまわってそうな曲やったぞ
536: 2018/08/04(土) 14:11:55 ID:VvmiVj//(1)調 AAS
世界樹は5でFM音源バージョン有料DLCにしたからXもあるんだろうな
537(1): 2018/08/04(土) 15:56:08 ID:KBFgqyL6(1)調 AAS
世界樹に興味持ったのはFM音楽をサンプリングしたBGMだったからなんだよなあ
IVには心底ガッカリしたし、マンネリ感もあったから買うのやめてしまったな
538: 2018/08/04(土) 16:15:01 ID:PzQMfX29(1)調 AAS
昔、ファルコムBOXとかで試みられてた元のFM音源と生演奏の混在アレンジみたいなのとか、発展形としてはナシだったのかな
まあ、当時でもあの手の方向のアレンジはすぐ途絶えちゃったし、評判も今ひとつだったのかもしれないが…
ただ今のセンスや技術でやってみたら、また違った完成度のものが出来上がるような気もするんだけど
539: 2018/08/05(日) 09:31:21 ID:NIbMasNh(1)調 AAS
誰か「アーリーコレクションBOX」のゲーム名隠されてる分の何か教えてくれんかな?
540: 2018/08/05(日) 10:01:41 ID:Ppg16HiA(1/4)調 AAS
>>537
上倉がチップチューンアレンジのCD出す予定
が頓挫していたよね。
スーパーアレンジが米光亮、神藤由東大を起用
で、上倉の熱風アレンジはイースのOPみたく
なっていたが。
541(1): 2018/08/05(日) 10:21:59 ID:9ECzrRsm(1/3)調 AAS
世界樹ってFM音源のBGMだったりマップ手書きしたり、レトロゲーの良さを活かしたダンジョンRPGが売りだったのに何だか方向性がブレてきてるよな
次回作からスイッチになるみたいだけど手書きマップも無くなるだろ
BGMが古代祐三なのは変わらないどろうけど、FM音源を使ったBGMにはこだわりを持ってもらいたかった
542: 2018/08/05(日) 10:51:54 ID:7MS8Vp3Q(1)調 AAS
FM音源と通常版BGM選択出来ると嬉しかったな。制作工数確保できなかったかもだけど。
543: 2018/08/05(日) 12:41:17 ID:p+VwTjDK(1/2)調 AAS
仕方ないけど新納がいなくなってその辺変わってしまったね。
544: 2018/08/05(日) 12:49:14 ID:oTHgGeq3(1)調 AAS
5でFM音源VerがDLCになったってことはそういうことなんだろうな
545: 2018/08/05(日) 15:07:05 ID:Ppg16HiA(2/4)調 AAS
>>541
実際にゲームプレイする層には需要が無い。
5でDLC出したけど、クロスではDLCリリース
の予定が無いのはそういう事。
546: 2018/08/05(日) 16:30:52 ID:GREAUiON(1)調 AAS
そりゃ需要のあった層は4で見限ってんだからそうなるだろ
547: 2018/08/05(日) 16:34:58 ID:9ECzrRsm(2/3)調 AAS
だよなwww
オレも4でガッカリして5買わなかったんだから、そんなDLC出てた事さえ知らなかったわ
548(2): 2018/08/05(日) 17:22:32 ID:Ppg16HiA(3/4)調 AAS
それは単なる情弱だろ。
5サントラにFMアレンジ入ってるのに。
549(1): 2018/08/05(日) 18:28:24 ID:T3sKCSn3(1)調 AAS
制作側がファンの期待に応えないから認知されずに勝手に消滅してるケースであって、ユーザー側が情弱ってのは違うと思う
550: 2018/08/05(日) 18:31:15 ID:9ECzrRsm(3/3)調 AAS
>>548
DLC知ってても買わなかったよ
IVですっかり興味失ってしまったしね
むかしは遊んでないゲームでも古代祐三ってだけでCD買ってたけど、世界樹はなんだか冷めてしまった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 452 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s